[過去ログ]
【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★15 (1002レス)
【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★15 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550377593/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
255: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/17(日) 14:32:57.58 ID:yBV8pmHG0 アホみたいな円高で千億単位の赤字になったのがモロ民主党時代じゃねえか あれが致命傷でシャープは買収され、東芝は事業縮小ブラック化 産業界全体で研究費が削られた為、次世代産業にも大きく遅れをとってしまった アベノミクスで多くの日本企業がV字回復して復活したけど、例えばソニーは今でも一時期は1兆円にまで膨らんだ負債に苦しんでたり 民主政権の爪痕は今もまだ全国に残っている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550377593/255
274: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/17(日) 14:34:59.71 ID:VZFfsovk0 >>255 デマ シャープは民主党時代は元気でしたよ やばくなったのって何年からでしたっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550377593/274
281: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/17(日) 14:35:57.67 ID:0nrSjnJ70 >>255 ウソ乙。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550377593/281
282: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/17(日) 14:36:00.05 ID:85tk9m/80 >>255 たった3年で駄目になる会社が6年以上も経っても、 未だに苦しむのは経営方針が根本的に間違っているんじゃないか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550377593/282
312: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/17(日) 14:40:52.09 ID:yBV8pmHG0 >>255は>>183へのレスね >>219 企業利益が確保されなくて就職難と失業者続出の民主党時代は悪夢だったよな 日本人で喜んだのは無職と公務員だけだった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550377593/312
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.681s*