[過去ログ] 【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:56:14.35 ID:jdTuvV6m0(2/21)調 AAS
>>167
総理の責任じゃないよ。厚生労働省の公務員がやったこと。公務員は安倍さんの事を低学歴と馬鹿にしているんだけど。
批判をする相手を間違えちゃいけないよ君。 安倍さんは公務員の出した報告を信じただけ。
191: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:56:14.82 ID:yXDS3tW+0(1)調 AAS
アベノミクスの果実 干からびる
192: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:56:25.92 ID:PQHaC6Ur0(8/42)調 AAS
>>182
ピカドン目覚ましくらいしか効き目はないだろう
193(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:56:26.34 ID:fS7+RqTZ0(1/5)調 AAS
>>127
乖離というやつですね
194(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:56:29.76 ID:CGc/+R020(6/6)調 AAS
>>159
結局修正したせいで数値がおかしいのがバレちゃったんだろ?
ツキがないね
195: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:56:40.95 ID:dh5hKVLC0(3/6)調 AAS
◉年金積立金の資産運用で14兆円の損失か! 株価上げるため国民の年金でリスキーな株投資をはじめた安倍政権の責任|LITERA/リテラ
外部リンク[html]:Lite-ra.com
1.30
「できるかぎり速やかに、簡便な方法で支払う」──。
「毎月勤労統計」の不正調査問題を受けて、28日の施政方針演説でそう述べた安倍首相。
国とって重要な基幹統計で不正調査がおこなわれ、約2000万人が雇用保険や労災保険などを560億円以上も過少給付されていたという重大問題に対し、
「できるかぎり」という言葉はあまりにも無責任だ。
だが、今週末にはさらに大きな問題が安倍政権を襲うことになりそうだ。
とういうのも、2月1日に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が発表する予定である公的年金積立金の2018年10〜12月期の資産運用成績が、
なんと14兆円を超える損失になるのではないかと指摘されているのだ。
これは、5兆3000億円もの損失を出して問題となった2015年度を軽く超える大損失である。
この背景には、昨年12月の大幅な日経平均株価の下落がある。
クリスマスには1年3カ月ぶりに2万円を割り込み、月間の下落幅もリーマン・ショック直後の2008年10月以来の大きさとなった。
しんぶん赤旗1月5日付け記事によれば、こうした動きなどを勘案して独自試算したところ、2018年10〜12月期の資産運用は〈14兆円を超えるマイナスという結果〉になったという。
また、「週刊ポスト」(小学館)2月1日号でも、資産運用評論家である近藤駿介氏が「評価損、実損を合わせて14兆円を超える損失となる可能性が高い」と述べている。
続きはWEBで
196: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:56:49.33 ID:YMNgxY4h0(2/2)調 AAS
ところで別に安倍が指示したどころか安倍政権以前からの問題なのに安倍が指示したかのようなレスばっかりなんだけど、なぜなんだぜ?
197: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:56:55.12 ID:V7qu5qDP0(1)調 AAS
働き方改革で恩恵得たのは大企業だけ、しかもその皺寄せで中小企業はブラック企業化が進みサビ残増えたのも原因の一つ。
198(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:56:58.49 ID:0D8hVKiJ0(4/13)調 AAS
>>164
公務員給与の算出は民間準拠であるという原則を守ってないからかな?
まぁそもそもお前の言ってることは頓珍漢たが
199: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:02.35 ID:xWeALmE10(1)調 AAS
べたべた貼ってもNGばかりでスカスカwww
数人で回してるね
200: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:04.81 ID:PQHaC6Ur0(9/42)調 AAS
>>193
もはや日本には現実自体が存在しないかもしれない
201(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:11.44 ID:LNxT5tfL0(1)調 AAS
10月の増税できるの?
