[過去ログ] 【平成の奴隷商法】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 「5年間、休みなし」「 本部からの応援に時給2000円、月65万円を請求された」★5  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:28.74 ID:qZITkPRq0(2/5)調 AAS
不満を持つオーナー同士団結して

新しコンビニを作れば良い

極悪なセブンなんてなくても国民は困らないよ
831
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:30.97 ID:aDrXwPiJ0(1)調 AAS
コンビニオーナーが奴隷契約なんて言う事は分かり切っていることじゃないか
なんでそんなろくでもない者になりたいと思ったのか
ちょっと考えがあまちゃんじゃないのかな
832: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:31.90 ID:A3qv8b5z0(11/11)調 AAS
>>709
そりゃそうだろ、営業の仕事はあの手この手で客を騙して商品を売りつけるのが仕事なんだから
833: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:38.23 ID:FoaPIZiB0(7/8)調 AAS
自宅のテレビに嫌いな企業のCM流せない設定できるようにすればいいと思う
企業ブランドなんて単純接触の原理だから所詮
不買より一番効くと思うわ
834
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:47.14 ID:frRmi8Ym0(4/6)調 AAS
本部の正社員は、夜はぐっすりと寝ていますwwwww
奴隷オーナーは深夜勤務w
835: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:47.99 ID:cHWGshUL0(1)調 AAS
>>807
そういうスタッフは各チェーンで用意してる
が、人手少なすぎて要求に追いつかない
836: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:48.94 ID:FBpNuguh0(4/5)調 AAS
商売なんかよっぽどのセンスか
大きな需要喚起する新商品開発しないと無理だよ

普通のリーマン辞めた素人の親父が商売なんかできるかよ
本部の言いなりで末永く上手く行くと思ったら大間違い
本部は店舗は2,3年も持てば良いと言うスタンス
それで費用を回収して利益も確保する
837
(5): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:53.02 ID:GglwtNeO0(1)調 AAS
コンビニのオープン工事やっている場所にオーナー募集とか看板が出ていた
逃げられたのかな
まあ正解だな
838: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:55.89 ID:/4kyKUD10(2/2)調 AAS
今こそ!

自称YouTuberは
人気YouTuberになるために
自ら志願してオーナーになるべきw
839: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:00.39 ID:0uVUJczH0(26/28)調 AAS
>>797
落ち着けよ
矛盾点を淡々と指摘してるだけなんだからさ^^
840: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:05.51 ID:9lEAYAtz0(2/2)調 AAS
>>790
その代わり店長の指定した都合のいい時間だけ短時間勤務なんだろ
841: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:06.86 ID:xuh5YpP10(1)調 AAS
個人経営の限界はるかに超えてる..
CSR/SRIファンドや外圧に訴えてみるとか
てか最初から外人投資対象じゃないんだよな無茶すぎてw
842
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:07.85 ID:Oeun6vSg0(1)調 AAS
賢い人間はそもそもFCチェーンの出資者になんてならない。ネズミ講が儲からないのと何ら変わらない。
843: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:17.52 ID:roSC7hsv0(9/15)調 AAS
>>822
ビンゴ

本当の儲けは奴隷罰金w
844
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:21.57 ID:GuXwUrA/0(2/4)調 AAS
>>805
オーナー説明会で
「5年間休みありません」
「本部からの派遣は時給2000円で月65万出して貰います」
なんて言うわけ無いだろ
アホかお前か
845: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:23.49 ID:ctqCgtE70(1/2)調 AAS
普通に労基法で規制しろよ。
846
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:33.37 ID:zXuxoN730(8/12)調 AAS
>>795
値段的に大差があるのか?
今はPBばかり店にあるから、
昔ようにメーカーの定価商品を買うわけじゃないぞ
847: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:37.24 ID:mgSDiR9U0(1/3)調 AAS
人生は一度きりだから失敗したくはないものですなぁ
848
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:42.23 ID:0uVUJczH0(27/28)調 AAS
>>837
コンビニオーナーなんか代わりは幾らでもいるもの^^
849: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:48.64 ID:Nbr5twBr0(1)調 AAS
近所のマクドナルドは24時間営業のはずなのに朝5時とか閉まってるもんな
店が勝手に閉めてるのかな?
850: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:48.95 ID:r64AmQ1U0(1/2)調 AAS
愛知県のサークルKはなかなかファミマにしなかった理由はこれか
ファミマへの改装費もオーナー負担か分割だもんなあ
851: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:49.33 ID:aCLpm/Tl0(8/11)調 AAS
>>808
借入してでも成せば良くね?
会社は厳しい時ほど法人有利だね
852: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:50.54 ID:tIuSmJqj0(18/24)調 AAS
>>748

