[過去ログ] 【青森】これが「町内会いじめ」の実態だ いくら正論で反撃しても...「新参者に権利はない」(青森県・30代女性)★4 (734レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): nita ★ 2019/03/24(日) 12:53:26.42 ID:F+tGQRPi9(1)調 AAS
2019年3月23日 17時0分
外部リンク:news.livedoor.com

地域に根差したコミュニティだからこそ、町内会トラブルは解決が難しい。青森に住むHさん(30代女性)は、町内会の役員グループに嫌われ、執拗な嫌がらせを受けたのだという。

Hさんが正論をぶつけても、相手から帰ってくるのは「新参者が言う権利はない」という言葉。業を煮やした彼女は、警察や自治体にトラブルを相談したのだが......。

「とにかく変わった町内会でした」

私が以前住んでいたのは、どちらかというと年配の人が中心で、二世帯で暮らす家族が多い地域。そのため、町内会運営の中心は、年配の人々でした。

役員の方々は結束力がとても強く、少しでも苦情をいうと一気に態度を変えられます。子供のイジメのように特定の人を無視することもよくあって、とにかく変わった町内会でした。

実際、役員たちの価値観と気分で、ころころとルールが変わるようなことも。そして彼らは、まったく関係ない地域などからの新参者には、とにかく冷たい対応をしていました。私もそういった被害を受けた1人です。

例えば、雪かきに関するトラブル。自分の家の敷地内に積もった雪が、少しでも隣家の境界をこえると何時であろうと苦情を言われます。しかし、逆に相手側の雪がこちらの敷地内に入ってきたことを告げると、

「新参者が言う権利はない」と文句を言われます。

以下ソースで読んで
★1 2019/03/23(土) 18:52:33.04

※前スレ
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:54:02.31 ID:Zl8dQF+40(1)調 AAS
サルの惑星
3
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:54:17.49 ID:8vMJP/Iz0(1)調 AAS
世界よ、これが日本だ
4: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:55:06.76 ID:9jCGr4XL0(1/2)調 AAS
青森のどこかな?
5: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:55:24.70 ID:jf2dlSG70(1)調 AAS
青森県だから仕方ないんよ
こういうのがこの地域ということでしょ
6
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:55:30.49 ID:EP7KRgem0(1)調 AAS
青森出身なのか七戸って名字のおっさんいたけど
常人離れした陰湿さと執念深さだった
7
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:55:35.82 ID:CDDudPT40(1)調 AAS
東北に住むとはこういうことだ
8
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:55:48.66 ID:fJhc9Xya0(1)調 AAS
奈良もな
9: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:56:04.68 ID:zYeBKG2o0(1)調 AAS
だから田舎は

イヤなんだよ
10
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:56:11.47 ID:XtUhPY780(1/2)調 AAS
町内会高齢化して衰退してるわ。
ウザいだけでほぼ意味が無いから、加入しない人が多い。
11: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:56:21.91 ID:JRB2V9EH0(1)調 AAS
そりゃ人間が集まればそれなりのトラブルはあるだろどこでも
12
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:56:36.16 ID:9pHHUfpc0(1)調 AAS
これが実際の古き良き日本人だよな
13
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:57:12.74 ID:0pwgHeq40(1)調 AAS
>>1
(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)

