[過去ログ] 【映像】秋田新幹線 、東北新幹線 、北海道新幹線など 車内販売きょう終了 (271レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 03:47:18.07 ID:7BgykKtz0(1)調 AAS
>>1
えっ何で!
ビールか水割り楽しみなのに
199: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 05:05:13.04 ID:ZR4/la280(1)調 AAS
臭いからビールとスルメ売らないで
200: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 07:24:29.18 ID:YeAZ764e0(1/3)調 AAS
>>7
外国人観光客いっぱい乗ってるぞ
201: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 09:47:04.93 ID:sVHpI7Tx0(1)調 AAS
>>40
あれは駅弁の王様だと思う
202: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 09:59:32.10 ID:BE+YwpmH0(1/2)調 AAS
>>183
のぞみと同じ値段でグリーンに乗れるしな
センバツ見物はひかりグリーンで行くわ、さらに安いけどこだまの4時間はきつい
203: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 10:36:22.01 ID:QYvjVi7d0(6/12)調 AAS
先々月いなほのグリーン車に乗って新潟から秋田まで行ったんだが、
車内販売が近づいてきた時、後ろに乗っていた変な帽子かぶった池沼みたいなジジイが「席の隙間にスマホ落とした!」とか騒ぎ始めて、
車内販売の店員さんや車掌を巻き込んで大騒ぎしてた
数十分後やっと収まったと思ったら、車内販売のカートは再先頭のこっちには来ずそのまま引き返して消えていったw
秋田近かったんで締めのコーヒーでも買おうと思ったが残念だったわ
204
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 10:41:17.72 ID:U2HKkxEH0(1)調 AAS
昔は小田急ロマンスカーにもあって、通勤帰りのサラリーマンが車内でビール飲んでたんだぞ。
金曜日の妻たちへパートIIIでやってた。
205: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 10:42:33.35 ID:QYvjVi7d0(7/12)調 AAS
>>204
今もあると思うが
206: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 10:43:20.38 ID:yzbHaKyz0(1)調 AAS
ロマンスカーなら今でも有るような
207
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 10:47:57.61 ID:Sxl9OG060(1)調 AAS
この佐々木のぞみさんも含めて
車内販売のお姉さん方は、今日から何の仕事に就くんだろうか
208
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 10:49:11.81 ID:k9oJbL/k0(1)調 AAS
新幹線は早く飲食禁止にしてくれ
駅弁は匂いがないとか言う馬鹿がいるが隣で食われると吐き気が出るくらい臭い
コーヒーや酒も臭すぎる
209: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 10:52:38.63 ID:iuP4btb+0(1)調 AAS
>>207
のぞみさんだけに東海道新幹線に転籍だろ。
210: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 10:55:47.32 ID:R5x05XQx0(1)調 AAS
ほやの燻製買えなくなるのかよ…乗る前に買えばいいんだけど風情がないよな。
211: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 11:08:06.41 ID:QYvjVi7d0(8/12)調 AAS
普通の駅の売店は電子マネー使う人が多いからスムーズなんだが、
新幹線駅の売店は慣れないおばはんや年寄りが乗ること多いから
現金とか無理に電子マネー使おうとしたりして手間取る事多いんだよな
212
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 11:09:38.30 ID:ODUtwCh10(1/2)調 AAS
コーヒー300円すらケチる大人が増えたんだろう

まあコンビニ100円だしな
213: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 11:16:18.20 ID:ODUtwCh10(2/2)調 AAS
そもそも列車の供食サービスは事業と言うより
サービスの一環としてやってるわけで
昔から採算性そのものは良くないんだよね

高速化で乗車時間が短くなってるし
都会は駅ナカ売店が強化されてるから
車内で買う必要がなくなった
214: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 11:18:01.46 ID:QYvjVi7d0(9/12)調 AAS
>>212
乗車して1,2時間たった後の温かいコーヒーは至福なんだけどな
あの硬いアイスと
215: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 11:32:26.32 ID:ydoTmAkJ0(1)調 AAS
>>8
こだまは途中駅で買えるからいいんだよなー
216: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 11:41:43.09 ID:1X/TC+rD0(1/2)調 AAS
ハサウェイノアじゃないか
217
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 11:43:33.92 ID:1X/TC+rD0(2/2)調 AAS
山形新幹線はやめないのかな?
足湯新幹線がある関係か
218
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 12:01:29.01 ID:wUW/qab70(1)調 AAS
いいんじゃないの
車内で食事とか止めてくれ
臭くて窒息しそうになる
乗る前、降りてから食事すればええやん
忙しい?
