[過去ログ] 【平成の奴隷商法】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 「5年間、休みなし」「 本部からの応援に時給2000円、月65万円を請求された」★4  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:35:53.74 ID:8qL4t7jG0(3/10)調 AAS
>>141
民主政権のとき近所のコンビニ夫婦が
失踪して水死体で発見された

たぶん大手幹部の仕業
165
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:35:54.65 ID:+cxSyrsG0(5/11)調 AAS
>>134
初めはオーナーが付きっきりで教えてるよ
深夜勤ならウエルカムだろうな、暇そうだし
166
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:35:55.56 ID:J/trKDgH0(1/2)調 AAS
だからわざとバイトテロに見せかけた炎上動画を公開するわけだ
バイトテロなら違約金なしでフランチャイズ契約が切られるだろうから
167: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:35:55.92 ID:+HIFbj4C0(1)調 AAS
コンビニが欲しいのは酒、たばこの販売免許
だからこれを持っているオーナーは面倒見るし大切に扱う
それ以外は使いつぶして売り上げが良ければ隣に直営店を開いて潰す
168: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:06.64 ID:3reThc8Y0(1)調 AAS
・アンケートでは24時間営業不要が90%以上。
・オーナーも24時間は苦しいと言っている。
・24時間営業のため人手不足、んで外国人移民、

国民のほとんどが望んでいない事が
政治で行われている。

国民投票で24時間営業禁止を決めれば良いが
出来ないんだよ、日本は。
消費税や移民もテーマは違うけど、メカは同じ。
169: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:08.33 ID:v7gX74df0(2/3)調 AAS
土地建物持ってても繁盛すると近くに本部所有物件作るからな、つまり本部だけ儲かるブラックシステム
170: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:15.42 ID:FrLKoveo0(1/5)調 AAS
>仕入れを減らすと本部からアドバイザーがとんできて、「なぜ商品を入れないのか。理由を説明しろ」と言われます。

売れようが売れまいが、仕入れするだけで本部には金がいくシステムだからな
ロスのマイナスは全部オーナーが負う
171
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:18.45 ID:dpkhr+Qe0(2/7)調 AAS
>>87
マイナス面をすべて説明せずに契約結ばしたんじゃないか
訪問販売等の詐欺商法にありがちなやつ
でなきゃあこんな被害者がそこら中から出ないだろ
172: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:21.65 ID:i2Ho94Cf0(4/4)調 AAS
>>85
それで完全に破綻するようなビジネスモデルを契約で縛り付けてやらせるのが問題だな。
173: 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/24(日) 18:36:28.11 ID:DS0dM+aP0(1/4)調 AAS
ザ・ブラック企業
174: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:31.85 ID:vVp1P5v70(1/5)調 AAS
それ応援ちゃうやろw
深夜は客がいなくてただでさえ大赤字なのにw
175: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:34.27 ID:rUvRW75q0(5/23)調 AAS
>>156
深夜も残業もする訳ないだろw
176: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:35.28 ID:o2sBiSrh0(2/4)調 AAS
>>137
だから安いよ
良心的
177
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:34.19 ID:yi9zG1/y0(1)調 AAS
有料だとは知りませんでした。って・・
逆になんで無料と思うのか理解に苦しむわ
178: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:38.40 ID:KtIfb8fl0(1/2)調 AAS
あれだけ食品を廃棄しても利益が出るんだから
人件費を減らすしかない
179
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:38.74 ID:c6siLtMa0(4/5)調 AAS
ヤマザキの他に優れたフランチャイズ展開をしているのはCoCo壱番屋。
開業希望者を契約社員として雇い、給料を払いながら開業に必要なノウハウを指導してからフランチャイズ店の店主となるシステムがある。
だから俺はCoCo壱のカレーが大好き。
180: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:40.45 ID:ba7tyrqN0(1/3)調 AAS
オーナーが自殺したら店は本部のものか
巧くできた奴隷システムだな
181
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:41.36 ID:lP1qAi020(2/5)調 AAS
>>136
違法性よりイメージ悪すぎ
恵方巻きももったいないことしすぎ
コンビニはエコじゃないんだ…
182: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:44.20 ID:CpqBz9ag0(1)調 AAS
内需壊滅してる言われたらコンビニは業績伸ばしてるとかネトウヨが言ってたけどこんな奴隷搾取してたら当然だわな
183
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:46.37 ID:VErJmSLe0(1)調 AAS
コンビニ程度の仕事で時給2000円も貰えるのであれば俺がやるwwwwwwwww
184: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:48.32 ID:tIuSmJqj0(1/24)調 AAS
>>127

