[過去ログ] 【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(23): 樽悶 ★ 2019/02/03(日) 05:24:51.54 ID:7atWmCL19(1)調 AAS
※夜の政治スレ
自由党の山本太郎共同代表が1日、参院本会議で質問に立った。山本氏は「会派『国民民主党・新緑風会』を代表して質問いたします」と切り出したが、麻生太郎副総理兼財務相に消費税増税の最終判断時期を質問した後、「私個人からの意見と提案だ」として「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」と主張した。国民は、来年の消費増税には反対しているが、旧民主党政権時代に消費税10%を決めた経緯から増税そのものは否定しておらず、食い違いが露呈した形だ。
毎日新聞 2019年2月2日 東京朝刊
外部リンク:mainichi.jp
【字幕入り】参議院本会議 山本太郎代表質問 2019年2月1日
動画リンク[YouTube]
★1:2019/02/02(土) 20:42:09.10
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:25:36.68 ID:iH+ZcDjh0(1)調 AAS
ちんぽー
3: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:25:40.15 ID:tCVdmgR60(1)調 AAS
韓国人どころかパヨチンとも議論なんて不可能なんだよな
4: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:26:08.51 ID:Jj4xgC5c0(1/37)調 AAS
ジャマ本太郎
5: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:26:52.31 ID:hqFCV8V+0(1)調 AAS
消費税が経済の足を引っ張っていると認めたら
6(3): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:26:53.53 ID:9VzyRABE0(1/4)調 AAS
消費税増税賛成の奴は安倍が延期しても
差額分国に寄付しろよ
7: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:26:55.33 ID:jlKr8jUX0(1/21)調 AAS
所信表明演説に対する「質問」でこれを言われたアベはさぞかし困惑したろう。
なんて回答すればいいのか想像もつかん。
8: 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:27:49.81 ID:hiq1dYAY0(1)調 AAS
民主党のニダが・・・いや、ノダが決めたことですが何か・・・
9(6): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:28:13.37 ID:mQLl8wZI0(1/15)調 AAS
なぜ減税しようとするものを叩くのか
そんなに増税されたいの?
10(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:28:20.84 ID:JJPZqVqO0(1)調 AAS
こいつは選挙の勝ち方をわかってるな
イデオロギーより実利こそ有権者にとっては大事
11(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:28:30.42 ID:lLziGeY60(1)調 AAS
責任を取る気はさらさらないからどんな嘘でも言える
せめて財源を明らかにしてから言え
旧民主党も一応そこまではやった
埋蔵金詐欺だったけど
12(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:28:50.71 ID:SNsGlxBe0(1/8)調 AAS
>>1
そんなに減税案が自民に都合悪いのか
じゃあ山本太郎は正しいのだな
13: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:28:52.26 ID:NhuCHKh/0(1)調 AAS
こいつらが公約を守るわけがないだろw
14(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:29:01.63 ID:Jj4xgC5c0(2/37)調 AAS
>>6
5年前に言えよまぬけ
15: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:29:14.17 ID:BAx+BPoM0(1/24)調 AAS
2chスレ:newsplus
>987 :名無しさん@1周年 :2019/02/03(日) 05:23:21.18 ID:r8IulRJd0
>>>965
>徴兵されたいんだ
>自衛官とかみたいな災害救助とかしたくない
俺は徴兵されたくないからこそ、
日頃韓国ガー竹島ガー中国ガー尖閣諸島ガーで息巻いてるおまえらネットで勇ましいネトウヨが率先して自衛隊に志願して来いよと言ってんだが?w
あれ?おまえはヘタレじゃないんじゃないの?w
俺は自衛隊反対の左派だし、自衛隊は災害救助隊に再編すべきだと思ってるけど、
純粋に災害救助だったらいざとなれば可能な限り協力するぞ?(´・ω・`)
16(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:29:18.44 ID:5wtOBkfvO携(1/2)調 AAS
さすが俺たちの
山
本
太
郎
だなぁ
17: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:29:18.43 ID:EtRtoq7h0(1/2)調 AAS
>>1
114 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] sage 2019/02/02(土) 12:09:41.83 ID:nIUe+48F0
公務員は民間給与が基準になって給与が決まるから
民間給与が高めに捏造されてたってことは公務員給与も無駄に高くなってたということ?