ファストフードだったら10分もあれば食事できるわ
甘えんなハゲ
219: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 12:02:59.11 ID:osSQ/FmF0(1)調 AAS
1時間弱で到着する国内線のドリンクサービスもいらん
220: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 12:04:53.07 ID:Gxhgn4690(1)調 AAS
>>218
朝10時の新幹線に乗って降りるのが2時過ぎの人だって居るんですよ…
221: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 12:07:11.95 ID:He7Y35jl0(1)調 AAS
カチカチのアイスクリームでヘラが割れたのが懐かしい
222: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 12:08:21.56 ID:IUjBZw/E0(1)調 AAS
けっこう車内販売員とホステスかけもちしてるのいるシフトゆるいのかな
223
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 12:11:19.11 ID:YeAZ764e0(2/3)調 AAS
>>208
お前精神病だろ
224: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 13:18:18.26 ID:W3m2G69+0(1)調 AAS
秋田の売り子は愛想ないブスのババアばっかだろ、ケバいいい女がやるべき仕事
225
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 13:43:57.94 ID:bcrDZwfm0(1)調 AAS
>>217
車内販売をやめたら山形の乗客は怒ってマットで車掌を巻いて絞め殺すよ?
終点は殺人者の闊歩する新庄市ですよ?
おっかねえ
226: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 14:16:03.08 ID:ddisq+WA0(1)調 AAS
どこでもコンビニがある時代にいらないよね。アレ。
227
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 14:23:31.38 ID:rHN24NL60(1/2)調 AAS
>>217,225
山形新幹線も同時期に止めることになってるよ
228: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 14:26:43.51 ID:mSawzod/0(1)調 AAS
サンダーバードとか西も社内販売無くなったセブイレ民営化のせいで
229: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 14:35:26.72 ID:zwgshGvL0(1)調 AAS
ビュッフェはあるの?
230
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 16:59:17.69 ID:TI+/Rbzh0(1)調 AAS
のど渇いた時に小一時間も水分取れないと考えると恐怖
その点まだ飛行機は安心
231: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 17:19:09.75 ID:y/rMbegA0(1)調 AAS
あのアイスクリームが食えなくなったのか
232: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 17:42:15.83 ID:y1O74L8G0(1/3)調 AAS
> また、秋田新幹線の盛岡と東京の間では、16日から飲み物やつまみ類、菓子などは販売されますが、
GAみたいに手持ち販売になるんかね
233: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 17:47:30.11 ID:OiO/yzJR0(1)調 AAS
>>230
は?そのくらい根性で我慢しろや
234
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 17:48:40.66 ID:HS5onV0U0(1)調 AAS
この前東北新幹線乗ったけど、車内販売来ると通路通れないんだよね
仕方ないから通り過ぎるのをデッキでずっと待ってた
無くなるそうでよかった
235
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:00:20.94 ID:h9EwrbzF0(1/2)調 AAS
>>196
昔東北新幹線で北海道名物のホワイトチョコレート販売していたのには驚いた。
しかも車内放送でPRするし。
236: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:02:00.97 ID:y1O74L8G0(2/3)調 AAS
>>235
期限が近い商品があると他線でも販売する
237: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:07:00.91 ID:h9EwrbzF0(2/2)調 AAS
>>230
昔の東海道新幹線やブルートレインにはデッキに折りたたみ式の紙コップを備えていて
給水器で冷たい水が飲めたけどなあ。
今はあんまし見掛けないな。
238: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:08:02.68 ID:rHN24NL60(2/2)調 AAS
>>234
弁当などの販売中止で菓子類は販売継続ということだからワゴンがなくなるかどうかはビミョーじゃね?
239: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:24:45.80 ID:9dq0PY/q0(1)調 AAS
>>234
おまえの都合より車内販売の方が重要だから
240: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/03/16(土) 18:33:32.03 ID:00R1oA6A0(1/2)調 AAS
乗る前に買えって言われても、
東京駅とか混雑&売り切れでどうしようもない
売店施設みたいなのが、あるのかな
241
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:39:25.80 ID:sMNVvIaG0(1)調 AAS
腹減ってるからマクドのポテト、たこ焼き、肉まん買って新幹線で食べるわ
もちろんアツアツでな、こいつをビールたくさんで流し込むとなんとも言えん旨さ
242: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/03/16(土) 18:43:45.33 ID:00R1oA6A0(2/2)調 AAS
>>241
肥満と糖尿気を付けろよ。
そういう呑み方の知人、足腐らせたぞ。
243: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:47:23.70 ID:BE+YwpmH0(2/2)調 AAS
>>241
ほとんどテロリスト
244: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:55:01.32 ID:QYvjVi7d0(10/12)調 AAS
皆でシウマイ弁当やカレーを持ち込んで食べて思い知らせてやるとか
これなら車内販売で弁当売ったほうがマシだ・・・と
245
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:56:09.67 ID:NDWe4Jbr0(1)調 AAS
だから銀平が悪い諭すタージンというサイキック発掘してて万物共通の古典思うわな