いいですか〜

大事なことを言いますよ〜

契約内容は、、、個々で、、、違います〜

詐欺と同じですよ
185
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:49.51 ID:BTcQvxkE0(2/2)調 AAS
>>159
応援出す時は有料です
くらい書いてあるんでないの
186: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:52.19 ID:dPUAPmFK0(5/7)調 AAS
上級 働かない 高給 無責任

下級 働かされる 低給 責任取らされる
187
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:52.47 ID:RT7V6dTz0(1)調 AAS
>>4
でもできますよーって勧誘してるんでしょ
188: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:36:53.27 ID:SUYH5QM/0(1)調 AAS
もっとあるだろ?
告発していこうず
189
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:02.57 ID:aoC3RIFy0(2/2)調 AAS
ネットではこれだけFCオーナーは奴隷って言われているのに
未だに出店が相次ぐ
オーナーたちはアホなのか?
190: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:02.99 ID:+hLoDzvP0(1/3)調 AAS
純利で一日どれだけ儲かるんだ?
それを時給換算したら幾らになるんだ?
191: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:03.61 ID:3drum90L0(1)調 AAS
これは酷い
192: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:15.46 ID:TPvvkRDeO携(1)調 AAS
噂には聞いてたよ
酷い商売してたんだね

身内の葬式も大変で本店から応援が来たはいいが、人件費に目が飛び出たって

それにあんなにCMを大量に流すからにはそうなのかなと思ってたけどさ
193
(1): 自民党に投票し続けてきた愚か者 2019/02/24(日) 18:37:16.74 ID:E0J7a5VC0(1)調 AAS
>>45
残念ながら奴隷推奨の国賊売国奴外道集団自民党が日本人を救うわけがないよ
194: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:27.65 ID:9us8ZMvX0(4/4)調 AAS
搾取系のビジネスモデルはもうやめようよ

心がすさむ
195
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:29.62 ID:5ULpOdvY0(1/7)調 AAS
本部だけがボロ儲けする不公平な契約、政治主導で本部が不当な契約できないようにすべき
196: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:29.73 ID:pGawdK4T0(1)調 AAS
店舗が必要なのは客じゃなくて本社だから
197: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:30.70 ID:aqvcI2Vz0(1)調 AAS
レオパレスオーナー
コンビニオーナー

大変で御座います。
198
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:36.54 ID:NkcbP+2N0(1)調 AAS
これってどうにか規制だのかからないのか?おかしい話だよな
199: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:39.74 ID:VKwlApam0(3/7)調 AAS
>>189
アホだろ

普通ネットで実態調べるやろ
200
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:43.16 ID:E6hUCkKd0(1/3)調 AAS
もともと がめつい そこの地区で 強欲な 地権者じゃろうが !

;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ざまぁ 
201: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:43.81 ID:NbFYHyJW0(1/15)調 AAS
どうせ事例にファミマ、ローソンなんて一つも入ってないんだろ?

