[過去ログ] 【日本だけじゃない】米国でセックス離れ? 若い男性の28%がこの1年セックスをしていない 2008年の9%から急増 (271レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): Toy Soldiers ★ 2019/04/16(火) 19:53:56.53 ID:aP73nYim9(1)調 AAS
デートアプリが席巻するこのご時世、多くの都市では男性の人口比率が激減し、女性たちは仕事や性的な自立を求めて晩婚化する中、一部の男性が貧乏くじを引いているとしても無理はない。
新たな調査結果によると、以前にもまして若者、とくに男性がセックスをしなくなっていると言う。
インターネットにおけるストレートの男性の人口比率に注目してみると、アメリカは危機に瀕している
――オピオイド中毒や学生ローン、性的虐待や警察の銃撃事件、有色人種の低所得層に対するヘルスケア問題や、気候変動とは全く関係がない。
真の危機は、男性がセックスしなくなっているということだ。そして男性側も、なんとかしてくれと訴えている。
もちろん、この問題自体は決して真新しい話でもない。インターネットは常々、あらゆる年代、あらゆる性別の人々に、人生の様々な局面における怒りや不満をぶつける場を提供していて、そうした不満には満足できないセックスライフも含まれている。
だが、若い白人男性の主張がますます声高になり、欲求不満が惨事を引き起こすことが判明している中、新たな調査結果が発表され、男性陣の不満を勢いづかせている。
シカゴ大学の総合社会研究センターが発表した調査結果によると、調査対象となったアメリカ人のおよそ1/4つまり成人の23%が、この1年セックスしていないと答えた。セックスをしていない成人の割合が9%だった2008年から、大幅に増加している。
こうした傾向はとくに18〜30歳の若い男性の間で顕著にみられ、若い男性の28%がこの1年セックスをしていないと答えたという。これに対し、若い女性の場合は18%だった。
こうした減衰傾向の理由ははっきりしないが、調査内容を報じたワシントンポスト紙の記事は、いくつかの考えられる理由を挙げている。
ひとつには、スマートフォンが広く普及したこと(多発する怪しげなセックスやデートの要因としてしばしばやり玉にあがっている)。
もうひとつは、比較的簡単にアクセスできるインターネットポルノの台頭。それから、以前よりも親と同居する若者が増えたこと(しいていうなら、勃起キラーとでもいおうか)。
続きソース
外部リンク:lite.blogos.com
2: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:54:19.47 ID:1AtggFT20(1)調 AAS
>>1
ドイツって凄いんだよ!
見てよ、これがケルンの大聖堂だよ!
画像リンク
画像リンク
3: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:00.67 ID:ZjSCYT670(1)調 AAS
ドイツの大モスク
4: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:12.18 ID:/MQzHtvj0(1)調 AAS
糞フェミによる男女同質化運動の成功の果実です!
5: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:22.93 ID:6a/Uv4md0(1)調 AAS
わしも本当はやりたくないが
仕方なくやる
6: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:41.41 ID:PG+XXzEp0(1)調 AAS
俺もこの46年セックスしてないわ
7: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:55:54.24 ID:4e7Rm/fK0(1/2)調 AAS
一緒に風呂も入るし
キスもするが
SEXはしないな
なぜかわからん40代
8: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:56:09.89 ID:XayoT8f10(1)調 AAS
そりゃそうだ。
オナニーの方が気持ちいいもん
9: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:56:36.98 ID:Stlk2n9C0(1)調 AAS
セックス側と離れ側では一体何の違いが生じているのだろう
私はセックス側だからしたくないのが全然分からないよ
10(2): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:56:41.73 ID:K2+6ZUIE0(1)調 AAS
拙者は38年。甚だ不本意
11: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:56:41.86 ID:tPskR+mD0(1)調 AAS
アジア移民が押し上げてそうw
12: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:05.37 ID:4Z8kbTLy0(1)調 AAS
時代の最先端
13(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:38.63 ID:WNvoEFvh0(1/7)調 AAS
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。
既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。
そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。
90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
外部リンク:56285.blog.jp
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話している。
外部リンク:seedsfornews.com
14: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:49.38 ID:WNvoEFvh0(2/7)調 AAS
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
外部リンク:web.archive.org
客が来ないから値下げをする。
値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。
しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。
この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。
日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。
いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。
というか、彼らにはそれはできないんだろう。
中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
15: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:57:59.00 ID:WNvoEFvh0(3/7)調 AAS
移民受け入れはどのように正当化されていくのか
具体的には、こうである。
一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。
他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。
彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。
そして、移民の受け入れに批判的な政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別主義者」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。
外部リンク:toyokeizai.net
16: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:01.08 ID:OfIMwIU+0(1/5)調 AAS
男のセックス拒否は世界の流れ
17: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:10.39 ID:WNvoEFvh0(4/7)調 AAS
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)
主に利益を得たのは、一部の企業である。
企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。
もっともこれにより採算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。
外部リンク:www.jil.go.jp
18: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:17.07 ID:IEior8sk0(1)調 AAS
AVを規制すれば多少まともになるよ。
19: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:20.24 ID:WNvoEFvh0(5/7)調 AAS
《編訳者解説》
(中略)
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。
また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。
このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。
こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。
(中略)
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。
(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
外部リンク:www.twitlonger.com
20: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:25.88 ID:PLx4r/ve0(1)調 AAS
【富山】「みんなで無理やり乱暴した」 20代女性を8人で集団暴行…容疑者の父親「嫁もつらそう。大変なことをした」★12
2chスレ:newsplus
21: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:30.71 ID:WNvoEFvh0(6/7)調 AAS
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。
よく思い出してほしいんだが、君たちは自分の経験の中で、
二万円の服を二十円に値切ったことはあるかな?