202: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:14.72 ID:Pxr3umMa0(1/2)調 AAS
【重要】2月7日は『北方領土の日』ですが「島を返せ!」や「返せ!北方領土」といった表現は使用中止となります
2chスレ:newsplus
「島を返せ」 → 表現がきついのでとりやめ
「返せ!北方領土」 → 「平和条約の早期締結を」
203(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:30.26 ID:wp8sE4LK0(1)調 AAS
普通、厚労省がインチキ操作するわけないんだよね。水増ししても官僚には何の得もないわけで。
水増しするということは、背景にアベノミクスが成功しているように装えという指示が官邸からあったはず。
204(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:32.06 ID:xxZxqXwH0(1/3)調 AAS
東大出って、結局クソみたいな奴ばっか
205: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:39.02 ID:kbHJtyar0(2/2)調 AAS
アベノミクス進んでる割には
ナマポも障害年金受給者もうなぎ上りで増えてるやん?
非正規労働者で最賃未満で労働させられてるやつも激増だし
さらに主要の花形産業が吉牛だのゼンショーだのマクドなどどうみてもおかしいだろ
町中から確実に商店が全滅し、郊外ではなぜかイオン以外は全滅
行政サービスも高齢者の見守りがメインとかそんなのしかないっておかしくね?
どうよ!
206(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:40.58 ID:1vcHO5vs0(3/5)調 AAS
捏造 改竄 隠蔽 忖度
こ
れ
ぞ
美
し
い
国
ア
ル
ネ
wwww
207: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:44.95 ID:fsPBF3W50(1)調 AAS
アハハハハハハハ!ゲリゾウのネトサポや政府を擁護している奴らに教えてあげるわ!世界三大投資家の
ジム、ロジャースが記者のインタビューで日本の好景気はうわべだけ!安倍政権の経済政策は日本の
将来をむちゃくちゃにするものだ!アベノミクスとは何だったのかと言うと安倍と日銀とで景気をごまかして
来た!安倍政権を支持している人はノー天気なバカ!今迄信じていたゲリゾウは日本を良くしたところじゃ
なかった!大変なうそつきでインチキ!統計を全部偽造してあらゆる事を偽装して官僚も不正して
政治家も不正して日本国民の血税を使いこんでたと言う事がバレる時が来る!と言っていたぞ!
nm41
208(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:57:59.77 ID:J5vsHkgB0(1)調 AAS
消費税増税のために操作したわけ?
209(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:01.13 ID:hrslJFTk0(4/4)調 AAS
>>165
23の基幹統計に改ざん見つかったのに何を言ってるんだ?
210: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:06.70 ID:MoJeXr+V0(9/9)調 AAS
国会議員の中に外国の手先がいる
官僚組織も蝕まれてるんだろう
安倍首相だけが頼りの綱
211: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:09.31 ID:pqwKsWWP0(1)調 AAS
社会保険料激増+消費税UPで、消費者と事業者を同時にしばき倒すとこうなる。
212: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:16.10 ID:Pn5Rn/Pj0(1)調 AAS
アベは捏造統計を元にアベノミクスという嘘をでっち上げた。
1億2000万人の国民を騙した。
騙したのは日本国民だけじゃない。
ニューヨーク証券取引所での講演で、
「Buy my Abenomics」とか言って世界をも騙した。
213: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:17.57 ID:WGPId0hK0(2/2)調 AAS
ネトウヨyoutube番組の再生回数も
ネトウヨコピペ本の発行部数も
全部捏造くさい
214: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:29.93 ID:6w7sl1pw0(1)調 AAS
ただの左翼弁護士のエクセルいじりを専門家の分析とか言われてもなぁ
215: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:30.43 ID:q6tPt5p80(1/9)調 AAS
厚労省って結構こんな感じの不正多いよな
216(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:39.98 ID:D/P5R96y0(3/11)調 AAS
完全に衆愚政治だな
217(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:40.10 ID:jAPv4Iev0(1/2)調 AAS
>>190
行政の長ってだれかわかるか?w
218(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:44.50 ID:jdTuvV6m0(3/21)調 AAS
>>198
税収大幅アップするには、どこかが大幅マイナスになっていないと数字が合わない。
実質賃金大幅マイナスだというのは、それは税収大幅アップした証拠なんだよ。
219: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:48.27 ID:W6fKf08e0(1)調 AAS
公務員の給料をベースアップした根拠が崩れたって事だよなこれ?
