[過去ログ] 【風は西から】橋下徹氏「涙が出そうだった。立憲民主党、国民民主党は維新に学べ」大阪ダブル選の勝因【逆流】 (447レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 改憲利権に乗る腐った利権政党 2019/04/15(月) 12:42:00.48 ID:eZVFAN6e0(1)調 AAS
自民党のと財界のケツを舐める改憲利権のためにでっち上げられた腐敗集団。外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
310(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:42:11.06 ID:w+fzG4Sy0(1/2)調 AAS
世界一の借金大国があれだけ繁栄して、世界一の資産大国が借金云々といって
財政支出を抑えて30年間低迷を続けてる
これは何が悪いかといえばやはり国民だろう
311: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:42:18.70 ID:jgLpPaUe0(1)調 AAS
そりゃ維新以外皆国政の話しかしなければな…
312: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:43:02.65 ID:E5VlE9aF0(1/8)調 AA×
![](/aas/newsplus_1555235755_312_EFEFEF_000000_240.gif)
313: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:43:20.11 ID:E5VlE9aF0(2/8)調 AA×
![](/aas/newsplus_1555235755_313_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
314: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:43:20.18 ID:w+fzG4Sy0(2/2)調 AAS
>>310は誤爆だから気にしないでくれ
315: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:45:05.40 ID:E5VlE9aF0(3/8)調 AAS
【橋下徹が維新を去ってからの松井府政・吉村市政の売国とその成果】
■万博開催
→税金を使って箱物建築、庶民から企業への所得移転。
■G20サミット開催
→日本の憲法改正を図る米国の後押しによるもの。
■IRカジノ法案成立(日本維新の会)
→国民の愚劣化、米国資本へ日本人の富を譲与。
■IRカジノ業者選定本格化
→国民の愚劣化、米国資本への富の譲与を本格化。
■地下鉄民営化(大阪メトロ)
→莫大な税金投入で作った公共インフラを二束三文で企業に売却、独占的利権を付与。
■リニア、東京〜新大阪間開通8年前倒し
→極点的都市を増やし、人を大都市に集中させ、国全体としての国力を弱める。
■百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録へ
→世界遺産を崇めさせ、日本人や自己の評価より世界の評価の方が優れていると洗脳させる。
■幼児教育無償化3歳〜5歳児まで拡大
→家族制度の崩壊。他人に幼児を育てさせることで愚劣化を促す。財政負担増。
■子ども医療費助成18歳まで拡大
→少子化促進、医療制度の充実と少子化には相関関係がある。病気などによる死亡率が高いと子をもっと産もうと考える。
316: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:45:33.51 ID:E5VlE9aF0(4/8)調 AAS
■大阪城公園活性化(ジョーテラスOSAKA、ミライザ)
→公共財を企業に利用させ、独占的利権を付与。
■太陽の塔内部復元公開
→万博を誘致させるための恥ずかしいパフォーマンス。
■新今宮駅前に星野リゾートホテル誘致
→企業への便宜供与。
■大阪府咲洲庁舎内ホテル誘致
→公共財を企業に利用させ、独占的利権を付与。
■大阪ベイタワー(旧オーク200)に、ホテルと温泉施設を誘致
→企業への便宜供与。
■学校給食
→遺伝子組み換え食品やホルモン系癌や狂牛病のリスクのある外国産を強制的に子供たちに食べさせ、日本人の根絶を促進。
■大阪府起債許可団体脱却
→コストカット、サービス低下によるもの。
317: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:47:06.19 ID:E5VlE9aF0(5/8)調 AAS
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの
言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし
中国と核戦争させようとするもの
裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている
次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら
憲法改正で間違いなく中国と戦争させられるk5656u
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」
外部リンク[htm]:fwfgg.katsu-yori.com
318: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:47:28.21 ID:E5VlE9aF0(6/8)調 AAS
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★
憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。
加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。
今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。
可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力(メディアは護衛艦の空母化も)を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。
■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
外部リンク[htm]:hiovverio.yamanoha.com
rtht
319: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:47:50.35 ID:E5VlE9aF0(7/8)調 AAS
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」解憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」
9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的解憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。
昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。
実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。
〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)
ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。
繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
rtrth
320: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:48:08.27 ID:E5VlE9aF0(8/8)調 AAS
★やっぱり自衛隊加憲は9条2項を空文化させるものだった(by立憲民主党)★
いわゆる自衛隊加憲論について
現行の憲法9条を残し、自衛隊を明記する規定を追加することには、以下の理由により反対する。
1 「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則により、9条1項2項の規定が空文化する。
この場合、自衛隊の権限は法律に委ねられ、憲法上は、いわゆるフルスペックの集団的自衛権行使が可能となりかねない。
これでは、専守防衛を旨とした平和主義という日本国憲法の基本原理が覆る。
外部リンク:cdp-japan.jp
tyjyt
321: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:48:34.66 ID:gF0FwDBl0(1)調 AAS
出なかったんかい!
