[過去ログ] 【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(28): ばーど ★ 2019/02/16(土) 20:32:01.00 ID:/ZYi+Yej9(1)調 AAS
※週末政治

「悪夢のような民主党政権」――。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。予算委員会で発言の撤回を求めた岡田克也元民主党代表に対し、安倍首相は「経済政策について主に批判させていただいている」と、アベノミクスが成功しているかのように話していたが、経済指標で比べても、民主党政権の方がよかった事例がたくさんあるのだ。

 まず、実質賃金が今より高かった。民主党政権(2010〜12年)の実質賃金の平均賃上げ率は2.59%で、第2次安倍政権(13〜18年)は半分以下の1.1%だ。経済アナリストの菊池英博氏によると、第2次安倍政権の発足以降、実質賃金は年平均で15.8万円もダウンし続けているという。

 財務省の法人企業統計を見ると、アベノミクス以降、企業が稼ぎを人件費に回す割合の「労働分配率」は下がり続け、17年度は66.2%と43年ぶりの低水準だった。一方で、企業の内部留保は6年連続で過去最高額を更新。17年度は446兆円にまで膨れ上がった。民主党が下野した12年度の304兆円から、労働者に分配せず、142兆円も増やしてきたのだ。

安倍首相がひとつ覚えで「史上初めてすべての都道府県で1倍を超えた」と威張る有効求人倍率にしても、民主党政権の上昇トレンドを受け継いだ恩恵が大きい。

「リーマン・ショックの影響で、09年1〜3月期の経済指標は軒並み大幅なマイナスでした。有効求人倍率も09年に0.47に落ち込んだが、民主党政権で回復し、12年に0.80まで戻したところで安倍政権にバトンタッチしました」(経済評論家・斎藤満氏)

※省略

■「庶民には暮らしやすかった」

 都合の悪い数字はいじり、大本営発表で見せかけの景気回復を演出する。それがアベノミクスの本質ではなかったか。鳩山政権で過去最高の11位を記録した「報道の自由度ランキング」も、17年には72位まで順位を落としてしまった。

 民主党政権の経済政策は、決して間違っていたわけではない。内閣府の「暦年実質GDP」のデータを比べると、民主党政権は10年の489.6兆円から12年の519.2兆円まで6.1%も伸ばした。東日本大震災があったにもかかわらずだ。一方の安倍政権は17年の530.1兆円まで2%程度しか成長していない。16年にGDPの算出方法を変更してカサ上げしても、実質成長は民主党政権に遠く及ばないのだ。

「GDPの6割を占める個人消費が、民主党時代は増えていました。個人を犠牲にして資産家や大企業を儲けさせる安倍政権よりも、勤労者の生活を重視する民主党の経済政策の方が、国民は暮らしやすかったと思います」(斉藤満氏)  

 民主党政権は、自民党や既得権者にとっての悪夢だったということだ。

2019/02/14 15:00 ゲンダイ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
画像リンク


★1が立った時間 2019/02/16(土) 08:59:11.24
前スレ
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:32:37.34 ID:2Xgpu9iy0(1/4)調 AA×

3
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:33:05.52 ID:n9+dtEiW0(1/7)調 AAS
>>1

民主→良好な経済指標→支持率が下がる

自民→支持率が高い→経済指標が良いだけ

統計に不正が!→自民の支持率下がらず

どういうこと?
4
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:34:14.57 ID:R2f55AnX0(1/5)調 AAS
>>3
>>統計に不正が!→自民の支持率下がらず

答え:支持率も改ざんされている
5
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:34:21.59 ID:J5km6JlM0(1/4)調 AAS
民主党政権時代 庶民はなんの問題もなし 公務員はやってられん! 大企業はちょっとつらいな 中小企業はなんの問題もなし

