[過去ログ] 【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:30.30 ID:Jf3diX6s0(2/3)調 AAS
>>792
海外旅行はアベノミクス後の方が伸びてるんだよなぁ
805: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:32.07 ID:9QO2UldD0(5/8)調 AAS
>>736
ねじれで白川にした所でもうダメ
ここさえ違えは違った
806
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:32.64 ID:rSLivCV70(21/25)調 AAS
そりゃ韓国の生活が第一の
韓国パヨクはアベノミクスを憎むだろうよ

日本経済を破壊した民主党政権を称賛するわけだ
807: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:39.06 ID:vm+nwzeJ0(1/2)調 AAS
>>530
ほんと、大学の先輩とかも就職苦労してたし
いいことなかったわ
808: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:47.82 ID:ZBmYrvmr0(2/2)調 AAS
パヨクは早く管の言うとおり、林業や介護の職に付いたら
民主党政権の経済対策の柱なんだし
民主党政権の方がマトモだったんだろ?w
記憶力の無い人擬きだと何言ってるか解らない?w
809: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:48.37 ID:BIwauuvT0(64/76)調 AAS
実は仲良し エダノ♡アベ
 
スポンサーが同じだお^^
810: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:52.17 ID:9HW0UHA90(2/2)調 AAS
統計なんていくらでも嘘つけるってバレたところじゃないか。
811
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:52.60 ID:+PDIskFp0(1)調 AAS
日経平均7000円
ドル円 70円
半導体産業壊滅
電子産業壊滅
トヨタ 空前の大赤字
東日本大震災
首相のせいで原発爆発

これ悪夢以外なんなんだよ
812
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:55.56 ID:yr4afVhK0(1)調 AAS
国政選挙で連敗中なのに、良かったと思ってるんだから、それでいいだろ?
反省も必要ないしさ 笑
813
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:57.59 ID:c5P4AXy/0(2/5)調 AAS
どうして、自民党のなかから安倍おろしの声があがらないのだろう。
かつては郵政民営化に反旗を翻す国士がいたのに。
814: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:26:59.10 ID:ARRYpnnx0(1)調 AAS
無職は平均給与の統計に計算されないから結果平均給与が上がる
それがデフレ・低求人率の民主党政権の真実
815
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:01.04 ID:vgAFnv2E0(2/2)調 AAS
>>765
お前らもチョン製買い支えてたしな
今のようにシナ製が出始める前の民主政権あたりのお前らは
「物に罪はない。スペックが高い」などといってチョンスマホよく買ってたろ
816: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:03.65 ID:tQpZMqsg0(1)調 AAS
公務員給与は毎年アップw
817
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:05.21 ID:rcifc+C60(7/9)調 AAS
民主の悪夢は311があったし政権運営が不慣れで
あの二人のお馬鹿総理が原因の解りやすい悪夢

自民は国民の財産で株を買いまくりの官製相場による
好景気演出
一部企業への優遇
粉飾データ頻発
実態は国民生活は苦しい
誤魔化しが上手い悪夢

どちらが悪どいか?考えてみたまえw
818: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:06.53 ID:ZxsDddak0(1/3)調 AAS
放射能ばら撒いたテロリストが民主党
まあ自民党も同じなんだけどな
819: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:11.96 ID:x8DfbcV40(13/16)調 AAS
>>26>>191
俺は違うわ!一緒にすんな!
って奴おらんのなwホント凄いわw

