[過去ログ] 【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果…賠償請求は現場を委縮させる ★7 (646レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 22:44:49.86 ID:zMTgCub30(12/16)調 AAS
回転寿司好きのボートレーサー
43歳ベテラン選手守○
投稿画像
画像リンク
299: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 22:45:39.00 ID:zMTgCub30(13/16)調 AAS
ピュっ!だってよ
画像リンク
300: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 22:54:53.85 ID:00oBd5Gd0(6/6)調 AAS
もちろん普通にやった失敗とかは損害賠償とかするわけない
その選別も出来ないのか人権屋弁護士は
301: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 22:55:31.47 ID:JBVlrA6m0(1)調 AAS
過失ではなくわざわざ意図してかような行為をやってんだからさ
企業が毅然たる法的措置を取るのは当然だと言える。
ただ、一方で、マトモな処遇にする事で
腐ったり、なめてる労働者を少なくすることはできる。
302: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 22:57:22.69 ID:qusXZVPa0(1)調 AAS
韓国系の弁護士は犯罪者の加罰に否定的な人が多いけどな
303: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 22:59:29.55 ID:fVMdgx6R0(1)調 AAS
パヨク臭いな
304: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:04:12.88 ID:zMTgCub30(14/16)調 AAS
回転寿司好きの有名ボートレーサー
43歳の守○選手SNS画像
題名は寿司を解体
画像リンク
305: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:17:14.16 ID:Xn/QY9rU0(1)調 AAS
>>204
何年か前にこの大学生がテレビのインタビュー答えてたけど
写真撮ってるそばに店長もいて笑ってたから自分だけが悪いと
思えないって言ってたから反省なんてするわけない
むしろ被害者気分でしょ
306: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:18:28.88 ID:pHM+8PR/0(4/4)調 AAS
>>245
損害賠償請求と、社会的懲罰として名前公開、業者間情報共有されるよというのを明言すべし。昔、サービス悪けりゃ命とりー、っていうコマーシャルあったけど、悪ふざけも人生かけてやってね、って言ってやったほうがいい。
307: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:18:31.60 ID:AZpLgauX0(1)調 AAS
キチガイにはチョン同様社会的制裁が必要だな
308: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:32:22.17 ID:RFzT/WcN0(1)調 AAS
>>1
ああ。弁護士だから、こんなキチガイな文章なんだな
あほか
これだけ損害を与えるなら、いくら人不足とはいえ、可能性をはらんだ人は
雇う必要ない
309: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:42:53.53 ID:Qty+dm4h0(1)調 AAS
>>272
そりゃカネさえ貰えばマジキチだろうが人殺しだろうが誰の弁護でもする連中だからな
310: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:45:39.96 ID:zMTgCub30(15/16)調 AAS
回転寿司好きの有名な43歳のボートレーサーらしい
これは○田選手のSNS投稿画像
不適切回転寿司画像だろうな
画像リンク
311: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:46:44.28 ID:144KGpZb0(1)調 AAS
この弁護士が、被害企業から依頼を受けたら、真逆のことを言うんだろうな。
312: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:47:35.69 ID:7WNA8sVb0(1)調 AAS
え?余計なこと考えたりやらせないために萎縮させたら何があかんの?
313: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:51:03.72 ID:ahDCivWx0(1)調 AAS
特上の馬鹿以外萎縮するわけねーだろ
人間として振る舞うだけで問題ないんだから
御用弁護士も大変だな
314: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:54:39.49 ID:CxMNM8EX0(1)調 AAS
萎縮させるためにやるんじゃんアホか
のびのび楽しく遊んで欲しくないんだよ
315: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:59:20.36 ID:zMTgCub30(16/16)調 AAS
回転寿司好きの有名ボートレーサー守○俊○選手43歳
ガリが好きらしい
画像リンク
316: 名無しさん@1周年 [あ] 2019/02/20(水) 23:59:41.30 ID:S6ZJkixr0(4/4)調 AAS
ってか反省してねーだろ?
