[過去ログ] 【がん】堀ちえみさん、左首リンパに転移、ステージ4の口腔がん、22日に舌と首の手術★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:04:20.04 ID:yMwbpzDa0(1/2)調 AAS
医療関係者だが、
交通事故や急死に比べ、長い短いはあれどガンは準備できる死。人生の質「QOL」を大事に考えるべき、皆がね。
71
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:05:13.71 ID:bqbVPOKV0(9/13)調 AAS
>>70
準備の前に発見しろよバカW
72
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:05:54.17 ID:dhr4B8c70(1)調 AAS
森元が肺がんの末期でオプジーボの治療で助かったとか聞いたことあるけど
こういうのには効かないの?
73
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:06:25.32 ID:Cgw0Fy2v0(2/7)調 AAS
もう癌は日本の国民病でこれからも増え続ける
このスレにいる人も大半の人が死ぬまでに癌になるよ
74: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:07:16.00 ID:pJ6RfNKL0(1)調 AAS
不謹慎なのは重々承知です、活躍中ならまだしもあの人は今のタレントさんならひっそりと終わったほうがいいのでは
75: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:07:44.48 ID:bqbVPOKV0(10/13)調 AAS
>>73

ガン治療は原発とならぶアキヒト一味のカネモウケの手段
76
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:08:01.77 ID:qo/ZroGJ0(1/2)調 AAS
>>54
多くの日本人がやばいよ
二人に一人がガンになるんだから
77: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:08:15.49 ID:b8KK38di0(1)調 AAS
ステージ4、手術に踏み切ったってことはT1ー2、N3あたりか
78
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:09:41.59 ID:jRpvkag30(1)調 AAS
>>66
よく熱い飲み物で舌を火傷するんだけど、やばいのかな?
79: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:10:32.03 ID:90mOX3SJ0(1)調 AAS
>>63
なんだ、パチンカスの呪いかよ
80
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:10:44.59 ID:6OWkLUuk0(1)調 AAS
小学生頃は自分が大人になる頃にはチューブの中を走る乗り物ができると思ってたが、それどころか、まだ癌すら完治できないのか...
81: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:10:51.27 ID:WV7x6c1y0(1)調 AAS
癌が早期発見できるように、気軽に受けられる人工知能による診断はまだかな。
82: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:10:50.99 ID:F0UFELL00(1)調 AAS
首と口とればギリいけそうか
83
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:11:02.33 ID:bg01N40h0(1)調 AAS
舌磨きとかは絶対やらない方がいいぞ
84: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:11:17.42 ID:Cgw0Fy2v0(3/7)調 AAS
食べて応援しまくって様々な免疫力を上げさせるべき
85
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:11:27.24 ID:6N7WiX8l0(1)調 AAS
三月に韓国で整形したのが原因かも?

以前の堀
画像リンク


韓国で三月に施術後
画像リンク


その後痛いのに12月にも韓国へ行き辛いものばかり食べて来ている。
86
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:11:30.99 ID:yMwbpzDa0(2/2)調 AAS
>>71
準備の意味が違います。
言いたいことはガンは確率的にあり得るから、自分の人生の質を高めなさいということです。

