[過去ログ] 【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626(4): 名無しさん@1周年 2019/02/17(日) 15:15:51.43 ID:N7Pb4XGV0(1/3)調 AAS
>>484
円高のデメリット
税収が落ち込む
デフレが進み
人件費が割高になり人減らし
失業率が上昇
牛丼価格も円安よりも
ワンオペ規制人件費高騰が
価格に反映してるよ。
632(2): 名無しさん@1周年 2019/02/17(日) 15:16:29.38 ID:lqYMytch0(26/36)調 AAS
>>626
有効求人倍率が上向いたのは民主党政権の時なのに
民主党政権は円安だったの?
712: 名無しさん@1周年 2019/02/17(日) 15:27:28.84 ID:0r1ikToQ0(15/34)調 AAS
>>626
ワンオペ規制という邪悪な制度を引いたのは誰だよ。
ワンオペならバカッターも撮影しにくいから減るだろうw
732(2): 名無しさん@1周年 2019/02/17(日) 15:29:32.57 ID:tHrEQhUM0(42/66)調 AAS
>>626
全然違うやんけ
失業率の改善は明らかに民主党時代からのトレンド
画像リンク
752(1): 名無しさん@1周年 2019/02/17(日) 15:31:49.68 ID:vwxMIjd50(2/16)調 AAS
>>626
なんでバカって日本の大ニュース団塊の退職無視すんだろ?
その後も総労働時間増えてないんだが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s