322: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:49:25.73 ID:1hs1vFdV0(1)調 AAS
関西以外広がりの無い地域政党
323: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:53:30.65 ID:dKGDw6ch0(1)調 AAS
あれだけマニュフェストで改革大声で言っておきながら政権取ったら何もしなかった もう信用なんか二度と得れないよ 馬鹿でもわかる位危機感無いといけなかったのにな
324: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:54:46.40 ID:aPrzxCCj0(4/4)調 AAS
>>296
地方組織がないのは政党の問題だよ
325(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 12:58:48.79 ID:RywnYedu0(1)調 AAS
枝野や辻元バッサリ切り捨てて小気味いいなw
326: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:02:53.18 ID:UaVGgkJQ0(1)調 AAS
確かに枝野や福山辻元みたいな終わった政治家は橋下を見習って政界引退すべきだな
327: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:08:18.80 ID:5/1Xcarj0(1)調 AAS
市議選の結果が凄いわ
328(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:16:39.16 ID:KhVVdcpZ0(1/4)調 AAS
>>1
子供達:「真冬で寒いのに維新の橋下に冷たい給食を食べさせられ涙が出そうになった」
チョンハシゲ:「ウリは温かい物を食べてたけどなw」
チョンハシゲ:「密航者とその子孫(在日)に与えてる特別永住許可を見直し正規の永住者にするニダ」
在日:「嬉しくて涙が出そうになったニダ」
329: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:18:30.93 ID:KhVVdcpZ0(2/4)調 AAS
>>1
子供達:「真冬で寒いのに維新の橋下に冷たい給食を食べさせられ悔しくて涙が出そうになった」
チョンハシゲ:「ウリは温かい物を食べてたけどなw」
チョンハシゲ:「密航者とその子孫(在日)に与えてる特別永住許可を見直し正規の永住者にするニダ」
在日:「嬉しくて涙が出そうになったニダ」
330: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:22:33.81 ID:2yFrYSgD0(24/27)調 AAS
外部リンク:www.komei.or.jp
これ見たらわかるが全国国政でもヤバいのは維新じゃなく
公明党(関西6議席なくなるので小選挙区8→2)
共産党(小選挙区0の可能性大)
立憲民主党(取り放題)
希望の党(取り放題)
331(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:23:05.07 ID:oEEQlYLk0(1/4)調 AAS
>>306
高槻って国政選挙でオカシイんじゃないの?
地方選も変なのか?
332: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:25:29.61 ID:3UAkrQQj0(1)調 AAS
(・∀・)イイ!!
333(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:25:44.34 ID:2yFrYSgD0(25/27)調 AAS
>>331
地方選も立憲民主党が一人当選してる
334(3): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:26:49.89 ID:XhQy/Swo0(1)調 AAS
>>287
何かやったっけ。信者は『やった、やった』って言ってるけど。
335: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:27:06.93 ID:oEEQlYLk0(2/4)調 AAS
>>325
あいつらただの一つも日本のために仕事してないからな
336: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:28:01.42 ID:2yFrYSgD0(26/27)調 AAS
>>334
ググれとは言わんがせめてスレを最初から読み直せ
337(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:28:18.83 ID:CAYG8OSh0(1)調 AAS
税金を我が物顔で美味しくいただいてる奴らをほっといたらいかん
公明党はなんで反対なんだ?市民の味方じゃないのか?
338: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:28:48.68 ID:oEEQlYLk0(3/4)調 AAS
>>334
>>288を見ると凄い実績だと思うけど、どうなん
339: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:29:10.01 ID:JpdgOFyZ0(1/2)調 AAS
それでもへこたれへん!大阪は公務員のものや
340: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:30:40.31 ID:2yFrYSgD0(27/27)調 AAS
>>337
>公明党はなんで反対なんだ?市民の味方じゃないのか?
市民の味方でもないし、学会員の味方でもない。
市民も学会員も利権の道具にすぎない。
そうでなければ共産党と組む理由がない。
341: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:30:58.04 ID:oEEQlYLk0(4/4)調 AAS
>>333
関東でいうと川崎市みたいなもんか
サイレントインベージョンにやられてる市町村だな
342: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:33:20.54 ID:gtx7JADU0(1)調 AAS
確実なのは共産と組むと負けるって事だな。自民ですら。
国政は立憲がヤバイな。
343: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:39:02.78 ID:XU9Hu/4n0(1/2)調 AAS
>>199
>いや 考え方同じだよwww
アホかお前自民党も入ってんだぞ
344: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:40:37.24 ID:7HFFATxx0(1)調 AAS
潮目が変わったら一目散に逃げた腐った元リーダーが
手前のケツを拭かせた元部下の手柄を手前が全面に出て
誇らしく語るのが一番ダメ
345: 文革無し中国14億人と消費税増税で円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷 2019/04/15(月) 13:42:22.09 ID:NnhnJKQu0(1)調 AAS
少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。
>>1パヨクの輝かしい成果
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円高に。
可処分所得減の少子化。
2男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
3朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
4韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
5朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
6在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
7外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
8外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき。日本人からの増税で日本人が少子化。
9外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢。増税で少子化
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金で買えない物は無いと嘘を吐く。
実際は金が回らず少子化で人口減。消費=円を手放すだが、円高で円を手放しずらくする。
円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
円高カルト、増税カルトの宗教は決まって増税で市場の円を吸い取り円不足の円高にする事。
拝金主義者(円高主義者)は金が命よりも重いと、日本人を滅ぼし続けた。円不足の少子化で人口減。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。
346(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:42:55.30 ID:owt7DDEj0(2/3)調 AAS
大阪府の産業中分類別の従業者数(府HPよりH16年調査
「一般飲食店」24万2641人(構成比20.7%)と最も多く
建物サービス業や労働者派遣業などの「その他の事業サービス業」が22万2384人(構成比19.0%)
「専門サービス業(他に分類されないもの)」10万1387人(構成比8.7%)
逆に減っているのは
「一般飲食店」が1万9972人(増減率△7.6%)
「専門サービス業(他に分類されないもの)」1万2930人(増減率△11.3%)
「宿泊業」8664人(増減率△21.7%)
という結果
残念ながらH20とかH25とかのデーターがなぜかHPにないです
撤退しているサンヨー、シャープ、パナソニック、大手製薬会社、クボタ、コマツ、シャッター街となっている東大阪、八尾の中小機械工場
などのデーターが無いです
つまり、製造業の労働者向けの政策じゃなく、サービス業従事者の有権者向けの政策を優先することが票を獲得するには必須
既存の政党は労働組合頼みだったことが裏目に出てるわけなのよ
USJをはじめとしたサービス産業従事者重視はいいけど、法人税収は格段に下がってきていることも勘案して
安定的に一般市民に税を還流させることはいずれ行き詰まる
都構想でその財源を確保したいわけで、さっさと大阪都を実現させてやればよろしい
10年後、今の10代が社会人として就職する頃にどう評価するかで良いか悪いかは決まる
まるでイギリスの国民投票の結果のブリックスみたいにね
347: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:48:03.36 ID:Cw16rXhi0(1)調 AAS
維新は昔から地方選は強い
国政は全然ダメだけどね
348(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:50:10.67 ID:ZjcF2Pgf0(1)調 AAS
どうせ共産党信者のくだらない書き込みばかりのスレになっているに3ペリカ
349: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:50:19.96 ID:owt7DDEj0(3/3)調 AAS
>>1
>>346
追加だけど
維新の後始末をさせられる政党、人は大変だから、あと30年くらいは維新に責任を持たせるようにするのが一番賢明だよ
おれは大阪府を脱出しますけどね
350: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:51:32.82 ID:KRleDrN60(1)調 AAS
よくいうわ。
韓国人で卑劣漢なくせに。
351: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:53:13.94 ID:oX/qnZWe0(1)調 AAS
共産党と組むとというより
理念も何もなく意味不明な共闘するから見切られてるんじゃん?
352: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:53:19.80 ID:W73cYZ+c0(1/2)調 AAS
>>348
残念、けっこう橋下信者も書いてる
353(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:55:39.10 ID:/o5UQ+tQ0(1/3)調 AAS
官邸にすれば
選挙を考えれば公明党
憲法改正を考えれば維新
どっちをとるかは悩ましいな
354: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:56:17.44 ID:cPftO2Dt0(1)調 AAS
日頃から手懐けた吉本芸人に広告塔やらせただけ。
355(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:56:38.93 ID:XU9Hu/4n0(2/2)調 AAS
>>328
と、朝鮮人が申しております
356: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 13:59:27.80 ID:3QMbeujK0(1/2)調 AAS
>>334
ここまで統一地方選・前半戦の大阪府内議席獲得数
維新 衆院07 参院03 府議51 大阪市議40 堺市議18 計119
自民 衆院15 参院02 府議15 大阪市議17 堺市議09 計58
立民 衆院05 参院00 府議00 大阪市議00 堺市議01 計6
357(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:00:25.42 ID:34ww0pTf0(1/3)調 AAS
>>248
愛知と名古屋は共存共栄で上手いことやってる。
二重行政云々言ってるのは大阪特有の無能な問題なんだよ。南港再開発WTCとか、りんくうゲートタワーとか、ほかの政令市ではそんなアホなこになっていない。
大阪の無能な政治を正し、そうならない制度を作ればいいだけ。
大阪市解体する必要なんかない。
大阪市を解体して分割するとかアホだね。
358: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:01:11.12 ID:3QMbeujK0(2/2)調 AAS
ここまで統一地方選・前半戦の大阪府内議席獲得数
維新 大阪府議51 大阪市議40 堺市議18 計109
自民 大阪府議15 大阪市議17 堺市議09 計41
立民 大阪府議00 大阪市議00 堺市議01 計1
359: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:01:19.95 ID:34ww0pTf0(2/3)調 AAS
大阪が中枢都市である大阪市を解体して分散したがるのは、大阪の南北問題をそれで解決しようということ。
神奈川、愛知、なんかだど東西にバランス良く広がってて、大阪のような南北問題は無いからね。
大阪は地理的に南部や和歌山方面が将来性無さすぎるから南部から衰退が引っ張られる。
大阪市解体はその南北問題がとうとう大阪市解体にまで迫ってきたということ。
360(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:03:13.44 ID:W73cYZ+c0(2/2)調 AAS
>>353
官邸からしたら都構想で別にいいから、大阪維新との連立選ぶ
連立なら目ぼしい後継いない安倍の後に橋下も狙える
361: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:05:49.93 ID:ttRYLxF90(1)調 AAS
どうしちゃったの橋下さん?
