[過去ログ] 【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 08:50:50.56 ID:BehIluaB0(1/2)調 AAS
>>42
余ってるわけじゃなくてあえて新券を入れてるんだろ。紙クズみたいなの入れてるとトラブるし。
321: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 10:07:56.56 ID:LS3TULj40(6/20)調 AAS
>>293
そう言ってるんじゃなくて‥
銀行の口座がそのままキャッシュレス決済に使えるならともかく、新しくキャッシュ用カードが乱立してるわけで、しかも価格変動とか。
クレカについては言ってる通りだが、審査会社との通信が出来なければ使えないでしょ?
何もないとき呑みに行った 時に、カード使えなかった時にあるし。
434: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 11:10:29.56 ID:8aeaU/UO0(1)調 AAS
「これだけの理由」の記事は
全て逆が正しい
468: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 11:38:13.56 ID:9SMsMTTs0(1)調 AAS
>>1
チョンが嫌がってると、こういうこと言うヤツが出てくるんだよな
521: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 12:13:52.56 ID:tYpdApox0(1)調 AAS
キャッシュレスって全部デビットカードでいいんじゃないか?
クレカと組み合わせておけば残高越えても大丈夫だし
537(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 12:26:18.56 ID:t6eAKZfT0(1/23)調 AAS
>>528
高額紙幣廃止が、マネーロンダリング防止の観点から欧米で真剣に論じられている事を知らないのか?とりあえず今日から新聞を毎日読め。
619(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 13:04:45.56 ID:cZkkBcCG0(6/11)調 AAS
>>592
前のほう言ってる意味がよくわからん
709: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 13:41:36.56 ID:7HcxATAW0(1/2)調 AAS
国民の意識が現金(紙幣)を求めるかどうかだから
無理にキャッシュレス化を進めたり一万円廃止等しても反感買うだけ
結局一万円札は作られ、需要により大量印刷される
734: 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 13:48:49.56 ID:tgiXBZyj0(1)調 AAS
風俗でキャッシュカード使うの嫌だな
746(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 13:54:09.56 ID:FTEO33x50(8/14)調 AAS
現金が煩わしいなら紙幣は今よりもっと小さくして、
硬貨 特に500円玉は小さく軽くすればいいと思うんだよね
764(1): 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 14:03:47.56 ID:ko3WvYJW0(4/8)調 AAS
>>760
ああすまん利用者じゃなくて店側な
どこでも使えるようになれば利用者にも利点だろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.306s*