[過去ログ] 【風は西から】橋下徹氏「涙が出そうだった。立憲民主党、国民民主党は維新に学べ」大阪ダブル選の勝因【逆流】 (447レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:01:14.86 ID:/XkymxZY0(1)調 AAS
こいつまたウソついてるわ
一度も大阪に来ず様子を伺っていたくせに
こういうのを日和見という
151
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:15:21.52 ID:ZZcFknJv0(1)調 AAS
>>22
よく言われますが
辻元は「比例」な
小選挙区じゃ落ちるんだよ
152: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:16:17.88 ID:6FJjTYjx0(1)調 AAS
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
外部リンク:yuruneto.com
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
外部リンク[html]:www.cyzo.com

..

+6+634
153: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:21:37.57 ID:HP9dvLaA0(1)調 AAS
公明党を潰したら支持者が増える。しかし、失うものも大きいと思う。諸刃の剣。
154
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:23:19.60 ID:A02iUy2t0(1)調 AAS
大阪以外は全滅だった維新がなんだって?www
ええ?このチビ。
155: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:25:39.59 ID:0KyQ4Tnw0(1)調 AAS
ホルホル会場はここですか?
156
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:26:52.76 ID:1iwgBfr90(1/3)調 AAS
>>154
おおさか維新の話だってーの。
157: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:28:09.04 ID:nvc6rhe90(1)調 AAS
政治家はスポーツ選手みたいにちゃんとスポンサーのロゴをつけて戦うべきだよね
158: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:30:22.96 ID:gqDd5oo50(1)調 AAS
まさにデンパ芸者w
159: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:30:25.47 ID:9YlsfLhQ0(1)調 AAS
大阪は自民も公明も維新も関係ないもんな、
それぞれの政党支持者が10年前に戻したくない
って思ってて、維新に投票がベストだと思ってるから
自民や公明から造反して維新に投票が出てくる
160: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:32:26.03 ID:fONWbClB0(1)調 AAS
■デタラメ金利発覚、、民主党政権日本国元副総理岡田兄弟ファミリー企業
外部リンク:www.sentaku.co.jp
システム障害10年放置の犯罪的所業
イオンカードで大量過剰請求、、雑誌選択
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
根深きイオン銀行の過剰請求
システムに日割り計算機能事実上なし、、日経コンピューター

日割り計算システム未だ直らず
イオン岡田兄弟未だ謝罪せず
立憲民主党皆さんだんまり
国民民主党皆さん知らん顔
立憲民主党・国民民主党皆さんイオン岡田兄弟大好きwww.
161
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:38:00.41 ID:K+6/HWbN0(3/5)調 AAS
>>44
都道府県でのヨコの比較すると大阪は大体の指標で明らかに下なんだよね
それなのになぜか大阪は他より良くなってる、延びてると認知するのが大阪の人間w
162
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:40:40.62 ID:K+6/HWbN0(4/5)調 AAS
>>156
別物として捉える必然性は?
もし維新が真に良い物で誰が見ても支持すべき政党なら大阪以外でも延びるだろ?w
維新がやってるのが正しいと思ってるのは大阪の人間だけ
分かてるって時点でもう逃げ口上なんだよ
163: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:44:55.24 ID:yPOX4DcD0(1)調 AAS
他に投票する党が無いから勝っただけなのに
調子に乗るアホ見てられんわ
164
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:48:01.57 ID:yLlPnRjQ0(1)調 AAS
大阪維新の政治は、フェアな政治。