>>538
>自民も十分責任あるし、
って書いてるのにアホ丸出し
しかし59回て…
820: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:13.20 ID:ZTfGhWfq0(2/2)調 AAS
>>781
wwwww
821
(1): 【1m】 2019/02/16(土) 21:27:18.08 ID:r7LlbIvx0(15/16)調 AAS
>>772
その基本がわかっていないから 頓珍漢な事をレフ返すんじゃね?www
822: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:19.54 ID:xlbjGfqE0(4/7)調 AAS
>>792
現在でも給料は上がっているのか?
内部留保を積み上げて、社員への給料までいってないのでは?
823: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:20.27 ID:lMN2t9cq0(3/3)調 AAS
>>787
でも就職率回復って団塊の世代が抜けてるのがでかいって話もあるじゃん?
824
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:20.68 ID:v4xaYE5G0(6/9)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.works-i.com
リクルート社のデータみてみましょう (全国の調査です)
P4 求人総数
2007年 82万 2009年 94万 2010年 72万 2011年 58万 2012年 55万 2013年 55万 2019年 80万

民主党2009-2012

実質GDP 外部リンク[html]:ecodb.net 単位兆円

2007年 504 2009年 472 2010年 492 2011年 491 2012年 498 2013年 508 2018年 537
 
825: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:21.81 ID:x9Qx1Z5P0(14/15)調 AAS
 
 アベノミクス失敗、東大教授が緩和撤退を日銀に進言
 「異次元緩和に物価を押し上げる効果はない」

物価研究の第一人者の渡辺努東大大学院教授が、
てこでも上がらぬ物価にしびれを切らし、ついに2%目標の断念を日本銀行に提唱した。
異次元緩和に物価を押し上げる効果はないとして、日銀は物価目標を2%から0%に引き下げ、
金利引き上げなど金融政策の正常化に向かうべきだと訴える。

日銀は量的・質的金融緩和やマイナス金利により需要を逼迫させて物価を上げようとしてきたが、
「全然効かないことはこの5年で確認できた」との見解を示した。
異次元緩和の延長線上にデフレ脱却はなく、「どこかでやめなければならない」と語った。
超低金利の長期化で金融機関の収益が悪化するなど副作用も目立つ。 
826: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:22.69 ID:ZHmIKVAh0(5/6)調 AAS
>>811
また麻生批判かよ
827: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:22.72 ID:20YoK4uU0(2/3)調 AAS
>>777
保守層を支えるのは既得権や財産にしがみつくガメツイ老人連中だと思うが。
上級国民様が、左翼を支持した所で身ぐるみ剥がされるだけだからさ。
828
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:27.05 ID:lPuwvhVF0(8/12)調 AAS
これ見てみ?
結局、安倍政権下で何の雇用が伸びて「過去最高の有効求人倍率」と言われてるか一発で解るから

画像リンク

829: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:36.25 ID:F39J83PL0(1/2)調 AAS
>>736
それは絶対にない。
外交から基本的な業務内容までツッコミ所多数だしな。

まあ一番終わってたのは経済だが。
830: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:42.34 ID:rSLivCV70(22/25)調 AAS
 
■【民主党】 菅首相、在日韓国人から100万円以上も献金受け取る
2chスレ:asia
831: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:43.21 ID:SZHqWsHQ0(13/17)調 AAS
慰安婦捏造の産経信者がゲンダイゲンダイいってるのは笑えってこと?
832
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:43.64 ID:/UwKahKq0(7/9)調 AAS
民主党時代…力あっても売れない時代
自民党時代…力があれば売れる時代、売れないのは力が無いだけ
833: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:44.40 ID:BIwauuvT0(65/76)調 AAS
売国ゴキブリうようよ クリル列島にはいませんお^^
834: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:51.22 ID:1m2PnUGi0(8/8)調 AAS
>>1
民主圧倒的勝利じゃないか

庶民には暮らしやすかった

軍国主義じゃないし
835: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:57.00 ID:dFpVm7q90(1)調 AAS
なんでもいいけど
もう2度とミンスはごめんだわ
836
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:57.07 ID:Qa0YxsNS0(19/20)調 AAS
>>796
おいおいネトウヨ、これは事実だぞ