ねとうよ、彼らには

朝鮮ってかけば、激高するから、、、

常識ですよ、常識
853
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:16:59.87 ID:QAVptFzz0(2/2)調 AAS
こんな商売やってるんだもんイトーヨーカ堂も閉店ラッシュだわ
854: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:09.68 ID:XXrUWakK0(15/17)調 AAS
>>746
気持ちはわかるがな。
支度金払ってバイトリーダーみたいな扱いでバイトより低時給で休みなく働かされた挙げ句に全財産払いますから辞めさせて下さいとは思えないだろ。
855: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:10.81 ID:LDnTv4kg0(8/8)調 AAS
>>113
バイトの時給は決めれても
なぜか仕入れはスーパーの店頭価格より高い本部からしかできないんだわ。
856: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:13.47 ID:roSC7hsv0(10/15)調 AAS
>>834
ヒント 死ねば儲かるコンビニ本部w
857: 百鬼夜行 2019/02/24(日) 20:17:15.54 ID:HZ6sokHd0(1/2)調 AAS
庄屋と小作人の関係が好きなんだろうな日本人は。
858
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:16.24 ID:frRmi8Ym0(5/6)調 AAS
オーナー大募集(爆笑)
859
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:32.32 ID:4AoKmmI20(2/3)調 AAS
オーナー同士で労働組合作って本部訴えれば
全員億万長者なんだけどね
860: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:35.12 ID:VnWG2r5K0(1)調 AAS
コンビニって、レオパレスを凌ぐ、違法ではない、
合法詐欺。
861
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:35.94 ID:lP1qAi020(13/15)調 AAS
>>846
大差あるよ
上級国民だから知らないんだね
862: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:37.44 ID:ZOQ9+jRt0(10/13)調 AAS
>>722
数人で囲んで、カモを説得するんだよ。
協力しますよ〜〜で。
実際は死体になるまで追い込まれるわけだが。
863
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:39.08 ID:zXuxoN730(9/12)調 AAS
オーナーは経営者の立場での労基法の適用になるだろ
864: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:47.39 ID:RqbIBoVF0(1)調 AAS
>>1
裁判すべき
こんな時のためにこそ人権派弁護士とかいるのでは?
865: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:47.78 ID:O84aRlEx0(1)調 AAS
ぶらっくなじごくと契約したんだから5000万なくして辞めればいい 欲をかいて命を落とすなよ
866: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:50.04 ID:oxZiqgAc0(2/2)調 AAS
>>807
ローソンは専門の派遣会社作ってるよ。ファミマは無いけど提携してる民間の派遣会社を斡旋してくれる
867: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:54.46 ID:A+FXBTiD0(1)調 AAS
>>63
チェーン店なら何食わされているかわかるのか?
868: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:55.13 ID:lszN10xR0(4/4)調 AAS
>>837
決まる前から、建ててるみたいよ。
近くの○○町に新店舗を建ててるから、オーナーになりませんかと電話かかってきたから。
しつこいのなんのって。
869: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:55.41 ID:GuXwUrA/0(3/4)調 AAS
セブンスポットやめてからセブンイレブンに行く理由がなくなった
870: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:58.63 ID:tIuSmJqj0(19/24)調 AAS
>>778