317(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:01:22.45 ID:nj/sVtAn0(1/2)調 AAS
萎縮?
バイトは皆おでん吐いたりしてんの?
普通に働いてたら萎縮しないだろ?
318: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:02:44.04 ID:nj/sVtAn0(2/2)調 AAS
しかしまあ、こういう弁護士っていい加減な事言うよな。
内心は弁護したくないんだろうな
319: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:18:58.61 ID:2SdlN+qc0(1)調 AAS
まあ確かに待遇が悪いから、失っても惜しくない職場に腹いせでテロを仕掛ける理屈はわかりやすい。
これで好待遇の職場だったら、わざわざバカやって失うのは自身にとっても大きな損失だから
忠勤励むのは自明の理。
バイトにテロ起こされたくなければ、せいぜい労働力に見合った報酬はケチらぬことだ。
320(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:23:47.32 ID:PDdrVOTu0(1)調 AAS
一度ごみ箱に捨てた寿司ネタを戻して客に提供する
これくらい大目に見てやれよって言いたいのかこの弁護士
321: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:24:35.42 ID:/2QnWq+D0(1/3)調 AAS
>>317
それな
322: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:34:17.00 ID:JSskBnGS0(1)調 AAS
日本の治安が少しでも悪くなればいいと思って発信してる外国の工作員だからな。
323: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:47:27.65 ID:OwG5aQJk0(1)調 AAS
>>320
何故か船場吉兆を思い出したわ。
324: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:48:09.54 ID:M9vh9ibG0(1)調 AAS
防犯カメラだらけになって萎縮する奴って、犯罪者だけだろ
325: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:50:29.76 ID:HUQY3/cr0(1)調 AAS
ネットにあげるなんてことしなきゃ見せしめにもならんのだが…
326: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:53:40.38 ID:0pMbpZwH0(1)調 AAS
韓国人かよw
327: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:56:45.37 ID:bq4zLu9u0(1)調 AAS
時代遅れなのかな?
というか状況を把握してないし
328: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:57:34.83 ID:CshwwOSO0(1)調 AAS
賠償請求したところで払わないからな
329: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 00:57:45.39 ID:ip0hvsD10(1)調 AAS
>>1
検証すれば、論より証拠になるのだろうか
330: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:01:50.64 ID:JKdAqpW00(1)調 AAS
>>237
そもそも管理してないのが問題
331: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:06:58.25 ID:/2QnWq+D0(2/3)調 AAS
>>137
不適切行動起こしたら管理者が即座に感知できるシステム構築してください
332: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:16:32.28 ID:r4PZHnQ20(1)調 AAS
データも示さずに、よくこういう「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいな作文できるよね。
333: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:21:06.01 ID:OKCFx2qw0(1)調 AAS
この人の意見は“動画の投稿”のみに偏っている。
まるで“投稿”のみが不適切な行為であって、撮影された行為そのものについては
全く考慮されていないように思われる。
意見そのものは犯罪者に寛容に接し“黙っていろ”という内容で
側から見ると、犯罪者をかばっているのか?としか思えない。
次に、本人が付けた表題かどうかわからないが“逆効果”というのは理解できない。
見せしめの法的措置は犯罪の抑止が主目的であってその逆ということなら
法的措置がむしろ犯罪を助長するという意見であり同意できない。
334: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:23:24.97 ID:ulMLDp0+0(1)調 AAS
不景気で簡単にクビ切ったり、派遣やバイトとか安い労働力を求めた結果がコレだ。
竹中、小泉改革の帰結。
335: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:24:42.56 ID:cNnmG/9D0(1)調 AAS
今も何処かでこっそりアホが暴れているんだろうな
336: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:29:52.74 ID:U4rYCTYV0(1)調 AAS
普通に働いてる人には迷惑だからな
337: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:31:38.83 ID:oVyHB/710(1)調 AAS
>>1
委縮する?それは労働者に失礼過ぎる
飲酒運転厳罰にしたからふつうに車乗る奴が委縮するか?
