[過去ログ] 【地域】なぜ横浜人はプライドが高いのか ★12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:34:01.53 ID:QpPlx6Wd0(4/7)調 AAS
>>178
TikiTikiは今もあるぞ
俺は好きだな
895: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:36:04.01 ID:fiQIMfmh0(5/6)調 AAS
>>891
簡易宿泊所ってドヤだからある程度必要なんじゃない?
東神奈川なんかにも小さいドヤがある。知る人ぞ知る
896: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:38:23.79 ID:QpPlx6Wd0(5/7)調 AAS
>>239
もともと中区から人が増えて南区分離
横浜駅周辺増えて西区分離だぞ
歴史的にも元中区が中心
昔なら市電から徒歩30分圏内が横浜と言える
897: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:38:34.13 ID:VGqRYkvI0(1/2)調 AAS
>>890
鎌倉郡だから
898: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:40:10.68 ID:fiQIMfmh0(6/6)調 AAS
南区はガチ横浜だよね
横浜都心三区は中区西区神奈川区だけど
899: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:40:15.74 ID:yemO+1420(9/10)調 AAS
>>879
品川っていったら、品川新駅の名前はダサくなっちゃったし、品川駅の港南口から少し行った所には屠殺場があるし、それほど良いイメージもないね。
900: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:40:16.74 ID:D093UrTY0(1/2)調 AAS
俺も横浜好きだなあ
横浜いくと夢の国みたいでニヤニヤしちまう。最近だとワールドポーターズに夢のおもちゃの国みたいなのできただろ。あれ1回入ったけど通路で劇やってて凄かった
901(1): 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:41:03.06 ID:wsPNwu5r0(3/3)調 AAS
横浜で「出身は?」と訊いたら殆どが東北と九州な件について。
902: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:43:11.73 ID:D093UrTY0(2/2)調 AAS
品川ナンバーってのは東京の中でも地価の高いところが集まってるって意味で人気なんだろ?
練馬ナンバーなんか全然人気ないし、つまり23区に人気がある訳では無い
貧乏人の憧れだねシナナンは
903: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:43:39.78 ID:49xZ3qrH0(2/2)調 AAS
南区の一部までは横浜らしいぞ
聞いた話だとwww
904(1): 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:44:13.13 ID:bkj0G7pa0(2/2)調 AAS
>>886
俺江東区に越して足立区ナンバーになってみて品川ナンバーの価値が分かった。
足立とかマジ無理。
905: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:44:32.51 ID:BDr0g+eb0(1/2)調 AAS
マツコが食いつきそうなネタ
906: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:45:19.92 ID:R1EwBUYx0(2/2)調 AAS
>>893
高度経済成長後期からバブルの頃は都内に一戸建てなんて小金持ちじゃ買えない
世田谷でも1坪1000万とか狂った時代で、千葉や神奈川の僻地に勝ち組が家を買った時代
907: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:46:41.03 ID:1VwUGQda0(1/5)調 AAS
>>891
権利関係が複雑過ぎて、手を付けられないんだよ。元々栄えていた場所ほどその傾向が顕著。開発していま栄えてるようなところは、埋め立てか工場跡か、山。そういうもの。
908: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:48:13.55 ID:1VwUGQda0(2/5)調 AAS
>>901
東京なんか、世界中から。
909: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:48:42.46 ID:H+joc5Ei0(1)調 AAS
昔の横浜市はそれなりだけど
いまデカすぎて
910(1): 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:49:19.94 ID:yvrCrOsa0(2/2)調 AAS
横浜市民も別に変な特権階級意識もないと思うがな
名古屋や大阪も、まぁいい
選民意識で圧倒的に謎だったのは富山(笑)
持ち家率日本一とか、クソ田舎を誇ってどうするw
911: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:49:25.18 ID:1VwUGQda0(3/5)調 AAS
>>904
無理なら引っ越せよ。足立で何が悪いのか、理解不能。
912: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:50:27.24 ID:qAp93WST0(2/2)調 AAS
道が狭くて曲がりくねってる
運転の仕方がないで住民かそうじゃないかは一目瞭然
913: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:50:50.44 ID:1VwUGQda0(4/5)調 AAS
>>910
横浜の人は、そうって他所の土地をバカにしない。あなた、どこの人?