本陣は、大手商社
871: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:59.22 ID:Tmk4d89m0(4/5)調 AAS
>>791
時給いくら貰ってるの?
872: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:17:59.79 ID:r64AmQ1U0(2/2)調 AAS
>>859
ほんとそれ
やってくれんなねえ
873: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:01.62 ID:p/l0IAjQ0(10/11)調 AAS
>>830
そして上層部は欲がでてきて元の黙阿弥になるのですねw
874: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:02.30 ID:URDKl/9D0(1)調 AAS
契約した方が悪いのは事実だけど、あんまり悪評が広まると次の奴隷が手に入らなくなるよ
875
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:13.46 ID:l2ho7+U90(1)調 AAS
コンビニの営業時間は1日16時間までという法律決めたらいいんよ。
876
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:15.60 ID:frRmi8Ym0(6/6)調 AAS
かぼちゃの馬車の方がまだマシか?
877: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:21.35 ID:a1qgUGIo0(4/5)調 AAS
>>792
違約金取るためにはオーナーの数だけ訴訟起こさなきゃならん
そんなことしたら潰れる
878: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:21.79 ID:aCLpm/Tl0(9/11)調 AAS
>>748
ネトウヨも感情的になりやすいから
本部叩いてんだろうな
879: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:27.18 ID:YGPtmfsc0(1)調 AAS
算数がちょっとできればそうなることくらいわかるだろうw

基本的にオーナーが無限労働してペイするような取り分になってる
880: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:30.50 ID:glhUt10q0(1)調 AAS
好きで選んだ
自分で納得して契約した
無責任
881
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:36.44 ID:Za0yl/AA0(1/2)調 AAS
本部からの応援って時給2000円、月65万って普通じゃない?
正社員の単価ってそんなもんでしょ?
882: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:37.06 ID:5xIRGpwI0(6/6)調 AAS
>>853
伊藤がじゃましてるから
それが中々進まないんだよ
883: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:38.40 ID:achVgFU00(8/11)調 AAS
>>830
それがローソンです?
884: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:43.59 ID:tIuSmJqj0(20/24)調 AAS
>>784

本陣は、大手商社
885: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:44.06 ID:ctqCgtE70(2/2)調 AAS
オーナーで組合作れよ。
886: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:44.91 ID:HBTTqMjs0(9/10)調 AAS
オーナーも売上高と収入くらい晒せばいいのに
都合悪いんかね
887: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:45.56 ID:ygbanoJg0(5/5)調 AAS
>>815
そうだよだったらさっさとセブンが解除して違約金1700万取ればいんじゃない?
そしたら訴訟になると思うけど1700万取れるかね
888
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:50.55 ID:nNj7JQly0(2/2)調 AAS
ドラッグストアで弁当売るようになればコンビニはいらんわ
一番欲しいのは生鮮食料品+生活雑貨+薬
こういう小型スーパーが欲しい
営業時間は9:00〜22:00で充分
多少のレジ待ちや自分で袋詰めは全く問題なし
889: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:50.95 ID:+o3kUBUK0(9/10)調 AAS
【平成の奴隷システム】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 本部「うちのビルの下の店は直営店だけどなwwwその他は低能奴隷店www5060の爺は使えるぜwww」と

(・∀・)ニヤニヤ
890: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:52.92 ID:hTa0eyNg0(1)調 AAS
>>806
大阪市内にも改装中でオーナー募集とかやってるが、ケツの毛どころか生命保険金全部もっていかれそうやな
891: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:53.22 ID:XsWlovZG0(1/3)調 AAS
一億総コンビニオーナー社会の誕生であった
892: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:18:56.59 ID:roSC7hsv0(11/15)調 AAS
>>858
正しくは 
自爆営業・自殺で本部の肥やしになるバカ 募集 w
893: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:03.76 ID:BCkxZ0kA0(1)調 AAS
もしかしてオーナーより夜勤バイトの方が儲かる?
894
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:10.15 ID:1Tq+7fkm0(3/3)調 AAS
コンビニポルノって店長が組んでないと作れないだろ

