[過去ログ] 【身だしなみ基準】男性職員の「ひげ禁止」を巡る訴訟、大阪市が控訴「ルール自体が合法」 (866レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 09:01:47.50 ID:OmN6NPQ/0(1/4)調 AAS
>>662
給与が高いとかガラが悪いとかの問題を解決するためにひげ禁止しないといけないって、
理屈がぜんぜん通ってないでしょ。
それが正しいと思うなら裁判所でそう主張すれば良かったのでは?
680: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 21:57:13.70 ID:OmN6NPQ/0(2/4)調 AAS
>>678
まあ裁判起こされて負ける可能性があるような規則は
削除しておくのが普通の組織の考え方だよな
682: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 22:01:00.77 ID:OmN6NPQ/0(3/4)調 AAS
>>679
普通の企業なら、従業員に訴えられて負けたブラック企業っていう悪評が広まるのは相当気にすると思うが。
どんなひどい会社に務めてるんだ?
686: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 23:38:21.53 ID:OmN6NPQ/0(4/4)調 AAS
>>685
このスレでもめっちゃ繰り返されてる議論だが、ルールと言っても強制力はないと
大阪市側が言っているので、それを基準に人事評価を下げるのは不当っていう判決だぞ。
ちなみに、大阪市側が強制力がないと言っているのは、ヒゲ一律禁止ルールは
違法ということを知っているから。
職業選択の自由があるから文句があるなら出ていけ、っていのも無理がある議論で、
それを言うなら日本の司法判断に不満がある君が日本から出ていけば、
移住の自由があるから、みたいな話になるぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.888s*