[過去ログ] 【平成の奴隷商法】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 「5年間、休みなし」「 本部からの応援に時給2000円、月65万円を請求された」★4  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:30:11.95 ID:H4vHVJEN0(1)調 AAS
でも別にセブン側からやれといってないのよ
楽に商売はじめたいってすりよってきた方が問題だと思う
157: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:35:17.95 ID:27EmeHfF0(1)調 AAS
違約金なしで自由に別のフランチャイズに乗り換えできるようにするべきだな。

本部との奴隷契約が無効にするべき
294
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:42:33.95 ID:g/lLytG00(1)調 AAS
つっても、コンビニなんてあっちこっちで潰れてるじゃん
あれってみんな違約金払って、借金抱えて路頭に迷ってんのかね
381: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:47:19.95 ID:0lkjjQ9V0(2/2)調 AAS
まぁセブン本部への払いははヤクザの上納金と変わらんな
466: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:51:11.95 ID:uiiFDpOl0(4/8)調 AAS
ミンス政権時代は公約の目玉だった子ども手当を約束の半分に止まり、 高速道路無料化は ごく一部に限定されことごとく失敗。
国家公務員の人件費削減も
天下り全面禁止も骨抜きになり
廃止されるはずだった揮発油税の
暫定税率の現状維持。
無駄遣いを止め予算の組み替えを行えば出てくると主張していた 十数兆円 はとうとう見つからず鳴り物入りで始めた事業仕分けもかえって弊害を残した。 悪夢というより地獄だった。
668: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:01:55.95 ID:A8+5jb/60(10/18)調 AAS
コンビニ業界なんかのため
労働者不足で移民大量受け入れって
悪手だわ
684: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:02:33.95 ID:VzQ3hZS30(3/8)調 AAS
>>670
店長は給料貰えるやろ
オーナーは利益が給料や
841: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:11:43.95 ID:vN+fR9MK0(1)調 AAS
あめーよ。某全国チェーンホテルのマネージャーしているが、昨日は24時間仕事したぜ
901
(6): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:15:42.95 ID:5PNCdfwq0(1)調 AAS
コンビニのフランチャイズといいレオパレスのサブリースといい
なんで碌に契約書確認せずに始められるんだろう
電化製品の説明書と同レベル感覚なのか
生活が懸かっているのに
905
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:16:08.95 ID:XzDY4Qbx0(1/2)調 AAS
>>622
独自路線的な所は結局潰れてるというか競争に敗れて吸収合併されてるからね
独自路線で生き残っているのって結局セコマとデイリーヤマザキぐらいで
952: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 19:18:37.95 ID:0NyBuIqd0(1)調 AAS
潰さないとブラック労働の改善が
なされないだろうか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s