労働者の権利ばかり声高に叫ぶ団体、
補助金をもらって自分たちだけが潤いたい団体、
楽な仕事で高給をもらいたい公務員、

これらの人には厳しく、大多数の一般市民には優しい政治。
165: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 21:58:50.15 ID:1iwgBfr90(2/3)調 AAS
>>162
おおさか維新から日本維新にはいったん脱党しないと入れない。
つまり別の党
166: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 22:07:23.11 ID:1iwgBfr90(3/3)調 AAS
>>35
新潮の記事の裁判のこと?
結論からいうと橋下は朝鮮人じゃないよ。
167: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 22:13:37.14 ID:K+6/HWbN0(5/5)調 AAS
>>164
実際は特に住民の利便性が向上してるわけでもないのに
こういう理屈で満足してしまうのが大阪民の特徴
168
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 22:25:47.73 ID:7hQjIJ7x0(1/3)調 AAS
維新が支持されてるのは、でかい仕事もやるし、
 万博、地下鉄民営化、うめきた二期、IRの推進

これらのほかに、これまで大阪府や大阪市で働く世帯に対する様々な実績…
 私立高校無償化、小中学校のクーラー設置や中学校給食導入、自校調理化、
 塾代助成、小中学校のクラブ指導者や事務要員配置、スクールローヤー配置
 3歳児からの教育費無償化、18歳まで医療費500円、妊婦検診無償化、
 画像リンク


これらの身近な政策を実現してきた、それもここ8年ほどで一気にできたからだよ
なぜこれが短期間で一気にできたのか?

これまで業界団体や各種団体(町内会、商店会、労働組合、人権、環境、文化などなど)に
慣例的に出していた補助金をゼロベースで見直し、
府市の外郭団体や業界団体に出していた随意契約を一般競争入札に改めるなどし、
借金を増やすことなく予算を捻出してきたからだよ

これができるのは、業界団体や各種団体から選挙協力を受けていない維新だけだよ
169
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 22:39:37.59 ID:ppxYliwi0(1)調 AAS
>>168
そんなもん名古屋や愛知県でもやってる。
維新だからというものではない。
維新独自と言えるのは、大阪市を解体することだけ。
170: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 22:41:55.89 ID:I0T3kZJI0(1)調 AAS
>>1

>一番ダメなのは辻元清美。
>「維新政治はノー!大阪維新はノー!」って、お前がノーだ!!。

ワロタ。
171: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 22:48:41.08 ID:7hQjIJ7x0(2/3)調 AAS
>>169
名古屋の事情は知らんが、
大阪において、維新以前ではできていなかった事がポイントだよね
つまり、大阪においては維新独自ってこと

できてりゃ、維新が出てくることはなかったんだよね
172: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 22:52:30.52 ID:7hQjIJ7x0(3/3)調 AAS
財政事情が潤ってるところなら何でもできるだろうが、
そうではない、世の中の多くの普通の都市においては、
維新の手法(補助金の見直し、随意契約の入札化)は十分に有効だろうね
(でもやるには、補助金を受けている団体から猛烈な反対運動をされるから、
 そうそう改革できる体制を作れないと思うが)
173: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 23:03:00.50 ID:efA8zGeb0(2/2)調 AAS
> 他に投票する党が無いから勝っただけなのに
> 調子に乗るアホ見てられんわ
 
まさに公明党
174: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 23:18:46.99 ID:N0ipkfIl0(1)調 AAS
立憲民政党&国民民主党「いやあんた大阪以外ではだめだめですやん」
共産党「国政だと俺らより議席ないことわかってる?」
175: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 23:27:30.31 ID:LKLIMuPq0(1)調 AAS
国政支持率1%の政党が言ってもな
176: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 23:54:30.67 ID:OhyWLzVy0(1)調 AAS
この前の選挙で共産党の小池が「維新政治を終わらそうではありませんか!」て演説してるのを見てこれはアカンわと思った
俺らは終わらせた後どうすんのかが知りたいのにまともに言ってるのを見たことがないもんな
177: 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 23:57:33.34 ID:949qYPZ+0(1)調 AAS
>>5
それ日本維新な
178: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 00:02:32.49 ID:/RsLqQY10(1)調 AAS
>>75
日本維新と大阪自民維新が別物のように、大阪自民も自民とは全然違う。
なんたって共産党や辻元と組むくらいだから。