141 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR] sage 2019/02/02(土) 12:16:16.73 ID:sYceeqWc0
>>114
何故かそう勘違いしてる奴が多いが、実際は低めに捏造されてた
何の意図も忖度もなく怠け者のクソ役人がデータ集めサボってただけの話
151 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] sage 2019/02/02(土) 12:17:17.96 ID:nIUe+48F0
>>141
つまりみんな給料はガンガンあがってるから
もっと税金上げても問題ないってことか?
これま
18: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:29:20.97 ID:kXSMFvgi0(1/6)調 AAS
>>1
.
> 好調な企業収益の一方、家計は恩恵を受けている実感に乏しい
> 厚労省は2018年の実質賃金が実際はマイナスになる可能性がある事を認めた
.
> 18年1月の賃金統計サンプル変更は「消費税増税を後押し」することが目的
(賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えを行い伸び率が過大になって発覚)
.
【スクープ!】 景気拡大「いざなぎ超え」はウソだった![桜H31/2/1]
《2014年4月1日の消費税率8%引上げ以降は“景気後退”に突入している》
htt☆外部リンク:youtu.☆be/dEe2YItEJGA?t=164 〔☆←トルツメ〕
.
「国際労働機関」(ILO)が2018年11月26日発表した“世界賃金報告”によると、
2017年の世界の賃金上昇率は1.8%、16年の2.4%から低下し低水準となった。
G20「新興国」は平均実質賃金が過去20年間において“約3倍”になった一方、
G20に加盟している「先進国は9%しか上昇していない」という。
【 『過去20年間の実質賃金上昇率、新興国3倍、先進国9%』ロイター'18/11/27】
(FLV419)
画像リンク
19: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:29:48.21 ID:i4a75ghD0(1)調 AAS
社会党で懲りたよ
20(4): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:29:53.89 ID:h66IcDEn0(1/3)調 AAS
反日野党は財源や対案を示してから言え
根拠のない無駄の削減とか
国民を騙した民主党の大罪は
通名変更くらいでは消えない
韓国だけが得をして日本は滅茶苦茶になった
21: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:30:02.75 ID:Jj4xgC5c0(3/37)調 AAS
>>12
な、中卒だろ?
※田中角栄は中央工学校卒業です。
当時は専門学校認定されてなかっただけで。
22(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:30:06.78 ID:Ow2+zMA30(1/9)調 AAS
朝鮮からの出稼ぎ売春婦やポン引き、覚醒剤の売人や振り込め詐欺師、在日ヤクザや中国マフィア、あらゆる脱税者も納めるしかない、それが消費税。
23: 『資本家の利益』のために“女性雇用”や“非正規雇用”は推進された 2019/02/03(日) 05:30:35.89 ID:kXSMFvgi0(2/6)調 AA×
>>1
![](/aas/newsplus_1549139091_23_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=af6aeebc8b442bbc1cb80dec1083c1f3&guid=ON)
24: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:30:43.02 ID:BAx+BPoM0(2/24)調 AAS
>>16
なんで縦に書いたの?
安
倍
晋
三
こうですか?わかりません(´・ω・`)
25(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:31:00.21 ID:mQLl8wZI0(2/15)調 AAS
>>20
反論もなにもこのまま増税増税といってもじり貧だろ?
景気回復の意思はないの?
景気回復する気はないの?
26(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:31:09.60 ID:DHTlvh0X0(1/17)調 AAS
>>20
国債増発
日銀引き受け
27: 資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる 2019/02/03(日) 05:31:38.16 ID:kXSMFvgi0(3/6)調 AAS
>>1
.
“フェミニズム”は家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”させ、
仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としては“女性”を「市場社会」と
「賃金労働社会」に“奉仕”させることになる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、
結果的に新自由主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、
庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、
“男女”を共 に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」のために“莫大な税金”を払わせ、
「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、
労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、
「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、
「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】(FLV419)
.
画像リンク
28: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:31:47.00 ID:Xn14gUb+0(1)調 AAS
まるで厨房
消えてくれよ
29: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:32:08.20 ID:biTPlF6m0(1/2)調 AAS
赤字国債なんてむしろ足りないくらい
こんな時に増税するのはキチガイ
30: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:32:10.65 ID:h66IcDEn0(2/3)調 AAS
外国人だけ消費税50パーセントにするか?