そこの論理が全く説明されてない駄文
338: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:36:17.93 ID:NGuuzPdk0(1)調 AAS
今日コンビニ行ったらホントにおでんを売ってなくて驚いたわ
企業も気にしすぎだろ、厚揚げと大根食えなくて悲しいわ
339: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:40:31.96 ID:QCidZOT60(1)調 AAS
つまり、この弁護士様の事務所のバイトや新入りが致命的なイタズラをして業務に支障をきたしても笑って許してくれるのですね。
340: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:45:17.52 ID:O7JFGYyK0(1)調 AAS
日本企業ってほんとダラシねー
だからガキどもが世の中舐め腐るんだよ
341: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:45:47.17 ID:wFbN0IIy0(1)調 AAS
何で萎縮すると思うわけ?
普通にバイトすれば問題ないがな
342: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 01:51:50.14 ID:TS4qoGxQ0(1)調 AAS
バイトが賠償請求されてもなんも怖いもんなしだよなw
343: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 02:04:23.82 ID:Oo/MfuWh0(1)調 AAS
法律の存在は市民を萎縮させるってか
344: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 02:58:42.79 ID:ZFLtmjZo0(1/2)調 AAS
まともな奴なら求人に応募しようとするやつは萎縮するわな。
まともでない奴ばかりが応募してくると。
345: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:00:28.37 ID:ZFLtmjZo0(2/2)調 AAS
今回の事件で性悪説前提の管理が進むだろうし
どう対応しようと外食産業の現場荒むわな
346: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:03:44.25 ID:GueRyL1u0(1)調 AAS
結局、外国人の方がマシな時代なのかよ
347: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:03:54.76 ID:q+N8y3qP0(1)調 AAS
若気の至りで見せ潰されたらたまらん
348: 名無しさん@1周年 [ぬるぽ] 2019/02/21(木) 03:04:26.62 ID:Xe1lSMYx0(1/4)調 AAS
>>1
筆者は目の前で動画と同じように調理されて
喜んで食える人種なんだろうが、普通の日本人は間違いなく激怒する。
349(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:04:56.43 ID:hjJnEfcS0(1/2)調 AAS
普通にバイトしたい人間にとっては何の問題も無いからな
キチガイバイトテロが死滅すりゃ良い
ゴキブリ以下なんだから
350: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:06:42.93 ID:/1EvHU920(1/4)調 AAS
パンケーキ食べたいって歌って踊ってた奴は動画に「コンビニ終わった」って書いてあっただろ
あれってその時の通りコンビニは終わりだこの店は終わりだって明らかな悪意があるでしょ
これだけ馬鹿な動画広めるんだからこの店は終わるだろうって主張してるわけだし
これは明確な悪意だよな
351: 名無しさん@1周年 [ぬるぽ] 2019/02/21(木) 03:09:43.70 ID:Xe1lSMYx0(2/4)調 AAS
>>349
その普通にバイト従事者にとっても唾棄すべき、したい奴らだろうな。
自分が真面目にバイトしてる横であんな事されたらマジでぶん殴る。
352(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:11:53.93 ID:ZorMsh7E0(1/2)調 AAS
まー
企業寄りの正論力説しても閲覧率かせげないからな。
世の中、経営者や管理職よりも
圧倒的に底辺社員や派遣、バイトの方が多い。
とりあえずオマエラ底辺に擦り寄る論調にしといたんだろうよw
353: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:12:00.83 ID:H4h929OM0(1)調 AAS
今までバイトした会社の中には、こんなトコ潰れちゃえばいいのに、ってのがあるのは認めるわ
354: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:13:13.11 ID:V++4yV0s0(1)調 AAS
やりたい放題のまつりが続くわけだな
355: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:14:08.58 ID:BpX2DS7H0(1)調 AAS
インパクト有ること主張して名を売りたいだけだろ。
損害賠償否定するなら、弁護士減らせよ。
356: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:14:37.75 ID:/1EvHU920(2/4)調 AAS
くら寿司の奴だって目的は食材をゴミ箱に投げ捨てて
あの客どもゴミ箱に捨てた食い物食ってやがるぜwってのがしたかった訳だろう
こう言う悪意ある行動を広められちゃ店のイメージは致命的なダメージを負うし
若気の至りじゃないわな
客を嘲笑したくてやったわけだからバレたらそれなりの責任を取ってもらわないと
自分から広めたのは不思議な話だが
357: 名無しさん@1周年 [ぬるぽ] 2019/02/21(木) 03:15:21.78 ID:Xe1lSMYx0(3/4)調 AAS
>>352
お前の潜在願望だろwオマエラとか擦り付けても透けて見えてるよw
358: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:15:53.46 ID:uRgX12We0(1)調 AAS
え・・・?最初から抑制と言う名の見せしめ目的なんじゃないの・・・?
