[過去ログ]
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由 (1002レス)
【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
933: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 17:17:02.75 ID:a/VX3pg10 典型的な東洋経済のあまのじゃく記事 幼稚すぎるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/933
934: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 17:23:28.23 ID:LWvPWch50 津田梅子が嫌韓と5chで知った。 五千円札だけでいいよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/934
935: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 17:23:31.08 ID:Z3q3Hle00 >>932 キャッシュレスは、 ない袖をふれとかそういう話じゃないから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/935
936: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 17:28:16.44 ID:5bFWMQcJ0 根本的にはキャッスレス社会を一生懸命推進してる皆様が胡散臭いというのもあると思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/936
937: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 17:34:15.23 ID:G4+p9sJs0 >>200 そりゃ逆に便利にならないか?w さらに面倒くさくするためには6000円札とか11000円札とか出さないとww >>222 ドンキのマジカは1枚に100万入るぞ 無記名可能だしで ホームセンターもあるし生活に必要なものは一通りそろうだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/937
938: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 17:41:11.92 ID:RPWb4t5H0 記事書いた人って、インドの混乱知らないのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/938
939: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 17:45:10.51 ID:/0FmESHz0 高額紙幣扱う能力のない無能土人国家に阿って追随する必要ないんだぜ 日本では1万円札が運用できている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/939
940: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 17:46:46.65 ID:3sS1NJOz0 >>1 くだらない どんな事だってそれをやらない理由なんていくらでも挙げられる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/940
941: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 17:48:06.98 ID:SGznjCMe0 1万円札廃止とか頭おかしーんじゃねーの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/941
942: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 17:52:22.38 ID:Vw7bbg/k0 なお予定どおり増税が行われた場合、景気は悪化し、株価も不動産価格もかなり下落することになるだろう。 この場合には、久しぶりに絶好の買い場が到来することになるので、追加で投資できる資金の算段をしておこう (本編はここで終了です。次ページは競馬好きの筆者が、週末の人気レースを予想するコーナーです。あらかじめご了承ください) (中略) 以下、ダノンキングリー(2枠4番)、シュヴァルツリーゼ(5枠10番)、ヴェロックス(4枠7番)を押さえる。 山崎 元 :経済評論家 元記事の記者、頭おかしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/942
943: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 17:58:02.65 ID:y4R4UDnE0 ★みんなで買い控え、使わない、最高!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/943
944: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 18:01:03.45 ID:efFyzXzT0 >>761 今どきタンス預金がどれほどあるのかねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/944
945: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 18:02:49.97 ID:c3Km9Mcm0 >>660 それ税金 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/945
946: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 18:05:05.39 ID:3wAbn2gW0 >>944 40兆くらい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/946
947: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 18:09:55.02 ID:efFyzXzT0 >>946 あくまでも推測な http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/947
948: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 18:11:04.93 ID:2zoRM+/30 一万円札が好き。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/948
949: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 18:14:38.23 ID:rxNeIUiA0 911や311で儲かったのは誰か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/949
950: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 18:23:36.17 ID:O6htcpV50 旧札無効にしたらタンス預金が激動して経済に良いと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/950
951: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 18:34:11.42 ID:LCwPlErEO >>1 誰? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/951
952: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 19:15:31.67 ID:snLskcWb0 >>946 期限を切って旧札を使用できなくしたらとんでもないインフレ来そうだな あと金価格がすごいことになりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/952
953: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 19:18:07.32 ID:1V2rK2zt0 日本はタンス預金の割合が多い 間違いなく経済にはプラス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/953
954: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 19:25:55.34 ID:fQHlPEhq0 >>950 新札に交換してまたタンスに戻すだけじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/954
955: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 19:32:46.97 ID:JVUmnzxc0 >>345 新しくジジババになる層を言ってない 五年十年でその上を一掃できると思っているの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/955