31: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:32:28.06 ID:WB1KEuYJ0(1/7)調 AAS
法人税下げて消費税を上げたから
家庭から企業にお金渡り家庭大損、企業大儲け それなのに賃金マイナスで返しなし
32: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:32:28.82 ID:E1FDl9Ar0(1/18)調 AAS
政党政治を信じてる奴なんて共産党に片足突っ込んでるみたいなもんだ(´・ω・`)
33: 資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる 2019/02/03(日) 05:32:34.14 ID:kXSMFvgi0(4/6)調 AAS
>>1
.
●『資本家の利益のために女性雇用政策は推進された』●
フェミニズムを推進しているのは“強欲”『国際金融資本』“グローバリスト”
だから、「労働者の賃金抑制」と「家族の解体」を推進させる事が大きな目標
.
・人件費削減の一環として女性の雇用市場参入で労働者の賃金が抑制される
・「男性世帯主の賃金」が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
・“共働き”をせざるを得なくなる事で一世帯当たりの税負担額が増大する
・共働き「育児の社会化」政策による“社会保障費の増大”で消費税率も上る
.
ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。
俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
財団が全部の新聞やTVで取り上げさせ、活動も後押ししたんだ。
理由は課税対象を増やすためと、母親が仕事に行くので、
子供たちを家族から引き離して、特定の価値観や思想を植え付けられる。
家族は解体され、社会(権力)が子どもたちの家族になる。
【アーロン・ルッソ『ニコラス・ロックフェラーへのインタビュー』より】(FLV419)
.
画像リンク
34: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:32:35.70 ID:Jj4xgC5c0(4/37)調 AAS
>>25
生存権をなくせば、年金なんかチャチャっとなくせるんだけどなニッコリ
35(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:32:41.68 ID:mQLl8wZI0(3/15)調 AAS
増税増税でこのまま苦しい苦しい生活を続けて先のない未来を見るか
減税して景気回復して経済成長する意思をみせるか
どっちにするの?
36: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:32:48.15 ID:gt/v0z2H0(1/9)調 AAS
前スレ終盤の原発話については
指摘されても安全神話掲げて再点検させなかった自民としなかった東電
交代後も点検やってなかった民主と東電
素直に耐久年数で廃炉方向に進んでれば、どこかのタイミングで点検やっとけば
というかそもそも海岸沿いの施設で楽しようとして地下に予備電源施設を作らせなければ
もう全員が悪い
37: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:32:50.38 ID:EtRtoq7h0(2/2)調 AAS
949 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:18:24.94 ID:a7kZ/9eB0
>>934
だからそれ改ざんじゃん
で、何で自民党は佐川を告発しないの?
何で自民党以外は佐川を告発しないの?
38(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:32:52.48 ID:GBBvRi8F0(1/2)調 AAS
統計改ざんして庶民を見殺しにするような政権を支持してる人が「できなかったとき責任はどうする」といってもちょっと虚しくないですか?
39: 資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる 2019/02/03(日) 05:33:17.93 ID:kXSMFvgi0(5/6)調 AAS
>>1
.
@産業界の意向
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.
↓
A政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同 (FLV419)
.
↓
B国民への影響
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
○男性世帯主の賃金が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
↓
C政府の対応
.
「少子化対策」と嘘ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
○「社会保障費」の“増大”
.
↓
◎『増 税』 ← 今ココ!
.
画像リンク
40(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:33:25.32 ID:9VzyRABE0(2/4)調 AAS
>>14
悔しいのかwww
41(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:33:26.73 ID:8wSs1GRH0(1)調 AAS
野党は育児手当月3万円と高速道路無料化で戦うべき
42: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:33:58.68 ID:SNsGlxBe0(2/8)調 AAS
>>38
安倍なんか何の責任も取ってないのになw
43: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:34:06.70 ID:h66IcDEn0(3/3)調 AAS
じゃあ韓国人だけ300パーセントな
他は3パーセントへ減税
44(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:34:14.80 ID:mQLl8wZI0(4/15)調 AAS
>>41
子ども手当はいずれ復活が必要だろ
移民に頼るよりまし
45(1): フランス『黄色いベスト運動』は世界的な“反グローバル運動”の一環 [age] 2019/02/03(日) 05:34:26.15 ID:kXSMFvgi0(6/6)調 AAS
>>1
.
