[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎「法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できた」「法人税の高さは企業の海外流出を生まない」(参東)★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:32:50.88 ID:9v8tSWqf0(1)調 AAS
消費税一律10%
法人税一律20%
医療費は5割負担
株の分離課税禁止
年金の配偶者制度禁止
どっか一つじゃなくて、全方位でバランス取るべき
793(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:33:21.05 ID:MHXdKGYx0(6/15)調 AAS
階級闘争ありきなので消費税に反対して
法人税だのを財源にしないといけないバカチョン。
北欧なんかは消費税主体の高福祉なんだよな。
794(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:33:24.24 ID:hj7H5l670(1)調 AAS
>>785
世の中には国民が損をする社会主義政策だってあるからな。
損をすると指摘するのがネトウヨだと言うなら、みんなでネトウヨになろうぜwww
795: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:33:36.08 ID:MPwlIhB40(5/13)調 AAS
>>784
どうも🐜ありがとう
796: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:33:47.00 ID:EKULHVG+0(17/27)調 AAS
>>789
特にサービス価格がむっちゃ安い
飲食店、タダで清潔な水もおしぼりも出す至れり尽くせりな国なんて、日本以外に知らんわ
スウェーデンなんてトイレすら有料だったぞコラ、ションベンするのにも金とられる
797(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:34:19.65 ID:B4OmJgZK0(10/17)調 AAS
>>791
いやいや、資本主義を守るために、
マイルドインフレになるほどの総需要を政府日銀は維持創出しろと言ってるのだから、全く共産主義ではないわな。
798: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:35:08.27 ID:fiRaCOAt0(5/8)調 AAS
>>792
それをやらずに平等に見せかけた不平等な消費税だけをあげるのが日本だよ
そしてその消費税をしょうがないで受け入れ続けた日本国民の怠慢さが一番の問題
799(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:35:29.23 ID:fpef6tw10(4/5)調 AAS
>>794
全然違うよ
損を指摘するとパヨクって言われるんだよ
ネトウヨってのはどんな話にも中国、韓国の話をせずにはいられない奴らのことだから
このスレにも脈絡なく中国、韓国の話をしてるやついるだろ
そいつらは高確率99%で安倍政権を支持してるって驚くべき共通点もある
それがネトウヨ
800: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:36:03.39 ID:EKULHVG+0(18/27)調 AAS
>>793
北欧は、言うほど消費税「主体」ではない
消費税・法人税・所得税・その他の税、この4つで総税収が構成されるけど、
この中で消費税が占める割合は、日本とスウェーデンでほぼ同じで、デンマークは日本より低い
801(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:37:12.03 ID:Un4REDDp0(5/7)調 AAS
メロリン陣営には、軍師多数。そして、騎馬武者も多数参集中。同時に内需企業である不動産軍、銀行軍、農協軍 が援軍を送る準備中。
死角なし。
802(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:37:29.21 ID:+m4/52v20(1)調 AAS
>>790
バカの最後の拠り所がイデオロギーだってことははっきりわかったのは収穫だったかもしれないね。
バカは竹中平蔵が正論言ったら支持するのかな。
ちなみに俺はするぞ。
パソナは嫌いだがいずれ時給100円に近い現象は起きると思ってるからな。
803(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:37:33.61 ID:EKULHVG+0(19/27)調 AAS
>>797
「資本主義の防衛」というのは、やはりテーマとして掲げていくべきよね
大恐慌で深刻なデフレが生じたことが、ナチズムやスターリニズムの拡大を招き、資本主義は破壊された
デフレは資本主義を食ってしまう、デフレを放置することは資本主義の敵であり、共産主義を間接的に手助けすることに他ならない
804: hiromichiちゃんねる 2019/04/26(金) 00:38:25.20 ID:r9M4qD9z0(1)調 AAS
現状では法人税を上げ、消費税を下げるべきだと思います。
「少子高齢化」について動画作りました。hiromichiちゃんねる。
動画リンク[YouTube]
805(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:38:46.61 ID:goG86lDs0(1)調 AAS
票欲しいなら身銭切らな
異常な議員年収
806(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:39:07.74 ID:R0/vWJkZ0(1/5)調 AAS
>>799
中国韓国を比較に出されると死ぬ病気の人?