女におしっこさせたり商品棚の間でファッくしたり
895: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:13.01 ID:hSQmDLHp0(2/2)調 AAS
ワタミにしろパソナにしろセブンにしろ、
これが新自由主義(規制なき資本主義の暴走)の醜悪な本性だよ
896: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:13.43 ID:04kuzEvX0(1)調 AAS
経営能力がある程度ある人を審査しないと
バカでもなんでも採用してオーナーにするからこうなる
897: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:13.84 ID:Wn2epJ720(1)調 AAS
コンビニは夜中だけでいい
昼間はスーパーに行け
898: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:16.52 ID:MWao3zrI0(1)調 AAS
>>271
賛成ノ
899: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:19.81 ID:eyror+C20(1)調 AAS
コンビニは淘汰される時代かな。
アメリカでもそうじゃなかったっけ?
コンビニからスーパーセンターに変わったとか
もう基本全店24時間営業やめようよ。
まばらに配置しときゃ深夜に困ってる客は多少走ってでも来るよ。
900
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:20.91 ID:0uVUJczH0(28/28)調 AAS
>>805
契約自由の概念すら理解してないのです
自由意志で契約を結んどいて都合が悪くなると
本部の横暴だーとか言って契約の不履行を正当化するのです
やってることが朝鮮人そのものですよ^^
901: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:22.17 ID:GuXwUrA/0(4/4)調 AAS
>>881
お前が馬鹿の世間知らずか社員なのは分かった
902
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:29.32 ID:/vUoyV+o0(2/4)調 AAS
>>863
労働者のための法律だから
経営者には労働者の権利のために守る義務しかないぞ
903: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:29.77 ID:tIuSmJqj0(21/24)調 AAS
>>789

本丸は、大手商社
904: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:35.52 ID:HcDcOgGN0(1)調 AAS
コンビニは経団連官僚議員マスコミ裁判所全てが味方だからやりたい放題
騙される情弱はいなくならないからな
905
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:40.10 ID:kx2mKUJh0(2/2)調 AAS
>>812
深夜勤が集まらないというか深夜バイトが1番人件費かかるから経費を抑えたいオーナーが入るんだよ
そうでもしないと儲けなんて出ないからね
906
(1): 百鬼夜行 2019/02/24(日) 20:19:43.04 ID:HZ6sokHd0(2/2)調 AAS
>>859
ネットがあるから、SNSや掲示板で簡単に繋がる筈なんだけどね。
907: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:43.89 ID:roSC7hsv0(12/15)調 AAS
>>876
どっちも棺桶に入るんじゃね
908
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:54.47 ID:zXuxoN730(10/12)調 AAS
>>861
確かに声優のPBのヌードルは80円台。
おにぎりは65円で買える、
298円弁当も意外に豪華
ただ、やっぱ、セブンのほうが気楽に寄れて
レジもすぐ終わる
909
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:19:55.98 ID:S1idbS2r0(1)調 AAS
恵方巻とか、売れもしないものを大量にオーナーに買い取らせて
食品ロスとエネルギーロスの原因にもなってるよな
もはや社会悪と言ってもいいだろ、そういう部分は
910: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:20:12.26 ID:FoaPIZiB0(8/8)調 AAS
ネットの広がりも限界があるからねー
いまだにテレビが影響力あるよやっぱ
911: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:20:17.11 ID:4AoKmmI20(3/3)調 AAS
>>837
2月22日オープンのセブンが
いまだに共同経営者募集中
912: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:20:22.73 ID:+cxSyrsG0(10/11)調 AAS
>>837
意味深だな
913
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:20:32.57 ID:/vUoyV+o0(3/4)調 AAS
>>881
社員が時給2000円ぽっちの訳ないだろ
914: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:20:37.18 ID:42Oznva80(2/2)調 AAS
>>827
ローソンはダイエーから三菱商事、
ファミリーマートは西友から伊藤忠商事
の傘下になった。
セブンイレブンの場合は親会社はイトーヨーカドーだったが
持株会社のセブン&アイホールディングスをつくって
イトーヨーカドー、セブンイレブンはセブン&アイHD傘下になった。
親会社だったスーパーは経営悪化したのにコンビニ本部が儲かってるのは
フランチャイズ加盟店オーナーが犠牲になってるおかげ。
915: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:20:52.21 ID:55knyCT/0(5/5)調 AAS
24時間営業やめたら違約金数千万
店長やめたら違約金数千万
死んだら保険金が本部に入る
詰みかよ
916: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:20:53.94 ID:XD07poHu0(1)調 AAS
確かにオーナー組合があった方がいいな
917
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:02.96 ID:XsWlovZG0(2/3)調 AAS
>>894
あれって「例のコンビニ」っていうロケ現場があるらしいとマジレス
画像リンク

