[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎「法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できた」「法人税の高さは企業の海外流出を生まない」(参東)★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 21:53:06.57 ID:RWRv4gEx0(1/6)調 AAS
>>93 だから所得税を増税したら消費税を減税するんだって。
公務員給与を減らしたら消費税を減税する。
何でカネが消えるって思考になるかね。
カネは消えずに誰かの消費になるだけ。
124: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 21:55:41.50 ID:RWRv4gEx0(2/6)調 AAS
>>105 企業は溜め込んだり配当に回してるだけだから増税していいんだよ。
それで消費税が減税できるんだから景気が良くなる。
景気が良くなれば企業も儲かる。
131: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 21:57:05.52 ID:RWRv4gEx0(3/6)調 AAS
世界の株主還元、10年で倍増 18年度、最高の265兆円
148: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 22:00:18.05 ID:RWRv4gEx0(4/6)調 AAS
>>130 銀行は融資先が無くて困ってるんだが。貸すための金融緩和でもある。
だからカボチャの馬車とかスルガ銀行とかレオパレスの問題が出て来た。
179: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 22:07:23.18 ID:RWRv4gEx0(5/6)調 AAS
>>157 消費を増やすってことは企業を産業を強くするってことでもあるんだよ。
商品が買われなきゃ売れるものは分からない。
199: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 22:11:08.24 ID:RWRv4gEx0(6/6)調 AAS
>>183 法人税を上げて消費税を下げる、あるいは
公務員給与を下げて消費税を下げる。
目的は消費税を下げる、それだけのこと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.443s*