何か落ち着きの無い軽い発言がまた増えてきてるように感じられるけど・・・
362: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:07:02.59 ID:JpdgOFyZ0(2/2)調 AAS
大阪南部の衰退は想像を超える
泉佐野はあれのおかげでまだいけるが阪南市とかはもう終わるやろ
363: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:07:04.77 ID:3NqdK9dB0(1)調 AAS
橋下徹「特別永住外国人にも地域コミュニティーのルールに意見を述べる機会を与えるべき」
364(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:08:13.86 ID:/o5UQ+tQ0(2/3)調 AAS
>>357
国際会議場(展示場?)とかで多少ごちゃごちゃ
はしてるけどね
愛知と名古屋は名古屋の河村が根回しなしで
ぶちあげて愛知の大村が火消しに回る
役割分担が一応出来てるが河村と大村の
本当の関係は全くの謎
365: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:11:03.66 ID:/o5UQ+tQ0(3/3)調 AAS
>>360
とはいえ今はどこの選挙区も公明票は
大きいから簡単に公明党切るのも
難しそうに思う
考え方なら絶対に維新なんだけど
366: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:19:38.69 ID:cRyb7b++0(1)調 AAS
外部リンク:forum21.jp
平成最後の年が明けました。
今年は4月30日で今上天皇が退位し、5月1日に皇太子が新天皇に即位することから、4月までが平成、5月からが新元号となります。
そのため4月の統一地方選挙は平成時代に、7月の参院選は新元号の時代に実施となります。
二つの元号にまたがる選挙に早くも眦(まなじり)を決して臨むべく組織を引き締めている創価学会ですが、
新年勤行会に出席した学会員によれば、会合は盛り上がらず低調であり、創価学会の衰退が顕著に見えるものだったようです。
というのも、創価学会の新年勤行会は、かつては三が日にわたって9回から12回程度開かれていたようですが、いまでは元日と2日、なかには元日しか開催されない地域もあるとのこと。
しかも参加者は高齢者ばかりで、青年部は数えるほど。創価学会の少子高齢化のスピードは世間一般のそれを大きく上回っていると見られています。
そうした厳しい状況下であるにもかかわらず、創価学会執行部は統一地方選・参院選の「完全勝利」「連続勝利」を目指して学会員の尻をたたき続けています。
このうち「完全勝利」は全員当選を、「連続勝利」は統一・参院両選挙の勝利を意味しますが、
そもそも統一地方選では確実に勝てる数しか候補を立てないのですから全員当選は当たり前のことでした。
ところが、前回(平成27年)・前々回(23年)と、2回連続で公明党=創価学会は全員当選を逃しています。
それだけに今回は立候補者数をさらにしぼり、確実に全員当選を果たした上で、「完勝」だの「上げ潮」だのと士気を鼓舞して、
参院選の選挙闘争になだれ込む腹積もりでいることでしょう。
その参院選では、選挙区候補の全員当選と、「広宣流布のバロメーター」である比例区票で、一昨年の衆院選の697万票を上回る700万票台への回復を図るつもりでしょうが、厳しい情勢です。
ちなみに平成元年の参院選での公明党の比例区票は609万票ですが、現在の組織実態は当時を下回っていると見られることから、500万票台へ転落する可能性も少なくありません。
367: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:34:05.10 ID:KhVVdcpZ0(3/4)調 AAS
>>355
ID:XU9Hu/4n0
外部リンク[html]:hissi.org
ID:XU9Hu/4n0 ←チョンハシゲを支持するチョン
368: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:34:30.83 ID:oUvJiDc30(1/2)調 AAS
>>148
日本維新も設立者は橋下だが
>>46
いろいろ文句は言っても松井や浅田がいる日本維新と関係絶てるわけないだろ
369: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:35:48.96 ID:KhVVdcpZ0(4/4)調 AAS
>>1
子供達:「真冬で寒いのに維新の橋下に冷たい給食を食べさせられ涙が出そうになった」
チョンハシゲ:「ウリは温かい物を食べてたけどなw」
チョンハシゲ:「密航者とその子孫(在日)に与えてる特別永住許可を見直し正規の永住者にするニダ」
在日:「嬉しくて涙が出そうになったニダ」
チョンハシゲ ←同胞(不法移民)を正規の永住者にしようと企んでおります
370: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:37:01.18 ID:oUvJiDc30(2/2)調 AAS
>>47
橋下は「日本維新は失敗だった」としか言ってないよ
大阪維新が失敗だとは一言も言ってない
371: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:55:42.35 ID:X8ndYg4k0(1)調 AAS
>>1
>辻元清美
このアホに入れるアホが大阪にはぎょーさんおんねん
372: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 14:59:43.62 ID:ByFpD6Sz0(9/12)調 AAS
>>272
党大会は大阪維新の会と日本維新の会が合同でやっているじゃん。
足立や馬場も大阪維新の応援に行っているし。
373: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:04:06.66 ID:/wkxIZWR0(1)調 AAS
また民主党に飲み込まれて消えるかもな
374: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:15:01.24 ID:jYEXQouV0(1/2)調 AAS
かなり昔の話なんだが大阪では公務員の退職金が4000万円で
給食のおばさんにも4000万円だしてた
役人てのはほっとくとこういうことやるんだよね
375: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:17:32.09 ID:hxPR/UJz0(2/2)調 AAS
大阪「だけ」じゃやっぱりまだ強いね〜的な過小評価してるとこれからヤバいぞw
地方自治のこれまでの概念完全にぶち壊すような勝ち方したからなw
無茶苦茶凄いしハッキリ言うと危険なぐらいだわ
376: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:25:15.90 ID:JCOrSmIw0(1)調 AAS
2009年の民主党政権を絶賛していた橋下さん?