民主党の頃の方が経済指標が良かった

何で事実か分かるか?
雇用以外全部の指標が悪化してるからな
消費増税のせいでw
事実と向き合おうなまじでそろそろw
837
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:59.44 ID:nRQKp6lc0(15/15)調 AAS
中央区で仕事してるけど
金融街のあるこの街で普通のサラリーマン集団かとおもったらシナ語やチョーセン語喋ってる集団ばかり
こんなに外人入れてどうすんのマジ?
電車乗っててもスマホでシナ語サイト見てるリーマンも異常に多いし
838
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:27:59.04 ID:xhJ54V9H0(3/3)調 AAS
任期なしにしてずっと安倍でいいわ
他にろくなのおらんし
839: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:04.25 ID:x9Qx1Z5P0(15/15)調 AAS
  
 ■アベノミクスは致命的な政策 実質賃金がマイナス■

私たちの資産が政府に吸い上げられる日は近い
日本は、金融という見えない追っ手によって袋小路に追いこまれつつある

アベノミクスの致命的な間違いは、トリクルダウンという仮説をもとにして大企業優遇一辺倒の政策を取ってきたため、
大企業は国際競争の舞台から降りて内部留保に励むようになってしまったことです。
つまり、日本の大企業は、ほとんど働かず家に引きこもって大飯を食らい続けた結果、
とうとう動脈硬化を起こして血流障害を引き起こしてしまった過保護のメタボ息子に似ています。
GDPの7割を占める内需を喚起するためには、中間層の手当てを厚くして消費を活発にしなければならないのですが、
アベノミクスでは、一気に非正規雇用を増やしてしまったことから、いっそう労働者の消費者としての意欲が失われ、
結果として低欲望化社会を創りだしてしまったのです。
国際銀行家のアジェンダのとおり構造改革を政府に迫って来た竹中平蔵氏自らが、
「トリクルダウンは起きない」と言い切ったように、
アベノミクスとは、最初から虚構であったことが白日の下に晒されたということなのです。
笑いが止まらないのは大企業だけですが、国際競争力を失った日本の大企業が
市場からしっぺ返しを食らうのは時間の問題です。

『カレイドスコープのメルマガ』 より抜粋
840: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:05.69 ID:NeNDvWlM0(1/2)調 AAS
>>715 トランプは発言が過激だが優秀でしょう。
実際移民が大量にアメリカに来て、麻薬や人身の売買されているし、壁を築くのも理解できる。
イタリアも移民で困り果てている。

実際、トランプで北朝鮮のテポンド止まったし、南朝鮮は嘘ばかりと分かった上で、北と交渉するのは現実的。
841: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:07.83 ID:GAifay390(5/9)調 AAS
>>530
選挙ではっきり結果出てるから民主党政権への評価は。
民主党政権よかったらいまでも民主党政権は継続してる。
842: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:11.32 ID:vZfwjeuO0(1)調 AAS
なんなのこの喉元過ぎたら熱さ忘れるみたいな記事
あれからまだ10年も経ってないだろ
843: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:11.45 ID:vv+yr33j0(2/4)調 AAS
たった3年間の
民主党政権に
責任を押しつけられるなんて
さすが安倍ちゃん
普通の自民党政権なら
恥ずかしくて
後ろめたくて
言えやしない
客観的でまともな
現状認識に基づく
政治ができない首相であることは
確定だな
都合のいい統計数値ばかり
集めて自慢したがるわけだ
844: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:16.75 ID:9+nWSqg80(3/4)調 AAS
若者は自民党支持という事実から顔を背けるパヨク老人w
ちなみに18才の投票率は低くねーけどな
845
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:17.41 ID:dazh6GaR0(1)調 AAS
でも野田首相のときの華のなさはなんだったの
あんなに落ち込んでいた日本は見たことがなかったぞ
福田と麻生の後始末だったからなのか
鳩と管の後始末?
二度とあんな日本は嫌だ
846
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:19.35 ID:iuwxKYRi0(5/8)調 AAS
統計不正は民主党政権でも行われていた。
不正を見抜けなかった政権、暴いた政権。どっちがクズでしょう?
847
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:20.37 ID:/d6vOu0m0(1)調 AAS
赤松口蹄疫
仙谷尖閣ビデオ隠蔽
松本マスコミ恫喝