918: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:15.46 ID:ZOQ9+jRt0(11/13)調 AAS
>>778
そうそう。
次に騙すのは外人しかいないけど、今外人を
騙してるよな。
まあ、終わりだな。
919: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:18.19 ID:kQTHb7120(6/6)調 AAS
>>875 もっと短くていい。
920: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:20.97 ID:0JlG362P0(12/12)調 AAS
>>905
なるほどね
バイト君入ったなっと見てたらすぐ消えるの繰り返しだから来ないんだろうなって思っていた
921: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:21.47 ID:achVgFU00(9/11)調 AAS
>>888
食中毒の薬も一緒に売っててほしいわ。
922
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:25.73 ID:1sBSWBC+0(1/2)調 AAS
本部からの応援バイト時給2千円か
何というオーナーに不利な契約
923: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:26.06 ID:lP1qAi020(14/15)調 AAS
>>908
その速さのために庶民オーナーが苦しんでる
かわいそうだわ
924: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:26.34 ID:/vUoyV+o0(4/4)調 AAS
辛いなら共同オーナーにして半分やすめよ
925
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:27.79 ID:zVApqx1G0(1)調 AAS
契約書に小さい文字でびっちり書いてあんだよな
最悪何が起こるかなんて普通わからんわ
926: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:29.72 ID:aCLpm/Tl0(10/11)調 AAS
>>909
あれな本部からのゴリ押しや抱合せじゃなくオーナーが自ら仕入れてるのよw
927
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:48.94 ID:XykUbkdU0(1/2)調 AAS
SLAVE ELEVEN
928
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:51.78 ID:QPx9RlnX0(1)調 AAS
も契約書を隅から隅まで読まない方が悪いって論法も分からなくはないが、
契約前は本当に良い事しか言わないからね。
リスクに関して尋ねても無視して勧誘を続けるし。
まぁ、うちは、蹴って良かったと思ってる。
929: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:21:57.59 ID:mgSDiR9U0(2/3)調 AAS
オーナー店舗開店の時ゴルフ大会の優勝の時とかにみるでっかい鍵を渡す儀式してるの見た
けど拍手してるスーツたちの白けた笑顔にキモさを覚えたのを今でも思い出す
930: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:07.66 ID:Lg3NPLXr0(3/4)調 AAS
>>825
セブンのオーナーがかわいそうだと思うなら
普通にローソンやファミマやデイリーで買い物するべきだと思うけどどねw
苦情はセブン本部に入れてさ 
セブン本部が悪いだけでコンビニや24時間営業が悪いわけじゃないんだから
931
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:08.48 ID:PLUjzuiY0(1)調 AAS
テレビCMあんまりやってないし、マスコミのセブンイレブンバッシングが始まるかもな。
932: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:09.95 ID:XXrUWakK0(16/17)調 AAS
>>900
契約上の信義則って知ってるか?
933
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:10.65 ID:qZITkPRq0(3/5)調 AAS
>>908 マックスバリュとか夜中になると
おにぎり65円の半額になるからな

基本コンビニって支払い以外用がない
934: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:19.48 ID:zXuxoN730(11/12)調 AAS
>>902
そうだよ
935: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:21.85 ID:tIuSmJqj0(22/24)調 AAS
>>831