807: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:39:19.39 ID:ZorKsrKQ0(2/2)調 AAS
>>785
維新が進めるインフラ投資が土建屋の延命だけにしかならず、
万博も終わり景気が落ちてしまい、自分達が全く豊かになれなかったことが判明する数年先に、
大阪府民は「維新が勝ったが自分達は負けていた」ことに気付くわけだが。
808(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:39:29.27 ID:MPwlIhB40(6/13)調 AAS
>>797
>法人税増税や大企業内部留保課税
これを言ってるのはって話だから、共産党や山本太郎だよね
他の政党が有ればどうぞ
809(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:40:34.49 ID:2mJTEBwY0(5/15)調 AAS
>>783
自分に置き換えるとわかるけど、友達の友達の友達って見ず知らずの人だよね
せいぜい繋がるとしたら友達の友達ぐらいまでだろ
810(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:40:40.75 ID:EKULHVG+0(20/27)調 AAS
>>805
議員報酬の議論は必要だけど、ぶっちゃけ国家財政全体からすれば端金にもほどがある
税全般や社会保障の議論のほうが、国家にとっても国民生活にとっても1000倍重要
811: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:40:46.48 ID:oq50WOZA0(1)調 AAS
山本「竹島は韓国にあげたらよい」
812: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:40:54.65 ID:Un4REDDp0(6/7)調 AAS
目下、介護軍 福祉軍 がナマポ票と貧困シングル票と高齢者票の組織固めに奔走中。
自民陣営の古参豪族と各地で会戦の最中。
813(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:41:27.51 ID:VsneMaqK0(1/17)調 AAS
個人の銭ゲバ金ため込みは批判されるけど企業の銭ゲバため込み癖は批判されないのが日本の
特色ではある 労働者の多くがバカだろうだからだろうね
814(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:42:26.28 ID:eH57bPS50(1)調 AAS
宗教法人に課税したら良いじゃん
815(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:42:31.29 ID:EKULHVG+0(21/27)調 AAS
>>809
もちろん一般的に言ってそうだが、ツテがあるってことは大事なことだと思うよ
特に政治家なんて人脈の世界だからね
どうしても与野党は対立ばかりが注目されるけど、良い政治家ってのは、与野党を問わず気脈を通じるものだ
山本も本気で国を変えたいなら、自民党の中に腕を突っ込むぐらいの器量は必要
816(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:42:36.77 ID:fiRaCOAt0(6/8)調 AAS
>>802
俺も、もし竹中が企業の減税以上に必要な減税は消費者である
国民に直接減税をして経済を回して内需を拡大すべきですなんて言ったら
竹中の言う事を普通に支持するな、パソナの派遣にはならないけどw
817(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:42:39.55 ID:2mJTEBwY0(6/15)調 AAS
>>810
端金だから議員はどうでもいいとかならない
維新みたく自らやらないと
山本五十六も言ってるじゃん
818: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:43:05.45 ID:4QOoQ6qh0(2/4)調 AAS
>>767
経済学
819: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:43:19.13 ID:av1E7Xlm0(2/4)調 AAS
>>803
三橋さんのyoutubeの番組で聞いた事がある気がする。
本気で山本太郎を応援したいと思ったのは三橋さんから始まった。
820(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:43:37.09 ID:MHXdKGYx0(7/15)調 AAS
>>814
こういうスレに必ず出る、宗教から金取れみたいなのもレーニンっぽいよな
821(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:43:45.42 ID:2mJTEBwY0(7/15)調 AAS
>>815
んー、でも藤井は自民党見限ってない?