安倍自民党時代 庶民は生活苦でなんとかして 公務員は天国や!安倍さん最高! 大企業はやってられんわ 中小企業は倒産や
6
(5): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:34:25.56 ID:3PipMbqt0(1)調 AAS
ほんとに良ければ自民党に政権が戻ることもなかったし、党名かえまくる必要もなかったけどな。
あのときの絶望感は凄まじかった
7
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:34:42.39 ID:BIwauuvT0(1/76)調 AAS
ウヨウヨ売国ゴキブリには くりくりクリルのキンチョール
 
プシュ〜^^
8
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:35:15.13 ID:nRQKp6lc0(1/15)調 AAS
ミンスは震災対応は本当に稚拙だった
だが生活する上ではミンス時代の方が楽だったし贅沢できた
クソみたいな移民もいないし都内の電車も観光客が邪魔じゃないし全然悪くなかった
少なくとも反日政策のアホの安倍の今の時代よりはマシ
9: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:35:25.28 ID:a2v9fLBi0(1)調 AAS
>>1
・・・「民主は悪夢だ、民主は悪夢だしんぞいそー」
10: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:35:25.86 ID:ZutcTCo/0(1)調 AAS
共産党の受け売りみたいだなw
11: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:35:29.24 ID:fPj8RImV0(1)調 AAS
フツーにリーマンショックから民主が野党になるまで就職先はないわ、リストラしまくるわでしたが
12
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:35:33.02 ID:Qa0YxsNS0(1/20)調 AAS
民主党の頃の方が経済指標が良かった

これは揺るがないということが結論

別に他は何も言ってないし、なぜかネトウヨは火病起こしてるのはなぜなのだ?w
13
(8): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:35:40.19 ID:R2f55AnX0(2/5)調 AAS
>>6
今の自民党は悪夢の民主党政権よりひどい
この地獄感はヤバい
14
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:36:10.17 ID:3V+9OjL60(1/10)調 AAS
円高デフレ株安の民主政権時代のほうが、
商品やサービスが安かったし、内容量も多かった。

アベノミクス・自民党は悪夢のようだ…
15: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:36:23.77 ID:2Xgpu9iy0(2/4)調 AA×

16
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:36:39.03 ID:qluC5Oth0(1/15)調 AAS
>>13
ご説明を笑
17: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:36:43.01 ID:YZNzbw1E0(1/2)調 AAS
たった2年か3年かだったから目立たんかっただけで10年続いたら国滅んだわドアホ。そういう国民からの評価の結果が今の低迷だ。勉強し直せバカども。
18: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:36:44.01 ID:n9+dtEiW0(2/7)調 AAS
>>4
民主の支持率を下げる意味は何なんだ?
19: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:36:54.34 ID:OmBxlMTZ0(1/5)調 AAS
悪夢じゃなかったら続いてたよね
20: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:01.61 ID:Thwhz8YN0(1)調 AAS
なんだヒュンダイか(笑)
21: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:02.45 ID:J5km6JlM0(2/4)調 AAS
>>7
こんなん日本人ちゃうやろ
安倍サポて朝鮮人やん
22: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:15.17 ID:qluC5Oth0(2/15)調 AAS
>>13
批判ばかりじゃあダメなんだからな笑
23: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:15.57 ID:Qa0YxsNS0(2/20)調 AAS
>>6
きみきみ、「統計上は」民主党の頃の方が経済指標が良かった、ね?
ただそれだけの話だから

別に党名変える必要なかったじゃんとかそこには繋がってないよね
統計上は民主党の頃の方が経済指標が良かったんだからそれはそれでイイじゃん

wwwwwwww
24: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:22.15 ID:/V/0iHcb0(1)調 AAS
>>13
具体的に。
25
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:29.49 ID:4yENf86b0(1/26)調 AAS
>>16
安倍になって消費税2倍になるw
26
(8): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:33.68 ID:x8DfbcV40(1/16)調 AAS
>>1
「こんなにも最悪」なのにデモの一つもせんよね、と言われて
9条信者やしばき界隈のデモを出してきて、誰もそれにツッコミ入れない件www