377: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:27:48.90 ID:ZztmNl/y0(1)調 AAS
俺が維新を支持することは2万パーセントない
378: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:28:56.85 ID:PMRoGwWq0(1/4)調 AAS
東京への劣等感だけで出来ている大阪だから通用しているだけなローカル政党
379: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:30:26.13 ID:PMRoGwWq0(2/4)調 AAS
大阪維新の輝かしい成果
主要都市の中では大阪市の介護保険料がぶっちぎりのNo1な高額保険料
画像リンク
380: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:33:58.00 ID:75qn/ESU0(1)調 AAS
大阪人は東京の逆なら良いと思ってるからな
381: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:39:27.71 ID:PMRoGwWq0(3/4)調 AAS
自公政権:竹中平蔵大臣、有識者委員
大阪維新:竹中平蔵のパソナに区役所業務を委託
都民ファースト:政治塾に竹中平蔵を講師として招く
韓国政府:大統領の顧問団に竹中平蔵を迎える
結局は竹中平蔵政府
382: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:40:53.35 ID:PMRoGwWq0(4/4)調 AAS
>>147
野田中央公園の黒幕は麻生セメント創業家出身&売却決定時に総理な麻生太郎
森友問題の黒幕は麻生セメント創業家出身&財務大臣の麻生太郎
加計問題の黒幕は麻生セメント創業家出身&獣医師会連盟会長の麻生太郎
統計偽装問題は麻生セメント創業家出身&財務大臣の麻生太郎の発言が発端
全ての黒幕は生コン麻生太郎
辺野古に通常の3倍費用で土砂搬入している生コン業者は生コン安倍晋三の親族が関係
そして生コン晋三と生コン太郎の夢の生コンタッグコンビが進めたのが「下関北九州道」
383(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:41:50.07 ID:ByZQe9bK0(2/2)調 AAS
>>266
比例
384: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:46:22.37 ID:ByFpD6Sz0(10/12)調 AAS
>>383
参議院は全国比例だから日本維新の会には全国どこからでも投票できる。
大阪維新は参議院に出ないから無理だけど。
385(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 15:49:34.34 ID:aHVtKipN0(1)調 AAS
立件なんとか党や朝鮮民主党などと、大阪維新の会がまったく違っているのは
前者は屁理屈を並べるだけでまったく何も実行できないのに対して、大阪維新は
少なくとも大阪を良くしたという実績がある。
立件やその前身の民主党、特に党首をやっていた鳩山やカンを見ればわかるが
エラそうなことを言うだけで、何ひとつ成果を上げたことが無い。
自民党を批判しながら、自分たちが政権を任されると、批判していたことが改善できない。
こんな連中に政権など任せられるわけがない。
政治は学校の授業や朝日新聞の社説とは違うんだよ。
国民の税金を使って国と国民の暮らしを良くしていかなければ、どんな美辞麗句も
意味をなさない。
386: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 16:15:52.89 ID:ByFpD6Sz0(11/12)調 AAS
>>385
大阪ではね。
日本維新の会が増えると全ての利権が大阪に集まるだけどね。
387: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 16:17:36.44 ID:OsyFdwPu0(1)調 AAS
コイツオレのマネばかりするな
知力が足りない
388: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 16:17:56.25 ID:34ww0pTf0(3/3)調 AAS
大阪城に作ってるクールジャパンパークとかいうのは、大和ハウスが作っている
389: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 16:21:04.19 ID:ohjnCBWg0(1)調 AAS
いや、自分の党を語ればよく、他の党がどうのというのはナンセンスだろワラ
他の党がどうだこうだ多すぎワラ
橋下は政界復帰せずに評論家に徹するなら、それでもいいが
田原の後釜でもやるのかワラ
390: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 16:30:31.62 ID:ByFpD6Sz0(12/12)調 AAS
大阪の景気アップって、カジノや万博なんて言ったって、
USJに逆立ちしても勝てないだろ。
1400万人/年と600万人以上増やしたのは森岡の力。
391: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 16:37:46.85 ID:vbXGt/d/0(1)調 AAS
でも良いよな! 大阪はさ! 市民府民のこと考えて
政治やってること! 先進国はこれ当たり前で
それでいて政策で討論すしてどの政党へ入れるか
有権者は判断する! 東京はぶっちゃけクソだよ
392: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 16:40:56.65 ID:hpxox9bZ0(1)調 AAS
ちゃんと大阪の問題を扱ってるから支持は集まるわな
共産やら旧民主系やらはどこ行ってもアベガー、ショウヒゼイガーだもんな
地方選挙で安倍がどうの消費税がどうのなんて言ってもしょうがねえのに
393(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 16:51:37.00 ID:ONBglNbf0(1)調 AAS
今は新時代を迎えるムードで国政に大した争点がないから
なんとなく目立つこと言ってた維新が浮上しただけにも思える
394: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 16:57:28.76 ID:HDF8Zu1C0(1)調 AAS
>>1
>>「維新政治はノー!大阪維新はノー!」って、お前がノーだ!!。
まさに、それ。
395: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 17:14:37.36 ID:zz2V47020(1)調 AAS