また、その安さで買えたことはあったろうか。
円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。
だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。
消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
外部リンク:56285.blog.jp
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
外部リンク:56285.blog.jp
22: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:37.60 ID:CKo3XxVj0(1)調 AAS
人類は衰退しました
23: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:40.38 ID:WNvoEFvh0(7/7)調 AAS
「デフレを脱却するには、消費者の意識を変えてもらわなくてはならない。」
それが「アベノミクス」の大前提だったが、
そもそもそこからしておかしい、わかっていないということになる。
いや、わかってはいるんだろうが、言えないのだろう。
なぜなら、企業と中国との間を取り持って来たのは
他ならぬ自分たちなのだから。
悪名高い「技能実習」制度の元になった「研修」制度は、
日本企業が製造拠点を海外へ移転させるための制度だった。
24: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:58:52.93 ID:ugbqvArv0(1)調 AAS
セックス セックス もう2回!
25(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:59:38.09 ID:4e7Rm/fK0(2/2)調 AAS
年を重ねるごと
なぜ俺は、この肉塊を抱いてるんだと
冷める瞬間が多くなる
26: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:59:40.17 ID:DAlMW8Vu0(1)調 AAS
米は元々多国籍の移民国家だから関係ないだろw
27: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/16(火) 19:59:48.70 ID:uBtBRjDw0(1)調 AAS
疲れてんだよ
28: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:59:52.02 ID:jUcPc+kz0(1)調 AAS
スマホのせいだな
地球にとって人間なんて邪魔なんだからちょうど良いと思う
29: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 19:59:53.43 ID:OfIMwIU+0(2/5)調 AAS
我が儘な
女を見るだけで
身の毛がよだつんだよ
30: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:11.23 ID:6aeyqpFl0(1)調 AAS
何らかの作用
31(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:13.60 ID:gBcj7cSJ0(1)調 AAS
>>10
マジでやりたいなら
まず話す。
頻繁に会うか、最初に好意あるとふんだら押せ
これで年2人は妻以外にくえる
32: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:16.79 ID:X/U5SoBpO携(1)調 AAS
>>1
セックスってめんどいし、リスク高いしな
子作り以外でする気起きん
33(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:18.92 ID:OUI72VSy0(1)調 AAS
アメリカのお前らはクソデブで、両手にピザとコーラ持って、「ガバーッ」てゲップしてるイメージ。
それかソバカスだらけでメガネしててヒョロヒョロのやつ。
34: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:49.31 ID:RFh5fw4p0(1)調 AAS
俺は生まれてから一度も…。
35: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:01:54.26 ID:LWTuvLh90(1)調 AAS
単純に女は性格が悪いのに
社会的に弱者扱いで持て囃すからより増長して一層性格が悪くなる
36: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:03:09.51 ID:SmiHpSIZ0(1)調 AAS
日本化が順調に進んでるな
37: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/16(火) 20:03:56.99 ID:ojsmxgj30(1)調 AAS
(´・ω・`) たった1年
38: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:04:31.84 ID:z3GqZHxZ0(1)調 AAS
女、女、女
やらせてくれたらいいのにな
39: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:04:37.92 ID:A7sHH/6C0(1)調 AAS
ネットコンテンツ充実してるから 恋愛なんてしてる暇ないよ
40: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:05:18.20 ID:rVqYMCIJ0(1/3)調 AAS
だって不倫浮気とかで女が好き放題してるんだし尽くすのめんどいしネットで悪口書き込まれてたら馬鹿馬鹿しいよ
41: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:06:05.49 ID:HYcaZRAt0(1)調 AAS
6年くらいやってないな。
もうめんどくさくてどうでもいいや。
42: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:06:24.68 ID:kQh6TaGe0(1)調 AAS
タイガーウッズの方が正常なんだな
43: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:07:41.21 ID:OfIMwIU+0(3/5)調 AAS