ひえええええwwwwwww
外部リンク[html]:hissi.org

一般人ノンポリ装ってるけどやっぱこういうのが
民主擁護してるってのがバレたwwww
27: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:35.91 ID:3H3VGo670(1/7)調 AAS
自公民3党の不正統計歴代政権がなんだってw
28: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:39.52 ID:S/LIXwnA0(1/2)調 AAS
さらなる悪夢が現在です
29
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:48.58 ID:AEMLVkMk0(1/5)調 AAS
>>6
と思ったら安倍のせいで民主以上の地獄だったでござる
30: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:51.22 ID:nRQKp6lc0(2/15)調 AAS
まあ株価を上げて株で儲ける機会を作ったのは唯一の安倍の功績かな
もはや頭打ちでそれもなく政権としてもレームダックだ
31
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:37:59.51 ID:qluC5Oth0(3/15)調 AAS
>>13
箇条書きでいいぞ。
何がダメなのか挙げろ。
32: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:18.32 ID:HA3GM0nZ0(1)調 AAS
韓国にダンマリの野党見てたら
今政権についてなくて本当に良かったと思うわ
33: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:19.34 ID:BIwauuvT0(2/76)調 AAS
売国ゴキの安倍ちゃん「世界で一番、尊敬してます!CIAのスパイw」
 
外部リンク[html]:www.archives.gov
34
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:20.71 ID:R2f55AnX0(3/5)調 AAS
>>16

消費支出5年連続マイナス
モリカケで公文書改ざん
赤坂飯店でメディアをアンコンして言論弾圧
アベノミクスを偽装するためにGDP改ざん

まさに地獄
35: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:22.58 ID:qluC5Oth0(4/15)調 AAS
>>13
説得力がなかったらダメなんだぞ笑
36: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:29.24 ID:J5km6JlM0(3/4)調 AAS
>>13
確かに

安倍の悪政で現役世代の消費が大幅に減少
画像リンク


アベノミクスで年収300万時代へ
画像リンク

37
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:30.36 ID:4yENf86b0(2/26)調 AAS
>>26
お前らしないの?

移民賛成派なの?
38: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:31.10 ID:zhYbyO210(1)調 AAS
日刊ゲンダイねオーケーオーケー(´・ω・`)
39
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:37.89 ID:I9W3RK8x0(1)調 AAS
国民みんなが悪夢だったと思ってるから自民に大敗して今の状況があるんじゃねーか
もう忘れたとか思ってるんじゃねーだろうな
40
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:45.40 ID:Pay6SPvR0(1)調 AAS
ネトウヨ憤死
41: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:45.60 ID:GlaOFZRj0(1/4)調 AAS
その統計は安定した職と収入を前提とした人だけにとってではないですか?
42
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:38:53.76 ID:3V+9OjL60(2/10)調 AAS
アベノミクス… 失敗。
三本の矢… 外れて折れた。

北方領土は惨敗。
対米外交もアメリカに媚びるだけ。
もらうぶんは減り、とられるぶんがじわりとふえる、安倍経済政策。

明日にでも解散して欲しい。
43: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:39:18.22 ID:Qa0YxsNS0(3/20)調 AAS
消費増税をしたし、統計上は民主党の頃の方が経済指標が良かったとなっても仕方ないんじゃないの?
認めようよ、ネトウヨだがネトサポだか知らないけど安倍ちゃん応援団はさ〜

敗北を認めようよ、あ、いや違った、ごめんごめん、間違ったわ

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
44: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:39:24.60 ID:pnJAGsRO0(1/8)調 AAS
党名変更せざるを得ない程大不評だったことをもう忘れたのかゲンダイ
45: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:39:30.99 ID:GXVCxzBY0(1)調 AAS
民主党のせいで、自分失職したんですが。
計画されていた公共事業を寸止めしたら、
潰れる会社いっぱいあるよね。
せめて来期からにすれば良いのに。
恨み節持ってる人相当数いると思うよ。
46
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:39:35.53 ID:tmDISQmR0(1)調 AAS
>>4
支持率は改ざんまみれ。
集計すらしてないでしょ、あれ。
電話掛けた履歴だけ作って、数字は社内会議で決定。