220: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:48.82 ID:n2VVCM0p0(1)調 AAS
よし10月消費税はなしだなw
221: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:49.02 ID:nMTfnSik0(1/3)調 AAS
そもそも実質賃金って新入社員が増えれば下がるものじゃなかったか?
222: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:49.43 ID:6+uZ+bm00(1/11)調 AAS
>>1
アベサポ撃沈
223: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:52.75 ID:PQHaC6Ur0(10/42)調 AAS
>>209
それを元にして外国人労働者を入れてるんだから笑う
224: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:59.26 ID:IFFBDORi0(1/3)調 AAS
こんなデタラメな国だったとはなぁ。
225: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:58:59.75 ID:T6jB5f1i0(2/2)調 AAS
>>206
習近平 「どこぞのエコノミストやネトウヨが、我が国の統計は当てにならないとほざいていたな」(^^)
226: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:00.38 ID:bSSr63Ym0(14/24)調 AAS
>>182
被害者は国民
お前は総理の仕事がわかってない
227: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:01.45 ID:0D8hVKiJ0(5/13)調 AAS
>>203
“内閣人事局”
228(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:20.95 ID:q6tPt5p80(2/9)調 AAS
>>216
政治じゃないだろ、官僚に問題あるんだよ
229(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:23.92 ID:8GKaaXbI0(1/3)調 AAS
公務員のレスまとめ
批判ばかりしているバカは底辺の妄想
底辺は税金もまともにおさめていない奴ら
底辺に人権なんかないだろ
底辺はまともに納税できるように努力しろよ
悔しかったら公務員になれよ/何でならなかったの?
ああ。おっさんは途中から公務員なっても底辺だから乙w
公務員は若いころ勉強をしっかりやっていたから偉い
お前らは若いころ勉強できなかったゴミ屑
景気は気だよ。不景気と感じるのは本人の気の持ちようだ
景気は良いから公務員の給料は上がるしボーナスも上がる
公務員の給与UPは増税分のほんの一部だからいいじゃないか
世間の店が廃れ、CMが金貸しばかりに見えるとかいう話は不確実
実際のデータは景気が上がっているので確実性がある
バブルの頃も景気が悪いという奴は沢山いただろ
バブルの頃でも沢山会社は潰れていた
お前らの会社はバブルの頃でも潰れるような弱小会社ってだけだろ
公務員は民間じゃないから財政に関係なく給料を保証されるべき
民間の常識を当てはめるなよ。
給料が良くないと優秀な人材が集まらない
お前らの上司も優秀じゃないだろ?公務員のがまだ優秀
もっと大局的に物を見ろ。
230: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:25.10 ID:iLdM1DK/0(6/8)調 AAS
>>201
やるにきまってんだろw
ぱんぴーなんかどうなっても
いいと思ってんだからさw
本来は消費税をさげる なくすように
政治してかなきゃならないのに
こいつら上げる事しか頭にないからw
231: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:31.96 ID:pFh6ZKB50(1)調 AAS
アベノミクスの成果はウソだったのだよ
232: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:32.14 ID:fF/nezfk0(1)調 AAS
やっと年収400超えたけど
手取り20万ちょいしかないもんな
俺は独身だけどよそ様はこれに嫁がパートで100万持って帰って
子供二人くらい養って大学行かせるんだろ
凄いというか俺には無理だよ
独り者でも贅沢してないのに生きるので精一杯
233: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:41.38 ID:BC8Kezk10(1/14)調 AAS
>>201
暴動が起きない限りやるだろ
安倍が断行宣言してくれたせっかくのチャンス
財務省が見逃すわけないだろ
234: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:43.20 ID:jy0GyW+50(3/5)調 AAS
>>194
それが意味分かんねえんだよ
安倍が賃金の伸び率高く見せようとしてたんじゃなくて
小泉時代から統計ちゃんと取らないで給料高い大企業の分をサボってたから
平均賃金が低く算出されててそれを修正したときの副作用だろ
安倍が知らされてなかったのは確実だし安倍が原因作ったわけでもないのにバカサヨはアベアベ言ってうぜえんだよ