359: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:16:12.17 ID:1f4Lgduk0(1)調 AAS
高校生が10時過ぎまで働いていた時点でアウトだからな。
魚もちゃんと捨ててなかったらアウトだからな。
でもそんなことが一度も無かったなら
会社は堂々と訴訟すれば良い。
360: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:18:07.18 ID:R9pj6Lx10(1)調 AAS
セブンは夜勤のワンオペ率高い上に仕事量他より多いからねわからんでもない。最近のファミマとかは夜勤二人態勢と業務の簡素化に前向きに取り組んでる
361(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:21:55.80 ID:/1EvHU920(3/4)調 AAS
仕事量が多いからふざけた動画を投稿するって意味がわからんなぁ
こいつらの資質と悪意の問題だと思うが
殆どの労働者はあんな連中と自分を同じだとは思ってないだろう
362(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:22:33.75 ID:BoEWKEU20(1)調 AAS
結局、面接で人を見抜けていないって話じゃん
良く、「面接官は、沢山の人間を面接してきてるから、
一目見ただけで、人物を見抜くことが可能だ」みたいに
何の科学的根拠もない「面接官崇拝」みたいな言論見るけど
こんな奴を採用してるってことは、見抜けてないんだよな
逆に不採用にされた奴の方が、こんな真似してないんじゃね?
363: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:22:38.50 ID:hjJnEfcS0(2/2)調 AAS
そもそも雇い主がクソかどうかなんて何の関係も無いからな
バイトテロはバイトテロ
364: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:27:30.33 ID:tdvhnOxp0(1)調 AAS
>>362
そんなもんねーよ
しかも正社員ならまだしも
バイトなんて、まともに受け答えできて
見た目が汚くなけりゃ採用だわ
365: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:30:27.53 ID:Jkrsb3GP0(1)調 AAS
いや故意で会社に深刻な損害与えてるんだぞ仕事上のミスとはわけが違うわ
366(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:30:41.28 ID:JWAozLjW0(1)調 AAS
外食は止めた方がいいぞ
バイトが食い物にツバを垂らして、持ってくるからな
その後、「あの客、俺のツバかけたやつ、食いやがった!ギャハハハハハ!!」
と仲間に報告w
仲間「ぎゃはははは!面白えーwwwww次は?次は?ぎゃは、ははは、腹痛ええwww」
ん?次は、そうだなー、ケツふいたティッシュでも突っ込むかwww
これぞ、現代の若者たちの青春w
367(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:31:44.77 ID:/1EvHU920(4/4)調 AAS
やってる事はたわいも無いくだらない行為なんだけど
世間にわざわざ広めて自分から事を大事にしている
その理由も下らない承認欲求
そのツケは払ってもらわないと
368: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:37:32.49 ID:qI4SK7po0(1/2)調 AAS
一連の動画中でも聞き取れる様に「辞めさせられるぞ!」と言う声を掛けられても
躊躇どころか拍車を掛け調子に乗る様を見て退職以上の抑止力の必要性を感じないのは
現実から目を逸らそうとしてる様にしか思えんね・・・
369: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:40:47.27 ID:ZorMsh7E0(2/2)調 AAS
>>366
日本の民度ってそんなに崩壊してんのか?