822: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:43:51.08 ID:B4OmJgZK0(11/17)調 AAS
>>803
完全雇用への道が、
1.共産主義(全員生産して全員に同じだけ分ける)
2.社会主義(政府官僚が計画的に全員働けるように労働者を配属する)
3.マイルドインフレになるほどの総需要を政府(徴税、歳出)日銀(金融政策)が民間を主体として創出させるか
結局、3.が一番生産は増やしやすいからね。
つまり、我々は豊かになりやすい。
823: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:44:53.84 ID:MHXdKGYx0(8/15)調 AAS
>>813
>労働者の多くがバカだろうだからだろうね
チョッパリ労働者は階級意識が足りないニダか?w
824: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:44:55.22 ID:Un4REDDp0(7/7)調 AAS
>>816
残念ながら、時すでに遅し。
氷河期軍が全力で嘘を暴きます。
825(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:44:55.72 ID:EKULHVG+0(22/27)調 AAS
>>817
どうでもよくは無いけど、問題には優先度というものがある
つまらない議論にばかり時間を使って、国家の大計を残ってはならない
そして山本五十六は、問題の優先度を理解できなかった人物に他ならない
空母の先進的運用は良いのだが、より高次元な問題をまったく理解しておらず、真珠湾とミッドウェーで戦略的な愚策を生じた
目的と手段が入れ替わっちゃう分かりやすい失敗例だ
826: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:45:24.70 ID:VsneMaqK0(2/17)調 AAS
終戦時に飢餓状態の中で過ごした老人が経営者の主体層で
この特殊な環境では極限のエゴイズムとにかく食べれる分以外はため込まないと餓死する恐怖
が生きていけない子供の
頃のリアル体験として多数の老人が支配する企業で同時代的現象として起こってるんだろうね
社会学あたりが解明する社会現象と思うけどね
827(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:45:24.92 ID:DQtvOED+0(1)調 AAS
こいつほどのバカはいないのに同調する奴は何なんだ
社会保障の充実に16%しか使ってなくて84%使途不明って
そりゃ社会保障の影響で赤字国債発行してるから
その返済に充ててるだけ
財務省はその辺建前抜かりないわ
828: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:45:35.24 ID:4QOoQ6qh0(3/4)調 AAS
最低賃金全国一律1,500円とか言ってる奴に要はない
829(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:45:52.19 ID:B4OmJgZK0(12/17)調 AAS
>>808
法人税増税と内部留保課税は全然違うな。
つか、内部留保課税なんて出来るのか?バカバカしい。
830(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:46:03.34 ID:EKULHVG+0(23/27)調 AAS
>>821
参与をやめてからも、自民党の議員と面会するだけじゃなく、首相と飯を食ったりしてるみたいだから、
人脈は維持し続けて、広く自分の政策を普及しようと狙ってるように見える
831(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:46:12.80 ID:7vbbx+TlO携(3/4)調 AAS
占ってみました
Q明治天皇さまが、坂本竜馬さんの夢枕にお立ちになられるのなら何の姿で出たいですか?
「サンタクロース」
832: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:46:52.29 ID:VsneMaqK0(3/17)調 AAS
昭和一桁生まれのゴミ屋敷老人はおそらくかなり多い
833: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:47:07.73 ID:EKULHVG+0(24/27)調 AAS
>>820
レーニンなら、金を取るどころじゃ済まないと思うw
むしろ金で解決しようとするのは、レーニンは認めなさそうだ、殺されちゃうって
834: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:48:07.40 ID:3jOZpwMZ0(5/8)調 AAS
菅野完は馬鹿なサヨクを扇動する能力だけはあるけど
それ以外の人間が菅野完を見たらただのレイパーにしか見えないわな
835(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:48:12.77 ID:MPwlIhB40(7/13)調 AAS
>>829
両方言ってる共産党に聞いてくれ
836: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:48:33.17 ID:M48j1n1S0(1/16)調 AAS
>>7
何か勘違いしてないか?
中卒低学歴の山本太郎今は上級だぜ
837: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:48:34.48 ID:VsneMaqK0(4/17)調 AAS
モノや金に対する執着は、モノ不足の時代に育った世代の特色で
そいつらが権力握ってるから過剰生産時代の適切な政策が阻害されてるんだって
838: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:48:42.91 ID:LUSOi7em0(1)調 AAS
アメリカだって法人税下げたし無理
839: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:49:18.78 ID:BOhaX52t0(1)調 AAS
>>100
【気をつけて この政治家は 民主系】
在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。
民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。
民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。
朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、
【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
外部リンク:yarakashita0311.wiki.fc2.com
.
840: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:49:38.88 ID:fpef6tw10(5/5)調 AAS
>>806
違うのよ
韓国、中国の話をしないと死ぬのがネトウヨなのよ
この話にも中国と韓国は全然関係ないのにどれだけ中韓の単語が飛び交ってるか
ネトウヨが多いと言われるニュース速報にどれだけ中韓のスレが立つか
もはやニュース速報じゃなくて朝鮮速報板だろw
841(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:50:06.38 ID:B4OmJgZK0(13/17)調 AAS
>>835
なぜ山本太郎の政策の話に、
共産党の話が出てくるんだ?