そもそもおおさか維新自体が、元大阪自民の革新派が主体だから、残ってるのは守旧派だらけなのは仕方ないんだよ
179
(1): 名無しさん@1周年 [ sage] 2019/04/15(月) 00:09:09.14 ID:TUnrtLRu0(1)調 AAS
大阪が今までひどかっただけで維新は正しいわけではない
180: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 00:54:33.22 ID:k/xu5Dva0(1)調 AAS
たかじん最高や!トンキンがみんな悪いんや!
という大阪の僻み根性カルト宗教が維珍だからね
181
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:00:01.59 ID:hxPR/UJz0(1/2)調 AAS
大阪民は改革の地獄の中で生きて生きて生き延びる道を選んだ
他の地方は天国のような夢見心地の中で幸せに死んでくんやろうw

今のままがエエ言いながらなw
182: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:02:56.41 ID:3YqZIjmq0(1)調 AAS
大坂人が都構想ってニンジンに食いつくのかはよくわからん
183: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:07:00.02 ID:POTwCueo0(1)調 AAS
橋下さんは応援なんてしてなかったじゃないか
184: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:20:16.35 ID:owt7DDEj0(1/3)調 AAS
>>1
利益誘導先を目先しか見えてない子育て世代に絞ったわけね
老人対策は、孫のためちゅーこと
しかし、結果は
公務員給与や外郭団体への補助金などを減らして
その分を
少子化で困ってる塾産業へ
自民党から干されていた中小企業への発注増
給食も民間業者へ
いつまでも公務員として市民や府民に保障してることじゃないけどさ
手柄として維新サポが羅列するのはどんだけ支出を減らしたかだけ
その金がどの企業に流れたのかは明らかにしないとこがわらける
近視眼的発想に基づく維新票はいづれ取り返しの付かない世代間抗争を招くだけだろう
それが証拠に、大阪では産業分野は衰退する一方である
創薬拠点をつくるらしいが、それで大阪府民の年収を上げられるのかな?お手並み拝見で高みの見物だわ
185: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:20:23.82 ID:Vl8wuqPx0(1)調 AAS
国政も同じだけど、批判だけしてても絶対に国民は付いてこない 未来を語るしかない
より良い未来を熱く具体的に語る政治家、政党に民衆は投票する マイノリティの保護とか現政権の批判しかしない人間、政党には誰も期待しない
186: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:20:56.25 ID:Nzd+a1510(1/3)調 AAS
>>11
東京人が神奈川県より小さく離れた大阪の事情に詳しいわけがない
単なるローカル
187: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:23:58.72 ID:Nzd+a1510(2/3)調 AAS
>>181
東京は人口増加してるんだから
東京行ってるんじゃないの?
188: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:24:45.27 ID:VybDBecH0(1)調 AAS
最近こいつは青山ポジション狙ってるなw
189: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:25:13.39 ID:nwlLx6Tj0(1)調 AAS
>>100

【気をつけて 立民党は 元民主】

在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。

民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった

朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、

【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
外部リンク:yarakashita0311.wiki.fc2.com

.
190: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:26:11.55 ID:1Ypm7Bio0(1)調 AAS
>>1
こんな維新を勝たせる大阪土人のレベルがいかに低いかよく分かるな
191: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:31:43.54 ID:UViv+pJq0(1)調 AAS
幹部クラスがバタバタ死んでしまった大阪自民の事も忘れないで。。。
192: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:34:26.24 ID:Nzd+a1510(3/3)調 AAS
昔、共産が異様に強い時があったね
その後、公明だね
そして今は維新
それだけのことだよ
193: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 01:35:08.39 ID:tLN3wAxA0(1)調 AAS
組織はすぐに腐敗する
信用できるのは結成3ヶ月目まで
194: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:17:01.84 ID:Xv5AlCjD0(1)調 AAS
維新と他の野党との決定的な違いは何を目指している政党なのかがはっきりしているかどうか
アベガー政党なんか支持する分けない
195: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:28:39.16 ID:+FTWgvhu0(1)調 AAS
維 鮮 の 会
196: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:34:10.97 ID:zs18UVKc0(1)調 AAS
>>1
反原発、反霞が関だったはずが政権に
べったりの日和見政党にいったい何を学べばww
197: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:38:17.22 ID:Ne6FOB5d0(1)調 AAS
勝てば官軍なので言いたい事が言える、負け犬の遠吠えは見苦しい
198: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:43:45.11 ID:UQQgja340(1)調 AAS
次世代のためと言うが、市内は規制の撤廃でタワマンだらけで景観最悪になったな。
199
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:45:01.88 ID:pvesWdQp0(1)調 AAS
>>1
>でも、考え方も違う団体が集まった野党の街頭演説、あの選挙カーの垂れ幕を見ただけで有権者は入れたくなくなると思う。