…暗黒期やろどう考えても
848: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:20.68 ID:3H3VGo670(7/7)調 AAS
>>750
うn

自公民3党は茶番プロレスして国民を騙し

今まで色々利権法案を自公民3党で賛成可決してほんとド汚い
849
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:20.35 ID:GYd1btz70(1/3)調 AAS
>>649
失業率民主党時代から減ってんじゃんwwww
850: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:23.96 ID:1mpxaTuk0(2/5)調 AAS
>>641
平日日中にデモするような人達だしね
851: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:24.04 ID:C2KsfjdA0(5/6)調 AAS
>>812
反省もせずに責任転嫁だもんな
あの連中がそれで良いと思ってるんだから
それで良いさ
852: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:31.19 ID:I8ytSjLF0(1/2)調 AAS
>>792
輸出関連は全滅だけどな
853: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:32.01 ID:eZY+tzX10(1)調 AAS
景気を悪くすることなく生活が楽で、沖縄の問題もぐちゃぐちゃにすることなく、原発でもぐちゃぐちゃにして逃げることなく、韓国に媚売って変な問題散々引き起こしたりしなければ、

たしかに良かったかもな
全部やりやがったけど
854
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:35.93 ID:sW05nCNy0(1)調 AAS
民主党時代はトヨタ株が2000円台で買いやすくていい時代だった^^
855: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:35.98 ID:c5P4AXy/0(3/5)調 AAS
>>798
安倍は名目賃金も実質賃金も上がっているから今はデフレだと言ってたぞ。
856: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:42.43 ID:BIwauuvT0(66/76)調 AAS
>>832
アベノミクスで森永の箱アイスが小さくなりました^^
857
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:49.63 ID:F39J83PL0(2/2)調 AAS
>>849
そらリーマンの底から見りゃそうだろな。
858: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:50.03 ID:lPuwvhVF0(9/12)調 AAS
ごめん こっちだった
この統計を見たら安倍政権下で何の雇用が伸びてるのか一発でわかるし、アベノミクスなんてまったく関係無いって解るから

画像リンク

859: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:51.50 ID:UNngkgbJ0(1)調 AAS
>>1
民主党の統計のスレよりも
なんで安倍の不正統計のスレがないんだよ?
また安倍の圧力でスレ立て禁止か?w
860: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:52.91 ID:GYd1btz70(2/3)調 AAS
>>845
尖閣国有化されたけどなwwww
861: 日本の現実。 2019/02/16(土) 21:28:53.87 ID:OWluVzvi0(6/8)調 AAS
>1-100 >700-813

ID:OWluVzvi0自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系
パリピ系らの集団政権>1。こいつら以下のフイクションID:OWluVzvi0
まんまだなw

2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング 2008年 森 達也 東京スタンピード
漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京
小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
映画 天国の大罪 冒頭  BDT-掟の街-
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子

201x年 第2次東京オリンピック前夜の日本。
少子高齢化社会ギガ加速、積極財政での重税加速とインフレ加速、
また、温暖化加速でのグローバル気候変動激化。
露中チョン枢軸同盟と日米安保連合との、
アジア太平洋動乱激化傾向での各種資源価格高騰傾向、
オイルショック気味 狂乱物価気味な、スタグフレーション 慢性的構造不況。

外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
日本全土がブラックラグーンのロアナプラ化、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-

2003年 著 小説 「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。

近未来、(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)
少子高齢化社会超加速、各種増税加速、
インフレ誘因から、スタグフレーションぎみの日本。

さらに、アジア複合大戦、
グローバル気候変動激化、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる、
マッポー日本のエスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府
日本全土がブラックラグーンのロアナプラ化、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-

TPRG トーキョーNOVA。TRPG ガンドッグ
近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、