914(1): 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:51:23.46 ID:QpPlx6Wd0(6/7)調 AAS
>>294
イソゲンじゃないの?
915(1): 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:53:30.81 ID:OF6Ti5/K0(1)調 AAS
マツコ・デラックスに「クソ」呼ばわりされる意識高い系YOKOHAMAw
916(1): 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:54:31.52 ID:yemO+1420(10/10)調 AAS
>>807
首都圏でコリアンタウンの数でいったら、東京都の方が全然多いよ。
外部リンク:tokyodeep.info ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef51f446f0b988f1173f8199c22809e6)
917: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:54:40.01 ID:VGqRYkvI0(2/2)調 AAS
オカマきめえ
918(1): 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:55:05.33 ID:BDr0g+eb0(2/2)調 AAS
図書館とか公共サービスが充実していないイメージなのだが、実際はどうだろうか
919: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:56:40.15 ID:QpPlx6Wd0(7/7)調 AAS
>>358
ウイトリッヒの森に行くべし
920: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:56:53.32 ID:g+lZvs8p0(1)調 AAS
俺多摩に住んでるけど、海外旅行したときに
外人にどこに住んでるの?みたいに聞かれたら
東京に住んでる、と半分嘘を言ってしまうw
921: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:57:11.22 ID:EWitqTW60(1)調 AAS
>>842
駅乗降客数なら全敗
922: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:57:25.36 ID:1VZ9iBeS0(15/15)調 AAS
>>915
肥ったオカマの尻馬に乗ってはしゃぐ頭悪い系OMAEw
923: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 23:58:36.23 ID:1VwUGQda0(5/5)調 AAS
>>914
史料が無いのをいいことに、創業者が作ったと勝手に言ってるね。
横浜に70年前から出してるという店があった。醤油だけど。ご高齢で、跡継ぎがなく閉店してしまったが。
安藤百福が、即席麺の発明者と平気で嘘ついてるのと同じ構図。(当時、数社あったが史料が少なく日清の言ったもん勝ち状態)
924(1): 鶴見区民 2019/01/28(月) 23:59:25.49 ID:GmWIkAHR0(6/6)調 AAS
人口増加率トップであり、ベイブリッジを擁し、交通アクセス便利な鶴見様が横浜都心四区の中心的存在だな。
西区や中区なんて人口減少だろw
むしろ将来性のある神奈川区、鶴見区、港北区の北部3区のこれらがない横浜なんて衰退まっしぐらの横浜だぞ?
925: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:03:36.09 ID:K06T0o9Z0(1)調 AAS
>>918
図書館は各区に一つ、大体が不便な場所
CDやDVDの類の貸し出しもない
館内視聴はokされてるところもあるが、そもそも種類が無い
都内在勤在学なら都内で利用した方がいいかと
スポーツセンターも各区に一つあり
場所によっては安い市民プールもあり利用しやすいが
高い住民税の割に住民への還元は感じない
926: 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:04:02.13 ID:/XdJLiiX0(1/13)調 AAS
スタバはコンビニくらい多く作るべき!スタバの似合う港町として、他の百姓区どもと差別化を計るべき!
927: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:05:04.32 ID:YMGTZmYR0(1/8)調 AAS
昔って道路のガードレールとかをを水で清掃する車が来てたんだけど最近なくなったの?
928: 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:05:10.47 ID:/XdJLiiX0(2/13)調 AAS
ドトールはいらねえな。スタバとマックをもっと!
