[過去ログ] 【平成の奴隷商法】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 「5年間、休みなし」「 本部からの応援に時給2000円、月65万円を請求された」★5  (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:32:03.65 ID:ygbanoJg0(1/5)調 AAS
>>41
それ危ないかもしれない、状況はどんどん変わってきてるからね
儲けが少ないから自転車操業的に多店舗経営してるオーナーもいるみたいだし
本部も既存のオーナーに任せた方が楽だから勧められるだろうけど
人手不足がどんどん深刻になってきてるし多店舗だしてるとリスクも高い
353: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:46:21.15 ID:ygbanoJg0(2/5)調 AAS
>>207
まさにそうだよ、うちにも営業に来てたもん
土地の所有者である私には一切話しせず親父と話しつけようとしてた
で、私は契約書にサインするためだけに呼ばれたんだけど
もう契約成立してますみたいに言いやがった。すぐ警察電話したら逃げて行ったけどね
20年前のお話です。まぁサークルKだけどww
レオパレスも来てたけど自分に直接話しにきてたんでこっちのがまだまし
487
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:54:20.98 ID:ygbanoJg0(3/5)調 AAS
>>402
それはあなたが契約に例外はないって言ったから
無効になった契約があるって例で出しただけでしょうが
違法になる可能性は一杯あるよ
実際廃棄予定の弁当を割引させろって訴訟ではセブンは負けてる
これが契約の一部が無効にされた例ね
ハンコ押したからとか契約だからってだけで語るなよ
これから訴訟で無効になることもあるだろうに
782
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:12:39.70 ID:ygbanoJg0(4/5)調 AAS
>>725
もういいよ
私は契約が絶対じゃないって言ってるだけだ、あなたが絶対だといったからね
887: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:45.56 ID:ygbanoJg0(5/5)調 AAS
>>815
そうだよだったらさっさとセブンが解除して違約金1700万取ればいんじゃない?
そしたら訴訟になると思うけど1700万取れるかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*