グローバルブラックアウト グローバル慢性的狂乱物価、
グローバル慢性的オイルショック グローバル巨大飢饉。
グローバル 気候変動激化 ナイトメアストーム

ここら、連鎖グローバルギガ破局からの、
862: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:28:57.09 ID:rSLivCV70(23/25)調 AAS
 
■【民主党】 駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」
2chスレ:news4plus
863: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:06.07 ID:I4mEcRGO0(1)調 AAS
ポルノりハイレグタレントが首相になる可能性がわずかといえどもあったんだぜ?
日本人を舐めてんのかとしか言いようがない。おととい来やがれですわよ。
864: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:07.28 ID:9QO2UldD0(6/8)調 AAS
>>813
二人いるじゃん
野党と同じことを言ってるのが
865: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:10.39 ID:ob2AEgRO0(1)調 AAS
>>34
しょーもねえの混ぜるから信用されないのだよ、パヨクは。
866: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:10.59 ID:GAifay390(6/9)調 AAS
>>837
都内の飲食やコンビニはもはや中朝いないと成り立ちません。
867: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:12.24 ID:1mpxaTuk0(3/5)調 AAS
>>854
それを高値で売れる素晴らしい時代が安倍政権です
868: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:14.68 ID:ZUw58DSv0(1)調 AAS
千載一遇のチャンスに出してきた総理が、
菅とルーピーで、
何をどう思えってんだよ。
悪夢だよ、あ、く、む!
869: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:14.82 ID:0S79sYRa0(2/2)調 AAS
>>785
民主はISD条項(だっけ?)を知らずに加入しようとして痛い目に合うところだったじゃない…
870: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:15.13 ID:F+05BEJt0(1)調 AAS
悪夢だったのは、会社で造ったものが例えば価格が低くて、給与が下がり生活のレベルが極端に低くなり
複数の社会保険の適用外を選ぶしかなくなり時間帯も細かく4時間のところを皿洗いとか転々と場所を移動しながら働いたことかな。
思い出したくもない悪夢だ。
871: 日本の現実。 2019/02/16(土) 21:29:18.66 ID:OWluVzvi0(7/8)調 AAS
>1-100 >700-813

ID:OWluVzvi0自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系
パリピ系らの集団政権>1。こいつら以下のフイクションID:OWluVzvi0
まんまだなw

2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング 2008年 森 達也 東京スタンピード
漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京
小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
映画 天国の大罪 冒頭  BDT-掟の街-
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子

201x年 第2次東京オリンピック前夜の日本。
少子高齢化社会ギガ加速、積極財政での重税加速とインフレ加速、
また、温暖化加速でのグローバル気候変動激化。
露中チョン枢軸同盟と日米安保連合との、
アジア太平洋動乱激化傾向での各種資源価格高騰傾向、
オイルショック気味 狂乱物価気味な、スタグフレーション 慢性的構造不況。

外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
日本全土がブラックラグーンのロアナプラ化、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-

2003年 著 小説 「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。

近未来、(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)
少子高齢化社会超加速、各種増税加速、
インフレ誘因から、スタグフレーションぎみの日本。

さらに、アジア複合大戦、
グローバル気候変動激化、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる、
マッポー日本のエスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府
日本全土がブラックラグーンのロアナプラ化、Fallout-ASIA-
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-

TPRG トーキョーNOVA。TRPG ガンドッグ
近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、