まあ、自民公明より共産党のほうが
まともなこと(消費税10%反対)言ってるけどな。
842: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:50:49.79 ID:M48j1n1S0(2/16)調 AAS
>>799
共産主義者が財源を明示しないのは国民から全財産没収するからだよ
それ正直に言えばいいのに
犯罪者が善人を気取ってるから嫌いなんだよ
843(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:50:50.14 ID:2mJTEBwY0(8/15)調 AAS
>>825
議員報酬野放しにしていた30年の間に素晴らしい国家の大計は出来たのかな?
立派な議員はいたのかな?
議員の身分維持するために税金に集るクズばかりが議員になった30年だったと思うけど
844: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:50:57.47 ID:TraDUD9j0(1)調 AAS
不況時に消費税増税は経済学に反しているしな。太郎の言っていることが
仮に間違っているにしても、自公のやっていることは明らかに間違っているからな。
845: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:51:07.30 ID:VsneMaqK0(5/17)調 AAS
例えば企業に雇われた人に対する分からないことに相談サービスに対する対価が異常に低い
現象が今の日本では起こってるだろ モノじゃないから金払って所有できないから金は払わないがまかり通ってる
だろ労働者の時間を所有してるのに
846(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:51:07.38 ID:edsj1iAB0(1/4)調 AAS
消費税撤廃の主張はありがたいけど、日本の法人税って相対的に無茶苦茶高いんだろ。
日本の財政破綻の原因は別にあるんじゃないの。
そもそもなんでこの国こんなに借金抱えたんだか原因もはっきり説明されてないし、
誰も責任取らないし、そんなんで問題が解決するとは思えないね。
847: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:51:17.25 ID:uus4Wu1U0(1)調 AAS
ちんちんマイマイして太郎が良いよ!
848: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:51:19.26 ID:MHXdKGYx0(9/15)調 AAS
ブレグジットですら企業が出てくとか大騒ぎなのに
なんでベネズエラみたいな政策やっても企業が逃げないと思うんだろw
849: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:51:19.53 ID:jwywc51J0(1)調 AAS
固定資産税の住居特例廃止したらいいと思う
家持ってる時点で、ある程度金があるんだから、課税標準6分の1にする必要ないと思うけどね
850(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:51:44.57 ID:CDMuOh4u0(1/6)調 AAS
山本とのスレは伸びるねー
自民の中に語るに足る奴はいないからな
851: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:51:47.32 ID:2mJTEBwY0(9/15)調 AAS
>>827
もともとそんな約束で消費税上げたわけじゃないだろ
852: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:52:09.63 ID:3jOZpwMZ0(6/8)調 AAS
共産党を支持してる層の主張が一致しすぎなんだよw
アカは独特の悪臭を放つから擬態しようとしても必ずバレるw
853: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:52:29.74 ID:VsneMaqK0(6/17)調 AAS
小沢一郎とかどんどん政府で公共工事をさせようとしてたな
90年代 でお金が死んでいった
854(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:52:41.45 ID:M48j1n1S0(3/16)調 AAS
>>841
共産党は消費税10%に反対し 国民から全財産を没収するぜ。
損得計算ができるなら 自民党と共産党どっちがまともかわかるはずだけどね
855(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:53:11.39 ID:EKULHVG+0(25/27)調 AAS
>>843
必要条件と十分条件を混同してる
なお、あくまで経済学的な言い方をすると、優秀な人材を集めたいなら、賃金を高くするべき
実際、民間企業はそうやって人材を採用してる
起業家になったほうがよほど儲かるんだから、賢いやつは議員なんかならない、なるのは二流だけだよ
ついでに言えば、無能が議員に居座るのは、報酬というよりは世襲等々の問題よね
856(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:53:24.53 ID:MPwlIhB40(8/13)調 AAS
デフレ推進して円高にして株安にして日本を疲弊させた民主党政権で生き生きしてたのは
韓国中国と在日ばっかりてしたね
正に悪夢の民主党政権
857: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:54:01.27 ID:B4OmJgZK0(14/17)調 AAS
>>846
2016年の法人税収が、
税収(55.5兆円)の2割(10.3兆円)だから、
国際比較してみたら?