もう底辺バイトって半島や大陸の移民でもいいね。
370: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:49:24.40 ID:k4c5GvXL0(1)調 AAS
はいはい隠蔽隠蔽
371: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:57:18.00 ID:V00Jcev70(1)調 AAS
この弁護士の飯にテロしたらええんやろ?
首にしても首にしても
違う奴が毎日テロしてあげれば
372: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:59:01.95 ID:KjWJG7aN0(1)調 AAS
普通に空売り株価操縦の疑いあんだろ
373: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:00:40.99 ID:dzipVF9U0(1)調 AAS
うちの付近のくらは
会計ボタン押してからもう一食食えるぐらいの間、店員来ないw
374: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:02:36.37 ID:FizsciDV0(1)調 AAS
あほか。 ごく普通に働くことが何故萎縮なのよww
弁護士ってのは立ち位置間違えるとただのアホだなw
375: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:27:47.88 ID:wSPf41+k0(1)調 AAS
>>1
バカか
見せしめないようなケジメのない会社は信用できないから客が離れる
376: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:29:25.94 ID:P6ph/kC+0(1/2)調 AAS
語呂はいいけどぜんぜんテロじゃない
377: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:30:08.31 ID:IM99M/Ff0(1/2)調 AAS
バイトテロは勝手にやればいいが
汚い物を食べさせられる客の立場で考えろ
店はお客さんの信頼を裏切ったわけだ
テロを起こされた店にはもう汚くていけないだろう
378: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:35:07.00 ID:IujxzCUq0(1)調 AAS
普通にしてたら問題ないのになんで萎縮するんだよw
379: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:41:19.89 ID:IgDPl4HP0(1)調 AAS
ミスや失敗じゃなくて悪意ある悪質な悪戯だし…
法的措置とってるしっかりした企業の方が働きたいと思うよ
380: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:44:21.42 ID:BcOxtwP70(1)調 AAS
会社は経営者や従業員のものだけじゃなく株主のものでもあるんだよ
その株主に迷惑かけて知らん顔は無いよな
株主が集団訴訟する前に会社が訴訟起こして株主の利益を守って欲しい
381(2): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:46:05.03 ID:P6ph/kC+0(2/2)調 AAS
自分で雇っておきながら、いざ事が起こると我が社のイメージを汚した、金払え、っていう態度は好まれないな
382: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:46:58.77 ID:svxBhg0Y0(1)調 AAS
テロできない環境で萎縮するってwwwwwwwwwwwww
普通の一般人全員萎縮して生きてんのかよwwwwwwwwwww
383: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:47:44.83 ID:LBYFBERD0(1)調 AAS
>>1
馬鹿じゃね
どんどん萎縮させてやれ
見せしめは何も間違ってない
384: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 04:50:12.94 ID:5wfJc99M0(1)調 AAS
コンビニは日本人の若い奴より留学生のほうが安心
385: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 05:02:22.43 ID:HwguY/oi0(1)調 AAS
【話題】イラッ! 駐車場はガラガラなのになぜか隣にクルマを駐めてくる「トナラー」の真意とは★4
2chスレ:newsplus
【社会】勝手に家に入る…ネットで話題になる「放置子」とは ★3
2chスレ:newsplus
386: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 05:03:38.82 ID:qI4SK7po0(2/2)調 AAS
店が少しでも客からの信頼や安心を挽回する事を考えたら十分な費用対効果が見込めはしなくとも
遣らない訳には行かな。
再発防止策を講じ様ともしない者を信用するほど世の中安気な人間ばかりじゃないんだよ・・・
387: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 05:04:52.35 ID:IM99M/Ff0(2/2)調 AAS
>>381
上場企業でも入社するときに保証人が必要なところが多い。会社に損害を与えたら賠償するのは当たり前なんだよ。
388: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 05:26:36.34 ID:/2QnWq+D0(3/3)調 AAS
>>367
承認欲求ってこの場合なにを承認してほしいんだろうな?