銭ゲバ東京のゼブンのことしか書いてないのに今更隠して薄汚い東京メディア。
202
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:51.12 ID:u5lBNnrL0(1)調 AAS
オーナーテロがブレイクの予感
203: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:51.38 ID:9lEAYAtz0(2/3)調 AAS
>>134
マジレスすると無謀
いくら人手不足だからって挙動不審なコミュ症は面接で落とされる
どっかのコミュニティーに属して人との会話に慣れてからの方がいい
その点外人は日本語は怪しくてもコミュ力抜群だからすごいと思う
204: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:37:57.04 ID:4UPpa3L/0(3/7)調 AAS
>>181
反語で言ったつもりなんですが…
205: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:02.94 ID:rUvRW75q0(6/23)調 AAS
>>161
多分本部が貰ってるだけだろうなw
206: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:14.91 ID:vWJGyw6a0(1)調 AAS
本部の取り分半分にしろよ搾取しすぎ
207: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:16.09 ID:aan2St2m0(2/2)調 AAS
>>156
一等地のビルに机とパソコンがあって
サポート要員の事務方が何人もいる
実働部隊動かすのは給料以外に色々かかるのよ
208
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:18.28 ID:+hLoDzvP0(2/3)調 AAS
>>179
でもCoCo壱は高いし美味くないじゃん
209: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:18.85 ID:nfWt6eH20(1/3)調 AAS
オーナーでもないのにオーナーと言うのはマスゴミのまやかし、
読売のオーナー(渡辺)と一緒ですね
210: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:20.64 ID:MUIxOFlh0(1)調 AAS
5年間休みなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:25.56 ID:/+F4uT4j0(1/2)調 AAS
このシステムは焼き畑だよね。
そのうち犠牲者が底をつくんじゃ。
212: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:26.65 ID:0Cu1ErZE0(3/3)調 AAS
>>118
そういう事だ
自分の脳みそで儲かる看板を自分で考えるのが商売の醍醐味だよな
213: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:28.64 ID:+jovf4/L0(1)調 AAS
本部からの応援は本部が金を出せ。
214
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:32.22 ID:dBgTIeqr0(1)調 AAS
近所のパン屋は平日のみ午前10時開店、売り切れたら閉店。だいたい昼過ぎ。このくらいが気楽でいいな。
215: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:33.00 ID:dPUAPmFK0(6/7)調 AAS
ねずみ講だなw
216: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:34.40 ID:tIuSmJqj0(2/24)調 AAS
>>128

詐欺だから、、、始めの話と違う契約を、、騙して結ばせる

それが、鈴木経営学、、でも、、通販事業は、、まともな経営が出来ないので

大失敗!!  その損失は、奴隷契約で穴埋め
217: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:35.07 ID:rUvRW75q0(7/23)調 AAS
>>185
頼むからちゃんと読んでからレスしてくれ
218: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:41.84 ID:X/whAkMw0(1)調 AAS
>>124
それだな
今どき、CMを打ちまくっている会社、ブランドには
そうしないといけない裏があるってこと
219
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:43.90 ID:LDnTv4kg0(1/5)調 AAS
これセブン側は名前借りていただいてるなのになw
これを貸してあげてると思ってるやつは国民一人当たり800万の借金とか本気で信じちゃってるレベルだろww
220
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:46.03 ID:HBTTqMjs0(3/9)調 AAS
>>171
マイナス面なんてなくね?
221: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:47.69 ID:v7gX74df0(3/3)調 AAS
セブンは毎週1回全国の社員東京集めてミーテイングやってたけどな鈴木天皇時代まだやってるのか洗脳
222: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:56.37 ID:11lVddfi0(1/6)調 AAS
夜中営業してくれないと困るんだよ
223: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:58.99 ID:DgocOpdy0(1)調 AAS
フランチャイズ詐欺は10年もしたら駆逐されるだろがそれからはどうなんだろな
昔みたく市内に数件で10時とかには閉まるってなんだろか
224: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:38:59.48 ID:dpkhr+Qe0(3/7)調 AAS
>>166
あれはバイトテロじゃなくて百姓一揆だったのかな
225
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:02.50 ID:pch0kwlC0(1/3)調 AAS
>>198
自らの意志で契約してるからね。