政治は政(祭りごと)
熱気がなければツマラン
票の為に手をつなぐなんて寒々しいだけ
今必要なのは将来への展望
みんなで持つ目標
それに向かうことが熱気になり活力になる
自民含め野党は全く読めてないと思う
バカな政治家揃い
396: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 17:22:20.87 ID:Q9u71Ism0(1)調 AAS
まあ大阪でもっと実績を作れば確実に野党第一党になるよ。
維新は個性的で魅力のある人材が多い。 足立のやっさんとか馬場さんとか下地さんとか
397: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 17:23:36.84 ID:jYEXQouV0(2/2)調 AAS
>>393
逆でまだ序章
他の地域の人は大阪で維新が何やってるか知らないからね
今後10年20年かけて徐々に拡がっていく
398: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 17:43:35.58 ID:m/5lElb90(1)調 AAS
別にテメーに入れたんじゃねーよ。
はしゃぐな。
399: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 20:04:05.51 ID:C5tRtupi0(1)調 AAS
>>179
まぁ、正論かも
400: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 20:26:33.42 ID:LNt9YlOT0(1)調 AAS
あくまで公明は無視
こうですね
401: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 20:43:14.95 ID:ZX+dBkHu0(1)調 AAS
>>303
だから法改正から都への名称変更を目指すって言ってんのw
402: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 21:05:00.36 ID:pYoP6W+w0(1)調 AAS
市議会府議会の第一党を公明党が抑えていた大阪で公明党が負ける時代が来るとは・・・
403: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 21:10:52.16 ID:cCkkTKiO0(1)調 AAS
まあ減っていくよ選挙のたびにね
404: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:47:49.34 ID:gM1rPMMz0(1)調 AAS
@ 維新が大幅上昇、維新を敵に回した公明は減少
A 立憲は票を上げる政策がなく、今後は支持率と同じくジリ貧か
参院選比例区投票先(朝日)
自民 39(-1)
立憲 13(+1)
維新 *7(+3)
共産 *6(+0)
公明 *5(-1)
国民 *2(+0)
自由 *1(-1)
社民 *1(-1)
希望 *0(-1)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
405(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:55:31.26 ID:EUpAyfnp0(1)調 AAS
橋下&維新が厄介なのは、辻元や共産党や立民党や公明党といういわゆるサヨク勢力と戦うパフォーマンスでネトウヨから圧倒的支持を得ながら、
保守派からの維新への疑問や批判までも「維新を批判するものは全てサヨク」という短絡思考のネトウヨから攻撃される仕組みを作ってしまったこと。
反対するものはサヨクということにしてしまえば常に維新を正当化できるという頭の悪いノリ。
このスパイラルが出来上がってしまった大阪は凄くヤバイね。敵は邪魔するサヨクという民意ということで突き進む。
まるでナチスが出来上がっていくようなスタイル。
406: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:58:18.45 ID:gHPY/D420(1)調 AAS
>>405
全くだ。左翼少なく過ぎね?
辻本支持してるの俺だけ?
407: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:00:40.86 ID:uTqiGvxD0(1)調 AAS
日本の蛮行をひろめにサンフランシスコまで行った功績が認められたな
408(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:04:05.39 ID:fQz/fH/50(3/3)調 AAS
>>248
愛知県と名古屋市はダメダメだね
でっかい国際展示場をそれぞれ作るんだとよ
セントレアに国際線さっぱり呼べてないのにどうすんだろうね
IR誘致も常滑を推してる愛知県と名古屋市が対立
名古屋城の木造復元でも対立してるから、文化庁に対してタッグを組めず停滞
まるで10年前の大阪を見てるよう
409(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:07:34.59 ID:ilj0bf7b0(1)調 AAS
>>2
橋下「維新と大阪はワシが育てた( ・´ー・`)どや」
吉村「う・・・うん」
若手維新議員「うぜ」
松井「こら、そんな事言うな。橋下さんのお陰で今の維新があるんや」
410: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:19:21.13 ID:76gnhdNv0(1)調 AAS
松井市長「もうこちらは大阪自民の一部と話はついてるんで、公明さん、さっさと意思表示してな」
松井氏、都構想で公明へ注文 法定協前に投票容認表明を
松井一郎大阪市長は15日、代表を務める大阪維新の会が「大阪都構想」推進を掲げて
大阪府知事とのダブル選や市議選、府議選に勝利したことを踏まえ、
公明党が都構想の住民投票実施を認め、早期に表明することが望ましいとの認識を示した。
制度案をつくる府市の法定協議会を夏までに再開する方針で、
同党の立場をはっきりさせた上で議論を進めたい考えだ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
411(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:22:12.67 ID:WI54G7Qb0(1)調 AAS
>>408
全然違うよ。
愛知県のセントレアにできる展示場は日本で唯一の常設保税展示場ってのが凄いこと。空港直結なのも凄い。名駅からも28分。
名古屋市の金城ふ頭の展示場ももともとある人気のあった展示場を大規模化して建て直し。
新東名・新名神と直結で名駅からも20分ほどで凄く便利。
名古屋と愛知県は上手いこと2つの機能性の違う展示場を作ることになったのは最高の結果と言える。
