[過去ログ] 【がん】堀ちえみさん、左首リンパに転移、ステージ4の口腔がん、22日に舌と首の手術★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:30:06.40 ID:8uYWjXJ90(1)調 AAS
被爆の結果
自民犯!
761: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:30:42.21 ID:FQcv0hMy0(1)調 AAS
ピーコさんには番組前に伝えてたんだね。
ピーコさんも癌経験者だからなぁ
本当に頑張って返ってきてほしい
762: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:31:21.03 ID:b9Vgaaku0(1/6)調 AAS
朝ワイドショー見てたら、各局医師呼んでるのに、皆身内弁護ばかりで腹立った
コメンテーターが歯医者の時点でガンを発見することが不可能だったのか?と何度も聞いてたとのに
それは逸らして曖昧にパンフレットにあるような舌ガンの解説をだらだらするばかり
中には患者は無知だから、と堀に責任あるようなニュアンスする医師もいるし
医者がいかに無責任連中かわかるわ
763(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:31:33.19 ID:vzURBrem0(1)調 AAS
>>759
舌ガンのステージ4の5年後の生存率は80%くらいらしいよ
764: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:32:13.52 ID:pUKH4iua0(1/2)調 AAS
食生活に気をつけようと思う
検索したら、この人口内炎が痛いから麻酔してもらって坦々麺食べたとか
普段の食生活が外食ばかりで無茶苦茶だし塩分の濃いものばかりだった
これでは口内炎できるわと思った
765: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:32:56.11 ID:RYKxJau80(1)調 AAS
>>727
これはひどいな
気をつけよう
766: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:33:11.27 ID:y6p09nlS0(1)調 AAS
病気になったら世間に公表しなけりゃいけない風潮になってきたな
767: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:33:28.98 ID:b9Vgaaku0(2/6)調 AAS
堀は歯医者だけでなく、行きつけのリウマチ医師からも誤診されてるんだよね
リウマチの薬でも口内炎になることあるから、と
東京の医療のいい加減さ嘆かわしい
768: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:35:14.02 ID:T7nTtClF0(1)調 AAS
>>763
リンパ転移とかない場合だろそれ知らんけど
769(4): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:35:51.02 ID:EdKVqKgX0(3/6)調 AAS
40〜50代で働きもせず無職で高齢の親の年金あてにしてるクズはこういう病気にならないんだよな。
いつもがんばってて志半ばの人がなる。
770(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:36:17.54 ID:b9Vgaaku0(3/6)調 AAS
でもデイブスペクターが、マイケルダグラスも何度も誤診されたが舌ガン治った、と言っていた
これは何より堀にはありがたい言葉かも
誤診はアメリカでもよくあることなんだよね
771: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:37:48.01 ID:QCnENAZC0(1)調 AAS
ブログ見てないけど雨風呂とかの広告入りまくりアフィカスキムチなんだろ?
絶対検索しないし見ないからな
772: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:38:31.44 ID:isLc7dek0(1)調 AAS
半年でステージ4になってしまうなんて
タチの悪いガンなんだね舌癌。怖いわ
773: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:40:06.33 ID:5wHVcTWz0(1/6)調 AAS
>>769
40〜50代
なら氷河期世代だろうだから
お前の様なクズより
もっと努力して報われない苦労に苦しんだことだろう
774: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:40:16.53 ID:WXpQ9yVw0(1)調 AAS
>>770
ハリウッド俳優でもそんなか
舌がんってそんなに難しいん?
組織取って検査に出せばわかりそうなのに
775: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:42:25.55 ID:7oriwEHx0(1)調 AAS
新潟星陵高校
まじっすか
776: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:42:54.87 ID:b9Vgaaku0(4/6)調 AAS
ある医師がやっぱり堀みたいな症状になったら
その医師は即口腔外科に行ったそうだ
(歯医者なんかに行った堀とは違って)さすが医師はよくわかってますね〜というスタジオの雰囲気糞だった
しかしその医師も結局舌ガン判明して手術したのが半年後だったそうで
コメンテーターの誰かが「あれ?最初に行った口腔外科では舌ガンわからなかったんですか?」とGJな突っ込みしたら
レポーターだかうろたえてた
777: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:43:57.11 ID:pbr4vWoh0(5/5)調 AAS
>>769
50代はバブル世代だ
778: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:44:21.75 ID:W4KmBC9H0(1)調 AAS
ヤブ医者のせいで
779: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:45:13.42 ID:5wHVcTWz0(2/6)調 AAS
>>723
>タバコや飲酒が原因ならもっと患者がふてもおかしくないんだけど
>数十万人に何人って程度の癌なんだろ 嘘くさいな
タバコや飲酒が原因なら今までにもっと増えてなきゃいけないんじゃないかな?