いや 考え方同じだよwww
全員「アベガー アベノミクスの失敗ガー 」って大阪知事選なのになぜか安倍政権批判だもんwwww
まあどのみちあんなキチガイ勢揃いじゃムリだよな
山口痔瘻、股位置、辻元、枝のwww
200
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:46:18.12 ID:Be/WDd2H0(1)調 AAS
大阪都構想は否決されるんじゃね
可決されたらヤバイと思うよ
政令指定都市大阪市がなくなって町以下の特別区に分割って
201: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:49:50.37 ID:WMPL5rWO0(1/2)調 AAS
>>75
その辻元と組んでるのが大阪自民だろ
共産も社民も自民も公明も大阪では大した違いはない
202: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:50:30.96 ID:A3S6GIP+0(1)調 AAS
学んだところであの顔ぶれじゃ箸にも棒にも
203: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 02:52:01.30 ID:WMPL5rWO0(2/2)調 AAS
>>200
二重行政の解消で甘い汁を吸えなくなるから?

ナニワの金融道の市議選の話を思い出したが
あんな腐ってる自治体なら解体して特別区にした方が良いと思う
204: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 03:18:44.02 ID:fQz/fH/50(1/3)調 AAS
地方選のスレで「国政がー国政ではー」を呪文のように唱えてる人は
小学校の「しゃかい」の教科書から勉強しなおした方がいいね
205: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 03:29:15.93 ID:LCp1xQAY0(1)調 AAS
大阪都構想を望んでいるのは資本家だからね
大阪府民が大阪都を望んで陳情したり計画しているわけじゃない
誰の利益になるかは一目瞭然
206: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 03:33:22.43 ID:2yFrYSgD0(1/27)調 AAS
安倍晋三『支持率低い野党が夕暮れ、さらに低い野党を叩く。
その音が響き渡ればブルースは加速してゆく。』
207: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 03:51:19.33 ID:WAFZ1tNR0(1)調 AAS
共産党語、資本家w
208: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 04:17:32.78 ID:fQz/fH/50(2/3)調 AAS
>>169
>そんなもん名古屋や愛知県でもやってる。

地下鉄民営化
 大阪市 やった
 名古屋 やってない

IRの推進
 大阪府・市 大本命
 愛知・名古屋 それぞれ勝手に誘致合戦 ←二重行政の見本

私立高校無償化:一人あたりの支給額
 大阪市 年収590万円以下の世帯に58万円
 愛知県 年収350万円以下の世帯に39万8400円 ←ケチ

幼児教育無償化
 大阪市 すでに実施
 名古屋 今年の10月から国策で実施される無償化に対し、
      地方財政に負担をかけるなと政府に意見書を提出 ←やりたくないw
209: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 04:55:26.33 ID:nNeIodNJ0(1)調 AAS
小中学校へのスマホの持ち込み、大阪府が容認へ
  ↓
その翌日、文科省が小中学校へのスマホの持ち込み禁止の通達を見直しへ

