[過去ログ] 【軍事】F-35Bの飛行寿命が設計寿命の1/4しかない問題発覚 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658(4): 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 17:31:26.15 ID:q2rJkqYq0(4/5)調 AAS
設計寿命より大幅に短くなる現象は、何が原因としてありうるのだろうか。
エンジンくらいしか思いつかんが。
あと剛性?
680: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 17:34:30.33 ID:dLjhtNcg0(17/28)調 AAS
>>658
剛性の問題なら全機種で同じ問題でるだろうし、おそらくB型特有な推力系回りの問題だろうなと
681: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 17:34:38.86 ID:yyG1Vhtn0(7/20)調 AAS
>>658
機体の部品点数を軽量化のために減らしたり強度が弱くなってるんだろ
692(1): ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/02/02(土) 17:36:08.16 ID:R9ApE7Yl0(2/2)調 AAS
>>658
重くなりすぎたのでむりやり軽量化した
713: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 17:39:02.46 ID:sdjwrO030(2/5)調 AAS
>>658
胴体のメインフレーム
B型はリフトファンがあるせいで胴体のど真ん中に大穴が開いてる
さらにコストやA/C型との共用等々の制約で贅沢にチタン製部品を採用するといったことができなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s