ワロタw
14
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:57:42.55 ID:XtUhPY780(2/2)調 AAS
>>12
古き「悪しき」だろ。
15
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:58:05.15 ID:WlXzDqm70(1)調 AAS
青森でも「そういう地域がある」ってだけで、ほかの田舎とそんなかわらんよ。
16: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:58:31.67 ID:sjzlyYEr0(1)調 AAS
だから東京に人が集まる地方再生はない
17
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:58:47.82 ID:WgpudZ1G0(1)調 AAS
青森だけの話だと思ってる馬鹿がおるなあ
18: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:58:58.51 ID:rUfJKYwD0(1)調 AAS
青森に転居するなんて頭おかしいのか
19: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 12:59:20.63 ID:BUAQigxg0(1)調 AAS
青森の実態だろこれ。
短気でせっかちで何故か頭悪いのに負けず嫌いだからな。
そら日本一短命になるわ
20: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:00:18.69 ID:RtDqaTCZ0(1)調 AAS
そら仕方ありまへんな、うちらの地域では祖父の代から3代続いてもまだまだ新参者どすえ
21: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:01:01.46 ID:uhR6Jwe60(1)調 AAS
>>13
作文かよ
22: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:01:06.37 ID:ngICUgy40(1)調 AAS
俺が日本でまだ足を踏み入れていない唯一の県だな。
23: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:01:42.30 ID:3w2P0D7U0(1)調 AAS
昔居た所も似たような事があったな
ただ、新参者がちょいこわ系の親父含む家族で逆に脅し掛けたようでいじめが完全に無くなった
まぁ表面上だけは
影ではグチグチ言ってるようだが
強気に出たらいいよ
24
(5): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:03:06.87 ID:g+wJlRG00(1)調 AAS
うちの町内会には
勝手に他人のゴミ袋を開ける長野出身のババアがいて
注意すると「あたしは正しいことしてるんだよ!」と怒り出し
それでも注意し続けると
ジジイが「なんだなんだあ?どうした?」と登場して
「うちのに何したんだ!」と大声
25: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:04:02.49 ID:w1j0Sfoj0(1)調 AAS
東京マンセー<丶`∀´>の頭の中では、
東京が一番
東京が一番
東京だけ!!
名古屋も大阪も福岡もあり得ないニダー!!

ってなるんだろ?
26
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:04:48.54 ID:S/xtZJR10(1/2)調 AAS
うるせえぶっころすぞ!って脅せば問題ないよ(^o^)
27: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:05:17.19 ID:S/xtZJR10(2/2)調 AAS
>>24
二度と立てないにしてやれ
28: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:05:43.41 ID:hBfPYjUM0(1)調 AAS
>>14
古き良きって言われてることの実態だってこと
29
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:05:47.69 ID:Dsz/o/Ro0(1)調 AAS
トンキンにだってコンビニの年齢確認ボタン押せとはなにごとだって騒ぐジジイいるのと同じだろ
田舎都会関係なく老害がうざいだけ
30: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:07:08.22 ID:tTwVifP60(1)調 AAS
>>7
煙でも喜んでろよ
31: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:08:17.23 ID:0Ra5aaxb0(1)調 AAS
新入りなんだから当たり前だろ
32: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:08:30.07 ID:OXvJATZ30(1)調 AAS
うちの田舎でもそんな風潮はあるよ
でもその田舎町も鉄筋3階建の小学校が廃校になるほどの過疎化
そんな田舎で何を内弁慶やってんすか?ってこったw
33: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:08:31.84 ID:EzZF9z370(1)調 AAS
だから滅びる。
34: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:09:07.32 ID:FS+OJw7f0(1)調 AAS
>>1
以下ソースで読んで

ソースは?
35
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:09:17.70 ID:9jCGr4XL0(2/2)調 AAS
>>15
まー、三沢辺りだとほとんど自衛隊米軍関連だったりしてそんな事はなかったりするけどな。
36: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:09:29.16 ID:2ufBOfL60(1)調 AAS
>>17
埼玉とか千葉とかもそうだしな。
だから埼玉や千葉は東京や神奈川より地価や家賃が激安なんだけど。
37: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:09:48.16 ID:0tBRL/D40(1)調 AAS
青森住んでるが近所に住んでる奴によるだろ全体的に見れば寛容だと思うけと
青森でいじめだどうこう言う奴は日本に住めないよ
38: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:12:09.69 ID:tRp2RVof0(1/3)調 AAS
>>8
飛行機を隠すために盛り土で古墳カモフラージュ使ってたとこか
39: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:13:51.98 ID:3u5Ecr860(1)調 AAS
老害が大事なのは、繋がりであって革新や効率ではないんだよ。
だから未だに高齢の村長やら議員やらが跋扈してるんだわなw
40: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:14:01.40 ID:kvynJ2Ak0(1)調 AAS
おもろいな