実際にいま統計を取り直せば、数年前よりもっと患者が増えてるんじゃないか?
ニュースでもこんなに有名人が癌になったってのが増えた時期なんていままでなかったし
780: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:45:43.44 ID:ik4/EX0h0(1)調 AAS
で、このヤブたちの刑事責任はどうなってんだぜ?
781(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:46:08.31 ID:gjvBKMq90(1)調 AAS
ステージ4ってもう無理やん・・・
782: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:46:21.01 ID:tg9cbJdG0(1)調 AAS
>>1
被曝平気脳が自分から東京のセシウム水道水を飲んで
関東 東北産を食べてるんだから自業自得だろ
783: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:46:55.53 ID:iQYz87JE0(1)調 AAS
リンパ転移したら全身に転移したも同然だな
ナムナム
784: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:47:18.36 ID:GO4Q670I0(7/8)調 AAS
>>769
脳梗塞になったわ
785(3): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:47:45.27 ID:5BlyhAgq0(1)調 AAS
舌切りちえみ
786: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:48:05.30 ID:ALwVp8tv0(2/2)調 AAS
>>386
成仏して下さい。。。
787: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:49:09.67 ID:WShLSLcQ0(1)調 AAS
それにしても癌の話が、そこらかしこから良く聞くようになったわ
788: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:49:52.35 ID:b9Vgaaku0(5/6)調 AAS
口内炎で歯医者に行くのは普通
むしろ本当に口内炎程度でいきなり口腔外科なんかに乗り込んだらこんなくらいのことで来るな、と怒られかねない
その線引きが難しい
勿論最初の歯医者やリウマチ医者が優秀でこれは普通の口内炎か判断しかねるから大学病院行ってくれ、と即紹介状出したら違ってたろうが
クリニックにしてみても最初から紹介状目的でくる患者は無礼すぎて紹介状お断りするだろうし
自分であちこち回るしかないんだよね
789: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:50:21.28 ID:KQ9jj83Q0(1)調 AAS
>>785
大っきいつづら持って帰れ
790: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:51:21.14 ID:/48PuU0z0(1)調 AAS
>>2
ガンってのは人間に例えると人間の親兄弟、
親族同士の殺し合いみたいなもの
止めようもないし予知はできない、ある程度の予防は出来るけど
正常な細胞が、経年劣化で変異それがガン
ガンを殺そうと思えば正常な細胞も殺してしまう
791: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:51:27.27 ID:k0+1IOIo0(1)調 AAS
はーやーくっ
つっかっまえってっ
わーたーしっ
なみにゆーれるっちいさなー、ふねっ
792: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:52:44.11 ID:pUKH4iua0(2/2)調 AAS
>>770
マイケルダグラスは舐めすぎたウィルスが原因と言って嫁に怒られてたよ
793: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:53:36.80 ID:euJeecyU0(1)調 AAS
本庶佑先生が、免疫療法により2030年頃には癌は人の命を奪う病気ではなく慢性疾患レベルになると言ってたぞ
794(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:53:57.73 ID:MtAGQIqK0(1)調 AAS
首の手術って首取り替えるのか(´・ω・`)
795: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:53:59.23 ID:yD198yeG0(1)調 AAS
重度のガン患者って、もう手術しないで薬で散らしたほうが良いと思うわ
796(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:54:04.22 ID:sZ84bHU70(1)調 AAS
前からブログちょくちょく見てたんだけど、割と頻繁に病院に検診行ったり歯科にもメンテに定期的に行ったりマッサージやらと健康に気を使っていたのに
どちらかというと神経質な程、体調管理していたのにステージ4なんてさ
797: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:54:09.93 ID:X8Ad1EuV0(1)調 AAS
手術してほっぺた口がなくなって胃瘻になるくらいなら
ホスピス勧めるわ
798: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:57:12.09 ID:dtF5SiBkO携(3/4)調 AAS
>>794
まさかw
ただ、麻酔かけて血流のその部分の止血をした上で、
首の部分切開して癌(悪性リンパ腫)が疑わしいリンパ腺を部分切除するだろうね。
799: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:57:21.03 ID:5wHVcTWz0(3/6)調 AAS
>>748
>才能や環境に恵まれて努力をしてる人
才能や環境に恵まれなくとも努力をしてる人の方が多いし偉いと思うけどな
才能や環境に恵まれて努力をしてる人なら成功して当然だもの
そして才能や環境に恵まれて努力をしてる人でも運がなければ
もしかして成功した分、何かを失うのかも知れないなとは思う
800: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:57:29.48 ID:b9Vgaaku0(6/6)調 AAS
>>747
女たちはすぐ子供は置き去りでいい気なもんだ、とか叩くんだよね
しかし一番下の子供でももう高校生だし
一泊程度の留守番くらいさせなかったら過保護すぎ
それにブログみればその前から口内炎の不調を訴えてる
療養のためなのは一目瞭然
801(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:58:05.80 ID:VFJaYduP0(1)調 AAS
早々に診察受けてんのにここまで遅れるってなんなん
802: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:58:22.12 ID:x1bbLrw60(1)調 AAS
頑張って生きて欲しい。
803(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:59:01.60 ID:Xy+3bFnv0(1/13)調 AAS
歯医者を医師と思うなよ。
医師国家試験を通ってないし、医学まして癌なんかわからない。
804: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:59:49.88 ID:dtF5SiBkO携(4/4)調 AAS
しかし、この芸能人の生活はどうだったの?
