[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎「法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できた」「法人税の高さは企業の海外流出を生まない」(参東)★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 21:48:35.91 ID:VM1AfYuA0(2/4)調 AAS
消費増税よりも、使う以前から取られる所得税・法人税のほうが消費減になるだろ。
仮に所得税が一律50%、年収2000万だとすると、
最初から1000万円分の消費が出来ないのは確定。

所得税の税率
さきほどの税率表を図にしたのが以下の通り。
画像リンク

住民税は一律10%なので、ここに+10%すると所得税+住民税の概算値になります。
外部リンク:atarimae.biz
109: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 21:53:06.57 ID:RWRv4gEx0(1/6)調 AAS
>>93 だから所得税を増税したら消費税を減税するんだって。
公務員給与を減らしたら消費税を減税する。
何でカネが消えるって思考になるかね。
カネは消えずに誰かの消費になるだけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.325s*