ヘイト規制の制度化
  ↓
国や自治体が後追い

私学含めた教育の無償化
  ↓
国や自治体が後押い

朝鮮学校の補助金停止
  ↓
国や自治体が後追い

慰安婦問題で大阪市がサ市との姉妹都市解消
  ↓
他の自治体に「(同様の)決断を検討すべきだ」という意見が相次ぐ

アホのくせに権力持ってるから誰も逆らわない霞が関に
いい加減IEでしか動かないwebページ作るの止めろと大阪市議会が意見

これもう、大阪が日本のリーダーやろ
210: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 05:26:33.41 ID:7a4BTXFt0(1)調 AAS
公明が自民に付いたから、当然、創価も自民になるし
今回はマジ危機感持ったよ。
共産党の街宣車も、「小西」「柳本」に投票するよう
呼び掛けて回っていたからな。

府議も市議も大躍進したよ。
自民支持層の建設業界も、IRカジノや万博誘致がらみで
実際は維新に入れた奴多いんやろな。
211
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 07:47:14.76 ID:j1rGwl+g0(1)調 AAS
>>200
市町村より権限がないのは東京の特別区であって、
大阪都構想では、中核市並みの権限が与えられる。

画像リンク

212: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 07:48:01.39 ID:qy1aGnge0(1)調 AAS
大阪でしか勝てないゴミ政党
213: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 07:53:13.09 ID:R9Y+HW7s0(1)調 AAS
もっともっと つじもっとー
214: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 07:58:41.25 ID:3xBoPPSR0(1)調 AAS
>>211
多分中核市並と言っても通じないんだよ
逆に今からどれだけの権限が減るだけの方が分かり易いんじゃないかな?
215: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 09:55:49.90 ID:2XPW0X0B0(1)調 AAS
>>1
何で長渕なんだよ
216: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:10:39.05 ID:ByFpD6Sz0(1/12)調 AAS
それ地域政党になって全国を捨てろを言う事?
維新は大阪で強くなってそれ以外壊滅したよね。
217
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:12:48.29 ID:ByFpD6Sz0(2/12)調 AAS
維新の党って大阪のための政党なんだよね。
日本維新の党は色々言っていても大阪に利権を運ぶための政党だからね。
断言できるけど安倍政権が終わっても民主党系が政権になっても、
大阪に利権を優遇するのなら全部賛成してくれるよ。
218
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:15:21.06 ID:ByFpD6Sz0(3/12)調 AAS
橋下さんに聞きたいが、「維新が野党第一党になれないのは何故?」
大阪のための政党だと他の地域が投票するわけ無いよね。
219
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:15:23.19 ID:zpFCIbHK0(1)調 AAS
こんなのにダマされるって
大阪はバカばっかなんやな
220: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:16:27.07 ID:ByFpD6Sz0(4/12)調 AAS
>>219
いやいや大阪の事を考えたら維新に投票するさ。
参議院の比例が楽しみだわ。
221
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:20:07.69 ID:Qlpju4hO0(1)調 AAS
>>218
他地域の有権者が
大阪をうらやましいと
思い出せば広がるのかなぁ
222: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:21:02.83 ID:PbLG9BeK0(1)調 AAS
>自分たちの支持団体が維新を敵視してるから、結局そっちの顔を見ちゃって、判断を誤った。

ん?スポンサーが反日団体だけに減ったからじゃない?
223
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:24:17.09 ID:a2qP/STp0(1/5)調 AAS
国民民主は維新に学べ