246: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 18:57:32.46 ID:YeAZ764e0(3/3)調 AAS
>>245
日本語で
247: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:00:24.21 ID:EzaV0ZK90(1)調 AAS
>>217
割と牛肉どまんなかの積み下ろしや注文があるからでは と
248: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:10:18.94 ID:aHh1hOOX0(1)調 AAS
新幹線は乗ってる時間がそんなに長くないからな。
5時間も6時間も乗るものなら車内販売はほしいけど。
249
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:19:54.16 ID:X8CSTrm50(1)調 AAS
売り子を車内に常駐するほどの採算取れない列車は、スマホで事前注文決済で申し込んで途中駅で積み込めばいいのにと思ったけど、そういうのもすでにやってて終了してんだよね。

やっぱり席に座って不意に売り子さんが来てなんとなく買おうかという気分が出ないと駄目なんかも。
250: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:38:26.00 ID:bK8KIUse0(1)調 AAS
テレビでも見たけど
ニュース映像のお姉さんがムチムチでワロタ
良い感じ
251: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:46:24.22 ID:QYvjVi7d0(11/12)調 AAS
>>249
一瞬の選択を迫られるからなw
252: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:46:30.99 ID:akHumr4x0(1/2)調 AAS
>>20
数日前乗った時、眠気覚ましにコーヒー買ったけど、乗車してから2時間も経ってるのに
熱々のコーヒー飲めるのはいいなと思った。
値段設定は別に気にならない。
私が利用する新幹線は今後も車内販売継続するから有りがたい。
253: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:50:38.13 ID:Z0aKTmrv0(1)調 AAS
佐々木希さんって有名な販売員だよね?
昔売上ナンバーワンの敏腕販売員みたいな特集で聞いた記憶がある
薄れゆく記憶によれば、まだ20代だった頃
254: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:50:41.22 ID:QYvjVi7d0(12/12)調 AAS
今日からメニューも一新なのにNREのサイトはそのままなんだな
民間業者を参入させろよ寄生虫が
255: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:52:59.42 ID:yZecgkLY0(1)調 AAS
小心者の自分は車販のワゴンが側を通るたび何も買わないのが申し訳ないような気分になるので
無くなってくれたほうが精神衛生上はいいな
256
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:55:09.51 ID:oIxV/iuA0(1)調 AAS
上越新幹線は継続?
257: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:55:58.98 ID:CaRmw8Cp0(1)調 AAS
ささかまぼこーささささささささささかまぼこー♪
258: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:57:43.00 ID:93Lbn1PM0(1)調 AAS
スジャータアイスも買えなくなるの?
259: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:04:44.53 ID:FqZvyDN90(1)調 AAS
>>223
それもあるし、友達とか家族がいないのかもよ
普通、新幹線に友達と乗ったら何かしら飲食する機会があると思うし
関わらないのが吉だわね
260: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:18:21.24 ID:4NtT3fIv0(1)調 AAS
かつては、大船渡線の(急行むろね)ですら車内販売をしていたのに、
40年前の春休み期間に乗車時、車掌さんが車内検札後ワゴン販売もしていた。
供食サ−ビスがここまで衰退するとは。
駅弁も馬鹿馬鹿しいほど高い。
これじゃ物好き以外誰も食べない。
261: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:51:42.76 ID:akHumr4x0(2/2)調 AAS
>>256
弁当とかがなくなるだけで車内販売は継続
262
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:56:28.74 ID:ppXGXQbK0(1)調 AAS
スーパーひたち
とかの特急も販売中止?
263: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:58:43.24 ID:y1O74L8G0(3/3)調 AAS
>>262
こないだのニュースだと、草津は廃止だけどひたちは生き残ったような気がした
264: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 21:23:02.15 ID:SrIXy7YU0(1)調 AAS
弁当の車内販売が10%売上になるか8%売上になるか調整が面倒だから廃止に追い打ちかけたんじゃないか?アホみたいな軽減税率のせい
265
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 21:52:42.60 ID:fQcMa4VL0(1)調 AAS
>>227
嘘はいけない
記事をよく読んどくれ
266: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 00:15:57.58 ID:6dPH+19a0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

267
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 00:52:10.48 ID:lmleh6B90(1)調 AAS
JRの多少のニーズはあるけど大して儲からないくせに面倒くさい事を理由つけて止める姿勢は、実はこれからのサラリーマンに必要なスキルかもしれない
仕事を抱え無いのは大事
268: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 07:23:40.31 ID:E3gtzl6F0(1/2)調 AAS
>>265
山形は確か弁当類だけ廃止なはず
269: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 08:21:12.03 ID:sApBH5CQ0(1)調 AAS
>>265
弁当販売中止は何処も一緒だが?
270: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 09:27:06.82 ID:E3gtzl6F0(2/2)調 AAS
上越は今回対象外?
271: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 10:32:07.28 ID:FzuTw3t90(1)調 AAS
>>267
働き方改革よ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.719s*