やりたきゃ
お前が上で動けや
44(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:09:02.01 ID:KB5g4VwI0(1)調 AAS
根拠はないが携帯電話などGHZ帯の普及と関係あるんじゃねーの。
45: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:09:12.97 ID:wytwqnnZ0(1)調 AAS
今どき結婚して子供持つのは負債を抱える行為に等しい
男に対する責任が重過ぎる
結婚すると妻子、親戚、両親全てに責任を持つ必要があり、さらに離婚で財産を失うリスクまである
この状況で誰が好き好んで結婚するのか
46: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:09:21.43 ID:u2HvVvO80(1)調 AAS
女性嫌悪に入ったら終わり
47: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:09:25.48 ID:U/oZxDAS0(1)調 AAS
5年してない
でも5年前は四股してた
48: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:10:00.02 ID:BbgO6IEb0(1)調 AAS
米国のこどおじ化か
49: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:10:41.16 ID:OfIMwIU+0(4/5)調 AAS
>>44
女が贈り物呉れたり、食事ごちそうしたり、ドア開けたり
どういう努力をしないから男達が女離れしているだけ
50(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:10:48.84 ID:vbwDMwph0(1)調 AAS
外人からセックスと葉っぱ取り上げたらなにが残るんだ
51: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:11:04.21 ID:IsO+IGyYO携(1/2)調 AAS
デブ過ぎてセックスできる体形じゃねえもんな
52: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:12:10.02 ID:vM39bKVy0(1)調 AAS
夢から醒めたんでしょ
53: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:12:20.22 ID:vK5NauFL0(1)調 AAS
VRやろ後10年技術が進歩したら生身の女で性欲解消する必要完全になくなる
54: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:13:20.34 ID:E3fg0Z460(1)調 AAS
しばらくご無沙汰のアメリカ人と1度も経験がない日本人
55: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:14:02.62 ID:WiYlZb2k0(1)調 AAS
>>1
Metooだ何だと見せられれば、
そりゃね、そこまでしてセックスする必要ないわとオトコなら思いますよw
56: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:14:24.13 ID:CQXtu2nT0(1)調 AAS
性犯罪はどうなんだ?
減ってるのか?
57: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:15:11.82 ID:OfIMwIU+0(5/5)調 AAS
生物学的には男の99%が生涯セックスしないのは自然なこと
58: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:15:35.63 ID:EXyX3YYz0(1)調 AAS
全体的に状態が悪いです。
見た目は経年劣化があり、年齢的に出産はもう厳しいかと思います。
子供が欲しい方にはお勧めできません。
料理もイマイチ、家事全般あまりできません。
男女平等とやたら喚きますが、都合の良い時だけは女性であることを主張してきます。
扱いづらいです。人間性もあまり良いとは言えません。
それでもよいと言う方のご購入をお待ちしております。
中古のジャンク扱いでお願いいたします。
59: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:16:13.15 ID:30T7DXj90(1)調 AAS
知ってた
「男子劣化社会」に書いてある
60: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:17:27.20 ID:Xf6v2WKB0(1)調 AAS
マンコも口も臭いからだろ
なんだありゃ
61: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:18:07.38 ID:ib+ICiuM0(1)調 AAS
このオナニー全盛期にセックスとか過去の遺物やんw
口クッサイ唾混ぜあってアホ丸出し
62: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:19:16.46 ID:xXtKEjL80(1)調 AAS
セクハラが魔女裁判ばりになったからな
63(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:21:02.66 ID:Xbcw/isU0(1)調 AAS
独りセックスの時代なの?
64: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:21:37.39 ID:SfV/pGmB0(1)調 AAS
セックスって都市伝説だろ。
65: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:21:57.75 ID:6TSXIaGd0(1/2)調 AAS
ちょっとでも自分の意にそぐわない男からせまられたら、キモいだとかセクハラだとか言う女ばかりだから、そりゃ男も面倒がるし、リスクマネジメントで手を出そうとはしなくなるわな。
男女分断人口削減は予定通り進んでいるのであります。
66: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:22:20.20 ID:Hg2r9UpZ0(1/2)調 AAS
こんな調査に時間とお金かける必要がどこにあるの?