分析の基本は、
海を渡り、時代を遡る。
858: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:54:06.08 ID:P265hzx10(1)調 AAS
>>1
バカの愚論だな。聴くに堪えない。
859(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:54:09.72 ID:p1ziAtmX0(1/2)調 AAS
>>854
一度、共産党にやらせて全国民イーブンにしてから、新しい日本を始めるとフェアな競争になりそうだw
860: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:54:10.39 ID:M48j1n1S0(4/16)調 AAS
>>850
この中卒低学歴のクズがどれだけ嫌われてるか如実に示しているな。
861(4): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:54:12.94 ID:2mJTEBwY0(10/15)調 AAS
>>801
山本太郎って何でそんなに人が集まるんだろう
862: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:54:48.77 ID:fiRaCOAt0(7/8)調 AAS
>>827
その理屈なら将来何%でも増税できるから
お前は財務省と共に消えとけ
863: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:55:55.04 ID:VsneMaqK0(7/17)調 AAS
共産党支持者って当事者性の意識の低い批評家マインドの奴らが
支持する寄生虫階層だからな
864: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:55:56.73 ID:2mJTEBwY0(11/15)調 AAS
>>830
なるほどね
865(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:56:13.76 ID:EKULHVG+0(26/27)調 AAS
>>861
良くも悪くも拒まないんじゃないねえの
866(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:56:24.33 ID:M48j1n1S0(5/16)調 AAS
>>859
一度共産党にやらせて全国民虐殺されて
あの世で議論でもするつもりか?
867: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:56:25.80 ID:bSkmGsPF0(1)調 AAS
>>814
それは真っ先にやってほしい
何の弊害もないだろ
868(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:56:37.68 ID:ZNQHLtB20(1)調 AAS
山本太郎は立命館大学の松尾匡教授を信頼している。
立命館大学に極めて近い実業家が京セラの稲盛和夫。
山本太郎のバックは稲盛和夫。
山本太郎は天下を取るだろう。
869: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:56:50.34 ID:B4OmJgZK0(15/17)調 AAS
>>854
別に大企業が憎いわけじゃないから。
単に完全雇用、マイルドインフレにしたいだけ。
またデフレやらバブルにならないように、
法人税増税、消費税撤廃、所得税の累進強化しとけと言ってるだけだ。
870(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:57:23.47 ID:CDMuOh4u0(2/6)調 AAS
30年日本を衰退させただけの自民党
一貫してたのは外資への売国経済
日本企業の株は過半数外資に握られて株式配当は増えまくり
日本人の実質賃金はどんどん下がり今も最低更新中
うんざりするわ
871: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:57:25.95 ID:3jOZpwMZ0(7/8)調 AAS
パヨチンはさ、もうちょっとイデオロギーを捨てて現実見ようよ(特に共産党系のドリーマー)
このまま行けばパヨチンはずっと選挙で負けて、ずっと自民党になるわけだぜ(今のドリーマーパヨチンじゃ選挙に勝てぬ)
872: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:57:39.68 ID:VsneMaqK0(8/17)調 AAS
日本共産党なら日本国家の経済をどう良くするか具体的に説明してみろよ
大企業を国有化したら良くなるのか 5年計画で達成できない場合責任者を始末すればよくなるのか
そういうとこ何も説明ないじゃない
873: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:57:42.11 ID:2mJTEBwY0(12/15)調 AAS
>>865
ふーん
なかなか面白い現象だよなぁ
相手にされないかと思いきやいろんな人が集まる
山本太郎とは縁がないと思っていた保守層も集まるから何があるのかなと
874(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:57:44.14 ID:MPwlIhB40(9/13)調 AAS
>>841
法人税増税なんて共産党と言ってる事がかわらんから引合いに出したらメロリン信者は困るのかw
あぁやはり山本を隠れ蓑にしてる共産党様でしたかw
875: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:58:10.36 ID:M48j1n1S0(6/16)調 AAS
>>861
人が集まるってのは角さんみたいな人の事言うんだぜ
メロリンキューはいつも一人であろう
同じ低学歴かもしれないが 人のでかさが根本的に違う。
メロリンキューはどちらかと言うとウーマン村本タイプ
876(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:58:14.33 ID:EKULHVG+0(27/27)調 AAS
>>866
共産主義の世界観ではあの世なんてないぜ、HAHAHA
877: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:58:32.92 ID:/Kk+vfsq0(1)調 AAS
結局タックスヘイブンペパカン問題はどうなったんだ
878: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:59:32.42 ID:eVx3CKzh0(3/5)調 AAS
【池袋暴走】容疑者の上級国民度を調べあげていたツイッター民、原子力委員会専門部会に名前を発見してしまう ★ 6
2chスレ:newsplus
【上級速報】飯塚幸三の名前が原子力委員会専門部会に… 何者だよこいつ ★2 [535628883]
2chスレ:poverty
ーー
879: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:59:33.02 ID:M48j1n1S0(7/16)調 AAS
>>870
それミンスが政権取っちゃった後では言えなくなっちゃったよな。
だってサヨク・ミンス政権は
自民党政権よりはるかに酷いんだもの
880: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:59:37.36 ID:B4OmJgZK0(16/17)調 AAS
>>874
今期、もっと接待費使っていいぞ。
言われたことないか?