たばこは多く、酒は超酒豪級に呑んでたかどうかで判断別れるな。
805: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:00:00.68 ID:GO4Q670I0(8/8)調 AAS
>>801
知り合いが50手前で癌で亡くなった時は早かったよ
元気だったのにあっという間
806(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:00:16.85 ID:Q8/oP3Mz0(6/13)調 AAS
714Xの投与をお願いします。
807: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:00:18.96 ID:sfc83juG0(1)調 AAS
>>781
膵臓癌のステージ1より助かる確率が高い
膵臓癌はラスボスなんだけどね
808: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:01:26.81 ID:PaUdi4bc0(1)調 AAS
大丈夫だろ たぶん
809: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:01:31.68 ID:5wHVcTWz0(4/6)調 AAS
>>796 >>748
金と環境があって
検診何かで健康維持の努力してても
手の指から水がこぼれる様に
不運に落ちるってことがあるんだよな
810: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:03:11.76 ID:Xy+3bFnv0(2/13)調 AAS
それと、口腔外科も日本ではほとんどが歯医者ばかりであって、医師免許持ってないから。
歯の修理以外は、歯医者でなく正規の医師にかかること。
口の中はまず耳鼻咽喉科でも内科でも。ただし町医者開業医は、医学レベル差が激しいので厳選するのが前提。
811(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:03:16.86 ID:Q8/oP3Mz0(7/13)調 AAS
誰かが堕ちれば誰かが騰がる
自然現象ですな
812: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:04:24.67 ID:Xy+3bFnv0(3/13)調 AAS
>>801
歯医者は医師資格持っていないので、診察受けてたことにならないです。
813(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:04:28.58 ID:L+47esVC0(1/5)調 AAS
>>803
は?アンタ馬鹿?
814: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:04:47.73 ID:oS53s3UJ0(1)調 AAS
ステージ4のグーグル検索が凄いな
815: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:06:19.75 ID:xYmkODEU0(1)調 AAS
>>671
有名人だからこそ
リスク大の手術はやりたくないよ
失敗したら叩かれまくりじゃん
まぁ勝算あるとみたんだろう
816: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:06:35.15 ID:Eq+5qOUt0(1)調 AAS
日本のライバルは米中だ。
韓国など見ていない。現実を見ろよ。
817: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:07:07.15 ID:+qo4f/gP0(1)調 AAS
>>806
姉さんは死んだよ
818: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:07:34.86 ID:57RiLcsw0(2/2)調 AAS
さようなら
819(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:08:32.51 ID:IKdYbhAm0(1/4)調 AAS
世の中には「闘病ブログ」というジャンルがある
本当にいろんな人がいろんなこと書いてて面白いよ
末期がんでも結構あっけらかんとしてる人多い
820: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:09:25.85 ID:5wHVcTWz0(5/6)調 AAS
>>811
それは社会現象では?
821(3): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:09:27.52 ID:Xy+3bFnv0(4/13)調 AAS
>>813
医師国家試験(医師法) → 医師免許
歯科医師国家試験(歯科医師法) →歯科医免許
歯科医は歯科以外の医療行為禁止。
医師免許はすべての医療行為の免許。
無知を恥じてろ。
822(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:10:18.40 ID:5wHVcTWz0(6/6)調 AAS
>>819 あっけらかんと見せかけてるだけだは?
