[過去ログ]
【速報】池袋暴走事件の飯塚幸三氏は、昭和の大事件「リクルート事件」で当事者として国会答弁していた! ★2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
306
:
名無しさん@1周年
2019/04/29(月) 05:12:46.80
ID:EvVKHodT0(4/4)
調
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
306: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/29(月) 05:12:46.80 ID:EvVKHodT0 >>1 2006.12.17日頃、リクルート事件の第一報を報じた栄誉を持つ朝日新聞の敏腕記者にして その後論説委員となっていた鈴木啓一氏が変死した(享年48)。 東京湾に浮かんでいるところを発見されて、「自殺」として処理された。 鈴木記者は、横浜支局にいた1988年に、リクルート事件の発端となった川崎市助役の疑惑をつかんだ (川崎市の助役がリクルートコスモスの未公開株を上場後に売り抜け、1億円の売却益を得ていたとの情報を入手した)第一報にした実績がある。 変死する直前、鈴木論説委員は、スクープ記事「りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍」をものにしていた。 2006年12月18日付の朝日新聞朝刊1面トップで、 「りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍」の見出しを伴ってスクープされた。記事内容は、他の大手銀行が融資を圧縮する一方で、 03年春に実質国有化されたりそなだけが自民党への融資を同期間に融資残高を10倍に急増させ、 自民党に対する大手銀行の融資残高が05年末で約80億円に達し、3年間で倍増したことを指摘していた。 メガバンクの融資残高は02年末で約33億円だったが、05年末には約7億円減の約26億円になった。 一方、03年春の経営危機で約2兆円の公的資金が投入されたりそなは、02年末(当時は大和銀行)の残高約5億円から、 05年末には約54億円まで急増させている。 また、この後3大メガバンクが自民への献金再開を準備し、これらの献金がりそな融資の穴埋めになる図式も解説された。 記事がもっとも問題にしたのは、りそな銀行が事実上、自民党の私有銀行(機関銀行)化している疑いだった。 「利用者などからの疑問の声も高まりそうだ」とコメント。 ”川崎市の助役がリクルート社のビル建設に関連して、 便宜を計った見返りとして株を受け取り、それが巨額のワイロだったことが収賄事件として発覚し、 それを口火にしてリクルート疑獄の煙が立ちのぼった。 この段階で汚職容疑で内偵していた神奈川県警に対して、元警視総監で中曽根内閣の法相をやった奏野章が、 圧力をかけて捜査を中止させようとしたほど、リクルート社の自民党中枢への浸透は強力だった。 それは本命の中曽根前首相は言うに及ばず、 ニューリーダーと呼ばれる竹下、宮沢、安倍などの幹部が、ワイロ性の強い金を一億以上も受け取っており、 その事実がここにきて続々と発覚していて、 川崎という地方都市での汚職は駒を生んだ瓢箪になった。 [平成幕末のダイアグノシス/藤原肇著]” http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556475308/306
20061217日頃リクルート事件の第一報を報じた栄誉を持つ朝日新聞の敏腕記者にして その後論説委員となっていた鈴木啓一氏が変死した享年48 東京湾に浮かんでいるところを発見されて自殺として処理された 鈴木記者は横浜支局にいた1988年にリクルート事件の発端となった川崎市助役の疑惑をつかんだ 川崎市の助役がリクルートコスモスの未公開株を上場後に売り抜け1億円の売却益を得ていたとの情報を入手した第一報にした実績がある 変死する直前鈴木論説委員はスクープ記事りそな銀行自民党への融資残高3年で10倍をものにしていた 2006年12月18日付の朝日新聞朝刊1面トップで りそな銀行自民党への融資残高3年で10倍の見出しを伴ってスクープされた記事内容は他の大手銀行が融資を圧縮する一方で 03年春に実質国有化されたりそなだけが自民党への融資を同期間に融資残高を10倍に急増させ 自民党に対する大手銀行の融資残高が05年末で約80億円に達し3年間で倍増したことを指摘していた メガバンクの融資残高は02年末で約33億円だったが05年末には約7億円減の約26億円になった 一方03年春の経営危機で約2兆円の公的資金が投入されたりそなは02年末当時は大和銀行の残高約5億円から 05年末には約54億円まで急増させている またこの後3大メガバンクが自民への献金再開を準備しこれらの献金がりそな融資の穴埋めになる図式も解説された 記事がもっとも問題にしたのはりそな銀行が事実上自民党の私有銀行機関銀行化している疑いだった 利用者などからの疑問の声も高まりそうだとコメント 川崎市の助役がリクルート社のビル建設に関連して 便宜を計った見返りとして株を受け取りそれが巨額のワイロだったことが収賄事件として発覚し それを口火にしてリクルート疑獄の煙が立ちのぼった この段階で汚職容疑で内偵していた神奈川県警に対して元警視総監で中曽根内閣の法相をやった奏野章が 圧力をかけて捜査を中止させようとしたほどリクルート社の自民党中枢への浸透は強力だった それは本命の中曽根前首相は言うに及ばず ニューリーダーと呼ばれる竹下宮沢安倍などの幹部がワイロ性の強い金を一億以上も受け取っており その事実がここにきて続と発覚していて 川崎という地方都市での汚職は駒を生んだ瓢箪になった 平成幕末のダイアグノシス藤原肇著
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 696 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.075s