このnitaってw
青森県スレ連発
青森県にコンプレックス持ちすぎ

もしかしてアイヤーアイゴー民族?w
41: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:14:37.37 ID:WcRLUAR+0(1)調 AAS
んなこと言われたら苦情無視して雪全部隣に投げ捨てるわ
んで文句あるなら殴りかかってこい弱いやつが言う資格はないと返してやるな
当然相手の行為や言動の証拠は取って裁判になっても戦えるようにした上でね
キチガイ相手にまともな方法で対応しようとするからダメなんだよ
そういったのにはやられたこと以上のことで徹底的にやり返さんと学習しないんだから
42: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:14:52.27 ID:NltnRt9I0(1)調 AAS
まー60歳以上の年寄りが死に絶えないと
43
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:16:52.27 ID:aOd3edWh0(1)調 AAS
そりゃ、お医者様もいなくなりますわ
好き勝手やって不便になって、死んでいけwww
くそカッペ
44: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:18:20.72 ID:vmqHyOXX0(1)調 AAS
猿ジャップはイジメる理由も根拠も支離滅裂だよね
とてもヒトの知能を有しているとは思えない
45: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:18:53.24 ID:wFpRL8Mw0(1)調 AAS
町内会とか今時どうでもいいのに

恐らくはゴミ問題だけだよな
地域によって扱いが違うのはなぜ?
46
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:21:50.78 ID:d60eOc3d0(1)調 AAS
今までそれで問題なくやってきた人たちに
一人のこれが正しいと思うという意見に従う理由は無いしな
47: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:22:38.28 ID:+s5AW/kY0(1/4)調 AAS
集団生活できない人は都会の方が向いてるよね。
48: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:23:30.97 ID:RboMMqgW0(1)調 AAS
町内会は不要だな
ゴミ収集に関しては自分ちの前に出すようになってるから掃除当番か必要ないし
政令指定都市の中心部に住んでるけど、町内会の役員してる人は80歳前後が多い
49
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:24:43.79 ID:nk+zLTri0(1)調 AAS
青森でもそんなに隣接させて家建てるんだね
50: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:26:43.52 ID:6M2wU/9T0(1)調 AAS
どこのも市町村も新住所近くの小中学で1学年100人切り始めてるとこは要注意
50人切り始めてるとこは要警戒
30人以下は厳重警戒