823: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:10:24.47 ID:IKdYbhAm0(2/4)調 AAS
闘病ブログ読みだすと小説やドラマなんてつまらなくなる
リアルが一番面白い
病状を盛ってる「詐病ブログ」もときどきあるみたいだけど削除される
824(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:10:43.82 ID:aMBaR0jb0(1)調 AAS
普段何食ってたんだろ
825: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:10:48.21 ID:IKdYbhAm0(3/4)調 AAS
>>822
一度読んでみて
自分の頭の中で考えてたガンの闘病と全然違うよ
826: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:10:54.38 ID:L+47esVC0(2/5)調 AAS
>>821
バーカ
827: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:11:30.19 ID:mnF0GluD0(1)調 AAS
日産最低だな
828: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:11:46.21 ID:L+47esVC0(3/5)調 AAS
>>821
おまえが死ねばいいのに
829: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:11:53.50 ID:IKdYbhAm0(4/4)調 AAS
闘病ブログは24時間テレビみたいなお涙ちょうだいからは程遠い
みんな好きなことしてるし俺より活動的だ
830(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:12:32.86 ID:Xy+3bFnv0(5/13)調 AAS
L+47esVC0 は歯医者関係者だねw
831(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:13:20.37 ID:swsIcMbB0(1)調 AAS
>>821
医師免許だけで歯医者できるんだな
832: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:13:30.82 ID:Mzu+5PEy0(2/3)調 AAS
>>785
舌半分以上切ったらもう安倍ちゃんのこと笑えないおね
833: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:14:28.26 ID:L+47esVC0(4/5)調 AAS
>>830
バーカ
834: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:14:31.52 ID:kV/2E3aE0(1)調 AAS
まじでタバコやめようって思ったよ
まだ禁煙一ヶ月くらいしか経ってないけど
835(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:14:32.87 ID:UPL3BJCB0(1)調 AAS
>>785
大腸がんだったら
下痢ちえみ
と呼ばれてただろう。舌がんで良かった
836: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:14:56.28 ID:Y4OzHgIJ0(1)調 AAS
グズでノロマな亀の頭の人か
837: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:16:04.03 ID:vSbefndE0(1)調 AAS
切った舌ってまた生えてくる?
838: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:16:32.52 ID:ZOP/HT4B0(5/5)調 AAS
>>824
きになるよね
839(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:17:16.37 ID:Xy+3bFnv0(6/13)調 AAS
>>831
医師は業として歯科医業を営むことはできないが、医療の一環として必要なら歯の治療も可で、例えば抜歯もしていい。
でも歯科医は歯科以外やってはいけない。
840: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:17:37.19 ID:L+47esVC0(5/5)調 AAS
>>839
バーカ
841(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:17:40.89 ID:gNJGEdD80(9/9)調 AAS
医師免許があっても麻酔科だけは別途資格が必要
842: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:17:58.26 ID:wC2gzKOB0(1)調 AAS
タバコだきゃ本当に害しかないんだな。
843(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:18:23.88 ID:6/65ZiMK0(2/2)調 AAS
末期で大変な手術して苦しい思いをしても、治るわけでもなく
すぐに死んじゃうことってあるよね
あれは手術なんてしない方がいいと思うのだけどね
医者どものモルモットにされているのが見え見えだわ
844: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:21:02.80 ID:U4SyFpH80(2/2)調 AAS
50過ぎたら残りの人生どう生きるかだよね。
芸能界にしがみつかず子供のために生きるのが良いと思う。
845(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:22:10.12 ID:+It69L650(1)調 AAS
舌が常に横の歯に当たって舌の横側がギザギザになってるんだけど
これ、異常?
846: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:22:23.61 ID:Xy+3bFnv0(7/13)調 AAS
>>841
麻酔科を標榜するのは、他科と違って国の専門的資格審査を通る必要がある。
だから特別なのは確かだけれど、それは麻酔科を名乗るための条件であって、麻酔をすることじたいは一般の医師免許があれば可。
847(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:23:24.22 ID:Cq/GfmWP0(1/3)調 AAS
医科は補啜とかは出来ないはずだけどな
848: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:24:03.25 ID:0S8vWjHn0(1)調 AAS
>>139
五輪にたかって無茶苦茶金掛かるように仕向けて得た金で、こいつ、ナニをどうするつもりなのかね・・・
あの世に金を持っていく手段でも研究させてるのかよw
マジ理解不能
849(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:24:07.21 ID:wnGT1hvY0(1/4)調 AAS
医者も人間誤診もあるまして専門医じゃない。
でもさレ−ザ−治療は不味いよね。
ホクロに似た皮膚がんを傷つけて転移させたのと同じじゃないの?
