[過去ログ]
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★19 (1002レス)
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★19 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
174: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:42:00.61 ID:JCgng4TX0 >>147 そういう論理なら、新聞記事に基づいて性犯罪者プロファイリングしても違法なの?違うだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/174
184: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:42:42.37 ID:JCgng4TX0 >>171 そもそも持ち家だと基本的に破産できないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/184
189: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:43:22.08 ID:JCgng4TX0 >>185 金さえ払えば官報情報なんか検索できるんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/189
205: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:45:08.57 ID:JCgng4TX0 >>130 何度も既出だがギャンブル理由では破産できないから。 ただ、弁護士が生活苦だと口添えしてる可能性はあるけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/205
218: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:46:41.77 ID:JCgng4TX0 >>194 アホな判例だな。プライバシーにかかわるなら、破産者とか載っけるのやめたらいいのに。 どうせCICとかには債権者たる金融業者経由で載るんだし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/218
232: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:47:34.18 ID:JCgng4TX0 >>208 実話ナックルズとかでさんざんやってること醤 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/232
244: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:49:10.40 ID:JCgng4TX0 >>222 1割弱が貸し倒れって相当なものだぞ。 サラ金でもそこまでないのに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/244
252: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:49:48.84 ID:JCgng4TX0 >>237 芸能人の肖像権やプライバシーとか非公開の上方じゃなく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/252
265: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:51:08.74 ID:JCgng4TX0 >>249 だからそのためのCICのような信用情報機関だろ? 金融会社(銀行もカード会社も含む)は例外なくそこの情報を見るから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/265
281: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:52:52.20 ID:JCgng4TX0 >>259 破産できるのは、売却してもなおかつ借金が残る場合だけで、 売却すれば完済できるなら、そもそも破産なんかにならんわけで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/281
284: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:53:24.03 ID:JCgng4TX0 >>255 そういう部分だけピックアップして報道するからだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/284
293: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:54:31.83 ID:JCgng4TX0 >>282 踏み倒された金融会社だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/293
317: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 04:57:20.34 ID:JCgng4TX0 >>299 債権者じゃなく債務者保護だぞ、そもそも載っけてるのは。 公的に「もう返済できません」って認めてもらうことが破産だから。 チャラにできるかどうかはそれからの話。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/317
358: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:00:58.52 ID:JCgng4TX0 >>313 だったらいちいちプライバシーとかヒューマニスト気取るな朝鮮人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/358
371: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:01:55.92 ID:JCgng4TX0 >>312 こっちは単に貸し手の川から見ただけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/371
396: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:03:54.16 ID:JCgng4TX0 >>336 できるよ。めんどくさいだけで。 払えないから売りますなんて銀行に言ったら、 銀行はかえって喜ぶぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/396
400: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:04:27.88 ID:JCgng4TX0 >>393 はぁ?おまえがプライバシーがージンケンがーって騒いだんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/400
429: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:07:02.27 ID:JCgng4TX0 >>414 そりゃヤミ金なんて法の外でやってるんだから何でもありだよ。 だからこそヤミ金は破産者にも貸す。 そこまで取り立てに自信があるからだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/429
458: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:09:09.50 ID:JCgng4TX0 >>378 知る権利 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/458
492: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:12:36.07 ID:JCgng4TX0 >>472 ギャンブルでは破産できない(正確には、破産したところで免責されない)ことになってるんだから、そんな区分は無意味。 もしギャンブルでの破産者をたたきたいなら、 それを指南した悪徳弁護士を追求しないとな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/492
511: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:14:38.06 ID:JCgng4TX0 >>482 今は原発がトレンド。 マグロ漁船は今やフィリピン人とかが乗り込むから、 債務者なんぞ用がないんだと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/511
516: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:15:02.21 ID:JCgng4TX0 >>486 おまえが破産者なのはわかったから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/516
543: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:18:14.83 ID:JCgng4TX0 >>507 だから、破産者を守るためだよ。 国が「彼(彼女)は返済能力がないので、取り立ててもムダです。」って認定するんだよ。 そうすることによって、金融屋も取り立てを諦めるし、 諦めなかったとしても「国の言うことに信用できないのか!」っね貸金免許とか剥奪。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/543
551: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:19:49.82 ID:JCgng4TX0 >>517 だから、ヤミ金なんてそもそも法の外でやってるから何でもありってこと。 例え破産して免責を得てもね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/551