235: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:57.52 ID:bSSr63Ym0(15/24)調 AAS
>>189
そやそや
236: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 18:59:58.65 ID:cNXxgadM0(1)調 AAS
財務省のデマの方が問題
237: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:01.17 ID:9UzvekFB0(2/5)調 AAS
>>127
多分、本当にプラス成長なのか不信に思った日銀総裁から詳細なデータの請求があって
その過程で「もうこれ無理だわ公表しよ」って悟ったんだと思う。
なんとか日銀の黒田総裁は逃げ切ったな
安倍麻生をいけにえにして
こういうのがあるから中央省庁は怖いんだ
238: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:08.82 ID:cLs/j4tR0(1)調 AAS
国賊
私欲の為に外人を入れるゴミクズ
239(4): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:11.14 ID:6ar4iWGW0(1/6)調 AAS
今は我慢だ
ここで政権批判して内輪揉めしてたら韓国の思う壺だぞ
しばらく自民に任せた方がいい
240: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:18.13 ID:bSSr63Ym0(16/24)調 AAS
>>190
あほ
241: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:18.24 ID:ZcBKA5eV0(1)調 AAS
>>22
3日後にはアヘってそう
242(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:25.62 ID:jdTuvV6m0(4/21)調 AAS
>>217
行政の長は各省庁の事務次官ですよ。あなた日本という国をわかっていないでしょ?
総理大臣に公務員の解雇権は無いし、各省庁を強制捜査する権限も無い。
ゆえに公務員の報告を信用するしかない。
お前らが公務員の身分保障廃止して、解雇できるようにしないと誰が総理でも同じだ。
243: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:25.96 ID:Pxr3umMa0(2/2)調 AAS
【重要】2月7日は『北方領土の日』ですが「島を返せ!」や「返せ!北方領土」といった表現は使用中止となります
2chスレ:newsplus
「島を返せ」 → 表現がきついからヤメ
「返せ!北方領土」 → 「平和条約の早期締結を」
244: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:27.22 ID:SwVw+81k0(1/8)調 AAS
>>92
お前が反日
245: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:28.92 ID:IFFBDORi0(2/3)調 AAS
>>239
カルト
246: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:35.12 ID:xxZxqXwH0(2/3)調 AAS
東大出ってクソの巣窟だろ
247: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:36.44 ID:bJbyngcJ0(1)調 AAS
戦後最長の好景気なのにか
248(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:36.80 ID:0D8hVKiJ0(6/13)調 AAS
>>218
で? それは公務員給与を上げていい理由にはならんのだがw
そもそも話が見えんのだが何が言いたいのか
249: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:41.25 ID:i9fLfOKI0(1/2)調 AAS
資産の半分は米株なので、最悪は免れると思う
250: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:44.46 ID:NqEP72zW0(1/10)調 AAS
売国移民党党首安倍晋三はやめろ!
251: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:49.87 ID:PBgsmxsf0(1)調 AAS
アベノミクスとは何だったのか?
上級国民による所得簒奪作戦
252: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:00:52.12 ID:PQHaC6Ur0(11/42)調 AAS
>>239
いやむしろこのことのおかげで
安倍の支持率が上がるのではないだろうか
253: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:04.20 ID:D/P5R96y0(4/11)調 AAS
>>204
3割はアスペ
発達障害の群れだからしょうがない
254(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:07.57 ID:6+uZ+bm00(2/11)調 AAS
>>228
計算は官僚の仕事だけど
経済政策を決めたのは安倍政権だろ?