アメリカ人も暇だね
67: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:22:36.72 ID:2bWk9ugs0(1)調 AAS
拙者も齢35にして不本意ながら真性童貞侍に候
68: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:23:24.50 ID:6EBZVEuc0(1)調 AAS
ワイも最後のセクスは1年と3週間前だわ
69: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:25:31.89 ID:My3WKHI50(1)調 AAS
積みゲー崩しに忙しいからなw
70: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:27:15.15 ID:AQgZigod0(1)調 AAS
xvideosを禁止にしろよw
71: 名無しさん@1周年 [sae] 2019/04/16(火) 20:29:15.94 ID:HqiYPDrR0(1)調 AAS
自分もこの10年間
オナニーしかしていない
それで十分
72: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:30:23.23 ID:/DqZ7ayN0(1)調 AAS
政府が悪いからだろ
とっととセックス省を作って国民のセックス促進活動として若い公務員を派遣しろ
73: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:33:05.76 ID:x8jtfJVQ0(1)調 AAS
1年で離れ言われちゃうのー?
74: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:33:34.51 ID:HpdECRLD0(1)調 AAS
>>33
ビルゲイツに怒られるぞ
75(2): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:33:46.71 ID:2i9N7/ohO携(1)調 AAS
>>50
葉っぱ?
紙幣=お金=経済力のこと?
76(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:35:40.75 ID:8PI9SnLu0(1)調 AAS
ネットのポルノ動画もしょっちゅう見てると飽きる、若い女はじじいなんか相手にしないし
人生あと20年、趣味を充実させる方向で暇つぶし
77: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:35:45.16 ID:Hg2r9UpZ0(2/2)調 AAS
セックスの醍醐味はイカされる感覚だけどな
自分でシコってイクのとは違う気持ち良さがある
騎乗位で無理矢理イカされるのはオナニーでは体験できない気持ち良さである
78: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:36:57.80 ID:5o52NVSk0(1)調 AAS
72%もセックスしてる(´・ω・`)
79: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:37:06.45 ID:CVpvCbc80(1/2)調 AAS
セックス=悪みたいな価値観で育てられれば
当然こうなるわな、なんの驚きもない
80: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:37:36.05 ID:itJQSSFA0(1/2)調 AAS
セックスはリスクが高い。コスパが悪い。
81: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:39:17.71 ID:YddepiOp0(1/2)調 AAS
現実の女は醜い
82: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:40:01.47 ID:jMFZlVrF0(1)調 AAS
それが自然ならば、ほっとけばいいんでね?無理にコントロールすると歪な人間が表れる気がする。
83: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:40:36.04 ID:bNfKWwtS0(1)調 AAS
セックスは時代遅れ
84: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:40:55.90 ID:ju0aU/Le0(1)調 AAS
>>63
夜な夜な降臨してくる宇宙人とセックスする時代
85: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:41:51.09 ID:cJ0vHVjj0(1/3)調 AAS
昔は美化されたまあ嘘の恋愛コンテンツに溢れてたけど
今は現実が先に見えちゃうからな
86: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:42:03.71 ID:/VlP8ZE70(1/4)調 AAS
訴えられたらかなわないもの
87: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:42:30.30 ID:d43lsxLe0(1)調 AAS
神聖童帝の治世も、はや半世紀を過ぎた・・・(´・ω・`)
88: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:42:37.52 ID:uTVCimvv0(1)調 AAS
たかだか1年でw
こちとら40年やってないけど?
89(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:42:53.66 ID:uxFuXa1b0(1)調 AAS
だって日本てブサイクしかいないじゃん
いろんな人種とセックルできる他民族国家の奴らが羨ましい
90: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:43:27.02 ID:eSaQCyaq0(1)調 AAS
逆になんでそんなにセックスしたいのかわからん
めんどくさ
91: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:43:28.74 ID:/ctmjJ3L0(1)調 AAS
アメリカ人男性ってデブでブサイクなイメージしかない
イケメンが多そうなのは北欧とか
海外行った事無いから適当だけど
92: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:44:10.85 ID:/VlP8ZE70(2/4)調 AAS
>>89
洋物はパス
93(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:47:01.10 ID:wKIYw/Gy0(1)調 AAS
どこの国地域も女をものにできる奴とそうでない奴との格差が広がってるんだよ
イケメンと金持ち以外はゴミみたいな風潮になってしまったからね
94: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:48:24.12 ID:cJ0vHVjj0(2/3)調 AAS
>>76
まあな、20年前はブラウザで必死に右クリックして80枚前後の1式を
1時間かけて保存してたのに今みるとこんなのでぬいてたのかよ
完全にオバハンがjk服着てるだけじゃんって驚愕するしな
95: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:49:01.13 ID:hYUZAKba0(1)調 AAS
歴史に残る
フェミニストの実績
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s