立ち上がれや結いの党と合併して、みんなの党とは潰し合い
何を維新から学ぶことがあろうか?www
224: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:25:09.73 ID:1sid69YK0(1)調 AAS
辻元と共産党と自民党が組むなんて考えてもみなかった
これで目が覚めた府民が多かったんだと思う
特に高齢者の反感を買ったな
225: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:25:46.82 ID:a2qP/STp0(2/5)調 AAS
私立高校無償化ってそんなにいいことか?
だって、それの財源は借金じゃん
みんなで借金して、贅沢しているだけで私学が儲かるだけやん
公立でケチケチしていたほうがいいやん
226: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:26:47.08 ID:mdELXIEb0(1)調 AAS
>>1
維新はお前が作ったのには間違いないが、今お前が維新に在籍してたなら先日の選挙は絶対に維新には入れなかった
227: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:27:23.75 ID:ByFpD6Sz0(5/12)調 AAS
>>221
そんな訳無い。
万博だってG7だって他地域の利権を安倍政権にお願いして大阪にしているだから。
G7開催地は福岡が有力だったのに。
こんな事やっていたら他の地域は維新に入れないよ。
228: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:27:59.06 ID:dRHTKtWn0(1)調 AAS
>>1
もうお前は発言するな
維新が負けてたらこんなに発言してないだろ
維新のことはほっといてやれ
229: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:31:34.37 ID:ByFpD6Sz0(6/12)調 AAS
社民党は沖縄地域政党になった方が良い。
民進党は前原が馬鹿な事をしなければ東北で強大な力を発揮した。
前原が小池の息の根を止めなければ、都民ファーストは東京周辺を今でも根城にしていた
だろう。
ある意味橋下の望み通りになっていた。
230: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:32:28.69 ID:2yFrYSgD0(2/27)調 AAS
>辻元と共産党と自民党が組むなんて考えてもみなかった

大阪12区の補欠選挙でも組んでるんじゃね?
でもメインが谷岡ポールじゃあ維新の会ゼロ打ち確定だな
231: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:33:34.94 ID:2yFrYSgD0(3/27)調 AAS
>>219
いいからお前は盲目的に創価か共産党に投票しとき
232
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:35:12.45 ID:2yFrYSgD0(4/27)調 AAS
>>217
>安倍政権が終わっても民主党系が政権になっても

万一にもない話されても困るんだが
233
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:36:24.61 ID:Yl0vGGzn0(1)調 AAS
橋下は立ち回りが上手いよね
国政では自民党に媚びへつらい大阪では勝ち馬に乗る
同年代だからそういうやつが多いのはわかるけど
コメンテーターからやり直せば?
234: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:36:49.65 ID:2yFrYSgD0(5/27)調 AAS
>公明が自民に付いたから、当然、創価も自民になるし
>今回はマジ危機感持ったよ。
>共産党の街宣車も、「小西」「柳本」に投票するよう
>呼び掛けて回っていたからな。

創価学会公明党と共産党+部落解放同盟のタッグはすさまじかったからなw

まさか公明党と共産党が組むとはマジでワロタわ
235
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:36:57.78 ID:BAYwaADp0(1)調 AAS
市議会で過半数を取れなかったのだから
今までと何も変わらないじゃん。
236: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:37:53.24 ID:2yFrYSgD0(6/27)調 AAS
>>235
お前、ほんまにアホやね
ふたり、維新に鞍替えしたらいいだけやで?
頭大丈夫か?
237: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:38:05.28 ID:ByZQe9bK0(1/2)調 AAS
>>233
ブハハ
立ち回りが上手かったら
維新なんかやってないよ
238: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:38:42.31 ID:3sdOZXOH0(1)調 AAS
政治にはもう永久的に関わらないって言ったの誰だった?
平成最後の二枚舌。
239
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:38:44.19 ID:MI9RvyHW0(1)調 AAS
【風は西から】橋下氏「涙が出そうだった」立憲国民は維新に学べ 大阪ダブル選の勝因 立憲「日本や地域や成り立ち制度が嫌いなので学ぶことはない」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
240: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:39:14.80 ID:Xv0C/+cg0(1)調 AAS
大阪の公務員利権は😞⤵⤵�最悪なんですね。
241: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:39:22.56 ID:2yFrYSgD0(7/27)調 AAS
立ち回りが上手いと言うのは

大阪自民+公明党+共産党+立憲民主党+国民民主党+部落解放同盟+トラック+生コン+大阪連合
みたいに時の流れをしっかり読む政党たちのことかい???
242: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:39:25.41 ID:KfzSnQOk0(1)調 AAS
橋下のスケベ根性のせいで維新の地域政党という根本が揺らぎかけたんだろうが
江田憲司みたいな奴と組みやがって
調子いい奴だな
まあ橋下がいなけりゃ生まれてないけど
243: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:40:05.78 ID:2yFrYSgD0(8/27)調 AAS
>>239
大阪に議席がない立憲民主党に言われてもなぁ

あ、高槻に一つあるのかw
244: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:40:27.62 ID:eshWtvPy0(1)調 AAS
ポール浸透し始めたのかw
245: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:41:31.13 ID:2yFrYSgD0(9/27)調 AAS
北川こと谷岡ポールを推薦するのはまたもや!!