アベノミクスっていう
そのアベノミクスで実質賃金が下がったってことは
政治の責任じゃないか
255: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:12.30 ID:bSSr63Ym0(17/24)調 AAS
>>194
安倍がやらせたに決まってんじゃん、お人好しかよ
256(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:12.94 ID:yqc64R5t0(1/24)調 AAS
さすがに統計とか信じて、現実を見ない奴は馬鹿だよね。
なんで消費が伸びないのか?賃金が上昇してないからだと言ってるのにね。
257: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:19.94 ID:1vcHO5vs0(4/5)調 AAS
「チッ、めんどくせーな
清原、アスカ、山口に続く適当なメンバーを逮捕して
また目を逸らさせるか」
棄民等・安倍ピョンの特技
スピンニュース大炸裂!
乞うご期待アルヨ☆
258(3): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:29.05 ID:DCEFfXRM0(1)調 AAS
給料上がってるんだから文句言うなよ
気に入らなかったサラリーマンやめて
自営になればいい
259: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:35.45 ID:YznFMIuX0(1/25)調 AAS
>>229
日本銀行さえ知らない超絶経済音痴はおとなしくしてろ。
頭が悪いんだからくれぐれも選挙行くなよ。景気が悪化するからな。
260: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:43.15 ID:THjB99b20(1)調 AAS
インチキ景気回復
261: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/31(木) 19:01:47.11 ID:cj1Z+r+Y0(7/13)調 AAS
>>256
つか増税してるのに景気回復とか起こるわけがないのに
262: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:51.76 ID:IFFBDORi0(3/3)調 AAS
>>258
カルト。
263: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:01:56.63 ID:d3KuEj1j0(3/4)調 AAS
>>203
2018年の現金給与総額は上方修正されたのを知ってるよね?
264: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:02.47 ID:zyGiVi+p0(2/3)調 AAS
日本史上最悪の犯罪者政権だよな
ここまで腐敗した政権は見たことがない
田中でも辞めたからな
アッキードはバレても辞めない居直り犯罪者集団
265(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:04.21 ID:nE72aMky0(1)調 AAS
>>155
一昨年までの実数値が実際より低めに出ていて、昨年の数値からこっそり正しい数値に戻していたために、
一昨年の数値が高く修正されることで昨年の対前年伸び率が下がることになった。
わかりにくくてごめん。
266: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:06.48 ID:bSSr63Ym0(18/24)調 AAS
>>216
ほんと最悪だよ
267(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:10.59 ID:q6tPt5p80(3/9)調 AAS
厚労省「そうだ! 安倍のせいにして逃げよう!」
これに騙されるなよ
268(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:19.52 ID:jdTuvV6m0(5/21)調 AAS
>>248
総理に公務員の給与を上げるなと阻止する権限は何も与えられていない。
政治家は選挙で落選すれば無職だが、公務員は何をやっても解雇されない。
よって公務員は世論など無視して思い通りに何でもできるということだ。
269: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:22.17 ID:PQHaC6Ur0(12/42)調 AAS
>>228
何人か自殺しないと収まりそうもないな
270: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:23.00 ID:ih8e7gCP0(1)調 AAS
悪の仮面が政府を動かしてるんだよ
見抜ける人はそう多くはないだろうね
271: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:26.32 ID:F/cZv7FH0(1)調 AAS
>>258
上がってねーンだわ
272: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:36.66 ID:bjrAT22d0(1)調 AAS
だってどう考えたっておかしかったよな
全然生活が楽になってねえもん
273(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:41.33 ID:0D8hVKiJ0(7/13)調 AAS
実質賃金が何なのかさえ理解せず煽りレスしてるゴミは何なの?