これは法人税の影響。
共産主義とは全く関係ないかな。
881: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 00:59:57.94 ID:2mJTEBwY0(13/15)調 AAS
>>855
世襲させたいほど美味しい仕事なんだよ
議員てのは
税金で食うやつは子供も税金で食う傾向があると思うけどその中ではとびきりの美味しさ
実力いらないからな
882: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:00:12.05 ID:9xusGfnL0(1)調 AAS
あれやこれやの抜け道が多い日本の法人税
トヨタなんか払ってなかった時期もあった
883: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:00:13.81 ID:VsneMaqK0(9/17)調 AAS
日本共産党は日本のGDPをアメリカと同等のレベルに持っていける処方箋を
確実に持っているならその実現に至る工程を明確にしなよ 分かってるから批判してるんだろ
違うのかい
884(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:00:25.59 ID:fiRaCOAt0(8/8)調 AAS
>>861
不祥事や失言以外での政治家スレが伸びるなんて山本太郎くらいだから
5chでの影響力は並の議員より遥かにあるんやろなぁ
885: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:00:27.80 ID:M48j1n1S0(8/16)調 AAS
>>876
俺共産主義者じゃないから共産主義者の世界観で語る必要ないし
886: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:01:00.47 ID:RaW5iAXx0(1)調 AAS
金持ち優遇政策ですね、わかります。
887: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:01:08.25 ID:MHXdKGYx0(10/15)調 AAS
>>870
自前で資本を調達できない朝鮮だのベネズエラに限って外資は悪だの言い出すというw
888(3): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:01:17.73 ID:av1E7Xlm0(3/4)調 AAS
>>861
本気で日本を守りたいからだと思う
889: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:01:52.68 ID:2mJTEBwY0(14/15)調 AAS
>>884
初期はネタ扱いと思っていたし、スレの雰囲気もネタ扱いだったけど最近違う気がするんだよね
政策議論スレになるし
890: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:02:29.12 ID:M48j1n1S0(9/16)調 AAS
共産党なら消費税を廃止するだろうさ
その代わり国民から全財産を没収する。
まさにマジキチ詐欺師だ
891(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:02:54.48 ID:CDMuOh4u0(3/6)調 AAS
30年日本を衰退させただけの自民党
一貫してたのは外資への売国経済
日本企業の株は過半数外資に握られて株式配当は増えまくり
日本人の実質賃金はどんどん下がり今も最低更新中
自民党が公共事業の民営化なんて言い出したら気をつけろ
外資にもってかれるぞ
892: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:03:02.31 ID:VsneMaqK0(10/17)調 AAS
法人が払った費用の一部が山本太郎や共産党議員の歳費=給料になる
現実 プライドあったら否定しろよ
893: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:03:07.01 ID:3jOZpwMZ0(8/8)調 AAS
山本太郎を本気になって支持してるのは偏ったサヨクだけというw
894: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:03:50.11 ID:M48j1n1S0(10/16)調 AAS
>>868
まだパンツ一枚でテレビの前で踊らしてやんよ
売国チョンにふさわしい罰ゲーム
895: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:04:45.81 ID:MPwlIhB40(10/13)調 AAS
>>891
>>856
896: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:04:59.40 ID:M48j1n1S0(11/16)調 AAS
>>888
本気で日本守りたいやつが竹島は韓国の領土とか言っちゃうわけ?😱
897(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:05:10.74 ID:VsneMaqK0(11/17)調 AAS
日本共産党や山本太郎は自分たちの政策が現実に実行された場合
どれだけ日本国民がいい思いするかキチンと具体的に説明する責任は
あるんじゃね その自信があるから批判してるんだろ で具体的にどうなのかよ
898: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:05:30.98 ID:Tz9RD6pP0(1)調 AAS
ルクセンブルク
899: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:05:49.21 ID:M48j1n1S0(12/16)調 AAS
>>884
99%が 批判のようですが?🤔
900: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:05:53.58 ID:VsneMaqK0(12/17)調 AAS
