[過去ログ] 【安倍首相】消費増税先送り「リスク大きい」 景気悪化なら経済対策 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:22:51.89 ID:wYVmdJvb0(4/10)調 AAS
>>238
実際それもあるんじゃね?w
現在進行形で戦々恐々なのかもな。そういう感じじゃん
258: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:22:56.68 ID:zAEqSWmKO携(1)調 AAS
安倍麻生シネ
259
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:22:57.11 ID:8JWljvhs0(6/31)調 AAS
>>249
4世帯の収支をトータルするなよw
260: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:23:38.23 ID:RjiCMu6S0(2/33)調 AAS
>>255
俺の祖母、両親、義理の両親の年金、子供手当、高校無償化、大学無償化で
月100万円だわ。ごめんな

公立小学校、中学校のエアコン設置じゃね!
261: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:23:46.48 ID:4IL6rijZ0(1)調 AAS
リスクw・・・だとよ
262: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:23:47.16 ID:FPrXaoL60(3/10)調 AAS
>>228
去年総裁選やったの忘れたのかあ!?
263: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:23:47.26 ID:tSf8n0W30(13/15)調 AAS
まさかとは思うが、消費税を上げた暁には、担当した官僚は出世するのかな?
264: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:23:51.61 ID:o7LDRG9X0(4/22)調 AAS
実質賃金も公開しない事を決定したし
三権分立や国民主権すら既になさそう
グローバリズムファシストが支配してしまった人治国家日本
265
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:23:55.99 ID:Yu9+E8lR0(1/3)調 AAS
消費税はマイナスにしてくれよ
買えば買うほどサービスがあるってのが、普通だろ?
なんで買えば買うほど損になるんだよ
266: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:24:12.86 ID:tl7M5Fj40(1)調 AAS
で、どんな対策を撃つ気なの?
267: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:24:16.99 ID:vI/bIYNc0(2/4)調 AAS
>>249
それもいずれ立ち行かなくなるって話だと思うよ
そのどこからオカネもって来る?
268: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:24:28.77 ID:aBtQTxDx0(2/4)調 AAS
リーマンショックみたいな事が起これば消費税増税しない
とは
リーマンショック級の経済危機が起きないなら
消費税増税でせめて日本経済だけにでもリーマンショック級のダメージをあたえる
ということで
日本経済に必ずリーマンショック級のダメージをあたえてやるという宣戦布告
269
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:24:31.92 ID:R5hHCVcR0(1/3)調 AAS
こんなのが6年も総理やってるんだから呆れるよ
これが日本の民度ってやつだな
270
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:24:37.77 ID:Qh+SIS2R0(3/8)調 AAS
>>243
ある意味氷河期よりきつい
何より値上げラッシュで物の高さが比べ物にならん
特に生命線と言える食料品が
加えて税金も高くなってる
洒落にならんよ今の状態でも
しかしこれは今の状態でこれに加えて消費税アップに移民の導入による賃金の低下に職の奪い合いとか何の冗談かな?
271
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:24:42.45 ID:uD9uG/WD0(2/3)調 AAS
安倍の後始末する政権は大変だな
めちゃくちゃに破壊しちゃってどうするのやら
272
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:25:02.60 ID:/IoqFcqp0(1)調 AAS
もう日本人1億2千万人が中流で暮らしていくの無理なんだわ
その反面、アジアの新興国の人たちが中流になっていくんだわ
だから平成が終わって、かなりの日本人が貧乏になっていくんだわ
消費増税、福祉の削減、これからますます厳しくなっていくけど、ある意味1970年代以前に世の中に戻るだけだからそう悲観することもないよ
昔に戻るだけ
273
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:25:16.44 ID:ybhUXd4g0(4/7)調 AAS
>>255
消費増税で所得税下がるから、その穴埋めに2兆円使うんだろ。
どんだけ自転車操業になるんだか
274: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:25:16.55 ID:ZB1c+z/J0(1)調 AAS
新しい元号が、いろいろ永遠に語る継がれるのかあ
今の皇太子さま、お辛いことにならなければいいが
275
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:25:32.44 ID:RjiCMu6S0(3/33)調 AAS
>>269
ぽっぽと菅直人ですっかりあきれているんだが。
276: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:25:57.29 ID:YJmvlTgX0(5/6)調 AAS
>>272
国民のことなんてどうでもいいんだから
高度成長期は来ないよ
277: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:25:58.97 ID:wYVmdJvb0(5/10)調 AAS
>>259
冷静に考えるとスゲー微妙だよなw
そこから色々引かれるしな
>>249はやり直し!
278: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:26:06.29 ID:JjhKmYum0(1/4)調 AAS
しかし全く真逆の言論がこのように普通に首相もマスコミも言う異常さ
279: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:26:09.70 ID:FPrXaoL60(4/10)調 AAS
>>270
バイトテロwwwwwwwww
280
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:26:21.15 ID:2yQsL2Qo0(1)調 AAS
>>265
キャッシュレスならポイント還元するから許して、期限ありだけど
281
(9): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:26:21.30 ID:xN0TIm6c0(1)調 AAS
消費税が上がったって、少しずつ節約すればそんなに困らないよ
余計な物は買わない。外で金を使わない。みんなで、そういう生活すればいいだけ
282: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:26:34.54 ID:tSf8n0W30(14/15)調 AAS
万が一、ドイツ銀行が沈没したら、リーマンの数十倍の威力だろう
消費税撤廃しても景気回復するのは大変だ
283
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:26:35.14 ID:zh0QfPgQ0(1)調 AAS
>>11
ほんとアホサヨって法人税あげろっての大好きだな
お前らが言ってた「最低賃金をグッと上げれば」って言ってたのも韓国がやって大失敗
経営を資本家じゃなく労働者がやればってのも、ジンバブエでやって大失敗してんのに
なんで「自分らはアホなことばかり言ってるのではないか」って考え直さないんだろな
284: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:26:50.48 ID:3eaOowjq0(1/29)調 AAS
>>275
でもその時代まだ日本人は豊かだったよなあ。
震災リーマン原油高と国難続きだったのに。
このボーナスステージで他の国は成長してるのに、なぜ安倍ちゃん率いる
我が国だけが貧困化してるんだ?
285: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:10.08 ID:npjaOckD0(1/3)調 AAS
んーまだ通過点だからw
よくよくは25%〜30%にあげるつもりだw