274: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:46.59 ID:Beum3YV80(1)調 AAS
>>239
韓国有能すぎだろw
275: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:47.50 ID:Z6dFO+/w0(1)調 AAS
安倍晋三って
文書も統計も滅茶苦茶にして
日本潰すのか
恥ずかしいわ
276: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:58.24 ID:fS7+RqTZ0(2/5)調 AAS
嘘でも景気が良い事にしておかないと国民に怒られるからな
実態の景気が悪いのに増税したら大反発くるのなんて分かりきってる
今回みたいにな
277: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:02:59.94 ID:yqc64R5t0(2/24)調 AAS
給料が上がってると見せかける。
公務員給料と税金をあげる。
やりたい放題の詐欺じゃないか?
278: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:01.67 ID:BC8Kezk10(2/14)調 AAS
日本は今年10月より
グローバル金融資本の奴隷植民地になることが決定いたしました
279: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:02.45 ID:1wPgDgtj0(1/3)調 AAS
>>258
上がっているという給与明細貼ってからな
280: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:05.29 ID:O0UtSwgW0(1/5)調 AAS
アベサポうんこ漏らして韓国スレに敗走しててワロタァァァ
281(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:06.45 ID:SMXolzBW0(1)調 AAS
こんなの改めて言われなくても国民はとっくに実感してるよ
282: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:08.96 ID:6ar4iWGW0(2/6)調 AAS
今民主に任せたら中韓に攻め込まれるぞ
賃金に目がくらんでる場合か
283: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:10.37 ID:D/P5R96y0(5/11)調 AAS
鴨池の時に安部の正体わかってたよなw
マスゴミが途中で上から釘
刺されたみたいだけど
284(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:16.41 ID:q6tPt5p80(4/9)調 AAS
>>254
出てくる資料が不正じゃ政策もくそもないだろ
まずは厚労省が問題だよ、履き違えすぎ
285(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:19.64 ID:q2q+1Q1r0(2/2)調 AAS
北朝鮮と変わらない
これで誰も責任取らないんだからな
286: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:20.16 ID:AM3+SiZh0(1)調 AAS
>>208
あたや、政権存続のため
287(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:31.75 ID:TjsiAWYV0(1/2)調 AAS
ハロワミロ
どんどん採用側のケチが加速してる
288(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:37.56 ID:nO2/bTAR0(1)調 AAS
これ、公務員に罰則を作る最高のチャンスだよ
この件について犯人探しをしても体力の無駄だし、今後のことを考えたら法改正の方に圧力を強めるほうが建設的
289: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:03:38.61 ID:PQHaC6Ur0(13/42)調 AAS
>>281
わかった上で安倍を支持してるんだしな
290(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/31(木) 19:03:39.52 ID:cj1Z+r+Y0(8/13)調 AAS
>>268
総理は厚生省の汚職だというなら
それを律することができるんですか?
綱紀粛正をはかれますか?
なにもしないいやもっと悪い
庇って彼らを正当化してる
291(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:04:34.85 ID:bSSr63Ym0(19/24)調 AAS
>>267
これ騙されるなよ、に騙されるなよ
ここにはそんな馬鹿はおらんよ、残念でした
292(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:04:34.89 ID:q6tPt5p80(5/9)調 AAS
>>290
アホだろおまえ
293(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:04:39.09 ID:jAPv4Iev0(2/2)調 AAS
>>242
自民党大会での演説の冒頭において、安倍総裁(首相)は、財務省の決裁文書書き換え問題について、「行政全般の最終的な責任は私にある。国民に深くおわび申し上げる」
1の件とは違うが下痢ちゃんはこう答えてるぞw
行政の長は安倍!安倍に逆らうなよ下痢ウヨw
294: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:04:47.52 ID:dh5hKVLC0(4/6)調 AAS
>>288
【賃上げ偽装】 麻生財務大臣が暗黙の指示、安倍首相も同席 [535628883]
2chスレ:poverty
犯人
295: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:04:50.27 ID:iKa1E9nb0(1)調 AAS
上級国民だけだよなホント
296: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:04:52.82 ID:0D8hVKiJ0(8/13)調 AAS
>>268
は?公務員給与を上げる事を決めてるのは政府ですけど、それ何処の日本の話ですか?