財界の広報だよ。
47
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:39:40.01 ID:nRQKp6lc0(3/15)調 AAS
>>39
震災対応のイメージが強い
俺もミンスが嫌いなのは震災対応と野田豚のチョン相手の弱腰外交
それだけ
48: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:39:45.68 ID:BIwauuvT0(3/76)調 AAS
ウヨちゃんと在日朝鮮系は関係ないお 全然ないお^^
49
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:39:51.99 ID:gi3EiyXv0(1)調 AAS
実質賃金が高い=デフレが進行して失業者が増えている

この原則は覚えておいて損はない
50
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:39:55.89 ID:ZHmIKVAh0(1/6)調 AAS
>>31
あらゆる方面から全部嘘
51
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:04.91 ID:9xG34G8t0(1/2)調 AAS
OECD
Business confidence index (BCI)では、japanは民主時代は悪化、マイナスに、野田解散と同時に好転上昇。
外部リンク[htm]:data.oecd.org
52
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:10.50 ID:QCAmpoNn0(1)調 AAS
民主党政権は自殺者数が多かったよな
本当に悪夢だったわ
53: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:14.16 ID:d/3liami0(1/12)調 AAS
>>3
民主党の支持が墜落したのは
有権者が「民主党はダメだ」という
圧倒的リアリティのある実感を持ったからだろ

民主党が政権とったときと、政権失ったときの、あの落差よ
54: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:19.46 ID:T5YHkCMK0(1/4)調 AAS
支持率が改竄だぁああああああ

民間新聞社を燃やしに行けキチガイ
55
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:19.83 ID:4yENf86b0(3/26)調 AAS
>>42
三本の矢

移民
慰安婦賠償
消費税増税

ネトウヨの後頭部にでも刺さってんじゃね?w
56: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:23.82 ID:qduqK5eH0(1/2)調 AAS
そもそも民主ってなんもしてなくねw
57
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:24.85 ID:qluC5Oth0(5/15)調 AAS
>>25
>>34

大したことなくない?
58: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:26.54 ID:AeokLiKU0(1)調 AAS
>>1
・・・ゲンダイかw
59
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:32.38 ID:7xzW2WKS0(1/2)調 AAS
じゃあなんでそんなに素敵な政権があんな惨めな終わり方をしたんだろうなぁ?
60: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:41.29 ID:mDGaeyJU0(1)調 AAS
>>47
終息宣言は酷かったな
61
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:44.36 ID:R5UTEFf90(1)調 AAS
マスメディアに騙されたとはいえ
民主党政権誕生に私も1票入れてしまいました
高速道路が無償になるからって喜んだけどさ
62
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:47.80 ID:AEMLVkMk0(2/5)調 AAS
>>31
移民、増税、領土切り売り、拉致問題放置、靖国参拝見合わせ、偽造捏造僕晋三
挙げたらキリがない
お前の方こそ安倍の実績をソース付きで挙げてみろw
63: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:56.12 ID:B88JcrQ10(1)調 AAS
>>1
「民主党政権の上昇トレンド」ってじわじわくるワードだな
64: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:40:56.80 ID:R2f55AnX0(4/5)調 AAS
>>46
不正統計が明らかになったときですら支持率が増加w
改ざんは明らかですな
65: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:41:03.47 ID:/tl2Bz540(1/3)調 AAS
ネトウヨ竹田の親父が退任させれれるってw

ネトウヨ大笑い
66
(1): 移民じゃないししょうがないから賛成派 2019/02/16(土) 20:41:05.75 ID:x8DfbcV40(2/16)調 AAS
>>37
それ移民反対デモじゃないしw