大阪自民+公明党!!!(+大阪連合)
246: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:43:05.40 ID:JPo11zAJ0(1)調 AAS
>>233
大阪で自民党をゴリゴリ削って
俺らに味方しないと憲法改正できないよ?とアピールしたいんだろ

戦国武将でもいたような気がするんだ
247: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:43:34.34 ID:a2qP/STp0(3/5)調 AAS
維新は大阪夏の陣で善戦した程度で、立憲に学べとはwww
立憲は総選挙で大前線したのにwww
国民だって都民ファーストは自民をボコボコにしたじゃん
248
(4): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:44:46.97 ID:hZ0HUWXb0(1)調 AAS
大阪市と大阪府をひとつにして大阪都
無駄を省くのはいいことだが
神奈川県と横浜市や
愛知県と名古屋市なんかは上手くやっているのかな?
249
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:45:02.74 ID:9+szJYSO0(1)調 AAS
大阪都構想のメリットを言わず勝ったという
大阪有権者のアホっぷりが浮き彫りになった選挙
250: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:50:47.23 ID:a2qP/STp0(4/5)調 AAS
>>248
大阪都構想は貧乏な家の老人介護や遺産相続と同じ
大阪市(長男)はカネを少し持っていて、大阪府(父親)の大借金をもっと背負えと
ほかの兄弟から言われているだけ
貧乏だからこそ喧嘩するアホ家族の話
251: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:51:47.23 ID:hj1ORXz20(1)調 AAS
反橋下の連中が言う事はデマばっかりやな。
ネット民はそんな情弱じゃないよ。
252: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/04/15(月) 10:52:42.47 ID:8C4T1xyp0(1)調 AAS
>>161
水準が日本の中でも高いところだから体感は出来ないから
爺は維持したがる
逃げ切り世代は妥当な判断
253: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 10:52:43.63 ID:+HNbgxqH0(1)調 AAS
>>248
愛知は名古屋も凄いけど豊田市があるから。
神奈川は横浜がオフィスで川崎が製造業で鎌倉箱根で観光地とか市で役割分担が出来てるから、これも大阪とは訳が違う。
ただ橋下さんは維新に関する事は言わん方が良いわ。大阪自民と民主がクソ過ぎるのと吉村さんが橋下さんのケツ拭き上手いから何とかなってるけど。
254: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:01:48.28 ID:Uk7p0yw10(1/2)調 AAS
維新の目的は、公明をつぶすこと   それだけをやれば、もはや完璧
255: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:02:10.12 ID:cJeKRaeF0(1)調 AAS
>>1
涙出そうも何も橋下はサイコパスだから涙なんて流さないだろ
256: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:03:26.08 ID:Io6X8f3c0(1)調 AAS
今回の市長選・知事選では、安倍政権が大阪自民に非協力的だったからなあ
・共産党と組むことに安倍首相が不信感をいだいた
・菅官房長官は横浜の地方議員出身で、二重行政の問題に理解がある
で、大阪自民にあまり協力しなかったという
257: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:08:56.19 ID:ICXmk1oF0(1)調 AAS
>>151
ちゃんと読め
比例復活できないくらい勝ってくれと書いてあるだろ
おまけに辻元は前回小選挙区で勝ってるぞ
258: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:09:39.67 ID:ByFpD6Sz0(7/12)調 AAS
>>232
10年後は解らないよね。
20年後も解らないよね。
30年後は解らないよね。
259: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:09:48.93 ID:Uk7p0yw10(2/2)調 AAS
公明は党を立ち上げた教祖さんがもはやよいよいで、そのエンドと同時に党も解党するのが、数年前からのほうしんだお
260: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:10:39.63 ID:npFa0s/d0(1/6)調 AAS
>>223
立憲民主と同じことやっても、国民民主に票はこない。
前原、原口とか、地元で人気あるから、地域政党連合みたいなの作れってことじゃないの?
維新は大阪だけだから、同じやりかたを、京都、佐賀、香川でやれとか。
261
(4): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:13:55.57 ID:ByFpD6Sz0(8/12)調 AAS
参議院選挙は大阪では前回より票を増やすかもね。
でも他地域では壊滅的。
200万票の可能性もある。
何で大阪の利益のために他地域の有権者が維新に投票する理由が無い。
262: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:28:19.36 ID:a2qP/STp0(5/5)調 AAS
維新は安倍や菅に飼われいるような状況だろうがw
野党が1枚岩にならないようにな
263
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:31:58.33 ID:2yFrYSgD0(10/27)調 AAS
>>261
選挙区違ったらそもそも投票できないんですが??????
維新の狙いは関西6区の公明党の議席だと言ってるやん??
264: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:32:19.41 ID:2yFrYSgD0(11/27)調 AAS
>>261
頭ラリホー??
265: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:32:26.66 ID:npFa0s/d0(2/6)調 AAS
>>261
大阪以外の地域には、維新のような、地域の問題を中心に考える有権者の受け皿がない。