929: 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:06:59.88 ID:/XdJLiiX0(3/13)調 AAS
ドンキの隣に、ラウンドワンをつくってくれ!!
930: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:08:17.27 ID:xfskFQUp0(1)調 AAS
次スレです
【地域】なぜ横浜人はプライドが高いのか ★13
2chスレ:newsplus
931: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:08:55.31 ID:FB86ibE80(1)調 AAS
中区以外は横浜ぶるな
932: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:08:58.66 ID:V25fBpfM0(1/2)調 AAS
>>426
桜木町から横浜の辺縁へつなぐ予定だから鎌倉大船なんだろ
戸塚は地下鉄東海道横須賀線で良いんだよ
933(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:09:29.62 ID:zvV0UVXb0(1/3)調 AAS
>>96
日本の人口の30人に1人は横浜市民だからねぇ。
934: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:12:08.32 ID:1zGWXCAn0(1)調 AAS
朝鮮人が大量に住み着く神奈川は羨ましいな
座間事件や大口病院事件などスリル満点で羨ましい
935: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:12:27.31 ID:dpT4N1Xa0(1)調 AAS
そんなに気取った感じもなくフレンドリーだったから意外だわ
京阪神に引っ越すから京都のスレ見たら荒れすぎ
936: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:12:29.79 ID:YMGTZmYR0(2/8)調 AAS
>>933
そう言われるとすごいなw
937(2): 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:12:41.43 ID:/XdJLiiX0(4/13)調 AAS
鶴見に横須賀線(湘南新宿ライン)を!
これが実現するだけで第二の武蔵小杉化待ったなしだぜww
暁には港北は鶴見のベッドタウンになり港北区の女も鶴見さまに献上ウハウハだぜwww
938(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:16:53.11 ID:zvV0UVXb0(2/3)調 AAS
>>937
これ以上、横須賀線を止めないでくれ。貨物線に引き込まれて変なルートになった上に、小杉にまで止められて迷惑この上ない。
939: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:18:01.98 ID:nAw7C+8OO携(1)調 AAS
えーっ、まだやってたんか
鶴見には住んだ事があるけど次は戸塚はどうだろうか? アテストは受けた世代です
940: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:18:56.55 ID:YMGTZmYR0(3/8)調 AAS
アテスト受けたない奴は非国民
941(2): 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:19:24.35 ID:/XdJLiiX0(5/13)調 AAS
>>938
むしろ横須賀線って鶴見始発がよくね?品鶴線に戻して。
鶴見以遠の糞田舎なんて横浜で乗り換えるべきw
942: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:20:26.11 ID:YMGTZmYR0(4/8)調 AAS
鶴見ごときが鎌倉に勝てると思ってるの
943: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:20:48.44 ID:dWKZ4vqK0(1/2)調 AAS
まだやってんのかよ
戸塚民、いい加減にしろ
お前らは横浜じゃないって、もうわかったよ
944: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:22:00.26 ID:SLJ3MNF20(1)調 AAS
>>941
鶴見ってブラジル人多いよね
945: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:22:00.72 ID:tKApNkkF0(1/3)調 AAS
鶴見の不動産屋に8万5千の予算で2DKを探してると言ったら鼻で笑われた
946(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:24:12.38 ID:K+vsBJwd0(1)調 AAS
横浜市歌を鼻歌で歌ったら合わせて来れる人以外横浜育ちじゃ無い。
947(2): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:25:21.88 ID:NHK2mWV90(1)調 AAS
場所によっては、昼間からヤク中みたいな人とすれ違うし
湘南みたいにチャラチャラしてるとか不良っぽいとかじゃなくて
本職と思しき人たちがふつうに歩いてるよね
川沿いには朝から哀しそうに佇んでる謎のおっさんとか必ずいるし
傷病兵か?と思うような出で立ちで足引きずって歩いてた謎の若者がいたり
中国語でなんか喚き立てながら走ってきた人に追いかけられたこともあったし