若い人口が居ない指標だ。
51: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:26:52.09 ID:iLGgL8x70(1)調 AAS
>>49
マジレスすると風除け
52: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:27:12.17 ID:LgLkziFa0(1)調 AAS
録音録画して法務局に人権救済を申し立てする?
53: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:27:36.68 ID:2HGFEQWS0(1)調 AAS
田舎特有の陰湿
54: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:27:46.03 ID:d2Aq2oS40(1)調 AAS
これが地方民だよ
55: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:27:52.73 ID:m6QQapZA0(1/2)調 AAS
青森は仕方ない
住んだことある土地では山形、秋田、長野も仕方ない
56
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:28:07.00 ID:YdtZ1a2n0(1)調 AAS
昔と違うのは
ネットで発信できるようになったから
いままでの疑問不満が広く知れ渡るようになっただけ
いいことなんだろうけど
情報見れる人たちが限られてることかな
親の世代が情報なさ過ぎて町内会がいびつ状態に
気がついてないことが問題
57: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:28:27.87 ID:23XeoT9/0(1)調 AAS
>>46
そういう村は死に絶えるだけじゃ…
若いもんは村を出て行った切り便りも寄こさん。
年寄りは糞と小便を垂れ流して独りで死に、そのまま腐っとるんじゃ。
それが明日の日本の、殆どの田舎の姿じゃよ。
58
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:29:51.01 ID:JDQ03Oju0(1)調 AAS
ってか、正論って基本効果ないよな
59
(4): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:31:06.58 ID:ZAXAhFu60(1)調 AAS
>>24
長野ではゴミ袋に名前書いて出すエリアあるらしいから
60: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:31:55.55 ID:tRp2RVof0(2/3)調 AAS
正論って具体的に何を言ったのか書いてないよな
正論かどうかわからんやん
61: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:33:03.92 ID:QfNIWFva0(1)調 AAS
上がったまま正論言う…
62
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:33:24.77 ID:tRp2RVof0(3/3)調 AAS
>>56
それと同時に捏造でっち上げが多くて翻弄されまくりだよね
63: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:34:19.58 ID:szLGBGrp0(1/2)調 AAS
タイヤが道路にはみ出してたら通報された→正論
自分ちの雪かきの雪がよその敷地を侵害したから苦情がきた→正論
ふむ
64: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:34:54.41 ID:dQStC/ej0(1)調 AAS
青森の人は性格悪いって八戸の人が言ってた
65: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:35:25.58 ID:DmwNPpfd0(1)調 AAS
村自体が腐ってるんだろうな・・・・
66: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:36:08.92 ID:yVZVbV5b0(1)調 AAS
糸島市もそんな感じだな
67: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:36:17.87 ID:szLGBGrp0(2/2)調 AAS
よくもこんなメンヘラの言いがかりを記事にしたもんだな
68: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:37:27.21 ID:wxzgv0cg0(1)調 AAS
正論はロジハラなんだが?
69: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:38:24.49 ID:U226gfRS0(1)調 AAS
>>43
だなww
古参だの新参だの五月蠅い馬鹿は苦しんで死滅すればいい
能力と実績で評価される世の中になるべきだ
70: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:39:50.74 ID:sd4ZHwPg0(1)調 AAS
過疎化の責任はこういう住民にあるんだから補助金出すな
71: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:40:07.64 ID:BwprsCug0(1)調 AAS
次の新参者が来るまでは下働きだろ('・ω・')
72: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:40:15.91 ID:odPxQOef0(1/14)調 AAS
移民反対するおまえらと同じじゃん
73: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:41:00.42 ID:zoTyfWD50(1/9)調 AAS
東京の奥沢でも、老人たちが転居者にカツアゲしてるよ、普通に。
家を建てる人には妨害して、お近づきのしるしにとあいさつに行くと、
「おちかづきになれるかどうかわかんねえだろ」と言い、菓子折りを
こんなつまらんもので奥沢に住めると思うなと恫喝する。
アパートの住民からは敬老会や町内会名目で月会費を徴収する。
どちらも実態はない。これが世田谷区奥沢の実態だ。
世田谷区は区長が敬老、敬老と叫ぶ老人天国で、若者が住む街
ではなくなった。
74: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:41:42.33 ID:0mduN8ZI0(1/2)調 AAS
雪かきのトラブルは町内会とか関係ないだろw
ただの近隣トラブルでしょ
75
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:42:18.81 ID:5CgPNVnX0(1)調 AAS
自治会やめて2年ほど経つけど
煩わしさ無くなって毎日快適
ゴミは会社のゴミステーションへ週1度
76: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:42:35.38 ID:+s5AW/kY0(2/4)調 AAS
>>62
だよね。
ネットの場合はデマでも修正することすら少ないし
77: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:42:39.53 ID:+XxGSjI80(1)調 AAS
除雪トラブルは雪国あるあるだよ
とくに60オーバーのキレやすいジジイは
相手が誰であれ
怒鳴りつけて殴りかかってくるよ
78
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:43:47.55 ID:sQE8EHvV0(1)調 AAS
うちの田舎は新参者?の方が力持ってる
火の粉が落ちるとか煙たいとかで花火大会が中止だし
除夜の鐘の音や祭りの音もうるさいとかでなくなりはしないけど物静か。
友達は畑でごみを燃やすとすぐ警察が来るとか言ってた。
79: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:45:00.21 ID:1m+Qzj5p0(1)調 AAS
弘前だけど平和ですよ
80: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:46:34.99 ID:W8keumrH0(1)調 AAS
単なる隣人トラブルだろ
地域対立あおりでアクセス稼いでる糞サイトでスレを建てるな
81: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:47:42.18 ID:TpU7U/ob0(1)調 AAS
田舎はそんなもんだろ。
殺人事件とかあったもんな
82: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:48:32.41 ID:hON3Ybyx0(1)調 AAS
レッツ ドジンオンド P3
83
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:48:44.25 ID:0mduN8ZI0(2/2)調 AAS
>>59
自治会入らないと地区の収集場所に出しちゃいけないとかあるからな。名前で確認してるんだろ。そこの掃除当番も輪番制らしいから当然かもだが。自分でクリーンセンター毎回持ち込んだほうが気が楽。
84: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:49:34.92 ID:1LxYlHSf0(1)調 AAS
昔みたいにどこの家にも専業主婦や暇な年金暮らしの老人がいるわけでもないし
、町内会などは極力活動を減らして
本当に必要な災害訓練や清掃活動など以外は、各家庭の負担を考えて辞めていくべきなのに
未だに高度経済成長時と同じような下らない地域イベントの役員や参加を強制してくる地域がおかしい
国が一律で縮小か加入の強要しないように勧告でも出すべきなんだが
自治体も町内会活動辞められると自分らでやることになる仕事や予算が増えるだとか、住民に丸投げしてるような所は
今まで通り知らん顔、勝手にやって下さいで済ませたいから、いざ住民同士でトラブルなんかが起きても助けもないしこじれるんだよ
責任の半分は役所の怠慢
85: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:50:11.67 ID:+s5AW/kY0(3/4)調 AAS
>>78
野焼きの伝統もなくなった。
86: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:51:16.45 ID:+s5AW/kY0(4/4)調 AAS
>>83
地区の収集場所 ×