by 政府・官僚
286: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:21.31 ID:WnjsW3sM0(3/3)調 AAS
>>281
イイね素晴らしい奴隷根性ですね
287: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:26.48 ID:EZherHif0(1)調 AAS
外で金使ってくれんとだめじゃん
288
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:30.26 ID:ZVG6nC2h0(2/4)調 AAS
>>253
ネトサポ堪えきれずに民主ガー出ちゃったかw
議員定数削減とか約束したことやらないどころか増やしただろ?安倍の嘘はもはやサイコの領域なんだよ保守気取りで移民増やしたり民主より禄でもないわ
289: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:30.96 ID:vI/bIYNc0(3/4)調 AAS
>>281
お給料はどこから?
290: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:30.95 ID:Pf8SGOw50(1/6)調 AAS
【厚労省】不正不正うるさいから当面実質賃金は公表するのやめました★3
2chスレ:newsplus

【東京地裁】元TBS記者・山口敬之氏 伊藤詩織さんに1億3千万円の損害賠償求め反訴「原告の動機は性暴力訴えるカリスマ的地位の確立」★7
2chスレ:newsplus

291: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:40.05 ID:A6xzLtfV0(3/7)調 AAS
消費税、6%にしてみたらどうだろうか。
292: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:40.22 ID:YJmvlTgX0(6/6)調 AAS
>>281
実質10%以上上がるのを「少しずつ節約」とは笑わせる
293: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:51.49 ID:PA9yLy5C0(2/7)調 AAS
弱者を切り捨てるこれがアベノミクス
294: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:51.58 ID:ftI4Chq80(1/7)調 AAS
>>281
そうすると景気後退してな
最低限の賃金すらもらえん奴らが続出するというわけだ
個人でどうこう出来るレベルじゃないぜ消費税増税の災禍は
295: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:52.50 ID:ysQByiFn0(1)調 AAS
もう物品税に戻ろうよ(´・ω・`)
296: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:56.68 ID:HyRyI0TQ0(2/3)調 AAS
>>253
あの民族は目的のために調子の良い言葉並べるだけで、はなから守る気無いって日本に広く認識させたよな
297: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:27:57.57 ID:o7LDRG9X0(5/22)調 AAS
>>271
内閣人事局が悪い意味で民主国家のタガが外れてしまったからな
安倍自民の後始末は反動で凄まじい事になるのは確定
議会制民主主義は崩壊し、両極端に傾き続ける
ある程度経済回復して秩序が戻るまでハト派は存在しえないだろう
298: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:28:05.40 ID:l95zVYNt0(1)調 AAS
公僕の給料減らすのが先だまだ間に合う
299: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:28:16.87 ID:fSo9Wqb80(1/7)調 AAS
こうだろ