389: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 05:43:15.94 ID:poJws27v0(1)調 AAS
>>1
つまり、この手のバイトテロの中に、チョソが混ざっているのね♪
390: 名無しさん@1周年 [ぬるぽ] 2019/02/21(木) 05:59:16.22 ID:Xe1lSMYx0(4/4)調 AAS
>>381
面接で自分バイトテロ起こしますけどイイっすか?
とでも言って採用されたとしたら会社も同罪だな。
それとも世間のバイトはテロするのが常識!とか思ってるなら病院で診て貰え。
391: 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/21(木) 07:10:28.39 ID:oiHRbtvm0(1)調 AAS
コレが炎上商法ってやつですか?
392: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 07:44:30.90 ID:rhkwvekW0(1)調 AAS
見せしめは利用者側も望んでるし
何が問題あるんだか
393: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:04:10.49 ID:oZTyS1Kf0(1/2)調 AAS
過失に対してなら話も分かるが
故意にやってんだから見せしめでええやろ
むしろ評価するわ
論点ズレてるにも程がある
394: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:11:53.21 ID:oZTyS1Kf0(2/2)調 AAS
>>132
基準は満たしてんだろ基準は
395: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:18:31.29 ID:HV/mQzhR0(1)調 AAS
>>1
どこのバカがこんな事言ってるの?
396: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:21:56.04 ID:dreBxpQb0(1/4)調 AAS
クビ覚悟と宣言してやった連中もいるんだよな。
訴訟せずにクビだけで済ませたら、どうせやめようと思っていたから暴れてやめてやるという馬鹿が増えるだろ。
397: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:28:33.61 ID:Ii6dcpOQ0(1)調 AAS
世の中のあらゆるトラブルは自己尊大なやつが起こしている。
朝鮮人などが、その筆頭だ。
自己尊大だからゆえに他人を、特に善人を困らせたがる。
398: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:30:06.26 ID:AYzkHhaT0(1)調 AAS
どんな業種でも会社に対する背信行為をして損害を与えたら訴訟問題になるだろ。
この弁護士と所属事務所はすべての背信行為案件で従業員を訴えてはいけないと主張するのか?
それで成り立つの?
399: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:31:29.35 ID:9co83F5y0(1)調 AAS
見せしめも何も法的に処罰したら逆効果、やられた側が泣き寝入りしろって
加害者側の言い分だよね
400: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:34:32.19 ID:h1Ty9lhq0(1)調 AAS
食肉加工会社でバイトしてます
今回のようなことがうちであったら
沈められますマジで
401: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:43:43.66 ID:ByYzTeGF0(1)調 AAS
逆効果??はあ??
なに言ってんだ
企業イメージどんどん良くなるわ
バカどもはどんどん見せしめにしろ!
402: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 09:29:47.02 ID:n2RP4egq0(1)調 AAS
>>40
バイトテロは責任云々以前の問題だろ
いろいろ頑張って反論しているが
バイトの待遇をよくする主張は分かるがこれと結びつけては逆効果
403: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 09:41:00.59 ID:2RnGaaI30(1/3)調 AAS
悪い事した奴を委縮させるというなら弁護士って仕事も必要無いよ
404: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 09:42:49.85 ID:2RnGaaI30(2/3)調 AAS
自分の仕事を根幹から否定してしまう弁護士
405: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 09:48:21.89 ID:dreBxpQb0(2/4)調 AAS
>>40
バイトは責任を持ちたくないとか主張するから賃金が低いままなんだろ。
どんな仕事、立場でも責任は発生するんだよ。
406: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 09:56:44.20 ID:tuSkm9560(1)調 AAS
過失だったら内枠で処理するが、わざとやったから訴訟の話が出ているんだろ。
わざとやったことにバイトだから責任がないと主張しても通らないよ。
基本的な生き方に問題があり、企業や消費者に迷惑と損害を与えてバイトだから責任はないじゃ世間は許さないだろ。
訴訟がないならせめて社会化制裁を徹底的に加えようという風潮になるよ。
法律、ルールは加害者を守る役目もあるんだが、加害者がリンチを受ければいいってことなのか?