本質的には、仮想通貨買って損してる奴と変わらん。
226: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:04.20 ID:303UAUd10(4/4)調 AAS
>>183
ほんまそれw
227: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:06.02 ID:KtIfb8fl0(2/2)調 AAS
健康ならなんとかなると思ってオーナーを始めるがみんな体を壊すw
228
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:13.58 ID:roSC7hsv0(1/8)調 AAS
自殺で儲かるセブンイレブン
229: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:17.22 ID:uiiFDpOl0(1/8)調 AAS
日本経済停滞の原因はコンビニの乱立など商業システムの乱立。
社会が疲弊している。
230: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:17.32 ID:5ULpOdvY0(2/7)調 AAS
仕入れ価格のピンはねが凄まじい
ボッタクリ価格で仕入れさせて本部だけ儲かる異常な契約
231
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:21.49 ID:vVp1P5v70(2/5)調 AAS
深夜って客いないのに
営業する必要ってある?
232: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:23.26 ID:tIuSmJqj0(3/24)調 AAS
>>130

鈴木が自殺しなければ、、、

第二のレオパレス

第二の武富士
233
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:23.62 ID:i7797GtG0(1/5)調 AAS
ほんと完全ブラックだな

セブンの加盟店はFC加盟店団体でも作って一斉閉店デモでもしないと駄目だわ、これは
234: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:30.84 ID:c6siLtMa0(5/5)調 AAS
>>208
CoCo壱のカレーはフェアトレードなんだよ。
ジャンクフードだけど、本当にジャンクじゃない。
235
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:33.22 ID:8HnhP2Aa0(1)調 AAS
この糞国家はいつになったらコンビニを是正するんだよ
こんな不毛なものにどんだけ労働力割かれてんだ、近隣に立てるの禁止くらいのルールすぐ設けれるだろ
236: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:36.47 ID:KGbgn+rj0(1/6)調 AAS
>>134
とりあえず受けろよ、ダメだったら辞めれば良い
起こるかどうか分からない事を恐れたってなんの得にもならない
237: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:42.66 ID:/+F4uT4j0(2/2)調 AAS
>>208
そうだけど、マズくもないんだよ。
238: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:46.41 ID:ZGnuTYFJ0(1)調 AAS
コンビニブラック
239: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:46.58 ID:RjF+nhUa0(1)調 AAS
コンビニはありがたいけど
こういうフランチャイズの悪辣さは政治がちゃんと介入して是正して欲しい
有り金巻き上げられて無一文になっちゃった人いっぱいいるんじゃないの
240
(4): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:47.26 ID:7oAevx9w0(1)調 AAS
でもなんでオーナーやるやつ減らないの?
241: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:51.96 ID:4UPpa3L/0(4/7)調 AAS
>>202
本部へ行って自爆テロねえ。
リアルテロ。
日本だからダイナマイトは手に入りにくいけど。

でも報道されないってやつですか。
242: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:39:59.37 ID:48D7TvsP0(1)調 AAS
>>228
保険金はセブンが徴収すんの?
美味しい商売だね
243: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:00.94 ID:vfMfE8za0(1)調 AAS
本部と戦えるヤクザが多店舗展開していた時代はましだった
カタギの雑魚が単独で戦える相手じゃない
244
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:02.22 ID:y2TvLynx0(1/4)調 AAS
>>43
それやったら今度は人手に金かけ過ぎて赤字にする奴続出。ってか経常利益じゃほぼ配当と同義で単なる株主じゃん。
245
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:14.09 ID:o2sBiSrh0(3/4)調 AAS
入れ食いで入る店もある
セブン目当てで来る人も多いし
他のコンビニよりは間違いなく有利
246
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:15.67 ID:E1Kb6OD60(1)調 AAS
今日 11時30分から
TBS・ゲンバビトで「コンビニ〜現代事情」