首相、消費増税先送り「(私の政治生命にとって)リスク大きい」
300: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:28:43.63 ID:2LpVI1mN0(1)調 AAS
税金で食べてて、税金を自由に使える立場なら、増税は賛成でそ
301
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:28:51.86 ID:uD9uG/WD0(3/3)調 AAS
新聞は軽減税率の引き換えに増税叩かなくなったな
独裁政治はまずマスゴミをコントロールするらしいな
302: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:29:04.97 ID:1NcxYQlv0(2/4)調 AAS
>>281
それを、デフレスパイラルと言うんです。
303
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:29:12.96 ID:dpZ/p8pW0(1)調 AAS
>>273
その2兆だってどうせろくなもんじゃないよ無駄な事には利権がからむからなw
304: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:29:19.81 ID:A6xzLtfV0(4/7)調 AAS
>>281
それが増税の弊害の景気後退というのではなかろうか。
305: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:29:22.30 ID:KLbf1PEH0(1)調 AAS
また税金の無駄遣いしようとしてるな
306: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:29:28.04 ID:+zb6vWB80(1/2)調 AAS
後から対策なんかしたら余計な金かかるじゃん(´・ω・`)
307
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:29:42.97 ID:RjiCMu6S0(4/33)調 AAS
>>288
あらまあ、民主党のデタラメ政治を知らないって餓鬼ですか?
308
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:29:43.03 ID:tSf8n0W30(15/15)調 AAS
>>288
何言ってんだ、お前、火病でも起こしたか
病院で診てもらえ
309
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:29:43.18 ID:HyRyI0TQ0(3/3)調 AAS
国民や国にとってリスクが大きいとは言ってない
310: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:29:59.81 ID:24AuCK1A0(1)調 AAS
マイナンバーにポイント付けて付与したら広まるだろ
311
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:30:04.00 ID:UVKWx7my0(2/2)調 AAS
あへちゃん「それでも支持率40パー
お前ら頭はクルクルパーwww
312: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:30:09.70 ID:wYVmdJvb0(6/10)調 AAS
>>301
クソだよね。全部潰れてしまえばいいのに
313
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:30:16.42 ID:X8rh0IBW0(1/5)調 AAS
>>1
増税しておいて経済対策にカネを使うとか馬鹿なの?
314: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:30:30.19 ID:uLkee4jw0(1/2)調 AAS
あーあ
終わったな
315
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:30:33.32 ID:R5hHCVcR0(2/3)調 AAS
>>275
あいつらも酷いけど安倍よりマシ
316: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:30:47.35 ID:3eaOowjq0(2/29)調 AAS
>>309
だよねw
リスクってのはお友達がお金儲けのチャンスを失うリスクだよな。
我々国民ではない
317: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:30:49.37 ID:ftI4Chq80(2/7)調 AAS
>>303
2兆円って消費税増税に対する対策費としてはないに等しいくらいの額だぞw
318: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:31:02.05 ID:Pf8SGOw50(2/6)調 AAS
リスクはオマエだ
319: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:31:21.45 ID:ftI4Chq80(3/7)調 AAS