医療・検査が発展する最近まで不治の病は大いのです。
87
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:11:40.99 ID:51jQJzLd0(1/2)調 AAS
食肉業界が怖いのでマスゴミは伏せているが癌の大半の原因は肉食によるものだよ
堀ちえみの場合は口内の傷から肉の欠片が入ったのが原因
88: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:12:03.77 ID:uduZEhj00(2/2)調 AAS
一度もかわいいと思ったことないんだけど
89: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:12:07.16 ID:g9EMM2YO0(1)調 AAS
>>78
王貞治も熱い物(ラーメン)が好きでそっち系の癌になったって爆砕に書いてあった
まったく因果関係ないとは言えないと思う。
90: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:12:38.27 ID:zoytOvGP0(1/4)調 AAS
鳥肥はしぶといな
91: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:13:02.42 ID:qo/ZroGJ0(2/2)調 AAS
熱いものを摂取しすぎたり、飲酒、喫煙などが原因
南米のマテ茶を熱いまま鉄製ストローで摂取する現地の人も口腔がんが多い
92: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:13:29.45 ID:lqJzvD750(1)調 AAS
将棋の村山聖も最後はヤブ医者の膀胱がんの見落としで死んだんだよなあ
次に行った医者がこの癌を誤診した医者の名前を教えろと迫ったとか
93: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:13:42.26 ID:uDRXHTVh0(2/5)調 AAS
昨夜のニュースで「麻疹(はしか)が大流行」って言ってたけど
ノロ・インフル・風疹・癌ではしかだろ もう詰んでるよな 福島の原発事故のせいで
94: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:13:42.66 ID:xJtuee+q0(1/2)調 AAS
>>83
歯槽膿漏とか歯の菌でがん以外で簡単に死ねるのでやめれ
癌のもとにもなるべ
95: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:14:51.54 ID:Bm2zj6e30(1/2)調 AAS
子供のためだそうだけど、どうしても手術する必要があるんだろうか。
残された日にちをベッドで苦しんで過ごすのと
痛みを抑えながら家族と過ごすのと・・・まあ本人が選んだのだからそれでいいのか。
96
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:14:53.56 ID:XLkMJr8F0(1)調 AAS
リンパまで行ったら、間違いなく全身転移してる
俺なら治療せずに国会でテロ起こすわ
97: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:14:55.61 ID:15/M+i610(1)調 AAS
医者も人間
しゃーなし
いつかは死ぬから金あるなら使って今を楽しんでくれ
食べ物も適度になんでも食べればいい
健康食にこだわろうと無理なことや
98
(6): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:15:05.50 ID:Cgw0Fy2v0(4/7)調 AAS
>>87
なら何故高齢化か進んでる欧米では癌が減ってるんだ
先進国で癌増えてるの日本だけと聞いたが
99
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:15:48.46 ID:KUWkdIhM0(1/2)調 AAS
歯医者だがリウマチみたいな自己免疫系の疾患あったらまずそれを疑っちゃうな
普通1カ月以上続くのはありえないから長引いたら口腔外科を紹介するはず。

リウマチがあったのであんまり触診したりしなかったんだと思うよ
100: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:15:52.52 ID:yQEiuRzd0(1)調 AAS
>>85
変わりすぎだろ
101: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:15:56.49 ID:XnW/NdKH0(1/2)調 AAS
肺と肝臓に転移した癌を抗がん剤でなんとかおさえていけば、5年は延命できるだろうけど、治療辛いね
102: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:16:18.55 ID:Avub32w00(1/3)調 AAS
舌を4分の3取ったお医者さん出てたけど、舌も何処から移植したのかわからないくらい普通だし
喋りも普通だった、早期発見だったらしいけど
103: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:16:33.49 ID:LxXM12RX0(1)調 AAS
なんかいけそうじゃん
104: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:16:36.78 ID:xJtuee+q0(2/2)調 AAS
>>96
できないくせにw

そういえばおまいら嫌いな余命もそんな感じの
ネットで最後の一矢だったのかな?
105: 名無しさん@1周年 [ge] 2019/02/20(水) 11:17:04.78 ID:pkTuhuVk0(1)調 AAS
風間杜夫の責任は大きい
106: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:17:16.83 ID:9dBodLzr0(1/4)調 AAS
ヤブ医者に限って間違いを認めないしセカンドオピニオンとか目の敵にするからな
107: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:17:32.20 ID:jtdXJNCF0(2/2)調 AAS
>>35
そうだったのか、まあ5人でも多いけど
俺のばあちゃんは8人産んで50ちょいで癌で死んだわ
108
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:17:33.85 ID:D7hNMX7W0(2/2)調 AAS
>>72
いま 池江璃花子さん 堀ちえみさん…だけでなく 日本全国の患者さん…
お医者様先生方がノーベル賞の本庶佑先生にアドバイスいただきながら 
論議しているところじゃないですかね。
109: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:18:18.66 ID:AMwWfrU90(1/6)調 AAS
【原発】原発情報4065【放射能】
2chスレ:lifeline

甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ80
2chスレ:lifeline

110
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:18:33.17 ID:uDRXHTVh0(3/5)調 AAS
>>69
猫舌を馬鹿にしてたけど
健康ためには猫舌のほうがいいんだな
111: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:18:48.62 ID:Cgw0Fy2v0(5/7)調 AAS
舌切るってのが嫌だね
これじゃ味覚も殆どなくなっちまうだろう
112: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:19:09.45 ID:AMwWfrU90(2/6)調 AAS
【芸能】堀ちえみ 口腔がん闘病を公表 ステージ4「かなり厳しい状況」も「私は負けません」★11
2chスレ:mnewsplus
113: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:19:09.69 ID:Avub32w00(2/3)調 AAS
>>80
壁掛けテレビ、腕時計型でんわ、TV電話、たけこぷたー(ドローン)、どれも当時は夢物語だった
114: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:19:22.30 ID:7RJr1UDo0(1/4)調 AAS
もうあかんやん。
115: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:19:40.96 ID:r5FDktrC0(1)調 AAS
ただちに影響はなかった
116: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:19:43.11 ID:PSSDIIZn0(1)調 AAS
やはりフェラチオのし過ぎだな
117: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:19:51.70 ID:5fnke1b+0(1)調 AAS
>>78
食道がんとかもヤバいのでは。ちょっと冷ましてから飲もう

>飲み物や食べ物を熱いままとると、食道がんと食道炎のリスクが
>高くなるという報告が数多くあります。
外部リンク[html]:ganjoho.jp
118: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:20:02.51 ID:w6wnBgh50(1)調 AAS
ガンになるとガリガリに痩せるけど押切もえもガリ痩せして老婆になって見た目ヤバイ
あと西川史子の痩せ方もきになる
119
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:20:03.20 ID:opuvxrIQ0(1/4)調 AAS
>>98
検査しないからじゃないかな
120: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:21:04.69 ID:nnddRF+R0(1)調 AAS
ステージ4はもういかに延命させるかしか残されてない
121: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:21:42.10 ID:9Kj5B+qv0(1/3)調 AAS
舌がんだと顔も切断したりするの?
122: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:21:51.46 ID:05E+woy50(1/2)調 AAS
>>2
単純に免疫力の問題だからな
誰でも常にがん細胞は増殖していて
免疫細胞が殺しているからな
勢力が逆転するとガンになる

誰か言ってたけど絶食あたりが効果あるかも
基本的に人間は飢えると免疫力は上がる
123
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:21:54.46 ID:Cgw0Fy2v0(6/7)調 AAS
>>119
検査してないというソースあるの?
124: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:22:08.88 ID:51jQJzLd0(2/2)調 AAS
>>98
肉食が減ったから
125: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:24:45.97 ID:ecvcvaFB0(1)調 AAS
保険屋が騒ぎそうだ
126: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:25:06.22 ID:lM/GaedO0(1/6)調 AAS
>>98
アメリカは特に国をあげて食生活改善を打ち出した
詳しくはデザイナーフーズプロジェクトでググれ
127: 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/20(水) 11:25:37.18 ID:V/BSKKdo0(1/2)調 AAS
完治→✈�飛行機でスチュワーデス被曝しました〜
って流れだろ?
わかるわかる
128: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:26:01.98 ID:BVIzpL3F0(1)調 AAS
>>47
ガン細胞殺すんじゃなくて
痛みを緩和させるだけでないかい?
129: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:26:31.16 ID:bqbVPOKV0(11/13)調 AAS
>>86
医療関係者がすべきことはなんだよバカW
130: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:26:40.91 ID:zoytOvGP0(2/4)調 AAS
がんセンターには頭頸部外科があるが、ここで診察は駄目なのか?
131
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:27:06.55 ID:no2tA2Gy0(1)調 AAS
>>18
酒もタバコもやらない友人が同じようなガンで亡くなったぞ。
132
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:27:25.43 ID:OoKrFuEz0(1)調 AAS
やっぱり血液検査でガンがわかるようになればいいな
普通の検診に標準で
133: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:28:02.05 ID:KQ7DxQpS0(1)調 AAS
義理の父もステージ4だったな、2年ほど持ったが。
134
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:29:13.52 ID:fD+HbOpH0(1)調 AAS
有名人が癌になった話題って決まって
ぼくだけが知ってる原因とか最高の治療とか最高の予防を披露する奴が続出するね
そういう無責任なこと言うのっておばさんだけだと思ってたけど
おっさんは単に現実だとコミュ障すぎて披露できないだけなんだな
135: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:30:45.11 ID:bqbVPOKV0(12/13)調 AAS
>>132
医者がやらない
136: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:31:23.05 ID:bmlnhTOj0(1/2)調 AAS
>>10
Wまでや
137: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:32:20.78 ID:e0WasTl40(1/2)調 AAS
>>15
医者ってホントにいい加減よね
138: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:32:47.00 ID:lM/GaedO0(2/6)調 AAS
>>132
腫瘍マーカーは普通にあるけど
腫瘍マーカーでわかるころにはかなり進行してるから使えないんだよな
しかも偽陽性・偽陰性もあるし
もっと精度があがれば、利用できるだろうになあ
139
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:33:07.37 ID:05E+woy50(2/2)調 AAS
>>72
副産物で、ほっそりなるけどな