自分が堀さんの立場なら手術や化学療法を諦める。
○○ワクチンと毎日したいことをして身辺整理をする生き方を
選ぶな。
850: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:24:45.33 ID:Mzu+5PEy0(3/3)調 AAS
>>835
訛ってデネシーワルツでも歌ってくれ
851: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:25:33.36 ID:SxI61+yZ0(23/32)調 AAS
とにかく医者を信じるな
信頼しすぎると手遅れになるぞ
疑ってかからないと死ぬ
852: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:25:59.64 ID:u4/HRtvW0(1)調 AAS
被曝平気脳が自分から東京のセシウム水道水を飲んで
関東 東北産を食べてるんだから自業自得だろ
853: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:26:29.29 ID:SxI61+yZ0(24/32)調 AAS
>>845
とにかく刺激を与え続けるのはよくないけどね
854: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:26:35.26 ID:Xy+3bFnv0(8/13)調 AAS
>>847
だから、業として行うのは歯科医師法違反になっちゃう。
でも、医師の医療行為としては禁じられてるわけじゃない。
だって医師免許あれば医療として正当な理由あれば四肢切断もしていいわけだからw
855: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:28:24.80 ID:SxI61+yZ0(25/32)調 AAS
>>843
だいたい抗がん剤で衰弱していくよね
俺のおじさんがそうだった
胆管癌で半年で逝ってしまったね
856: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:29:03.78 ID:Xy+3bFnv0(9/13)調 AAS
まあ今回のような件では、ダメな町医者だと癌を発見できないし、一方で優れた歯科医なら大病院で検査するようアドバイスできたろうから、医者選びの運不運という面は大きい。
857: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:29:37.66 ID:wnGT1hvY0(2/4)調 AAS
>>845 大丈夫よ
歯ぎしりみたいなもの でも疲れてたりストレスが
溜まってるのかもしれないから意識してこころと体を休ませて。
858: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:30:10.54 ID:MxTZUOE+0(1)調 AAS
タバコを吸わなくても肺癌になるし
うちのばあちゃんみたにタバコ吸って酒呑んでも90までいきるのもあるしな
こればっかりはな
859: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:30:27.87 ID:SxI61+yZ0(26/32)調 AAS
歯医者が何回もレーザー当てたから
レーザー当てる前に紹介状書けよってな
860: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:31:46.35 ID:Q8/oP3Mz0(8/13)調 AAS
オペタイム12時間ですか、全身麻酔のダメージっぱないっすね。
その上抗癌剤投与ですか、弱ってる所に劇薬注入っすか。
ってか麻酔覚めてからの状況察すると地獄っすね。
861(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:34:06.24 ID:p0oWfBbN0(1)調 AAS
ほかの病気を疑わずに何度もレーザー当てたのはまずいんじゃないか
結果論かもしれないけど
862: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:34:17.82 ID:xNoNIGnd0(1)調 AAS
どうせ助からんし、苦しんで死ぬんだろうな
ワッハッハ
863: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:35:20.68 ID:Q8/oP3Mz0(9/13)調 AAS
それはヒドイ
864: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:35:23.06 ID:rbLmMtWC0(1)調 AAS
もっとどうにか出来た事がわかるのが悲劇だわ
865: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:37:30.85 ID:SxI61+yZ0(27/32)調 AAS
>>861
致命的だよね
もっと早い段階で見つかってたらね
遠隔転移の末期じゃなぁ
866(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:42:29.50 ID:CdMP9J0s0(1/4)調 AAS
>>849
初期で見つけるべきとは言わないが
3ヶ月続くひどい口内炎を
「気になるのでしたら念のため口腔外科で
診てもらっては?」と勧めても
良かったのにな
867(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:43:40.77 ID:rU2KhVhE0(1/2)調 AAS
現実はブログ内容より厳しいのでは
ないでしょうか。娘さんもブログを読むわけで。
ほんとは旦那だけ内緒で病院から呼ばれ
余命宣告されてるかも。
だからサプライズの誕生日プレゼントをしたのかな
868(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:45:02.66 ID:CdMP9J0s0(2/4)調 AAS
今回は本人がいよいよおかしいと
ネット検索して病気見つけたんだよなあ
