[過去ログ] 【NZモスク銃乱射】「白人危機」煽る74ページの声明文投稿 実行を「西欧の旅行時に決意」と説明 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:10:34.69 ID:LqEytwp30(1/14)調 AAS
>>196
コマ?

やっぱりリアル人生に不満しかない負け組の
八つ当たり的逆恨み無理心中?
253
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:16:40.36 ID:LqEytwp30(2/14)調 AAS
>>225
白人の、というか先進国とか高学歴の安定した生活を望む家庭は
教育のこととか将来のがくひのこととかいろいろ考えるからホイホイ産まない
そういう意味では貧しい人とか後進国のほうが
出産制限なんかそもそも考えないとか、子供は働き手だからとかでポコポコ産む
そして欧米に移民してる人らなんかは生活保護とか社会保障に乗っかる(と思われてる)
そもそも分かり合えない溝があると思う
290
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:21:41.45 ID:LqEytwp30(3/14)調 AAS
>>262
そのレスみて思い出した話

モラルハザードとか社会で起きる不正問題の要因や仕組みを突き詰めていくと
「機会」「正当化」「不満(お金が欲しい、など)」の3つが揃うとヒトやらかすんだってさ
今回のこいつも普段から自分の人生に不満があって
銃を撃ったり大きなことをやりたいという気持ちが素地にあったぽいよな
295: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:22:19.93 ID:LqEytwp30(4/14)調 AAS
>>290
そしてそれを
「移民反対」とか「侵略されてる、あいつらが悪い」と言い
正当化してる
319
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:27:29.02 ID:LqEytwp30(5/14)調 AAS
>>286
そうなんだよ
日本国内でもすでに始まってると思う
関東のどこかだったと思うけど、とある学校の新入生の9割以上が「日本人以外の子」だとかいうニュース見たし
蕨市とかいうところでは在日外国人が非常に多くて
「外国人参政権」とやらが結構以前から取りざたされてて市長とか市議会議員なんかもその手の奴らに働きかけられてるとか…

カナダやオーストラリアではシナ人移民が増えすぎて
&元から住んでる人はそれを不快・脅威に感じて逃げ出して
ますますシナ化が進んでる町があるとか…
日本もこれ以上移民や出稼ぎが増えたらそうなりそうだ
343: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:32:10.59 ID:LqEytwp30(6/14)調 AAS
>>293
日本には戦後からずっと100万人規模で「外国人」がいるぞ
日本風の偽名を名乗って日本人のフリしてるから
わかりにくいだけだろう
今でも毎年ご新規さんが数万人単位で増えているという
417
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:45:13.06 ID:LqEytwp30(7/14)調 AAS
>>81
バレないように日本風の偽名を名乗って日本人のフリして生活してることを「同化」と言えるのか
その方が平和ボケだろ
スリーパーと変わらないと思うぞ
ただ単に平穏な生活を望んでるだけというのなら
なぜ名前や国籍やルーツを隠す?
偽名をいくつも使い分けられることを悪用して一体どれだけの犯罪が日常的におこなわれてきたんだ?
そしてそれがバレたらまた名前を変えるだけだ
440: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:48:46.41 ID:LqEytwp30(8/14)調 AAS
>>386
仕事がない、お金がない、将来がない
突き詰めるとそういうことだろ

考えてみ?
もし自分がシナのド田舎に生まれて学校もまともに行けずまともな会社に就職もできず
一生そこから引っ越しも転職もしてはダメだと言われ
どんなにがんばってもまともな暮らしもできないほどの収入しか得られない農作業だけをして一生を終えろ
…と親や国に言われたらどうする?
483: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:55:42.14 ID:LqEytwp30(9/14)調 AAS
>>424
マズローの五段階欲求説でも言われているけど
食べること、衣食住など生活の安定や安全を求めるのはかなり基本の欲求だよね
それを絶対に満たされることがない国に生まれる人も多いわけで
(むしろ日本みたいな安全で快適な先進国に生まれつくというのが
地球上では約2%程度の超ラッキーなことだと聞いたことがある)
自分の国で死ぬまでもがくか、お金はかかるし苦労もするけど
将来に希望がもてる外国に出ていくかという選択なんだよね
後進国や危険な地域に生まれた人たちにとっては
500
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:58:25.56 ID:LqEytwp30(10/14)調 AAS
>>438
えっ?
母国のアイデンティティを捨てて完全に日本人であることを受け入れ完全に同化している人なんてみたことないが…

むしろ、例えをあげるなら
「(日本国籍を取得したし日本人として選挙に出たけど)韓国のために頑張る!」と宣言した白眞勲とか
「私は日本国籍とったけど、心は中国人だし華人です!」と宣言した張景子みたいなのをよく見るけど…
510
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:59:33.25 ID:LqEytwp30(11/14)調 AAS
>>441
>国籍をとったらそいつらも日本人なんだよ。
えっ?

「●●系日本人」ときちんと呼称してほしいなあ
588: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 21:11:24.46 ID:LqEytwp30(12/14)調 AAS
>>506
同じ状況の人も他に無数にいると思うが
自浄作用が一切ないよね
715
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 21:40:33.70 ID:LqEytwp30(13/14)調 AAS
>>645
それよりもっと前にはネイティブがいたんだけどね
結局白人もヒスパニックも移民
891
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 22:27:28.36 ID:LqEytwp30(14/14)調 AAS
>>785
実際にはそんな事実ないから
映画「オーストラリア」の見過ぎだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.803s*