画像リンク

140
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:33:38.84 ID:cNyKG7Ez0(1)調 AAS
ガンって内臓の温度高い人はならないよね。ガン家系とか言う人のほとんど冷え症。体温も36℃以下とか。
141: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:33:45.00 ID:fnT3vALU0(3/20)調 AAS
>>132
前立腺癌は血液検査である程度
PSAでな
他の癌は未だ分らんのが多いのでは?
142
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:35:09.60 ID:SxkGqUwC0(1)調 AAS
俺の知り合い、大腸ガンのステ4だったけど、元気だったから生還するのかと
思ってたら、いきなり容態悪化していきなり死んだ。
レベ4告知は余命宣告レベル。
143
(4): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:35:24.69 ID:KeB9qitv0(1)調 AAS
>>131
母も酒タバコはやらない、野菜大好きなのに50で逝った。
どないせぇっちゅうねん
144: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:38:04.99 ID:IaofNBHY0(1/4)調 AAS
>>42
田舎だとちょっと大きい病院クラスのMRIが1ヶ月待ちだ
待ち時間のストレスもつらいよね
145
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:38:25.01 ID:NFVbzzSn0(1/2)調 AAS
舌取っちゃったら歌えないから
芸能人としては引退かな
ていうか歌手って言うより松本千秋の印象しかないが
146: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:39:38.39 ID:Hh1MgBGF0(1)調 AAS
医者が大したことがない、と言われ様子見でどんどん悪くなってネットでしらべたらガンだとわかった
一人の医者に頼ったら駄目だ
147
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:40:07.08 ID:NFVbzzSn0(2/2)調 AAS
>>143
健康を気にしてやめちゃうことはない、
酒もタバコもやればいいっちゅーことじゃね?
148
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:40:29.53 ID:xvg0nWJW0(1/6)調 AAS
>>143
癌ってのは誰にでも発生している
ある時弱っていたら癌がどんどん増殖して手遅れになる
年齢関係なく、定期検診が必要なのよ
149
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:40:39.32 ID:fnT3vALU0(4/20)調 AAS
>>145
西田ひかるとかもテレビに出てるがテレビは歌ってないしな。
ショーでもやって歌ってたのだろうか?
150
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:40:49.97 ID:kr+5SDHS0(1)調 AAS
結局遺伝子で決まるんだろ、寿命ってのは。
酒と煙草を一切せずに野菜を多く食していても50歳で肺がんで死ぬ人もいる。
逆に「健康の秘訣はなんですか?」と問われて「毎日飲む酒と煙草やw」と答える90歳のジジイもいる。