407(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 10:00:16.44 ID:1O2E9NVS0(1)調 AAS
セブンイレブンはブラック企業だし、屑どもが出るのも時間の問題だった。
セブンなんか業績悪化で潰れてしまえ!
408: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 10:03:47.50 ID:I3mtLCHX0(1)調 AAS
画像リンク
409: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 10:08:18.93 ID:ofHOo6T+0(1)調 AAS
狗HKで、バイトテロとか言ってたなまた捏造造語かよ。
410: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 11:11:38.24 ID:dreBxpQb0(3/4)調 AAS
>>407
セブンイレブンはなかなか潰れないよ。
そういうシステムを構築している。FCで問題が発生して泣きを見るのはオーナーだけ。
加盟店のオーナーはギリギリの経営をしているところも多いんだから、イメージダウンは死活問題。
復讐されても仕方ないかも。
411: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 13:10:34.21 ID:2RnGaaI30(3/3)調 AAS
今回の24時間営業の件でセブン擁護する気無くなったわ
潰れろブラックセブン
412: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 16:05:25.88 ID:awwU70mw0(1/2)調 AAS
【企業】レオパレス21、調査した物件の約80%が違法建築だったと発表
2chスレ:newsplus
【経済】東芝メモリに最大3000億円出資を検討 政投銀
2chスレ:bizplus
413: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 16:08:55.54 ID:JKKUGUvy0(1)調 AAS
>>361
単なる「犯罪」に類するものだわな。
損害賠償請求も当たり前。「みせしめ」とか関係ないわ。
414: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 16:20:06.09 ID:e5QM7nwz0(1)調 AAS
>>91
> >>1
> なにも悪いことしてないなら萎縮する必要ある??
まったくそのとおり。
なんで萎縮することになるのかわけわからん。
415: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 16:25:30.76 ID:+9FM/3Fu0(1)調 AAS
1700万円払えというセブンイレブンにも行って
416: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 16:49:27.40 ID:awwU70mw0(2/2)調 AAS
【24時間はもう限界】セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」1700万支払い迫られる★8
2chスレ:newsplus
417: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 16:59:38.28 ID:qLsFykri0(1/2)調 AAS
アホだなコンビニの場合は個人経営
やられたら即店を閉めて慰謝料請求と本部違約金を請求したいよ
止めたいオーナーは沢山いるんだから
コンビニは貴方の故意を狙ってます
418: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 17:00:39.50 ID:qLsFykri0(2/2)調 AAS
この前の白滝事件は1億請求裁判起こすみたいだよ
419: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 17:05:07.37 ID:0NlwzG/30(1)調 AAS
あほちがうか
会社に損害を与えたのなら賠償は当然
バイトであっても当然、
420(1): 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 17:05:38.93 ID:Ktdj2TFL0(1)調 AAS
いくら請求したって取れやしないよ
バイトテロするような子がいる家は底辺だろ
421: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 17:12:50.52 ID:7eWsNJi90(1)調 AAS
んなこたあない、きっちり賠償させろよ、大事なのはその顛末をきっちりと報道すること、世間に知らしめてこそ見せしめの効果があるのだから
422: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 17:12:50.85 ID:yQmNaqUG0(1)調 AAS
重過失は訴えられて当然なんだが、その前に会社側で不正を未然に防ぐ体制を作らないとな
それもやらずにバイトに責任丸投げしたらそりゃ批判される
423: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 17:15:17.75 ID:JLoxywB00(1)調 AAS
そもそもバイトテロするような阿呆を萎縮させるのが目的だろうに。
424: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 17:18:13.85 ID:A9vJ5npX0(1)調 AAS
>>1
バカ弁は黙っとけよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.734s*