956: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 19:42:28.38 ID:jC5Uc9zq0 >>565 アプリなんて立ち上げねーよ 常時使える お前使ったことねーな?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/956
957: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 19:54:02.00 ID:O/AD/u54O 1万円札廃止はさすがに不便だろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/957
958: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 20:29:23.90 ID:shEEf+mh0 なんか、自称事情通による机上の空論ばかりだな。 「一万円札が無くても困らない」、とか どんだけ世間知らずで想像力ないのよ。 世の中、インターネットやスマホやアニメや電車が大好きな、暇ニートばかりじゃないっての。 お年寄りや、電子デバイスが苦手なタイプの人も大勢いるのよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/958
959: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 20:29:31.81 ID:P9x2L5wq0 現状を不便にしないと普及しないキャッシュレスかぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/959
960: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 20:40:54.98 ID:4X3NM9oz0 山崎 元 :経済評論家 こいつの5ちゃんの落書きレベルの個人的意見だろ。 不便になるから勘弁。 しかも高齢者が金持ってる日本で万札廃止したら景気にはマイナスに働く。 不要になってるらひっそり止めるのが本来あるべき姿。日本はそれで良い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/960
961: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 20:48:01.90 ID:6fG/21la0 世界的には一万円のような高額紙幣が大量に流通してるってあんまりないからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/961
962: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 21:09:54.18 ID:a+L+1SRD0 >>1 こんな強引な考え方で物事が前進するわけがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/962
963: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 21:35:40.17 ID:TQ59QxWD0 >>1 で、お年玉や冠婚葬祭は口座振り込みにしてくれるの? 祝儀袋用意するの面倒だから助かると言えば助かるけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/963
964: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 21:43:17.73 ID:q+SSiDan0 >>2 現金決済なんて経済活動のほんの一部でしかなくて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/964
965: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 21:44:00.64 ID:q+SSiDan0 >>963 目録は要るねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/965
966: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 21:46:19.98 ID:yJ9XAgtD0 j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/966
967: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 22:16:13.91 ID:t6eAKZfT0 >>960 今すぐ万札を廃止したとしても、これまでの紙幣が使えなくなる訳ではないよ。タンス預金の金(推定約50兆円)を実態経済に回す意味でも、キャッシュレス化と高額紙幣廃止は理に適っている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/967
968: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 22:37:56.79 ID:I9kz+dSY0 百均でバイトしているけど、108円(商品一つ)で一万円札を出す客がいるからこまる。 うちの店は電子マネーもクレジットカードも使えない。。 金土日はレジに「五千円札、千円札が不足しています。お客様のご理解とご協力をお願いします。」と掲示するのがしばしは。 一万円を無くして五千円と千円でいいや。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/968
969: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 23:06:22.36 ID:mTPiVN1h0 少額で万札出すやつやだよな ATMでおろす時に1000円札にしておけと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/969
970: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/13(土) 23:15:13.90 ID:efFyzXzT0 >>964 今はまだまだ現金だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/970
971: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 23:18:58.16 ID:q+SSiDan0 >>970 それは家計経済の一部の人だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/971
972: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 23:22:25.47 ID:V3mRLHFg0 自民党経済は5流経済 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/972
973: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 23:23:35.59 ID:MHRniLkp0 安倍の年収は 内閣総理大臣の年収 3671.4万円 月収:201万円 ボーナス・賞与 12月:418万円 6月:359万円 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/973
974: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 23:31:37.27 ID:JDrl5RT70 アメリカは100ドル紙幣、50ドル紙幣の紙幣を瀬限されてるんだろ。 偽札をつかみかねない理由で。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/974
975: 974 [] 2019/04/13(土) 23:32:24.58 ID:JDrl5RT70 x瀬限されてる o制限されてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/975
976: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 23:44:30.12 ID:+JIjEtP20 >>973 それがどうした?関係ないこと書くな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/976
977: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 23:47:11.81 ID:7caDuiDn0 それよりデノミをやれよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/977
978: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/13(土) 23:50:43.02 ID:wdBJN5Fk0 サービス業やってる奴は思うだろうな 一万円札なんか使えない役立たずと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/978