意識的に健康に気を配っても配らなくても個人の寿命は同じなんじゃないかと思っている。
151: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:40:50.27 ID:fs8rgNNv0(1)調 AAS
>>134
お前が男だからおばさんだけが言ってくるように感じるだけで
女相手に、俺の健康法をグダグダ言うおっさんも多いぞ
そんな無駄話で女がお前を尊敬するとか本気で思ってるのかそれって感じで
特に病院の付き添いとかでやらかしてる奴結構いるよ
男女共大体45歳超えてくるとそうなるんだよ
152: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:41:15.94 ID:ZOP/HT4B0(1/5)調 AAS
>>143
という事は
これは原因なんですかね?
153
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:41:17.27 ID:xvg0nWJW0(2/6)調 AAS
>>147
酒タバコとりまくって100まで生きる人もいるし、よーわからんよな
154
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:41:49.19 ID:ZOP/HT4B0(2/5)調 AAS
>>153
酒タバコは因果関係なしか!?
155
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:42:15.61 ID:IaofNBHY0(2/4)調 AAS
>>50
うちの歯科医は見つけてくれたよ
命の恩人
医大の口腔外科ではスルーされかけた
歯科医全員がディスられてる書き込み見ると悲しくなるよ
156: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:42:16.12 ID:xvg0nWJW0(3/6)調 AAS
>>150
適度な運動と、方法かかわらずストレス発散できるもの
この2つが必要なんじゃないかなーと思う
特に運動はしないと気が滅入る
157: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:42:27.85 ID:SFMTeLJB0(1)調 AAS
>>98
そうなの???
158: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:42:30.70 ID:w9LiAEpwO携(1)調 AAS
>>148
いつまで生きなきゃいけないんだ?
159: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:43:10.74 ID:fnT3vALU0(5/20)調 AAS
>>154
舌癌になった人は酒タバコをやっていた人が多い。
ただ、堀ちえみは酒タバコはやらない奴だとテレビで言ってた。
160: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:43:15.00 ID:qH9aOtYH0(1)調 AAS
神武以来の可愛さだったな
161: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:43:16.06 ID:+s+S//jZ0(1/2)調 AAS
>>98
定期的に健康診断受けされられているのは日本だけ
欧米は調子の悪い時に検査を受けに行くスタイル
162: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:43:37.19 ID:bqbVPOKV0(13/13)調 AAS
>>143
野菜は身体によくないと思うw

肉ばっかり食う方がいいと思うぞ。
163: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:43:47.94 ID:KubjybKX0(1/2)調 AAS
>>99
やはりそういうものなんですか…
自己免疫疾患持ちですが自己免疫疾患あるというとあまりいじらない
もしくはいじりたくないお医者さんや歯医者さんが多い印象があります
シェーグレンも持っているので歯医者さん必須なんですが近所に理解ある
歯科医院ができるまでまで結構泣かされてきました
164: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:44:10.53 ID:fvYCy0ua0(1)調 AAS
首を切除すればいける!
165
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:44:23.53 ID:xvg0nWJW0(4/6)調 AAS
>>154
タバコで肺がん、酒で肝臓に負担、この2つはまず間違いないから、過度の摂取は絶対に体に悪い
うまく分解できるかどうか、耐性があるかどうかが重要だと思う
166
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:45:11.26 ID:yx0RvLaJ0(1)調 AAS
このくらいの歳になると、少しの痛みでも癌を疑って検査を受けないといけないな。手遅れだと半年の命だから。
激痛に耐えて死ぬのを待つだけとか苦しいどころの話じゃない。
167: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:45:14.63 ID:bmlnhTOj0(2/2)調 AAS
>>142
レベル4デスやな
168
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:45:34.44 ID:ZOP/HT4B0(3/5)調 AAS
>>165
なる
しかし止めてガンになってるじゃ怖いな
予防ってどうするんだ
こんな怖いガンいやだろ
169
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:45:38.43 ID:Ti4in6uW0(1)調 AAS
>>153
タバコが大嫌いな坂上忍の隣で煙モクモクさせてるムツゴロウさんはウケた
ヘビースモーカーなんだねあの人
お気楽な人は健康だ、神経質だと口内炎が出来る
170: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:46:30.74 ID:ZOP/HT4B0(4/5)調 AAS
>>166
こわい
171: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:47:00.79 ID:fnT3vALU0(6/20)調 AAS
>>168
完全な予防はない。
172: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:47:43.40 ID:9Kj5B+qv0(2/3)調 AAS
>>168
タバコは蓄積毒だから、やめても過去に吸っていれば、吸っていた年数・本数分だけヤバいのだよ
173: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:48:45.04 ID:IaofNBHY0(3/4)調 AAS
>>150
飯の替わりにビールかっくらってるうちの婆さんは95だ
白内障と胆石しか病気をしたことがない
174
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:48:53.63 ID:A4SwyWWh0(1)調 AAS
身近な人が
いくらなんでもおかしいと思わないの?

