[過去ログ] 【映像】秋田新幹線 、東北新幹線 、北海道新幹線など 車内販売きょう終了 (271レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(4): 名無しさん@1周年 2019/03/15(金) 21:34:32.15 ID:s0TPRDmo0(1)調 AAS
>>1
このニュースは今初めて知ったが、たまたま昨日、東海道・山陽新幹線に乗車中に、
売り子さんに誰も声をかけない現状を見て、「車内販売って、もうすぐ消えるね」と思ってたわ。
売れない理由の1つに、コーヒーがレギュラー320円、ラージが370円の設定も悪いと感じた。
売価は区切り良くして、レギュラー300円、ラージ350円にしないと買う気が起きにくいよ。
36: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金) 21:46:58.29 ID:Q8JqLaIH0(1)調 AAS
>>20
20円安くしたら売れるようになるのか…
53: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金) 22:00:46.17 ID:F7GYhXLu0(1)調 AAS
>>20
今はみんなSuica持ってるから気にしないだろ
98: 名無しさん@1周年 2019/03/15(金) 23:27:49.28 ID:9Abm5hIA0(3/4)調 AAS
>>20
その値段で売れ行きに影響が出ると思えるところがヒッキーニートの限界。
252: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:46:30.99 ID:akHumr4x0(1/2)調 AAS
>>20
数日前乗った時、眠気覚ましにコーヒー買ったけど、乗車してから2時間も経ってるのに
熱々のコーヒー飲めるのはいいなと思った。
値段設定は別に気にならない。
私が利用する新幹線は今後も車内販売継続するから有りがたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.763s*