てかマジアホサヨであること否定しないのなw
67: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:41:13.03 ID:pnJAGsRO0(2/8)調 AAS
6年間も民主党政権は国民の多数から許されてませんね^^
68: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:41:14.70 ID:Wbc9G8QE0(1)調 AAS
民主の時はある意味皆で苦しみを分けていた。今の安倍政権下では苦しみを極一部の金や権力持ってる奴等からは取り除きその苦しみを何十倍にもしてそれ以外の人間に押し付けている!
69: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:41:14.76 ID:xA3WsbGo0(1)調 AAS
円高で得した人がいたのは事実
でも若者世代は就職難の方が問題だったわけで
今の若者世代の支持率見ればわかりやすい
70: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:41:22.16 ID:ALtm0Twe0(1)調 AAS
>>5
円高放置で、中小企業が潰れて、大企業の工場が国外に逃げたろう。そのための就職難!民主党時代の指標は、韓国の指標だろう!
71
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:41:31.48 ID:nRQKp6lc0(4/15)調 AAS
円安にしてもメーカーどんどん買収されてるし
苦し紛れの観光立国にすげ替えてるしw
72: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:41:37.69 ID:BIwauuvT0(4/76)調 AAS
統一信者のスーパーな実力を 安倍ちゃんで 発揮しろ〜(^O^)/
73: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:41:39.31 ID:ekgFk9Lg0(1/4)調 AAS
>>13
ずっと異次元緩和やってるのにあんまり景気よくなってないよな
ツケが回ってきた時どうなるんだろ
74: 違反スレ 在日ゲンダイ 2019/02/16(土) 20:41:48.01 ID:+Ve3nb1P0(1)調 AAS
違反スレ

在日ゲンダイ

【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★11
2chスレ:newsplus

============================

以後 書き込み禁止

反日民主党打倒へ
75
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:41:51.81 ID:R2f55AnX0(5/5)調 AAS
>>57

ロシアに北方領土を献上(4000億円付き)

もあるねw
76: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:01.05 ID:+EYcf4tm0(1/3)調 AAS
>>49
無職は統計の頭数に入らんからな
77: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:05.96 ID:jL5XQ/GP0(1)調 AAS
悪夢だったね…震災も重なってしまったし
78
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:11.74 ID:GsWRNye50(1/5)調 AAS
自民になってから年収540→720だからなー
今年はまたボーナスあがって780くらいの予定
79: 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/16(土) 20:42:13.89 ID:ITDxMxBM0(1)調 AAS
事業仕分けだけでも悪夢だわ
80
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:20.58 ID:J5km6JlM0(4/4)調 AAS
総選挙まだかなー?
無党派が一斉に投票に行くよ!
あっ、安倍自民党には投票しないから(笑)

所得減らして増税して何が好景気なのか?
税金で生きてるアホがかんちがすなボケが
81: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:21.59 ID:vnbSu9Ms0(1/2)調 AAS
アキカン、野田ブタ、オカラはミンスの悪夢トリオだな。
手下の枝野をたせばカルテット。
82
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:24.98 ID:qluC5Oth0(6/15)調 AAS
>>50
だから「何が」ウソなんだ?
全部か?

なんかの宗教かよ?
83: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:25.60 ID:BIwauuvT0(5/76)調 AAS
>>40
ネトウヨは人間じゃないから死なない
あれは自動書き込みプログラム
84
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:26.15 ID:4yENf86b0(4/26)調 AAS
>>47
安倍に比べれば強気だろw

尖閣諸島への公務員常駐はどうした?w

日中首脳会談で
日本国旗も掲げなかった売国奴安倍についてコメントしてwww
85
(4): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:27.49 ID:uGKBqmrq0(1)調 AAS
おさらい
自称素晴らしい民主党政権の実質GDP