リスクは安倍
320: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:31:33.78 ID:PA9yLy5C0(3/7)調 AAS
安倍になって非正規が増え外国人流入
国を侵略しようとしてるな
321: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:31:40.55 ID:wYVmdJvb0(7/10)調 AAS
この民主党ガーのやり口ってどこぞの国みたい
322
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:31:44.96 ID:fSo9Wqb80(2/7)調 AAS
>>315
あいつらたった1年しかやってないのに、サポが叩きすぎだよな
実質なんにもやってないぞあいつら
323
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:31:46.71 ID:FPrXaoL60(5/10)調 AAS
>>307
自民よりマシなんだってさwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいか?wwwwwww
324
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:31:47.56 ID:BzK1hD/o0(1/2)調 AAS
>>283
消費税増税延期のリスクを答えろ
法人税増税に噛みつくならせめて最低賃金とかトンチンカンなこと言ってないで法人税増税のリスクを答えろあほ
325: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:31:57.59 ID:Qo9/L09r0(1/4)調 AAS
増税対策で予算使うなら増税すんなや、アホ 
326: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:32:01.29 ID:o7LDRG9X0(6/22)調 AAS
ここでネトサポ火消し隊大量出動
都合の悪い奴らはまたBANされる

ここはニュー速安倍晋三記念板
327
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:32:02.74 ID:qozyA8Cy0(1)調 AAS
総額2兆円の消費増税対策
買い物
・中小小売店でキャッシュレス決済をした消費者に最大でポイント5%還元
・低所得世帯及び所得に関係なく2歳以下の子供を持つ世帯が使えるプレミアム商品券を発行(2万円で2万5千円分)

住宅
・住宅の購入時に「すまい給付金」の助成額を30万円から50万円に増額
・住宅ローン控除を課税対象になる建物部分に限り現行の10年から13年に延長
・耐震・省エネで一定の基準を満たす住宅を建築・リフォームする人にポイントを付与

子育て・教育
・住民税非課税世帯に限り0-2歳児の保育園代を無償化
・所得に関係なく全世帯で3-5歳児の公立保育園代を無償化、私立保育園、幼稚園代を25,700円減免
・住民税非課税世帯に限り大学の授業料を無償化

公共事業
・防災・減災・国土強靭化のためのインフラ整備

この増税対策のどこが問題なんだ?
328: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:32:08.23 ID:Pf8SGOw50(3/6)調 AAS
■【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★10
2chスレ:newsplus
329: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:32:12.57 ID:R5hHCVcR0(3/3)調 AAS
>>283
そんな事言うならアメリカか中国のマネするしかないじゃんwwww
330: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:32:22.15 ID:Lf0c8PFG0(3/6)調 AAS
対策するくらいなら増税やめて普通に減税じゃないのかw
間違ってますか?
331
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:32:35.85 ID:A6xzLtfV0(5/7)調 AAS
>>311
他に政権を担えられる人物や政党が全く無いという現状じゃ仕方ないだろ。これでもまともなほうなんだよ。野党なんかもう本物のゴミクズだろうに。
332: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:32:38.68 ID:FPrXaoL60(6/10)調 AAS
>>322
たった1年で公約全て実現できるかよキチガイwwwwwwwwwwww
安倍には優しいんですねえwwwwwwwwww
333
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:32:56.78 ID:ZVG6nC2h0(3/4)調 AAS
>>308
>>307
統一壺カルトさんご苦労様
334: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:33:00.75 ID:BtYEcnR70(1)調 AAS
>>1
増税したらリスク大きい