グローバルブラックアウト グローバル慢性的狂乱物価、
グローバル慢性的オイルショック グローバル巨大飢饉。
グローバル 気候変動激化 ナイトメアストーム。
ここら、連鎖グローバルギガ破局からの、タックスヘイヴンでヒーテッド バイオレンス 日本
872
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:19.31 ID:v4xaYE5G0(7/9)調 AAS
>>836
民主党でGDPは下がったんだがw
873: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:19.55 ID:fvbih+NL0(1)調 AAS
今も民主党なら韓国にスワップして下さいと頼んでるやろ
874: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:22.50 ID:TxHHq5150(1)調 AAS
民主党の時って
日本が馬鹿やれる最後の余裕のあった時期だと思う
派遣法改悪された後でも、まだまだ稼げてたし、奴隷がいっぱいいた時代。
でも民主党でその最後の余裕を無策ですり減らして
中国韓国は着々と力尽けて、日本の仕事減って、デフレ加速して、少子化がいよいよ労働人口減に響いてきて
一般人まで政治に関心持たないと生き残れない貧しい国になったね
民主党がってより時代が良かったんだよ
875
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:23.24 ID:ZxsDddak0(2/3)調 AAS
>>803
自民党が一番マシに見える工作はやめろよ
統一カルト移民党さんよお
876
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:25.48 ID:xlbjGfqE0(5/7)調 AAS
>>798
個人消費の伸び悩みは?
景気が良いの出れば、みんなモノを買うはずだろ?
景気が良いと言うのは、お金の流れなんだから、個人消費の上がらない
好景気って存在するのか?
877: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:41.22 ID:BIwauuvT0(67/76)調 AAS
>>838
安倍ちゃん退陣の日 ネトウヨは決意した・・・
 
「オナニーしよっと」  ( ^∀^) ゲラゲラ (^∀^ )
878: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:42.56 ID:x8DfbcV40(14/16)調 AAS
>>580
安倍政権との比較じゃね?
んで

×民主党の頃の方が経済指標が良かった
〇民主党の頃の方が良かった経済指標もある

なので…
879: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:45.38 ID:9QO2UldD0(7/8)調 AAS
>>815
ドコモが選択肢を無くしたからな
880: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:45.03 ID:pxEPJFyW0(1/2)調 AAS
単に鬼の居ぬ間にに洗濯してただけだろ
官僚の支配体制が緩んだだけじゃん
消費税の増税を決めたのは野田なんだから、やっぱり悪夢だと思うがな
881: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:47.12 ID:x5y9q7Hj0(1)調 AAS
印象操作しかできないネトウヨが顔真っ赤になってるなwww
882: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:50.48 ID:GYd1btz70(3/3)調 AAS
>>857
そうなるとアベノミクスも関係ないじゃんwアホかw
883
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:50.50 ID:d/3liami0(11/12)調 AAS
>>821
うん?君の事かな?
884
(4): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:53.19 ID:73jTaHJy0(1/2)調 AAS
例えば
A 30万円
B 30万円
C 20万円
実質賃金 26.6万円

