[過去ログ] 【フランス】「パリはもう二度と元には戻れない...」 ノートルダム寺院炎上に市民ら涙 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 12:49:39.64 ID:kq/3o7Zo0(1/12)調 AAS
僕はタイガー
80: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 12:53:57.36 ID:kq/3o7Zo0(2/12)調 AAS
厳粛な宗教施設なら、
ノートルダム寺院の前でワイワイ記念撮影したりはしゃいだりしないだろ。
日本で言うなら名古屋城みたいなもんじゃないの。
フランスの一般人的にはよ
123: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 12:56:13.21 ID:kq/3o7Zo0(3/12)調 AAS
伊勢神宮とか本殿の中に入れないじゃん。
ノートルダムとか大抵どこでも入れるんだろ。
204: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 12:59:21.54 ID:kq/3o7Zo0(4/12)調 AAS
しかし火事起こした業者とかどうなるんだろうな。
フランスで生きていけるのかな
246: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 13:01:39.08 ID:kq/3o7Zo0(5/12)調 AAS
キリスト教がそんな建物とかにこだわるのも変だよ。
本当はそういう形のあるものを、ありがたがるのはいけないんだからよ。
気にしない気にしない、って言ってこそキリスト教徒ってもんだ
315(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 13:04:38.53 ID:kq/3o7Zo0(6/12)調 AAS
姫路城は幽霊が出るから、そんなに観光客は来ない
348: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 13:06:12.39 ID:kq/3o7Zo0(7/12)調 AAS
伊勢神宮か出雲大社はカリスマ性では匹敵するが、
ノートルダムのようなフレンドリーさはない。
377: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 13:07:20.40 ID:kq/3o7Zo0(8/12)調 AAS
気持ち的には日本武道館焼失みたいなもんかな
ああ、俺たちの思い出がぁああ、ってな感じか
397(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 13:08:24.32 ID:kq/3o7Zo0(9/12)調 AAS
>>372
でるよ。いらっしゃいませぇ〜とかの落ち武者が
621(2): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 13:18:26.88 ID:kq/3o7Zo0(10/12)調 AAS
誰もが行ったことがあるような、
愛着があって歴史的価値のある建物とか日本は無いよな。
しかも東京にそれがあるかってのが重要だな。
891(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 13:29:25.58 ID:kq/3o7Zo0(11/12)調 AAS
皇居に市民はそんなに思い出はないだろ。
もっとこう上野公園みたいな心のふるさと的なものがないといけない
929(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 13:30:55.95 ID:kq/3o7Zo0(12/12)調 AAS
ノートルダム大聖堂をカトリックの施設的な意味で利用している人はほとんどいないだろ。
もっとパブリックなスペースであって、市民の憩いの場として利用されておる。はず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.121s*