20代で6店舗<ファミリーマート>の
若きオーナーの奮戦記 

<<FC・オーナー>> マンセ番組やるぞ
wwスポンサー様ww民放www
247: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:15.80 ID:tIuSmJqj0(4/24)調 AAS
>>135

鈴木はゴーンと同じ

逮捕されて、初めて正常化
248: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:16.91 ID:BEdOtJYf0(2/2)調 AAS
ほんま、お前らと公僕の戦いみたいやな
249: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:32.05 ID:lP1qAi020(3/5)調 AAS
>>231
上級国民様が寝ている間も働かせるために作った制度だ
250: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:32.16 ID:hwQ/8/Y30(1/6)調 AAS
>>12
こんなのも24時間で葬式も出られないって言うのも30年前からわかってるのに
どうしてやるバカが大勢いるの?バカなの?
本部だってやるバカがいるから潰れないんでしょ。
251: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:39.34 ID:4UPpa3L/0(5/7)調 AAS
>>240
勧誘の説明がたくみなんじゃない?
252
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:40.73 ID:8qL4t7jG0(4/10)調 AAS
>>134
俺もやってたけど友達いるか?
去年ノルマの恵方巻とクリスマスケーキとバレンタインで
借金100万超えて辞めたけど
俺友達いなくてさ・・・・
253: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:45.03 ID:b8pW2QQ80(1)調 AAS
>>99
はあ
254: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:48.57 ID:5RZMvbKp0(1)調 AAS
>>3
酪農フランチャイズなんてあんのか?
255: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:50.13 ID:aMP7XYRX0(2/2)調 AAS
>>165
深夜のコンビニたまに行くけど接客はすくないけど雑務しまくってて暇じゃなさそうな印象だわ
256: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:53.92 ID:LDnTv4kg0(2/5)調 AAS
>>225
自らの意思で詐欺契約させてるセブンは悪魔だなw
257
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:40:57.66 ID:ao05xvGV0(3/5)調 AAS
まあ、本部に抵抗するんなら
不満持つオーナーが団結して対抗しないとダメだわね

個人でやっても相手は企業、潰されるだけだで
258: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:01.45 ID:SLvRTNND0(3/6)調 AAS
>>161
普通の会社には労働基本法ってのがあってな
時間外労働は制限されてんだよ

ニートは恥ずかしいから調べてから発言しなよ
259: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:04.69 ID:zJ6VuNed0(1)調 AAS
安倍一味&ネトサポ
「ジコセキニーンwww」
260: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:05.74 ID:7nw3tt1p0(1/2)調 AAS
一年中24時間開けとけとか郵便局より厳しいんだから
相当な覚悟がないと無理だろう。
あと経営者なんだから人材確保も仕事うちだろう。
夫婦でやろうとおもうのがそのそもつんでいるのでは。
一族郎党に協力してもらえるくらいじゃないと
手を出してはいけない気がする。
261: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:07.43 ID:5ULpOdvY0(3/7)調 AAS
加盟店と本部との利益の分配が不公平すぎる
政府が介入して適正な利益配分させるべき
262: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:11.84 ID:Wa4rXmp30(2/2)調 AAS
>>200
地権者とは限らないんじゃないの。
建物造ってるところにオーナー募集って看板出てたりする。
263: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:11.97 ID:T7Osx2Dr0(1)調 AAS
本部の応援がただで使えるなんて馬鹿な考え持ってるからコンビニオーナーなんだろうな
たとえ時給2000円の契約書があったとしても馬鹿だから読みもしないんだろうな
264
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:15.15 ID:c5j3GpPv0(1)調 AAS
フランチャイズのオーナーなんて結局雇われと一緒だろ。
265: 名無しさん@1周年 [ge] 2019/02/24(日) 18:41:17.77 ID:BWh4b53X0(1/7)調 AAS
>>134
やってみてダメだったらダメでいいし気楽にやればいいさ。みんな実際仕事なんか雑でもどうにかなる。
266: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:19.67 ID:8bHUgvMB0(1)調 AAS
>>240
独立してリーマンから卒業したいのは多い
オーナーってそんなに働かなくても稼げるイメージがあるからドリーマーは絶えず存在するぜ
267: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:22.63 ID:oS1DOG5F0(1)調 AAS
経営権売れば?具体的な方法は任せる。
268: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:25.42 ID:9lEAYAtz0(3/3)調 AAS
>>214
パン屋って仕込みのために朝三時起きとかザラのイメージだわ
意外とキツいぞそれ
269: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:25.40 ID:tIuSmJqj0(5/24)調 AAS
>>137