> 「黄色いベスト運動」のデモが吹き荒れるフランスで、
> ゴーン被告の窮状という問題は脇へ追いやられている。
> デモ参加者が訴えているのは富の不平等に対する憤りであり、
> エリート主義に対する強烈な嫌悪だ。
> ノッティンガム・トレント大学のクリス・レイノルズ教授は、
> 「ある意味、グローバリストのカルロス・ゴーン氏は、
> 黄色いベストの参加者が嫌悪する全てを体現している」と指摘。
【『黄色いベスト運動、ゴーン被告への同情見られず』“Bloomberg”'18/12/13】
.
『黄色いベスト運動』が単なる「燃料税引き上げ抗議デモ」だとみると大勢を見誤る。
実のところは、世界的な潮流である『反グローバル運動』の一環。
つまり、「資本家・富裕層」を“優遇”、「豊かな中間層」を“破壊”してきた、
強欲な“国際金融資本”のグローバリズム政策に対する抗議とみるべきであろう。
【現地報告】『フランス黄色いベスト運動』は“反グローバル運動”だった!
htt☆外部リンク:youtu.☆be/5RELyKYSj7g?t=559 〔☆←トル〕 [桜H30/12/14]
(FLV419)
画像リンク
46: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:34:40.32 ID:drB96CvUO携(1/4)調 AAS
マニ
47(4): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:34:46.55 ID:Jj4xgC5c0(5/37)調 AAS
>>35
減税したらさらに後先見えなくなるけどな。
おまえんとこの父ちゃん母ちゃんの年金減らそっか?
48: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:34:49.98 ID:4WSkXIla0(1/2)調 AAS
てゆーか安倍が捨てた700兆円をとりもろせよ
49(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:35:10.71 ID:Jj4xgC5c0(6/37)調 AAS
>>40
後だしじゃんけんでしかないってことだろ。
50(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:36:10.37 ID:mQLl8wZI0(5/15)調 AAS
>>47
父母を人質にとっても無駄だぞ
このままいけばみんなまとめてドボンだからな
51(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:36:13.62 ID:mfhFZ2Py0(1/27)調 AAS
>>47
景気に悪影響与えて、後先見えなくなる理由教えてー。
景気が良くなって先が見えるのはわかるんだけどね
52(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:36:28.49 ID:jlKr8jUX0(2/21)調 AAS
>>44
児童手当も子供手当も出生率改善には役に立たなかったけど票には結びついたからね。
53(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:36:37.33 ID:QdS5exLs0(1)調 AAS
消費税決めたの民主党なんだけどなwww
54(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:36:49.40 ID:DHTlvh0X0(2/17)調 AAS
>>47
なんでそんなに消費すると罰金を払う制度が好きなの?
55(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:36:50.08 ID:9VzyRABE0(3/4)調 AAS
>>49
いつ言おうが勝手だろ
お子ちゃまかな?
56: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:36:52.24 ID:3EJNgjgO0(1)調 AAS
>>11
消費税とバラマキ両方やろうとしてるのが安倍だろう
保守本流の青山大先生が批判してたのに文句あるの?
消費税は貧乏人ほどダメージが大きい格差も広がる始めからやらない方がいい
日本の財政は健全、いったいどこの国と比較したときまずいと言うのか
57: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:36:52.38 ID:GBBvRi8F0(2/2)調 AAS
財源は手始めに税金でネット工作してる組織を事業仕分けするとことから始めればいいじゃん
何も生み出さない事業なんだから
58(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:37:08.21 ID:mQLl8wZI0(6/15)調 AAS
>>52
そりゃあ満額用意できなかったしたった一年ではな
59: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:37:36.73 ID:gt/v0z2H0(2/9)調 AAS
あと、仮に減税したとして
商品が何でもかんでも値下げに走るとは思えない
やれ燃料費だ原材料費だって言って値段ほとんど変わりませんでしたってなりそう
60: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:37:42.60 ID:E1FDl9Ar0(2/18)調 AAS
集合の意思決定とは、誰一人として絶対に満足する事が無い答えである(´・ω・`)
61(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:37:45.94 ID:biTPlF6m0(2/2)調 AAS
このまま自民政権が続いたら間違いなくこの国は亡びる
少なくとも日本人は滅びる
62(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:37:46.99 ID:Jj4xgC5c0(7/37)調 AAS
>>50
どうせドボンなんだから、生産性のないジジババははよしねってことか?