同じ場所の口内炎が悪化するなんておかしいよ
しかも治療中

今まで口内炎なった事ないなら仕方ないけど
本人も家族も口内炎くらいなった事あるでしょ

家族が病気になったらスマホですぐ調べるよね
175
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:49:25.06 ID:7RJr1UDo0(2/4)調 AAS
福島食べて応援したんかな。
176: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:49:50.51 ID:cT58t8z20(1)調 AAS
5人も子供産んでるから骨はボロボロ。
177: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:51:27.98 ID:9Kj5B+qv0(3/3)調 AAS
>>174
そういう考えのできる身内が居なかったんだろうね
178
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:52:35.51 ID:IaofNBHY0(4/4)調 AAS
>>174
逆に口内炎にしょっちゅうなってたのかもよ
リウマチ治療中で免疫下げてたみたいだし
人は慣れたものほど油断しやすい
179: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:52:37.16 ID:xvg0nWJW0(5/6)調 AAS
>>168
癌は防ぐ事はそもそも出来ない
俺もお前もみんな毎日何十箇所も掛かっている。瞬時に治しているだけ
こんなもん運でしか無い、出来ることは定期検診しかないのだ
180: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:53:07.43 ID:arzZzNEj0(1)調 AAS
>>175
全部検査してたんだから、他の地域ので当たったんじゃね?
東北民とか、爆発後の雪溶かして飲んでたんだからな(悲)
181: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:53:50.82 ID:xvg0nWJW0(6/6)調 AAS
>>178
口内炎じゃなくても、逐一何かしらの症状を気にしていたのかもね
言い方悪いけどオオカミ少年みたいになっていたのかも
182
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:53:59.05 ID:UJdc5J8E0(1)調 AAS
たいがいの日本人は、ガンで死ぬようになった
そんな世の中。
183: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:54:11.93 ID:pghAhfBh0(1)調 AAS
>>140
やっぱり免疫力とはリンクするということかもね
堀ちえみの病歴見ても免疫系の弱さを感じるわ
184: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:55:16.09 ID:Y3ZU82Lb0(1)調 AAS
>>50
歯科医は歯科医科大学だろ
医者は医科大学いかないとなれない
185: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:57:24.15 ID:iGmTI1Wu0(1/3)調 AAS
はよ死ねよ!
186: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:57:33.47 ID:hbQ9H+iX0(1/3)調 AAS
>>50
普通はわかるわw
無能に当たっただけだろ
187: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:57:36.41 ID:d3jQADCl0(1)調 AAS
ステージ4は逆火山か。
188: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:57:56.11 ID:mLeX71HD0(1/2)調 AAS
辛いものだってあれは痛みの刺激だしなぁ
189: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:58:09.54 ID:EZw3VGae0(1)調 AAS
医者に見せても様子見ましょう、様子見ましょうで数年引き伸ばされて、ステージ4てなんかおかしくね?
190: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:59:13.45 ID:lM/GaedO0(3/6)調 AAS
>>140
冷え性じゃないけどガン家系だ
祖父母も叔父も両親もガンやってるわ
従兄も30代でガンになった
191
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:59:20.42 ID:C7RICO8d0(1)調 AAS
>>165
タバコで癌になる、は間違い
確率が上がるだけ
当然、ならない人もいる
一番の問題は癌になったとき通常の治療が受けられ無い場合が多いこと
192: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:00:36.47 ID:iGmTI1Wu0(2/3)調 AAS
さっさと死ね〜
193: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:01:09.47 ID:fnT3vALU0(7/20)調 AAS
>>182
癌か脳卒中か心臓病のいずれかで死ぬのが日本人だしな。
194: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:02:12.75 ID:+x6Y9Fs10(1)調 AAS
ガンガン頑張れ、がんこな病気をガンガンやっつけろ
195: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:02:15.17 ID:llZ1yj480(1)調 AAS
正味な話、助かるんか?
196: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:03:00.90 ID:X7WjgDh+0(1/4)調 AAS
歯医者も面倒だからガンとかあっても見て見ぬ振りだろうね
そもそも歯医者では判別出来ないだろうけど
専門医でさえ判断難しいくらいなんだから
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s