鬼でも

奥さんが亡くなった人間に、、追い打ちはかけない

それが鈴木経営学
270: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:30.46 ID:11lVddfi0(2/6)調 AAS
働き方改革やりま〜す。テヘペロ
271: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:39.28 ID:vVp1P5v70(3/5)調 AAS
移民が増えれば
こういうのも解決するのか?
272: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:39.68 ID:7qch0TdV0(2/2)調 AAS
全国のセブンのオーナーが一斉にストすればいいのに
外国ならとっくにそういうこと起きてるだろうな
273: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:42.13 ID:HQ39aPps0(1)調 AAS
あほだっただけだろ
看板借りるだけでものが飛ぶように売れて楽して大儲け
最低時給で奴隷が誠心誠意ご奉仕してくれるとでも思ってたのか
274: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:44.10 ID:roSC7hsv0(2/8)調 AAS
自殺で大儲けセブンイレブン
275: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:44.43 ID:9EViCuvK0(1/7)調 AAS
記者会見報告ーー北野教授が暴露。「記事に圧力をかけたセブンイレブン」

9月27日、コンビニ最大手・セブンイレブン・ジャパンの加盟店に対する会計処理は詐欺的と訴える
記者会見が、(社)日本外国特派員協会で行われた。そして、北野弘久日本大学法学部名誉教授から
注目すべき発言が飛び出した。
  北野教授は編集部からの依頼を受け、毎日新聞社の発行する『週刊エコノミスト』(05年7月5日号)に、
セブンイレブンの不正会計についての署名論文(3P)を書いたが、なぜか、印刷段階でそのゲラがセブンイレブ
ン側に流れ、その結果、セブンイレブン側が毎日新聞社の社長に会わせろと抗議、圧力をかけた結果、記事は出たものの、一部改ざんされてしまったというのだ。

75いい気分さん2018/11/11(日) 14:05:33.57
「最初は毎日側も蹴った。ところが、セブンイレブン側は要求に応じなければ、
全国1万店を超える全店で毎日新聞社の『サンデー毎日』などの出版物を置かなくする
と露骨に圧力をかけたそうです。その結果、毎日新聞側もさすがに断り切れず、
記事はすでに印刷に回っていたが、6行に渡ってある部分を削除して刷り直したんです」(関係者)
 その6行分とは、「私は、希代の詐欺集団であった豊田商事の被害者弁護団長をつと
めたが、コンビニの優良企業といわれるセブン‐イレブンの詐術は、豊田商事以上であるという感を深くしている」
といった感想を綴った部分。セブンイレブン側にすれば、会計上の問題点ならまだしも、“あの豊田商事以上の詐術”との主観的記述は看過できなかったということだろう。