それが
A 29万円
B 27万円
C 0円(失業中)
実質賃金 28万円

民主党政権の数字のマジック
885: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:53.83 ID:YZNzbw1E0(2/2)調 AAS
マスコミ総出で支援してもらいながら、たった2年か3年で化けの皮が剥がれる始末の上にそれを未だに認めようともしないし、改善の気配すらない。もうちょっと客観的な目も養わないと万年野党の座すら危うい。
886
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:29:57.24 ID:y4FzU9dA0(1/4)調 AAS
おまえら、民主党は目くそ鼻くそだったかもしれないが、自民党はゲリだっただけ
887
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:00.01 ID:7oixwEDW0(1)調 AAS
うむ!民主党政権下では、
人々は笑顔であふれ!
窓を開けば笑い声が聞こえ!
野山には花が咲き乱れ!
川にはミルクが流れていたニダッ!
888
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:06.44 ID:VoxpRg3Q0(1/2)調 AAS
>>872 嘘吐くなよ。
889
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:13.01 ID:nmdNWmgz0(1)調 AAS
悪夢でした。
中小企業診断士のオレが係る企業担当者は皆、自民党に
戻って欲しいとこぼしてました。
890: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:26.13 ID:BIwauuvT0(68/76)調 AAS
>>838
安倍ちゃん退陣の日 ネトウヨは決意した・・・
891: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:27.43 ID:O1UdG28g0(3/3)調 AAS
安倍政権は近年類を見ない増税政権
だからマスコミ官僚にヨイショされているわけ
892: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:31.69 ID:rcifc+C60(8/9)調 AAS
日銀が買って溜め込んでる株どうすんだよ?
売れば株価は下がるし
永遠に溜め込むんか?w
893: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:33.27 ID:n9+dtEiW0(6/7)調 AAS
さんざん安倍政権の支持率が高いのは経済指標がいいからってメディアは言ってたのに
それより良かった民主の支持率が下がって行ったのは何でなの?
894: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:33.75 ID:Qa0YxsNS0(20/20)調 AAS
>>837
それはすごく怖いことだね
メディアも外人みたいなのが多いし
安倍政権になっても別に日本人を守ろうなんて一つも考えてないよね
895: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:37.34 ID:SZHqWsHQ0(14/17)調 AAS
>>846
7年以上見抜けなかった死民党かな
始まったのも死民党時代だし
896: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:40.94 ID:c5P4AXy/0(4/5)調 AAS
>>806
朝鮮パヨクが安倍じゃないの?
選挙区はリトルプサンだし、箸の持ち方が日本人に思えないんだが、
897
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:43.13 ID:vm+nwzeJ0(2/2)調 AAS
>>736
地震のせいで下がったというより、
地震のせいで無能さが露呈した感じ
898: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:47.43 ID:v4xaYE5G0(8/9)調 AAS
>>824
>>888
899: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:48.59 ID:BIwauuvT0(69/76)調 AAS
>>838
安倍ちゃん退陣の日 ネトウヨは決意した・・・
 
「オナニーしよっと♡」
900: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:48.74 ID:A33uSWwI0(1)調 AAS
民主も自民もどっちもダメだよ、全然ダメ

俺に政治やらせろ

1年もあれば日本を復活させられる
901: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:49.92 ID:stUYhZG2O携(1)調 AAS
>>1
実質賃金の平均賃上げ率 民主党政権(2010〜12年)・・・2.59% 第2次安倍政権(13〜18年)・・・1.1%
2chスレ:poverty  
902: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:30:53.55 ID:C2KsfjdA0(6/6)調 AAS
>>887
川にはトンスルだろ
常識で考えろ
903: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:02.23 ID:VoxpRg3Q0(2/2)調 AAS
>>886 アベ「あああああああああああ!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ!!!!!ブツチチブリリイブウゥゥ!!!」
904: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:03.84 ID:BIwauuvT0(70/76)調 AAS
安倍ちゃん退陣の日 ネトウヨは決意した・・・
905
(6): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:04.38 ID:iuwxKYRi0(6/8)調 AAS
>>884
上念司がこれ言ってたね。
906
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:04.52 ID:xlbjGfqE0(6/7)調 AAS
>>872
地震だろ。
あれだけの天災があったのだから仕方が無い。
907: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:05.94 ID:QDVUADOx0(1/2)調 AAS
>>628
>今だに実質賃金を手取額が減ったってデマ信じてる奴はアホなの?情弱なの?

情弱低能ネトウヨ語は、理解できない
実質賃金は手取り額から算出されてないぞ情弱wwwwwwwwww
908
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:07.89 ID:M1DAPUR60(1)調 AAS
なんで労働分配率高いのが良い指標になってんだよ
業種や業態にもよるが、66.2%でも高過ぎ
健全な経営ができてる会社はまだまだ少ない
分配率が下がってきてるとこを見ると企業の業績は改善してるが、まだまだ好景気には遠い印象

内部留保が増えてるのも企業が利益をあげられるようになったからこそだろ
909
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:17.68 ID:y4FzU9dA0(2/4)調 AAS
>>884
割り算が出来ないの?
可哀想
910
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:24.88 ID:/UwKahKq0(8/9)調 AAS
民主党時代なんて中国人や韓国人が政権とって日本をズタズタにしたからな
まあ見事なもんだよ
ホントやられた
911: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:30.95 ID:I8ytSjLF0(2/2)調 AAS
>>875
デマはいかんよ、デマは
912
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:31.16 ID:rSLivCV70(24/25)調 AAS
誰もパヨク野党なんて支持しない