それにこのスレは実質賃金マイナスの話をするスレッドですよ
297(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:04:57.08 ID:jdTuvV6m0(6/21)調 AAS
>>285
そんなことは1990年代に行っておけよ。
バブル崩壊させたのも、不良債権処理を失敗したのも、氷河期世代を生み出しのも全部、財務省の公務員がやったこと
公務員が誰か責任を取ったか?
日本は公務員を監視し、あるいは解雇する権限など、誰にも与えられていない欠陥システムなの
298: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:00.63 ID:YebZCTzH0(1/3)調 AAS
>>82
高いと言って公務員の給与上げて代わりに増税だからなw
299(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:03.17 ID:q6tPt5p80(6/9)調 AAS
>>291
問題点すり替えすぎだよ
300(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:06.68 ID:YznFMIuX0(2/25)調 AAS
>>273
おまえは日本銀行すら知らない経済音痴だろw
だから公務員給与を下げてGDPも下げようとする。
もうね、これ以上貧乏神さんはいらないんですよw
301(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:11.36 ID:PH6XxLqF0(2/3)調 AAS
>>284
でも消費税は増税やめる気ないんだろ?
グルやん
302: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:14.52 ID:hNd5xvgI0(1/3)調 AAS
>>37
ワロタ
303: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:16.59 ID:PQHaC6Ur0(14/42)調 AAS
厚労省って安倍のためにやったのに安倍に追及されてるアホじゃん
304: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:20.33 ID:u3egD8T90(1/3)調 AAS
>>178 各社バラツキ凄い時点で意味ねーしな
305(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:21.91 ID:RGYkwsD10(1)調 AAS
流石に消費税は上げれんな
逆に下げないとダメだわ
306: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:26.70 ID:0a6tIsTz0(1/3)調 AAS
ネトウヨのアクロバットが続きますw
307: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:27.92 ID:xxZxqXwH0(3/3)調 AAS
日本を滅ぼしたのは、戦前の官僚だからな
今のこいつらまたやるだろ
308: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/31(木) 19:05:38.86 ID:cj1Z+r+Y0(9/13)調 AAS
>>292
行政機関の悪行を裁けるのは
政権担当者だけなんだが
政権担当者は不正を正すのもお仕事なんですけど
309: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:43.29 ID:hNd5xvgI0(2/3)調 AAS
>>7
彼らも必死なんだよ
310(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:44.19 ID:jy0GyW+50(4/5)調 AAS
>>165
バカサヨはすぐ過去を捏造するから
安倍が賃金上がったとか言ってアベノミクス成功なんてことさらに表現してた事実はないどころか
実質賃金はかなり低かったからそれをアベノミクスの功績にするとかないのに
もうすでに、バカサヨの中ではアベノミクス=賃上げみたいな宣伝がされてたかのようになってるからな
アベノミクスで成功してるのは雇用を増やしたことであってデータ見れば一目瞭然なのに
311: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:48.09 ID:WANLFT7h0(3/7)調 AAS
物価は上がり賃金低下スタグフ起こした最悪の展開だな
まあ、何かしなくちゃとやってはみたが大失敗
後は政治家が一番苦手な責任をとれるのかだなw無理だろうけどw
312(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:48.96 ID:DCAMt3TV0(1)調 AAS
2018年「は」なの?
2018年「も」なんじゃないの?
313: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:50.32 ID:+id2kSeT0(1)調 AAS
イカサマしてもバレる時代だからねぇ
マイナスはマイナスで出さないと
314: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:05:55.12 ID:d3KuEj1j0(4/4)調 AAS
>>265
そんなに丁寧に説明してもほとんどの国民は実質賃金と名目賃金の違いをわからないから理解できないよ
前年比ってことも知らないだろうし
315: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:06:06.93 ID:TjsiAWYV0(2/2)調 AAS
というかハロワの信用ゼロの求人で
316: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 19:06:07.80 ID:r0QwZwzp0(1)調 AAS
知ってた
てかこれだけ景気悪いのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 686 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*