自治会員のゴミ置き場
87
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:52:25.77 ID:YS/aqeiv0(1/2)調 AAS
>>58
長野は焼却場への持ち込みもできないところも多いよ
佐久市、小諸市とかね

佐久市は東京から来た人が町内会に入れてもらえず、ゴミ処理に困って
市役所に聞いたら、町内会に入ってもらわないと出せないと言われたとか

だから町内会に入ってないひとは
燃やせるものは庭で燃やして、あとは民間の処分場に持って行ってるらしい
88: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:52:26.59 ID:zoTyfWD50(2/9)調 AAS
奥沢老人会の卑劣な手法。カツアゲに応じないお母さんがいると、その子供が
通っている尾山台小学校に、子供が虐待されていると通報する。
今時は教師だけでなく、派出所の馬鹿警官とか、児相職員などが家庭訪問して
パートにも行けなくなる。ちなみに通報者が誰かは行政は教えてくれない。
89: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:53:36.09 ID:wSDIBcML0(1)調 AAS
町内会の役員の選出ルールを法的にまともなものを定めれば
90: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/24(日) 13:53:51.45 ID:C1/mUvFp0(1)調 AAS
都内のマンション管理組合なんて、ベランダのタバコはもってのほか
室内のタバコもダクトコンタミがあるからと言われるぞ

こんなん都民の田舎オナニーなんだよ
91
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:54:24.73 ID:fK3nGDOw0(1)調 AAS
糞田舎が嫌になったら東京に来いよ
新参差別が無くて住みやすいぞ
92: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:55:29.09 ID:5dL6EiSe0(1)調 AAS
陰湿で思いやりが無く暗い性格は東北人のDNAだな。
93: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:55:39.53 ID:sToBNzvW0(1/2)調 AAS
>>78
結局、数が多いのがどっちかってことなんだよな。
でも、外から人が来ないと廃れるような場所なら、致し方なし。
94: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:55:48.98 ID:YS/aqeiv0(2/2)調 AAS
訂正
>>87>>59へレス
95: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:56:25.68 ID:Vw0pxrvp0(1)調 AAS
町内会と言う低次元になんら権限が有るわけでもないのだから、関与すべきではない。
いずれ消えゆく掃き溜め老害の巣窟だし
96: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:56:43.58 ID:sToBNzvW0(2/2)調 AAS
>>46
追い出して今そこにいる人が死に絶えたら共同体が終わりでいいならそれでもいいんじゃね。
97: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:56:56.82 ID:EjF0Bhlj0(1)調 AAS
田舎の陰湿さが目に見える
98: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:57:00.30 ID:dOCGEziw0(1/10)調 AAS
>違反駐車をしていて道を塞いで迷惑だとして警察に通報されました。とにかく、嫌がらせが激しかったのです。

これ自分が悪いんだろw
なにこの自称被害者
99: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:57:21.87 ID:zoTyfWD50(3/9)調 AAS
>>91
東京だって世田谷や練馬、杉並あたりは田舎がここ数十年で都会っぽく
なっただけで、行政が票を気にして老人をひたすらおだてるから、老人による
いじめは田舎よりひどいぞ。
都心の港区あたりまで行かないとダメだ。
100
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:58:00.77 ID:SBMnqV4F0(1/3)調 AAS
一部を切り取って同情集めたいのか?
問題を解決したいのかによる
「気に障る部分が他にあるんだよ」
それが解消されればすべて解決する
それがわからないうちは無理だね
101: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 13:58:47.06 ID:dy9BtjBS0(1/2)調 AAS
>>6
俺の知ってる八戸は巨漢でもっさりしたやつだったけど逆玉で金持ちになった
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s