おまえが実の父ちゃんや母ちゃんに言ってからだな。
63(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:37:54.48 ID:jlKr8jUX0(3/21)調 AAS
>>47
5ちゃんねるは新自由主義者が圧倒的に多いから
減税すれば景気回復してむしろ増収になるって本気で信じてるよ。
1980年代のレーガン信者と全く同じ。
64: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:38:01.43 ID:DHTlvh0X0(3/17)調 AAS
>>53
野ブタがなぜまだ船橋市民により生かされているのか本当に謎
65(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:38:09.08 ID:mfhFZ2Py0(2/27)調 AAS
>>52
子供手当、児童手当よりも、それ以上に負担が増えたからなー。
増税による実質賃金の低下で。
66(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:38:14.70 ID:drB96CvUO携(2/4)調 AAS
言うだけならいくらでも言える
代わりの財源をどうするのか?
民社党の時のマニフェストや仕分けの失敗を繰り返すのかね
67(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:38:26.41 ID:DHTlvh0X0(4/17)調 AAS
>>62
自分たちのやった事は自分たちの世代で払えと言っているだけだよw
68: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:38:33.43 ID:r8IulRJd0(1/8)調 AAS
>>1
違う
韓国の撲滅を共通公約にするべき
69: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:38:39.90 ID:/7UFeThc0(1/3)調 AAS
それ実現可能な公約か?
70(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:38:42.37 ID:mQLl8wZI0(7/15)調 AAS
>>62
氷河期なんかこのままいくと
定年と同時に死ねだけどね
それの覚悟もできてるよ
71(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:38:46.04 ID:BAx+BPoM0(3/24)調 AAS
>>20
安倍政権が既にこの6年間やってるけど、日銀に国債引き受けさせるだけ(´・ω・`)
ちなみにこの6年のいわゆる異次元金融緩和で日銀が国債引き受けまくって供給したお金=マネタリーベース(ハイパワードマネーやベースマネーとも言うけど)は、
2013年政権発足時約140兆円だったのが今や500兆円超ねw
ちなみに社会保障費って毎年1兆円ペースで増えてるらしいけど、
500兆円-140兆円=360兆円もあれば、向こう数十年は(つまり高齢化のピーク過ぎるまで)消費税増税必要ないよね(´・ω・`)
以下、2013年黒田日銀体制発足当時の記事より
日銀、緩和策を総動員 黒田総裁「異次元の政策」 :日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
日銀が金融機関から国債などを買い入れてお金を市中に供給し、現在138兆円あるマネタリーベースを2年後に2倍の270兆円に膨らませる。黒田総裁は「政策をわかりやすく伝える枠組みだ」と強調した。
からの〜
資金供給量、500兆円超え=12年連続で過去最高−18年末:時事ドットコム 外部リンク:www.jiji.com
日銀は7日、市中に出回る現金と金融機関が日銀に預ける当座預金を合計したマネタリーベース(資金供給量)の2018年末残高が前年末比5.0%増の504兆2166億円だったと発表した。
12年連続で増加し、過去最高を更新した。大規模な金融緩和政策が背景にあり、年末残高として初めて500兆円を超えた。
主な内訳は、日銀当座預金が5.6%増の389兆91億円、銀行券(紙幣)が3.4%増の110兆3625億円。銀行券は現金需要の増加を受けて過去最高となった。(2019/01/07-17:47)
72(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:38:49.69 ID:kIB8l1M40(1)調 AAS
財源は、海外ばら撒きの中止で十分対応できる
73(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:39:01.20 ID:4WSkXIla0(2/2)調 AAS
てゆーか普通に異常なんだよ
景気回復のために700兆円を放出したはずなんだが
そこから消費税を工面すればいい
てゆーか逆消費税で、なんでも半分は政府負担で良かったんだぞ
やつらどこに700兆円も捨てたんだろな
74(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:39:05.53 ID:Jj4xgC5c0(8/37)調 AAS
>>55
はぁ?5から8に上げるとき、増税に賛成しないと非国民とかって恫喝してたくせに?
