[過去ログ] 【平成の奴隷商法】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 「5年間、休みなし」「 本部からの応援に時給2000円、月65万円を請求された」★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:30:05.83 ID:FoaPIZiB0(1/8)調 AAS
さっさと裁判手続きのIT化とか進めればいいのに
グレーなことやってる企業はどんどん淘汰されてほしい
313: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:44:09.71 ID:FoaPIZiB0(2/8)調 AAS
日本の労働環境なんて違反ばかりなんだからガンガン訴えればいい
366: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:47:04.22 ID:FoaPIZiB0(3/8)調 AAS
セブンの場合ブランドに価値があるから広告うてなくするとかのほうが効果ありそう
569(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:58:56.63 ID:FoaPIZiB0(4/8)調 AAS
でもセブンが無人化したとこでアマゾンが勝ちそうな気がする
640: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:03:40.99 ID:FoaPIZiB0(5/8)調 AAS
働き方改革やるならまずセブン改善するべきだよなw
655: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:04:44.19 ID:FoaPIZiB0(6/8)調 AAS
>>643
でもどっちも根本にあるのはめんどくさいだから
いずれ物流改革が起きたときそういう流れになるような気がする
833: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:15:38.23 ID:FoaPIZiB0(7/8)調 AAS
自宅のテレビに嫌いな企業のCM流せない設定できるようにすればいいと思う
企業ブランドなんて単純接触の原理だから所詮
不買より一番効くと思うわ
910: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 20:20:12.26 ID:FoaPIZiB0(8/8)調 AAS
ネットの広がりも限界があるからねー
いまだにテレビが影響力あるよやっぱ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.103s