[過去ログ] 【アベノミクス】政府、18年の実質賃金の伸び率、大半で「マイナス」になることを認める 不適切調査巡り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177
(4): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 01:25:42.22 ID:o2KcGxuj0(1)調 AAS
実質賃金推移
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする

2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍

さらにマイナスw

アホノミクスw
204
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 01:29:10.90 ID:466UZsSf0(1/9)調 AAS
>>177
コマ?アベノミクスはちょっとはマシと思ってたが
220
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 01:30:42.47 ID:SOrd7GPz0(3/4)調 AAS
>>177
この実質賃金も物価は上がってないと言い張ってるからこの程度のマイナスで済んでるんだけどね

物価は上がってないと安倍や黒田や政府は言ってるが、尋常じゃなく物価は上がりまくってるよ

消費者物価指数も当たり前だけど捏造してんだろうね
333
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 01:41:29.45 ID:466UZsSf0(4/9)調 AAS
>>302
>>177
10年前失業率は10%も無かったが、実質賃金は10%下がってる
はい論破
607: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 02:14:55.89 ID:UiVWwv7i0(2/5)調 AAS
>>177
消費税増税した場合、数年で1世帯あたり30万円ぐらい可処分所得が減ると
反グローバリズム派の人達は言ってる。
過去の消費税増税時の可処分所得の推移を計算してるみたいだから
消費税増税した場合はたぶん当たる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s