いざ苦しくなってから手のひら返すってあまりにもわがまますぎだろ。
75: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:39:09.07 ID:gt/v0z2H0(3/9)調 AAS
>>61
とはいえ、ガチガチな保守・極右政党なんてのも居ないので
どこ選んでも日本人は滅ぶ模様
76: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:39:20.79 ID:jRwIJ8/a0(1)調 AAS
モノを買ったら罰金(消費税)みたいな税金のコピペまだ〜?
77: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:39:38.96 ID:nAzU+S+S0(1/3)調 AAS
経団連&竹中の下請け安倍は要らない
外交失敗ばっかで嘘多いし
山本辺りの新世代に頑張って欲しい
78(4): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:39:59.38 ID:6J7mddEW0(1)調 AAS
税収の不足をどう補うっていうんだ?
79(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:40:13.59 ID:ZCygxDFQ0(1)調 AAS
不足分の税収は、いつもの法人税と埋蔵金って奴かな
何回この手をやるんだよって言いたいけど、この手口で実際に一度政権取っちゃったしな
80(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:40:15.05 ID:Jj4xgC5c0(9/37)調 AAS
>>67
だからそれを実の父ちゃんや母ちゃんに言ってみたら?
命の保証はしないけど。
81(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:40:20.72 ID:XGbBGYcA0(1)調 AAS
山本太郎ってまだ票入れる馬鹿がいるの?
こんな奴落とせや
82: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:40:50.72 ID:E1FDl9Ar0(3/18)調 AAS
>>61
今時、小学生でもそんなことは知ってる(´・ω・`)
83: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:41:01.90 ID:gQaMw18X0(1)調 AAS
>>78
公務員の給料減らせよ
ボーナスなんかなしだろ
84: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:41:04.50 ID:jlKr8jUX0(4/21)調 AAS
>>58
児童手当はもう47年間やってるよ。
そして支給するようになってからずっと少子化進行してる。
児童手当の支給が始まったのが1972年で、日本の出生率が2.0を下回ったのが1975年だから。
85: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:41:05.73 ID:gt/v0z2H0(4/9)調 AAS
>>79
流石に埋蔵金言い出したらやばいと気づく程度の頭は持ってると信じたい
86: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:41:08.52 ID:RhGVd8MJ0(1)調 AAS
さすがにサポの言い分は通らんよ
インターネッツでは財政問題がないということでファイナルアンサー
減税でいい
87: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:41:15.38 ID:jUn9tNYN0(1/2)調 AAS
>>66
埋蔵金
88: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:41:18.54 ID:DHTlvh0X0(5/17)調 AAS
>>71
毎年日経225を6兆円積み立てて
225構成企業のほとんどの大株主になるとか
そんなアホ政策よりも単純に日銀引き受けを堂々とやったほうがマシだよね
89: 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/03(日) 05:41:20.18 ID:mQLl8wZI0(8/15)調 AAS
>>78
補ったか?今の政権
つもりに積もった赤字が1000兆円越えたけど
このままただひたすら積み続けるつもりか?
90: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:41:20.87 ID:drB96CvUO携(3/4)調 AAS
>>72
それ国内では使えない金だから
91(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:41:43.87 ID:Jj4xgC5c0(10/37)調 AAS
>>70
仕事がなければ起業しろキリッ!なんだろ?
定年になったらさようならってあまりにも勝手すぎだろ。
他者に自己責任を強要した以上、それをまっとうする責務ってもんがあんだろ諸君は。
92: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:41:54.82 ID:mLel0nA90(1)調 AAS
そんなことより韓国断交竹島奪還在日韓国人送還パチンコ廃止を共通公約にしてほしい
93: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:42:04.82 ID:r8IulRJd0(2/8)調 AAS
>>78
戦争で他国から奪うんやろ
94: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 05:42:06.69 ID:hu3r87Wt0(1)調 AAS
増税決まったの与党時代ですやん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s