自民、立憲民主、国民民主、共産党は、中央集権政党だから、地方に取っては、似たようなもの。

そういった、既存政党に対しての批判票が今の状態だと維新に集まる。
266
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:33:50.35 ID:2yFrYSgD0(12/27)調 AAS
>>261
他地域の有権者が維新に投票する方法教えてくんない?
267: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:34:11.83 ID:npFa0s/d0(3/6)調 AAS
>>263
参院選の比例区では政党名で投票できるんじゃネ?
268: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:36:25.83 ID:rSu7/t+D0(1)調 AAS
>>1
政治引退したのに口出し杉じゃね?
269
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:36:46.60 ID:2yFrYSgD0(13/27)調 AAS
参院選比例区?

大阪維新の会は大阪の政党だけど?

他の地域が立憲民主、共産党に支配されようが関係ないんだけど?

公明党の常勝関西6区とったら勝ちなんですが?
270: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:43:26.53 ID:aPrzxCCj0(1/4)調 AAS
国政でその2つ上回ってから言えな
271
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:44:25.52 ID:aPrzxCCj0(2/4)調 AAS
足立議員とか見て維新素敵となるかよ
272
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:53:51.05 ID:npFa0s/d0(4/6)調 AAS
>>269
定義として大阪維新と日本維新は別物だから、今回の大阪維新での共産党、立憲民主、自民連合の大敗は、参議院には影響は出ないと、大本営発表がしたいの?
273: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:55:21.09 ID:npFa0s/d0(5/6)調 AAS
>>271
辻元、蓮舫、山尾も大概だぞ
274: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:56:26.62 ID:psPsPJea0(1)調 AAS
橋下徹・元大阪府知事がジャーナリストを名誉毀損で提訴。しかし、法廷で証言の矛盾を追及される
外部リンク:hbol.jp

>大阪府では、橋下府政下の2010年に7人が自殺している。それまでの府庁では自殺者は
>年間1人前後だった。元のツイートは、N参事の自殺に橋下氏のパワハラが絡んでいると述べていた。

これ読んだ後は橋下氏には否定的な感情しか湧かなかった
275: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:57:45.35 ID:iyRTqrXq0(1/2)調 AAS
池田市の市長選、維新が勝ちそう
いくらなんでも息子を後継指名して任期途中で辞任はあかんわ
276: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 11:58:14.35 ID:npFa0s/d0(6/6)調 AAS
そんな私は、山本太郎にぞっこんだけどw
維新vs新撰組
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s