景気の腰を折るな
335
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:33:03.81 ID:Yu9+E8lR0(2/3)調 AAS
>>280
現金が無いって意味のキャッシュレスなら、俺はいつもキャッシュレスだぜ
懐クールジャパンだ
336
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:33:07.36 ID:ybhUXd4g0(5/7)調 AAS
>>313
財政赤字だもの
337: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:33:09.17 ID:fSo9Wqb80(3/7)調 AAS
おまリス
338
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:33:11.74 ID:Qh+SIS2R0(4/8)調 AAS
>>315
そうだよねあいつらより最低というのは移民で決定的だよね
声を大にして言いたい安倍よりマシ
339
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:33:36.99 ID:BuhvdO4p0(1)調 AAS
騙されたと思って5%に下げてみればいいのにね
5%に下げて効果なかったら予定通り10%にします!って言えばみんな頑張って消費するんじゃないかな
340: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:33:37.38 ID:tNoWB5nQ0(1)調 AAS
代議士ごときが財務官僚に逆らえるわけなかろう
文句があるなら宅間記念日に財務官僚でも狙うんだな
341
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:33:40.50 ID:RjiCMu6S0(5/33)調 AAS
>>323
なぜ民主党はなくなってしまったんですかねえwwwwwwwww(爆笑)
342
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:33:56.98 ID:wYVmdJvb0(8/10)調 AAS
増税対策の予算なんてものはホント穴掘って埋める仕事みたいなもんで
お笑いだよなあ…w
343
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:34:14.09 ID:ov0YUHH50(1)調 AAS
>>315
悪いけど、日本20年の衰退の一部分を担った政権という点では、同罪。
どっちがマシはない。どちらも緊縮財政と消費増税という間違った
政策と日本衰退を止められなかった。
344: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:34:33.37 ID:RjiCMu6S0(6/33)調 AAS
>>333
なぜ民主党はなくなってしまったんですかねえwwwwwwwww(爆笑)
345
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:34:43.08 ID:3eaOowjq0(3/29)調 AAS
>>341
君らみたいな人たちがいるからじゃないw?
バイトか、バイトに騙されたかわいそうな人か
346: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:34:50.10 ID:ftI4Chq80(4/7)調 AAS
>>327
対策費として桁が足りない
二桁兆円必要
そもそも景気対策が必要な増税するなマヌケ
347: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:34:57.67 ID:p+rylw420(1/2)調 AAS
安倍首相は日本を完全かつ不可逆的にカオス状態に陥らせた国のリーダーとして永久に語り継がれるの?
348
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:35:00.25 ID:5SZqpVbV0(1/4)調 AAS
消費税3%導入→5%→8%
何も良いことはなかった。増税すればするほど悪くなるだけ。
349: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:35:00.36 ID:11vTE8al0(1/4)調 AAS
そりゃ、アメリカから使えない武器を爆買いしてみたり、
海外にバラマキ外交をしていればそうなるわな
350: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:35:03.05 ID:o7LDRG9X0(7/22)調 AAS
ぶっちゃけ実質GDPが全てを物語っている
第二次安倍政権はマスゴミとグルになって始めた壊国
351: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:35:29.32 ID:3ND4eUmA0(1)調 AAS
そうだよねー増税しないと公務員の給料ボーナスup出来ないもんねー
352: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:35:29.57 ID:PA9yLy5C0(4/7)調 AAS
購買税は日本衰退の諸悪の根源
353: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:35:38.56 ID:Z0488wtg0(1/2)調 AAS
税収増えてるから上げなくてもいいだろ
354: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:35:46.87 ID:4Wy9mqZf0(3/4)調 AAS
もう手遅れだよ
355
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:35:56.11 ID:+zb6vWB80(2/2)調 AAS
>>1
だから足りなかったら足りない分
国債発行すれば済むだろ。
よく5ちゃんねるで「国債は国民の借金だから
いくら国債発行しても財政破綻しない」って
言ってる奴いるだろ。
それが本当なら足りない予算は国債発行して
まかなえばいいだろw
いっそうの事、全ての税金徴収廃止して
国家予算は全て国債発行で組めばいいだろw
356
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:35:56.51 ID:p+rylw420(2/2)調 AAS
>>342
穴掘って埋める、そういう作業にもかなりの人件費が
357
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:07.03 ID:a5efvLdQ0(1)調 AAS
世界と戦うのに、消費税増税はあしかせ
358: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:08.41 ID:fSo9Wqb80(4/7)調 AAS
こりゃ増税決定だな
増税と移民で日本滅亡
次の国家は多民族国家
多民族の新国家の名称も決定しないとな
359: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:12.64 ID:e8SMzB1t0(4/11)調 AAS
>>281
経済学って勉強した事ない人?
360
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:27.81 ID:wYVmdJvb0(9/10)調 AAS
>>335
「俺はいつもキャッシュレス」
「懐クールジャパン」
お前上手いなw
361: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:33.91 ID:NYzgGXjK0(1)調 AAS
消費税を無くして所得税を上げればいい
働く意欲が失われるわけがないしな
バブルを築けたのは消費税が無い時代の話なわけで、きちんと結果は出ていること
362
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:35.68 ID:8JWljvhs0(7/31)調 AAS
>>338
安倍のやった事でこれだけはやっちゃいかんかったっつーのは
移民と慰安婦謝罪賠償が2大やっちゃ駄目だと思ってる
水道民営化とか他にも色々あるが
日本、安倍によって地獄に叩き込まれてんじゃねーか
何が「ミンシュガー!」だよクソサポめ
363: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:37.64 ID:rYGiXjrr0(1/2)調 AAS
消費税増税凍結と憲法改正をセットでやれ
364: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:38.86 ID:n8lnoPlz0(1)調 AAS
その対策が出来るならば今からしたらいいのに。
365: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:41.48 ID:j6hAx4w40(1/2)調 AAS
10%の方がキリがいいからどうせ引き上げるならさっさとしろ←一部でこんなこと言うのもいるけど