ローザ
901(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:06:13.70 ID:B4OmJgZK0(17/17)調 AAS
>>888
山本太郎の経済政策は意外と隙がない。
最初、最低賃金を上げると就業者が減るだろと一瞬思ったが、足りない分補助金を出すらしい。
MMTやらケインズやら良く勉強してる。
もしかしたらちょっぴりマルクス入りかも知れないがな。
902(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:06:40.21 ID:CDMuOh4u0(4/6)調 AAS
山本のスレは伸びるねー
自民には経済ゴミしかいないからな
903: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:06:46.88 ID:8emLCbCi0(1)調 AAS
参院選を前にあわてて知恵を借りたんだろうけど、
こいつはクズ。絶対に落とすべき。
904: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:06:56.32 ID:unXQm6it0(1)調 AAS
そもそも日本で商売するには日本の制度に従うってのが大原則
Amazon等外資の税金逃れのやりたい放題野放しにしてるのは本当に良くない
原則に従わなくていいのなら日本が世界一安い法人税にしない限り少しの上げ下げとか無意味
利益が上がってる体力のある国内企業ほど不公平感パナイやろ
905: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:07:31.41 ID:VsneMaqK0(13/17)調 AAS
マルクスの思想の収支決算てどうだろうな
幸せになった奴と不条理に殺された奴の実数でマイナス決算じゃね
906: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:07:43.42 ID:M48j1n1S0(13/16)調 AAS
>>888
山本チョン太郎が本気で守りたいのは韓国だろう
907: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:07:59.13 ID:7jQaiDST0(1)調 AAS
よし、山本太郎の関係先の税率を、日本1位と同じまで上げて、潰れたりしないっていう証明をさせよう。
あと、掲げてる増税分を山本太郎と仲間たちに払わせてやろう。
908(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:08:08.87 ID:R0/vWJkZ0(2/5)調 AAS
>>902
ムンジェインの政策まんまなのに>>901みたいに隙がないとか言ってる奴がいるからな
909(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:08:35.14 ID:edsj1iAB0(2/4)調 AAS
>>897
とはいえ、安倍が失敗したのは確定済みだろ。
安倍が今後成功する見込みがあるとでも?
910: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:08:51.44 ID:M48j1n1S0(14/16)調 AAS
>>901
経済政策と言うか 小学生が殴り書きした僕の夢みたいなやつだな
911: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:09:33.85 ID:4QOoQ6qh0(4/4)調 AAS
MMTの前にISLMから理解しろよ
912: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:09:35.39 ID:VsneMaqK0(14/17)調 AAS
企業に選択制を敷いてて山本太郎とか日本共産党支持する政党は
法人税は支持先が言う通りの法人でもよくね 問題一切ないだろ
913: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:10:00.11 ID:M48j1n1S0(15/16)調 AAS
>>908
多分ルーピー鳩山に騙されるようなやつらも同じ😂
914(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:10:56.66 ID:VsneMaqK0(15/17)調 AAS
>>909 安倍がどうかという前にきちんと啖呵切るなら
日本人にこれだけのメリットあると説明してみろよ 批評家かよ
915(2): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:11:09.20 ID:M48j1n1S0(16/16)調 AAS
>>909
安倍首相が成功したのは確定済みだが
ミンスが失敗したのも確定済みだ
916(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:12:12.55 ID:AiA6QS7f0(1)調 AAS
上級国民が上級向けの政治をする自民党を支持するのはわかる
でも一般国民がどう考えても一般国民向けの政策打ち出してる太郎叩くのはわからん
917: 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:12:15.65 ID:Wo7yPEDS0(1)調 AAS
クソみてーな妄想文だなと思って読んでたら
>文/菅野完
納得w
ガチ婦女暴行犯ノイホイに応援される山本。やはりゴミはゴミ同士引き合うのか
918(1): 名無しさん@1周年 2019/04/26(金) 01:13:03.24 ID:6JKeZBLI0(1/13)調 AAS
>>908
韓国の最低時給政策の失敗は急激に上げすぎたことと、財政の補填がなかったこと
基本欧米の政策のパクリ、それを批判したいなら欧米で実行中の政策批判したら?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*