552: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:20:06.44 ID:JCgng4TX0 >>547 よ、破産者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/552
564: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:21:17.88 ID:JCgng4TX0 >>533 リスクなんてないよ。単に官報情報を編集しただけだから。 テマヒマがかかるだけで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/564
599: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:24:44.21 ID:JCgng4TX0 >>534 その借金した理由が問われるんだよ、破産では。 ほとんどの場合、弁護士が「冠婚葬祭が重なって生活が苦しくなって、生活費として借りたのが始まりでした。」 とかって作文をつくるだけで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/599
613: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:26:37.86 ID:JCgng4TX0 >>592 美しい国ってそういうことだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/613
621: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:27:33.17 ID:JCgng4TX0 >>603 社会正義ってものに縁のない底辺生活を送ってるんだろうな、おまえ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/621
665: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:32:10.96 ID:JCgng4TX0 >>618 テキトーじゃなく、債権者から取り寄せた資料に基づいて作文するんだよ。 最初に借りたのが10万程度なら、冠婚葬祭が重なって借りたとかって作文だし、 ギャンブルったって、証拠が残るFXとかネット競馬とかじゃなくてパチンコなら、 弁護士から「パチンコだのギャンブルだののことは、裁判所や管財人には一切口にするな」とかって言われたりな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/665
672: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:32:48.55 ID:JCgng4TX0 >>649 篤志ってものに無縁なド底辺生活おつかれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/672
694: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:36:13.69 ID:JCgng4TX0 >>534 借金の原因がギャンブルだから同じこと。 ただ、従来はギャンブルしたかどうかのエビデンスがなかっただけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/694
702: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:37:02.42 ID:JCgng4TX0 >>683 元同級生に破産したのいてな。 ちなみにマルチにはまって破産。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/702
716: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:38:47.73 ID:JCgng4TX0 >>664 損害賠償は破産しても免責されないので http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/716
758: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:43:03.75 ID:JCgng4TX0 >>710 同時廃止だとさ。 マルチで破産だと浪費扱いで免責されないか管財送りの可能性は高いけど、 「収入が減って、その穴を埋めるために小遣い稼ぎでマルチに👆を出してしまったうんぬん」 って作文してくれたみたい。 ただ、地方だから同時廃止できたのかも。 地方には管財事件にするほど弁護士がいないからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/758
777: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:44:27.67 ID:JCgng4TX0 >>750 あくまでも公開情報だから載っけれただけで、 非公開情報の(一般人の)学歴とか病歴とかは無理だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/777
787: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:45:37.18 ID:JCgng4TX0 >>774 そんな会社いっぱいあるで。 実際破産者マップに法人も多いし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/787
802: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:47:24.77 ID:JCgng4TX0 >>765 健常者から見れば、やり直されるのが不愉快千万。 健常者はやり直さなくてもいいように努力をしてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/802
807: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:48:05.74 ID:JCgng4TX0 >>789 そりゃ破産するぐらいだしそいつ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/807
840: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:51:17.85 ID:JCgng4TX0 >>820 >>124 スポンサーにサラ金とかカード会社とかいるだろうから無理だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/840
878: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:55:43.31 ID:JCgng4TX0 >>842 自己破産するぐらいだから、家賃の滞納もあるだろうからな。 滞納を理由に追い出されるんだろうけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/878
912: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 05:59:41.03 ID:JCgng4TX0 >>864 踏み倒しの中の1ジャンルが破産。 破産しなくても夜逃げ→時効ってのもいるし、 金融業者と交渉して債権放棄してもらうこともあるので。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/912
924: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 06:01:21.67 ID:JCgng4TX0 >>904 自己破産は国の税金で補填するものじゃないから、基本的に通すようになってる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/924
936: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 06:02:22.98 ID:JCgng4TX0 >>913 破産するようなやつが、新たに敷金礼金なんか用意できるはずもなく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/936
946: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 06:02:53.05 ID:JCgng4TX0 >>916 破産者と比べれば普通に健常 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/946
953: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 06:03:18.60 ID:JCgng4TX0 >>932 その便所にも劣るのが破産者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/953
977: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 06:04:48.88 ID:JCgng4TX0 >>931 載せるのもただじゃないんでしょ? それだけだよ理由は。 そもそも官報情報の編集なだけだし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/977
987: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 06:05:39.37 ID:JCgng4TX0 >>969 だとしたら何?その時点で破産者より優秀だね。で? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/987
990: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/18(月) 06:06:04.78 ID:JCgng4TX0 >>986 人の不幸は蜜の味 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552850648/990
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s