武富士の例もあるし

死亡保険で補てんなんて、、違法ともとれる契約なら
遡及的に訴求されても、、、
936: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:25.94 ID:roSC7hsv0(13/15)調 AAS
>>925
本部 大事なことは虫眼鏡で見てくださいw
937: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:27.21 ID:omF5CYTh0(2/2)調 AAS
>>740
事務所に廃棄弁当積んであって
全部オーナーが食うか買い取って棄てるかしてるっぽかった
多分自分が出したロスだから見られたくないのか
近く通るだけで見るな寄るなって感じでキレて当たられたな
年賀状とクリスマスケーキ買わされる前にやめたった
直接殴られて良かった
938: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:33.07 ID:zPAIsbIH0(2/2)調 AAS
コンビニは旅行に行った時にホテルの冷蔵庫に入れる物を買う時ぐらい
コスモスは月に10万は使ってる
939: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:34.78 ID:+cxSyrsG0(11/11)調 AAS
>>917
鈴村あいりのアレもそこか・・・
940: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:35.07 ID:HaJ7YjeV0(1)調 AAS
そんなに儲かるなら直営にするでしょ
リスクを避けるためにフランチャイズにしてるんだよ
いつでも切れるように
941: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:42.54 ID:VXLCbA4K0(2/2)調 AAS
コンビニで儲かる場所は、さらにコンビニを建てるからなw

マンションオーナーや一帯の地主くらいじゃないと競争に勝てない世界
942
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:22:48.15 ID:HBTTqMjs0(10/10)調 AAS
>>928
隅どころか24時間なんてど真ん中やろがい
943: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:03.45 ID:oC72rfUl0(1)調 AAS
大手マスコミの批判的な視点も皆無だしな
これはオーナーさん大変だわ
944: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:05.44 ID:QbfOtvLK0(4/4)調 AAS
>>760
分かるよ気持ちは。
オレだって、セブンの小さいチャンポンスープとか豆乳坦々とか好きだもん。
でもさ、過去にロッテとサヨナラした時と同じく、冷静に断腸の思いでサヨナラするべきなんじゃないか?
945: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:11.89 ID:PjLKKpVu0(1)調 AAS
自分が働いてたコンビニは滅多にオーナー出勤しなかったぞ
出勤してたらレアもんだった
今ファミマに吸収されたが何してんだろ
946: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:15.25 ID:a1qgUGIo0(5/5)調 AAS
>>906
簡単に繋がれるからこそ
その中でいろいろな思惑があって
さらなる内輪もめがある
レオパの被害者会も内輪もめでバラバラになりつつあるらしい
947: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:20.15 ID:m4fc0Naj0(1)調 AAS
コンビニなんて今ある店舗数の半分潰れても困らない
多すぎるんだよ
だからブラック職場になる
948: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:23.92 ID:t+iQJ3jw0(1)調 AAS
ヤクザやんw
949
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:25.87 ID:A26A9VU80(4/4)調 AAS
>>793
普通って何?
何を善してして何を悪とするかなんて個人によって変わるだろ
明確な詐欺でもないわけだし
おれもFC契約悪どいとは思うが人様の看板借りて商売してんだからそこのやり方に合わせるのは当然じゃないの?
個人の主観が入り込まないように契約するんじゃないの?ビジネスって。
950: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:36.21 ID:FBpNuguh0(5/5)調 AAS
近所に何十年も前からあった酒屋が
コンビニになって2年で潰れて店畳んだ
この間見たら更地になってた

道路を挟んで骨董品の店があったがここもコンビニになって3年経たない内に無くなって今は全然知らない会社の事務所になってた

こう言う事だよw
951: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:40.92 ID:aCLpm/Tl0(11/11)調 AAS
>>931
いいね👍
真っ先に被るのオーナーだけど笑えるわ
952: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:51.11 ID:roSC7hsv0(14/15)調 AAS
過労、自爆営業、押し込み在庫

自殺

本部大儲けw

奴隷方程式すごい
953: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:23:52.39 ID:pumDDqBP0(3/4)調 AAS
ここで一句

オーナーや
どうあがいても
アリ地獄
954: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:24:01.33 ID:Sqmkzbrk0(1/2)調 AAS
>>4
幼稚な奴だな
955: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:24:05.69 ID:XykUbkdU0(2/2)調 AAS
>>922
応援バイトは派遣のはず
最低賃金の派遣は社保なしで2000円くらい払うのが相場
時給は最低時給
956: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:24:11.53 ID:lP1qAi020(15/15)調 AAS
おでんも不潔だし巻き寿司はもったいないしコンビニのイメージ最悪だわ
1-
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s