76いい気分さん2018/11/11(日) 14:10:46.97
もちろん、最後まで抵抗できなかった毎日新聞社も問題。だが、有利な地位を利用し、
ごり押ししたセブンイレブンはもっと悪質といわざるを得ない。
 北野教授はさらに04年9月、某加盟店がセブンイレブンの山口俊郎社長
と担当社員の2名を、詐欺罪で警視庁某所轄署に訴えたものの、こちらは政治力が
働いたのか、未だ受理に至っていないとも明かした。
 本紙・山岡は外国特派員協会での記者会見は何度も覗いたことがあるが、
この日の会見の集まりはひじょうに悪かった。最初から記事にできないから
日本の大手マスコミの参加が少ないのはわかるが、外国人記者も少なかったのはどうしたことだろうか。
 なお、『エコノミスト』改ざんの件に関しては、すでに一部事実が
『週刊新潮』の05年7月14日号に1頁分掲載されている(47P)。ただし、同誌はひたすら毎日新聞社を批判しているだけで、なぜか、セブンイレブンが問題との書き方は一切していない。
276: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:44.51 ID:OC78c/mR0(1)調 AAS
自分から望んで始めたくせに
277: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:44.59 ID:hPS8Hdug0(1)調 AAS
俺の近所ではファミマ3店舗が廃業した
後継の店舗はない
278
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:51.39 ID:HKuc+CtL0(1)調 AAS
近所のほぼ5km圏内にセブンが11軒くらいあるわ。古参のFCオーナーと思われる夫婦ほど笑顔無く能面みたいな顔してるね
279: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:53.69 ID:tktUoQEC0(1/5)調 AAS
本部 契約したんだろ店を24時間開けろ 寝ないで24時間働けば理論上可能だろ  なあ契約したんだろああ〜〜ん
 人手足りないなら派遣するから、ダイジョウブイ 小声で無料じゃないけどな
280: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:54.59 ID:UABJtMVZ0(2/2)調 AAS
あれだけマスゴミに金渡してCMバンバン打ってれば、マスゴミはコンビニ業界を贔屓するわな
社会問題にするわけがない
281: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:58.15 ID:+hLoDzvP0(3/3)調 AAS
○○家の本社ビルも酷いぜ
トレーニング室とか誰得な部屋あるし一部の社員はカンヅメで共用スペースで僅かな仮眠
店舗を監視する部隊とかキリキリしてて顔に青筋
ガイジを雇って良企業アピール
282: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:41:58.21 ID:FoaPIZiB0(2/3)調 AAS
日本の教育はなぜ義務教育で労働基準法を教えないのですか?
ここにすべての答えがある気がする
283: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:42:00.21 ID:LEB+Pfm40(1/2)調 AAS
本部の営業マン、口が上手いのだろう
元ホストなんかな・・
その気にさせる天才なんだろう
あなた様もオーナーに・・といい
奴隷にさせるんだし
284
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:42:02.50 ID:VXaNO70C0(1)調 AAS
>>15
目からうろこだな

派遣社員も実は派遣元は自給2000円もらってるもんな
ピンはねしてるだけで
285
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:42:06.31 ID:G7PsTWpp0(1)調 AAS
応援で時給2000円てむしろ安いのでは?
わたし経営者ですけど
286: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:42:08.76 ID:rUvRW75q0(8/23)調 AAS
そろそろ社長とか刺されるんじゃないの?
287
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:42:10.30 ID:nfWt6eH20(2/3)調 AAS
レオパレスのオーナーはホントのオーナー(地主)だけど、
コンビニのオーナーは長屋の家主と一緒だから、
たんなる雇われ労働者に過ぎない
288: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/02/24(日) 18:42:13.35 ID:bYYLbqfQ0(3/3)調 AAS
>>257
そんなんで契約無効化されるわけがない
289: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:42:14.94 ID:xV71gV700(1)調 AAS
1時間間2千円は良心的。昔工場で働いてたけど工場に機械の修理依頼で来た人なんかチャージ7千円+交通費数万請求してくるぞ
290
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 18:42:19.94 ID:i7797GtG0(2/5)調 AAS
>>219
国の借金が深刻なのはその通りだろ
水道代でさえ爆上げ予定なのに。
橋が落ちても修復費すら賄えない自治体多いのに。
消費税どんどん上げて生活どんどん苦しくなるのに。
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s