もともと展示場やイベントホールが足りないことも問題になっていたからね。
セントレアも順調に利用者は増えてるし、夏にはLCCターミナルも出来て更に増える。
名古屋城にあった愛知県体育館の移転問題も揉めながらも名古屋市が名城公園の土地を提供することになって愛知県も了承して解決。
名城公園に新しい愛知県体育館が出きることになって適材適所の最高の結果になった。
大阪の展示場インテックスなんか新大阪から乗り換えだらけで高速道路でも行きにくい。
南港のWTCとかニュートラムとか壮大なスケールで意図不明だよね。
りんくうゲートタワーとか空港や臨海地区に超高層ビルとか名古屋や愛知には無い発想だわ。
壮大なスケールで意図不明な再開発って大阪特有だよ。
412: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:24:52.93 ID:c23D16U+0(1)調 AAS
>>4
まぁ勝てないけどね
嫌いも好きも含んで政治だから
いいものだけ集めようとしても政治は動かないよ^_^
413: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:47:08.95 ID:jxix8u/l0(1)調 AAS
橋下さんはカエサルで、道なきところに道を作った人
吉村さんはアウグストゥスで、道を整備・拡張した人
松井さんは…、アグリッパじゃないし…、松井さんもアウグストゥスかな
414(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:10:34.71 ID:rxnJuSKt0(1/3)調 AAS
>>411
名古屋の展示場は県知事の反対にあって当初の計画からだいぶ縮小したよね
新設の予定が既存改修になっちゃったし
セントレアの展示場もインテックス大阪より小さい
大阪はインテックスが手狭だからIRつくろうっていうのにさ
愛知県と名古屋市は共同事業できなくて中途半端なハコモノを2つ作ることになっちゃった
二重行政の典型
415(3): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:33:46.18 ID:9Cq3scDy0(1/4)調 AAS
>>414
名古屋市というより河村が当初に構想してたのはそもそも願望ありきで実現不可能。アクセスもよくない。
だったら今ある金城ふ頭の方がアクセスも便利だし、ポートメッセを建て直す方が良いってことで落ち着いた。
今あるポートメッセも遠方からのアクセスが便利で好評なのが、更に綺麗にコンサートなんかにも機能的な多目的イベントホールとして建て直しになるから嬉しい。
セントレアの国際展示場はインテックスより1万u小さい6万uだけど1つのフロアで60000u。インテックスはバラバラに点在した合計だから使い勝手悪い。
セントレアのは拡張スペースもあって将来的には10万u以上に出来る。
常設の保税展示場なんて大阪の夢洲でも不可能。
夢洲は関空アクセスを何とかしたいみたいだけど遠すぎるのも残念。
セントレアの展示場は空港直結でホテルも充実して空港島全体がエンターテイメントエリアになっていく。
大阪がやりたくてもできないことを実現することになる。
画像リンク
もしアホな大阪の影響で二重行政だの発狂して一本化されてたら最悪なことになってた。
名古屋市と愛知県は意見をぶつけながらも最終的に適材適所に必要なものを共存共栄で落ち着くから素晴らしい。
利用者にとっても便利で贅沢な環境になって嬉しい。
大阪は二重行政以前に、
僻地の臨海埋立地に高層ビルとかニュートラムとか意図不明なことすることから反省した方がいいよ。
416: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:40:42.23 ID:5uAr1bzN0(1)調 AAS
負けず嫌いの狙いは衆議院議員
417(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:46:25.40 ID:cDJKuxwV0(1/2)調 AAS
>>415
で、その臨海部に高層ビルとかは府市対立による二重行政の賜物なんだが
418(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:55:27.38 ID:9Cq3scDy0(2/4)調 AAS
>>417
二重行政だと何で臨海埋立地という人も企業も無い僻地に高層ビルを建てることにるの?
419: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:00:35.46 ID:lm42E+CG0(1/3)調 AAS
>>409
全然違うけど
今でも休日は松井と吉村と橋下でツーリング行ってるし仲がいい
420(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:03:05.07 ID:lm42E+CG0(2/3)調 AAS
>>418
単に大阪自民がアホだったからでしょ
昔は府と市の意地の張り合いが凄かったからね
府と市のどちらが高いビル立てるかで競争してたくらいだし
421: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:03:26.57 ID:B0dyutr30(1/2)調 AAS
まあええやんw
愛知はこれから「税金で」展示場二つ作るし
こっちは外資が超デカい世界規模のを「向こう持ちで」建ててくれるし
それぞれの選択やw
422(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:04:32.61 ID:1odyACca0(1/2)調 AAS
>>415
空港にそんなもん建てたらせっかくのビジネス客が市内に回らずそこで帰ってしまうだろ
それを懸念して東京や大阪でもそういう施設は空港と距離をとってるのに
423(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:07:10.10 ID:WGL9eSsv0(1/2)調 AAS
>>364
愛知県は「名古屋市以外」が、面積も広くて経済力も強く、文化も多様だからなぁ。
大村はむしろ西三河が地盤で、あまりに遠いため名古屋の目が全然届かない東三河の端っこにも目を配ったり、
そんな名古屋と関係ない仕事をマメにやってる。そういう意味で棲み分けしてる。
棲み分けというよりそもそも目を配るエリアが違う。
大阪府とはさすがに何もかもが違うよ。大阪府は基本的に大阪市中心の同心円構造。
北摂も泉南も、大阪中心部あっての存在になってる。
維新の政策は明らかにこれが前提で、だから無駄にプライドが高い堺中心部だけが反抗してる。
でも、堺市内でもニュータウン住民は維新支持だったりする。
424: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:09:36.95 ID:lm42E+CG0(3/3)調 AAS
>>39
それ報道が勝手に危機と騒いでるだけで大阪維新はある意味大阪以外全部わざと捨てるつもりじゃないかと言われてるけど?