869: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:45:55.18 ID:Top6ZTSU0(1)調 AAS
鳥越のシヌシヌ詐欺は都知事選の為だったのか
870: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:47:32.01 ID:NG6bWYra0(1/2)調 AAS
>>867
四期って、遠隔転移が有るか遠隔転移と同等と見なされるリンパ節転移が有るって意味
だよね。
舌の原発は取らないと当人に苦痛が有るだろうから仕方無いとしても。
871: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:48:15.04 ID:A1B8dE1A0(1)調 AAS
>>866
過当競争で普段から患者は
出来るだけ長く引っ張ってなんぼみたいな考え方をしてたんだと思う
872: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:48:56.16 ID:SxI61+yZ0(28/32)調 AAS
>>868
だから手遅れに
末期だからなぁ
もう手術で完治するレベルでの話しじゃないよね
873: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:49:57.63 ID:Xy+3bFnv0(10/13)調 AAS
歯科医とリウマチ医が酷い誤診したヤブであることは確実。
しかし歯科医は医師免許がそもそもないわけで、虫歯以外の疾患に気付かなかったことで、裁判で負けるような過失になるのか、が自分の疑問。
歯以外のことについて、医師でなく素人である歯医者に職業上の責任を問えるかということ。
マッサージ師がお客の癌に長い間気付かなくても職業的責任は問われないでしょ?
874: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:50:16.75 ID:3kXdMa2U0(1)調 AAS
>>867
余命って、ステージ4ならもう統計的には明らか。
875(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:52:20.65 ID:9LhLhsze0(1)調 AAS
定期健診で舌癌なんて検査しないし、どうすればいいのか?
876: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:52:25.43 ID:Xy+3bFnv0(11/13)調 AAS
>>866
日本は口腔外科も歯医者ばかりで医師はまずいないので、歯医者は口腔外科を勧めても、歯以外のことは大学病院の耳鼻咽喉科とかの方がいい。
877(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:54:17.39 ID:rU2KhVhE0(2/2)調 AAS
歯科医も、1回目のレーザーで変化ないなら
紹介状書くべき!訴えられても仕方なし。
878: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:55:09.37 ID:SxI61+yZ0(29/32)調 AAS
>>877
何回もレーザーを癌に照射して刺激を与え続ける無能歯医者
879: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:55:40.99 ID:wnGT1hvY0(3/4)調 AAS
治る可能性の方が少ないレベルなのに
命が一番大事なのは分かるけど
醜い顔になること体調は良くなるどころか…なのに
手術することになるのか…
880: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:55:43.33 ID:Qwzqqog+0(1/3)調 AAS
>>212
君は本当にバカだなぁ
881: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:56:37.54 ID:NG6bWYra0(2/2)調 AAS
>>875
普通に目で見て解るじゃん、普通は舌の先端方面なんだし。
只、良く見えるから逆に癌って予想する人が稀らしい。
882: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:56:41.00 ID:Xy+3bFnv0(12/13)調 AAS
>>875
舌癌は舌の表面にできるデキモノだから、自分で鏡でときどき見てれば早期発見できるよ。
できやすいのは、舌の中心線周りよりも横つまり側面。特に舌の裏側。
最初は口内炎のように見えるので判別しにくくても、普通の口内炎なら一週間か10日で治る。
癌は小さくならない。舌や口内のデキモノで二週間以上治らない物は検査してもらえってのはそういうこと。
883: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:57:54.95 ID:To7rcBNO0(1)調 AAS
上皮癌なら手術標準治療の後に光免疫療法の治験受けれないのかな?もし有名人が受けて良くなったら一般への実施が早まらないかな?1日でも早く癌がなくなる治療ができますように
884: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:00:25.64 ID:Qwzqqog+0(2/3)調 AAS
スヌースやったら確実に口腔ガンになる
一時期JTが推してたけど
確かに副流煙は出ない
だけど確実に口腔ガンになる事はスルーしてやがった
885: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:01:05.14 ID:qcrLhMQX0(1/2)調 AAS
ステージ4でリンパに転移なら
余命いくらもないだろ
どうしてもっと早く検査しなかったのか
医者は訴えられていい
886(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:02:25.39 ID:QbXdkmQM0(1)調 AAS
とりあえず口内炎の治りが遅かったらセカンドオピニオンするべきか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s