[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎「法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できた」「法人税の高さは企業の海外流出を生まない」(参東)★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753
(3): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:22:06.60 ID:NLK2eRc40(7/8)調 AAS
OECDのGDP比での消費税収、日本は軽い側から二番目なのに、
他所より消費税負担が重い訳ないだろ。

OECD平均 10.974
日本 6.351

日本がOECD平均レベルで消費税収有れば、55兆を超えているが、
17兆円しかないのが現実。

税率で比較してもOECD平均は19%、日本は8%。

日本より消費税負担軽いのは、一般消費税が無いアメリカだけだ。
税率だけならカナダとかが日本以下だが、色んな物品税があるせいか、
日本よりGDP比消費税収はでかい。
762: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:23:45.42 ID:B4OmJgZK0(5/17)調 AAS
>>753
税収に締める消費税の割合は、
北欧並みだろ。

で、法人税減税に使われたと。

山本太郎、頑張れよ。
768: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:25:11.11 ID:EKULHVG+0(13/27)調 AAS
>>753
この文脈に対し、GDP比税収なんて出してる時点でおかしい

「総税収に対する消費税収の比」を問うのが最も妥当
具体的には、税収は、所得税・法人税・消費税・その他の税の四項目で構成されるが、
日本はこの中で、既に消費税が占める割合が高くなっている国だ

増税が必要と言うのは百歩譲って受け入れるとして、
消費税を中心に課税しているのが現状の日本であるから、バランスから言えば、他の税に手をつけなければおかしい
771: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:25:52.65 ID:2mJTEBwY0(3/15)調 AAS
>>753
消費税以外の負担がでかすぎます
社会保険料とNHK!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s