実際国政の日本維新は潰すかもと橋下も言ってたし
一度すべてなくした方が逆にいいと思う
425: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:17:41.49 ID:B0dyutr30(2/2)調 AAS
そもそも国政に変に色気出した訳じゃなく
都構想に必須な大都市法改正の為に国会議員が必要やっただけやしなw
もうここまで来たら大阪から一歩も出んでも中央は攻められるw
426(2): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:19:21.14 ID:9Cq3scDy0(3/4)調 AAS
>>420
最初に、臨海僻地に意図不明な高層ビルを建てることを許してるのがおかしい。これは二重行政の以前の問題。
さらにそれに対抗してまたも臨海僻地に意図不明な高層ビルを建てるというのを許してるのも二重行政以前の問題。
こんなことを許してしまった根本的な問題を追及せずに二重行政の問題として都構想というのは現実逃避でしかない。
しかも地下鉄民営化した途端に大阪メトロの事業という名目で臨海僻地の夢洲にまたも高層ビルを建てると言いだした。
何で大阪は何もない僻地に高層ビルを作りたがるの?
やってることがギャンブルなんだよ。それで失敗しても学習してないし、また同じことをやろうとしてるから大阪は頭おかしい。
427: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:24:13.44 ID:cDJKuxwV0(2/2)調 AAS
>>426
そういう、くだらない高層ビルの建築を競ってやること自体が二重行政の弊害なんだが
あんたの言うように県と市が役割分担をきちんとするならいいが
維新以前の大阪府と大阪市のように治安や福祉(生活保護を増やすことではない)を放置して
ひたすらくだらないハコモノを建てるのは二重行政の問題点な
都構想はこういう構造的に府市がケンカになりやすいのを見越して
ケンカする相手を無くしましょう。という発想
428: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:28:08.18 ID:rxnJuSKt0(2/3)調 AAS
>>423
大阪と愛知の構造が違うのは同意だけど
県知事が名古屋を見ないから同じハコを2つ作るハメになったってことになるよw
重複させないようにちゃんと名古屋にも目を配らなきゃ
まあ実際は展示場も城の木造化も反対して
名古屋に口出しまくってるけどね
429: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:42:51.05 ID:WGL9eSsv0(2/2)調 AAS
>>426
あれは、大阪維新顧問の上山信一の宗教なんだよ。
もはや宗教。「大阪市は絶対に西に発展すべきである。西に発展するのが絶対真理である。」という宗教教義。
もう15年近く前、橋下が政治デビューしたての頃、TBSの報道特集で得々と持論を述べてたんだけど、
もはやアメリカの宣教師がやってるテレビ布教のノリだった。
なんでこんな宗教を橋下がずっと受け入れているのか不思議だったが、
どうも、橋下の「転売ヤー気質」と合致するからだ、というレスを2chで読んでなるほどと思った。
橋下は、大手前のほうがすべての意味で地勢が良いのは重々承知。
上町台地こそを開発したほうがいいのも知ってる。
でも、それを最大限に活かすには、大阪府・市が出来る限り高値で売り抜けるのがいい。
だから、上山の臨海開発宗教に乗ってる。
430(2): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:58:08.74 ID:tolZpw+00(1)調 AAS
>>422
全然違う。それは時代遅れな発想。
東京も羽田空港をエンターテイメントエリアにしていってるの知らないの?
空港を複合施設にして空港自体も目的地化っていうのは新しい空港スタイルとして世界的な流れなんだよね。
日本ではセントレアが特にそれを実現できる環境やポテンシャルを持っているわけ。
MICEとしても空港直結は強味となる。
関空はそれとは対極。
関空のように飛行機に乗るためだけにしか機能せず、都心からも何もかも離れてるのは昔ながらの発想の空港。
昔の空港は騒音迷惑施設として僻地に追いやられがちだったうえ、空港を楽しむなんていう遊び心も余裕も無かった。
夢洲をMICEにしたいみたいだが、関空と対極な立地なのも痛い。
431: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 02:29:31.98 ID:1odyACca0(2/2)調 AAS
>>430
空港に商業施設はともかくMICE誘致してるアホなんて世界見てもどこにもいないっての
関係者が滞在するホテルなどを考えて普通は利便性が良い場所に作る
もちろん愛知県は日帰りで出展者や商談相手を帰したいというなら別だが
432: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 03:05:50.07 ID:rxnJuSKt0(3/3)調 AAS
橋下というか維新がやってるのは
大阪自民の巨大な負の遺産、咲州・舞洲・夢洲の清算だよ
万博もIRも手段であって目的じゃない
>>430
エンターテイメントエリアにしたところで
わざわざやってくるのは近隣の人たちのみだけどね
羽田はもともと客が多いから
集客じゃなくて既にいる人に金を落とさせるのが目的
433: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 03:36:05.29 ID:ddLJC9kx0(1)調 AAS
学ばなくていいよ
民主系は全部滅びろ日本に必要ない
434(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 04:32:31.41 ID:VPf3bRpF0(1)調 AAS
>>415
>だったら今ある金城ふ頭の方がアクセスも便利だし、ポートメッセを建て直す方が良いってことで落ち着いた。
そんな能動的な理由で決まったわけじゃないだろ。
当初は日本一の規模のものを造るはずだったのに、散々モメた挙句の妥協案。
そして、県の方も350億もの税金で建設して、外資に運営を委託したけど、
赤字になったら税金で補填させられる奴隷契約。
435: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 07:39:52.65 ID:9Cq3scDy0(4/4)調 AAS
>>434
だからそれは河村の勝手なノリ。
2つの最高の展示場が出来ることになったのは最高の結果。まるでそういうシナリオだったかのよう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s