増税10%が着地点じゃないからな…ジワジワ苦しくなっていく
366
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:53.83 ID:6GVnryCo0(1)調 AAS
>>1-999
血税で公務員を介護する日本
367
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:36:56.48 ID:RjiCMu6S0(7/33)調 AAS
>>345
なぜ民主党はなくなってしまったんですかねえwwwwwwwww(爆笑)

自民党にお灸を据えようとして過去に社会党とか民主党が躍進したが
ロクな結果にならなかったwwwwwwwwwwwwwww(爆笑)
368
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:01.00 ID:ddericZJ0(1)調 AAS
基地外が
金ないのに
公務員報酬ばかりあげつづける
天下りは相変わらずし放題
NHKも好き勝手やってる

頭おかしいよ日本の政治家官僚w
寄生虫だらけじゃんw
369: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:03.00 ID:o7LDRG9X0(8/22)調 AAS
ここはニュー速+ 安倍晋三記念板
ネトサポ火消し隊大量出動
都合の悪い奴らは片っ端から永久BAN
次スレは許可されない

情報統制は完璧だ!
370: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:05.61 ID:Egv0a7e70(1)調 AAS
税収減って景気対策って
減税するの?本末転倒じゃね?
371: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:08.52 ID:X8rh0IBW0(2/5)調 AAS
>>336
歳出を削減するのが先決
372: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:10.00 ID:vI/bIYNc0(4/4)調 AAS
>>357
ってか戦える産業が無いよ
373: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:16.64 ID:IId35QpE0(1/4)調 AAS
ここまでアホだとは思わなかった・・・
374: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:28.38 ID:Qo9/L09r0(2/4)調 AAS
金持ちに優遇して中小定価売り店につぎ込んだどころで持続性もない何の将来性もないだろ、馬鹿安倍
375: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:28.79 ID:4Wy9mqZf0(4/4)調 AAS
平成とともに日本国終了でいいだろ
376: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:30.50 ID:l44bpibs0(4/8)調 AAS
これから永久に搾り取られる消費税を半年限定とかの誤魔化しでしかないポイント還元とか商品券で補うとか
馬鹿言ってんじゃねえぞ
377
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:43.50 ID:ybhUXd4g0(6/7)調 AAS
>>348
なぜ消費増税すると所得が減るのか!
誰も追求しない・・・
378: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:37:45.06 ID:FPrXaoL60(7/10)調 AAS
>>356
刑務所wwwwwwwwwwwww
379: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:38:09.48 ID:3eaOowjq0(4/29)調 AAS
>>367
君らみたいな人がいるからじゃない?
バイトか、バイトに煽られて自分のクビを締めてるかわいそうな人か
380: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/28(木) 15:38:30.94 ID:0Wp3TaW10(1)調 AAS
>>281
アンタは死ぬまでカネに困らない公務員様なんでしょ(笑)
381
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:38:33.62 ID:fSo9Wqb80(5/7)調 AAS
2600年以上に及ぶ、世界最古の自然国家日本

その日本を滅亡させたのが安倍

と後世の歴史では評価されるであろう
382: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:38:34.69 ID:Yu9+E8lR0(3/3)調 AAS
>>360
照れるぜ
383: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 15:38:36.25 ID:BKApJCZl0(1)調 AAS
株には年金18兆もぶち込んでるのに
1-
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s