統計不正、支持率響かず=与党強気、野党戦術見直しも-時事世論調査
2019年02月15日20時35分
外部リンク:www.jiji.com
913: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:42.62 ID:20YoK4uU0(3/3)調 AAS
アベノミクスのおかげでお前らの大好きなカップ麺も値上げだってさ!
インフレ政策が庶民にも浸透してきて大分生活が豊かになってきたな。
914: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:46.39 ID:taIl2EPr0(1)調 AAS
事業仕分けでクビになったアルバイトさんが大勢いらっしゃったのに
その人たちはゼロでカウントしないんですかね
915
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:49.08 ID:PHMvdIQh0(1)調 AAS
>>889
本当の話だといいねww
916
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:51.21 ID:BIwauuvT0(71/76)調 AAS
>>905
実質賃金指数を全く理解していなかった
 
上念さんですか? ( ^∀^) ゲラゲラ (^∀^ )
917: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:54.48 ID:dOZ1ME/R0(1/4)調 AAS
野田なんか総理になるから最悪イメージ
小沢鳩山だったんだよな民主は
918: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:55.13 ID:pD1jrf1z0(1)調 AAS
パヨクの発狂と工作が酷いな
919: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:57.27 ID:pxEPJFyW0(2/2)調 AAS
政治劇はただの茶番で、全ての政策は官僚が書いたシナリオ通りなのさ
その官僚が外資金融に天下りしてるわけで、とっくに日本は篭絡されてるんだわ
920: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:31:58.10 ID:lPuwvhVF0(10/12)調 AAS
>>876
世界初

個人消費が増えない好景気って世界で初めて日本で起こったwwww
921: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:32:05.43 ID:v4xaYE5G0(9/9)調 AAS
>>906
要因がなんであれ民主党時代が最悪だったのが証明できたなら良いんだが

つまり1は嘘、擁護してる奴も嘘
922: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:32:15.88 ID:SZHqWsHQ0(15/17)調 AAS
>>909
上念さんも割り算できないんで
923
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:32:19.91 ID:k/b6Er1L0(1)調 AAS
>>799
民主党政権でやったのはありもしない埋蔵金を
当てにした、高速代上限1,000円とかのデフレ促進政策とかなんだよな
しかも選挙時の公約は無料とか言ってたんだよ
924
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:32:23.79 ID:1mpxaTuk0(4/5)調 AAS
>>912
そもそも支持されてるなら安倍政権になっていない
925: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:32:27.82 ID:C5m7hsCP0(1)調 AAS
それは1ドル70円台の民主党政権時には、ドルベースでのGDPは高かっただろう。
円ベースで見なければ、それは意味が薄い。
926: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:32:28.29 ID:9xG34G8t0(2/2)調 AAS
>>51
Consumer confidence index (CCI)
外部リンク[htm]:data.oecd.org
japanは、2013年がプラスに、その後またマイナスで、2016年末からプラスで2017年終盤
がピークで下落に直近ゼロに。
927: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:32:42.92 ID:y4FzU9dA0(3/4)調 AAS
>>905
その人、恥ずかしい〜 ><
928: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:32:49.26 ID:iuwxKYRi0(7/8)調 AAS
>>916
物価ってほどんと変わってないじゃん。
929: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:32:56.71 ID:GAifay390(7/9)調 AAS
>>897
政治主導といいながら官僚にお願いしないと何もやれない。内ゲバばかりして何も決まらない。

それが震災で際立った感じだった。
930: 名無しさん@1周年 2019/02/16(土) 21:33:04.00 ID:BIwauuvT0(72/76)調 AAS
>>905
ツイッターで検索だ!ww

上念 実質賃金指数 理解してない 
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s