外部リンク[html]:ecodb.net

2008 520,715.70  (リーマン・ショック)
2009 489,501.00 (9ヶ月麻生政権)(3ヶ月民主党)(リーマン・ショック後の世界的悪影響)
民主党政権
2010 492,023.40
2011 491,455.50
2012 498,803.10
安倍内閣
2013 508,780.50
2014 510,687.10
2015 517,600.90
2016 531,985.70
2017 538,532.80
2018 546,608.30
2019 557,005.82

これで民主党政権は景気が良かったらしいからな
もうダメだw
86: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:35.57 ID:qQpapgKu0(1)調 AAS
頭の悪いゲンダイ朝鮮人どもご苦労さんw
87
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:43.01 ID:pnJAGsRO0(3/8)調 AAS
自民より良い政治やってたら下野しなかったろ はい論破
88: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:48.26 ID:lPuwvhVF0(1/12)調 AAS
ネトウヨ、ネトサポがイライラしてて笑ったw

でも事実なんだよね
89
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:48.87 ID:BIwauuvT0(6/76)調 AAS
>>84
ちなみに竹島の日はゴルフです 安倍ちゃん^^
90: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:55.09 ID:OmBxlMTZ0(2/5)調 AAS
円高放置で外国行ったきりなのかな
おまいらだって東京さ出たら故郷に帰らないだろ?あ?
91
(4): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:42:57.47 ID:xx/n4vaL0(1)調 AAS
旧民主系もダメ、自民公明もダメ

それなら一度維新系を中心とした政権ってどう?
92: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:43:02.49 ID:4jP4qgMM0(1/4)調 AAS
統計=不正

これが今のトレンドやからなw
93
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:43:04.33 ID:d/3liami0(2/12)調 AAS
>>14
政権への評価というものは
「お買い物が安い」という要素1個だけでは決まらないということだ
94
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:43:32.68 ID:qluC5Oth0(7/15)調 AAS
>>62
質問を質問で返すなよ笑
キリがないなら挙げろよボケ笑

溜まっているもの出してみろよ笑
聞いてやるわ笑
95: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:43:37.49 ID:I2F1PXud0(1/2)調 AAS
民主叩きは伸びますねぇ。
96: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:43:39.31 ID:+EYcf4tm0(2/3)調 AAS
買い物が安いが仕事が無い
97
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:43:41.16 ID:uQiQUF0b0(1/3)調 AAS
>>85

安倍政権はアベノミクスでわざと円安にしたんだから当然の結果
98
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:43:42.81 ID:4yENf86b0(5/26)調 AAS
>>66
で、お前らしないの??

移民反対デモとか
慰安婦賠償反対デモとか
99
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:43:43.07 ID:BIwauuvT0(7/76)調 AAS
>>87
移民党の経団連のケツ舐めは プロフェッショナル^^
100
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:43:43.51 ID:+coKg09q0(1)調 AAS
>>91
いいけどパヨクが必死に潰すんだよなw
立憲こそさっさと潰すべき政党だと思うんだが
101: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:01.66 ID:2Xgpu9iy0(3/4)調 AA×

102
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:02.34 ID:AEMLVkMk0(3/5)調 AAS
>>94
どうした?
早く安倍の功績を挙げてみろw
103: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:06.07 ID:3H3VGo670(2/7)調 AAS
移民推進派の朝鮮系ネオリベ自公民3党は素敵やんw

>自公民3党合意の消費増税

>自公民3党の5年連続公務員昇給賛成可決

>自公民3党の部落差別解消推進法賛成可決

>安倍ちょんヨシフのヘイトスピーチ規制法

>自公民3党の不正統計歴代政権
104
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:11.43 ID:cOSAK3Jy0(1)調 AAS
>>57
データが捏造されてるのに危機感のないこういう奴が増えたところが一番の問題だと思うわ
105: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:13.97 ID:BIwauuvT0(8/76)調 AAS
>>100
日本移民の会?名前からしてダメそうw
106: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:19.00 ID:T5YHkCMK0(2/4)調 AAS
移民入れたくない増税嫌なら社会保障切れ老人殺せ
グローバリズム受け入れが嫌なら軍備備えろ核開発しろよ
上級国民憎しで雇用流出させたアカの犬共が支持なんてされる訳ねーだろカスが
107: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:21.47 ID:GlaOFZRj0(2/4)調 AAS
>>93
そのサービスを提供している側が誰でその苦労も想定できない連中が民主党は良かったなどとのたまってんだろうなってことだけはわかる。
108
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:25.69 ID:KM0venTK0(1)調 AAS
民主党政権時代ってあの鳩山由紀夫のイメージが強いよな