979: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 00:03:13.09 ID:BNvd2DPA0 >>1 これまとめると、1が仕事くれって乞食してるだけだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/979
980: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 00:14:38.76 ID:rvQ80nCc0 競馬もキャッシュレス化が進んでいるが現ナマの方がいいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/980
981: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/14(日) 00:19:59.54 ID:cJr1dfQj0 >>1 10円硬貨もいらないわね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/981
982: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 00:30:55.46 ID:Iyr3Njmg0 >>1 そのうち、1万円札を受け付けない店が増えるのだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/982
983: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 00:35:53.24 ID:wRnr9tzx0 以前は10万円札要るとか言ってたのに デフレ続いてそんな話は消えたが ちょっとインフレっぽくなってきたからな 1万円廃止とかバカもいい加減にしろだな 脱税なんかキャッシュレス化と関係ない世界や そんな少額取引の脱税なんかゴミ むしろビットコインとかの移動を押さえるほうが大事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/983
984: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 00:41:42.42 ID:IXDNg0dM0 まあ、一万円札がなくなれば冠婚葬祭で1万円を包まなくても済む利点がある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/984
985: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/14(日) 01:18:57.69 ID:WjdRL+8/0 1円硬貨・5円硬貨は要らないな。 預貯金や内国/外国為替で、現金を伴わない時だけ1円単位。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/985
986: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 01:21:37.29 ID:86vTx3x00 意訳「せっかく作ったスーパーKの版が無駄になっちゃうじゃないか」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/986
987: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/14(日) 01:26:24.53 ID:8qHPovMk0 タワーして400万使ったらどうするの? ハタチそこらのか弱い女の子が毎晩毎晩4000枚も札束持ってクソ重いのに店まで歩くの?バカなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/987
988: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/14(日) 01:27:29.07 ID:WjdRL+8/0 >>987 現金決済しなければいいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/988
989: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/14(日) 01:29:32.42 ID:MdPvCPkp0 万券無くなればキャッシュレスって発想が分からん なければ5千円2枚なんだよ、金持ちならとっくにキャッシュレスだよ 貧乏人は5千円で十分 頭の栄養が足りないんじゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/989
990: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 01:31:27.17 ID:WjwAEnSs0 ヘコノミストかなんか知らんが現実無視した机上の空論大好きやな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/990
991: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 02:12:10.12 ID:uQt2Dtsy0 >>453 普通に換金できる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/991
992: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 02:59:59.17 ID:Wr4yLm730 >>40 その原資は政府の補助金つまり税金、それとお前の決済手数料だ。 お前はタコかよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/992
993: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 04:34:45.34 ID:o4WX9hpU0 旧札は1年後に使用不可でいいだろ 脱税してる人やオレオレ詐欺や3億円事件の犯人みたいな人たちを洗い出せる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/993
994: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 04:36:31.58 ID:ICljawuv0 >>993 旧札を新札に変えるなんざ朝飯前だから何の意味もないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/994
995: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 04:45:16.15 ID:E4aqjrQS0 キャッシュレスの流れに協力しない奴にはペナルティを与えるべき 日本の足を引っ張ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/995
996: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 05:08:41.48 ID:wYbtYkM60 >>993 銀行に一旦預けて引き出せばいいだけだから意味ないんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/996
997: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/14(日) 05:19:43.32 ID:QnIpNsso0 >>1 「毎」「朝」「日」の字は、「毎日」「朝日」という新聞社もあり、それ自体が 悪い意味ではないとしても、胡散臭い印象を持つのだが、さてどんなものだろうか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/997
998: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 05:41:53.25 ID:aggVi+mq0 一万円だけ止めたら、 勝手に作ってこれが新しい一万円です。とか詐欺が出るだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/998
999: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 05:45:03.22 ID:t+60Chur0 >>955 電気が怖くてかまどでごはんを炊きたければ勝手にすればよい。 そういうことだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/999
1000: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/14(日) 05:47:00.39 ID:Va429uJV0 うちのタンス預金ゴールドか不動産に変えちゃうかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 21時間 9分 56秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555112224/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.599s*