[過去ログ] 【自動車】トヨタ「女性やっぱり運転苦手?」ツイートに批判殺到「やっぱりって何? 女性蔑視?」★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510(1): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 00:37:21.53 ID:uD5CeURy0(1/15)調 AAS
>>418
周りの運転手にブレーキを踏ませ
法定大幅に速度を上げさせ
ひやっとさせるやつって
本当に下手くそだと思う
男性運転手に多い
そういう荒い運転を事故が起こらないように
させてもらってるのがわかってない
540: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 00:40:44.64 ID:uD5CeURy0(2/15)調 AAS
>>503
言えてるー
既に10キロオーバーでもあおってくるよね
そういうときは10キロアンダーに速度落とすことにしてるよ
だって制限速度ってそれ以上はダメな速度だから
559(2): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 00:43:42.47 ID:uD5CeURy0(3/15)調 AAS
>>522
頭も実際は女の方がいいらしいよ
体力で劣るので社会的弱者にならざるえず
社会進出を許されなかった
特に日本の多くの女性は
勉強できてもそんなに上にいかないの
出来ないんじゃなく
嫁に行くとき困るからいかないの
590: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 00:47:34.14 ID:uD5CeURy0(4/15)調 AAS
>>563
ていうか会社社会で生きない人はそうなるの
男も専業主夫になったらそうなるよ
だって会社やめた定年退職じいさんたちは
主婦の運転に限りなく近い
648(2): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 00:53:35.53 ID:uD5CeURy0(5/15)調 AAS
女子は進学校行っても
そんなに上の大学を目指したがらないんだよね
男より上だと敬遠されるし
出世するったって結婚出産で頭うちするし
だから社会で大きく活躍してないだけで
実際の能力がないとは言えない
前二番手の高校にいたことあるけど
どうしても学力のある女子が上位校を避けるので
仕方がないから進学実績を上げるために
弁護士や医者になりたい男子に
選ばれる学校にならなきゃって話になったよ
女子の人生観ってそんな感じなんだよ
665: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 00:56:24.23 ID:uD5CeURy0(6/15)調 AAS
>>650
ある程度運動しないと
中の子供が育ちすぎて
産むとき大変なんだよ
687(1): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 00:59:00.60 ID:uD5CeURy0(7/15)調 AAS
>>662
親が医者とかものすごく多い
あと母親が結構高学歴とか
医学部も入試上位の成績は女子らしいじゃない
でも体力的にまっとう出来ないんだってさ
704: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 01:01:38.79 ID:uD5CeURy0(8/15)調 AAS
>>688
いや、それ男にも言えるし
つまりこのタイトルの「やっぱ苦手?」
ていうのはどうかと思うな
中には凶悪な運転するやつが理由な人もいるし
でも確かに車の運転トラブルでニュースに出るのって
男は多いよね
あおりとか酒とか
726(1): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 01:05:34.61 ID:uD5CeURy0(9/15)調 AAS
>>697
別に高学歴だと女らしくないとは書いていませんが
自分もかなり高学歴だけど
股を広げて座ってる女子には閉じなさいというし
品がないときは品がないという
でもそうだな
男子クラスに行ったときに体育の後で
くさいと言いながら窓あけたらブーイングがきたな
754: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 01:09:53.82 ID:uD5CeURy0(10/15)調 AAS
>>712
いや、バカじゃないし
一応有名大の大学院でて教師してるし
自分どの程度の人か知らないけど
東大やら京大やら出す学校の親は
やっぱ親も医者なこと多いよ
根本的に頭がいいの
779: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 01:12:38.55 ID:uD5CeURy0(11/15)調 AAS
>>732
トンジョってなんじゃ
まあ関関同立だからたいしたことはないか
でも箱根の関越えてまで大学いく奴は少ないし
787: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 01:14:22.40 ID:uD5CeURy0(12/15)調 AAS
そもそも
苦手
と
下手
は若干違う
800(1): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 01:17:00.96 ID:uD5CeURy0(13/15)調 AAS
頼むから法定速度で走らせてよ
10キロオーバーで勘弁して
一回捕まったから二度とやりたくない
822(1): 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 01:19:47.86 ID:uD5CeURy0(14/15)調 AAS
>>798
走行距離が長さが関係してるんじゃないの
そういう場合は
同じ走行距離同士で比較しないと意味がないでしょ
849: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 01:25:25.06 ID:uD5CeURy0(15/15)調 AAS
君らも仕事をリタイアして老人になったら
変な運転いっぱいするんだから
女同士でもおばちゃん運転下手くそと思うけど
見るからに主婦が多い
どっかの制服着た人はチャキチャキ運転してるよ
町走ってて下手な運転してるのは
大方主婦パートのおばちゃん
そして退職後とおぼしき男性
日常生活の頭の使い方と動きと
運転は関係してると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.118s*