悪夢と言うより
ガッカリ…って気持ちが強い
「自民党より遥かに駄目なのかよ…」ってね
109: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:26.21 ID:4yENf86b0(6/26)調 AAS
>>89
広島水害のときも別荘にトンボ帰りでしたw
110: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:44:54.07 ID:8p+ksA3/0(1)調 AAS
> 民主党政権は、自民党や既得権者にとっての悪夢だった

ほんこれ
111
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:03.75 ID:BIwauuvT0(9/76)調 AAS
>>87
トランプ「ミスター安倍のケツ舐めは プロフェッショナルw」
112
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:04.28 ID:pnJAGsRO0(4/8)調 AAS
>>99
おかしいねー移民党なのに選挙で連勝しちゃってw
113: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:05.58 ID:qluC5Oth0(8/15)調 AAS
>>29
民主時代に地獄があったんだな?笑

墓穴掘る笑
114: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:06.96 ID:RU0kJisL0(1)調 AAS
自民が酷いから国民が民主に逃げて大勝したという事実は忘れてはならない
民主が国民を裏切らなければ自民はお払い箱だった

今、国民は仕方ないから自民に任せているだけ
決して自民が良いからというわけではない、ましてや公明党・・・
115: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:09.97 ID:m9yVJh/h0(1)調 AAS
円高を進めて韓国の失業者を救済した民主党
量的緩和で史上最高の高求人倍率を日本にもたらす安倍晋三。
116: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:11.98 ID:D2WkVTfB0(1)調 AAS
菅直人が日韓併合は違法だったかのような認識を示す総理談話を発表したよね
この談話を根拠に、韓国が日韓併合は違法だったと喧伝してくるに違いない
117
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:13.23 ID:4yENf86b0(7/26)調 AAS
>>102
マルハン会長に勲章授与したことくらいかなww

ネトウヨは説明しろと
118: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:16.56 ID:xbE7Za6H0(1)調 AAS
まあ正直
煽りなしで
自民党で良かったことって
1個も浮かばねえわ
就職率が高い?
失業が減った?
景気にまったく反映されてねえじゃん
119
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:17.28 ID:E8MQtwFo0(1)調 AAS
>>97
海外通販でもしてんの?

アホかw
120: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:17.77 ID:bd09uyAk0(1/2)調 AAS
>>52
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
民主党政権下と自民政権下で明確な差はないみたいだよ
121: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:23.52 ID:BIwauuvT0(10/76)調 AAS
>>112
アベノ移民が投票してるのかな?^^
122: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:31.34 ID:Och6tjGY0(1)調 AAS
株価も為替も、民主党政権では良好だったと言うことか
あの水準が日本の目標なんだw
123: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:38.69 ID:ZnmGLRCd0(1)調 AAS
>>85
瞬殺でしたなw
124: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:46.78 ID:4jP4qgMM0(2/4)調 AAS
顔もカウンターも真っ赤にして大変だなパヨクは...
125
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:50.57 ID:qluC5Oth0(9/15)調 AAS
>>75
大したことなくない?
126
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:52.47 ID:AEMLVkMk0(4/5)調 AAS
>>94
箇条書きでいいと言うから挙げたぞ俺は
今度はお前の番だ
早く安倍の功績をw
127: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 20:45:55.99 ID:CPDI5XV30(1)調 AAS
>>1
お前らもさんざん「空きカン」とか言って罵ってたじゃねーか
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s