横浜に住み始めて最初の3ヶ月くらいはマジで外歩くの怖かった
948: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:26:45.46 ID:VRnw0mqy0(1/2)調 AAS
>>742
大むかし、死んだ祖母は南京町て言ってたな。
>>763 神戸は正式に南京町なんだよね
>>746 中高は秀才校なのよ、女子大はたいしたことないけど。横浜双葉 フェリス 横浜共立は横浜の御3家 どの次は法女かな。 あとは・・まあ、ねえ。
949: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:27:25.75 ID:YMGTZmYR0(5/8)調 AAS
>>947
関内の西側か
950: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:28:07.01 ID:VRnw0mqy0(2/2)調 AAS
>>946
我が日の本は島国よ
951: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:30:02.06 ID:M8mi6D4l0(1)調 AAS
うちは4DKで5万8千円の戸建てだよ
これから神奈川でも戸建ての賃貸は狙い目だよ
いまが人口ピークだから、これから必ず空き家が出てくる
200万人減ったら100万軒ぐらいの空き家が出る
そのうち7〜8割が老朽化住宅だとしても、残りの2〜3割は賃貸で住める物件
952(5): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:31:14.90 ID:1qnnukHs0(1)調 AAS
しかし横浜市・川崎市はともかく鎌倉市・小田原市・横須賀市・平塚市を差し置いて
相模原市が政令指定都市になるとは30年前に誰が予想できたろうか
大阪市・名古屋市・福岡市・札幌市と同格で
高松市や松山市より格上なんだぜ・・
953(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:31:57.56 ID:xi7375rT0(1/3)調 AAS
>>882
そうそう、焼き物も美味しくて大好き
いつも肉まん、叉焼と、あれば腸詰めをお土産にしてるよー
954: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:33:50.37 ID:GcxfhJLm0(1)調 AAS
アスナグループとかいう怪しいグループ
につながった不動産屋が横浜にあったな。
信用しろとか言われたけど信用できるわけないw
横浜には光と闇の両方がある。
955(1): 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:33:56.10 ID:/XdJLiiX0(6/13)調 AAS
>>952
鎌倉も横須賀は人口減少、相模原は増えてるんだな。橋本にリニアも出来るし将来性はあるよな。すくなくとも鎌倉や横須賀よりかはw
956: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:34:26.81 ID:YMGTZmYR0(6/8)調 AAS
>>952
おれは予想してたけど
957(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:34:57.75 ID:zvV0UVXb0(3/3)調 AAS
>>941
川崎まで歩いて、東海道線使え。
958(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:36:39.02 ID:3+xji9Th0(1)調 AAS
>>953
同發の焼き物は200g以上とか叉焼は1本単位とか縛りがあるから
ちょっとずつでも売ってくれる重慶ばっかだなうちは
おばちゃん愛想いいし
959(2): 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:37:01.16 ID:/XdJLiiX0(7/13)調 AAS
>>957
うるせえww
我が鶴見に停まることに意義があんだよww
鶴見を素通りする列車は通行税をとるべき!
960(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:38:08.94 ID:tKApNkkF0(2/3)調 AAS
鶴見線は一度乗ってみる価値あり
961: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:38:31.29 ID:dWKZ4vqK0(2/2)調 AAS
>>959
戸塚程ではないな。
962: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:38:38.00 ID:rylv5KZG0(1)調 AAS
>>952
東京と隣接しているからベッドタウンにはもってこいの立地だったんだろうね
だから人口は増えていく
963: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:39:28.39 ID:hl4XLmxZ0(1)調 AAS
>>947
クラスに本職の人の子供がいるのが普通だった。
964(1): 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:39:33.61 ID:/XdJLiiX0(8/13)調 AAS
>>960
鶴見線いいよな!
将来はりんかい線みたいに沿線が発展するから今のうちに不動産買っておけw
965: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:40:30.89 ID:xi7375rT0(2/3)調 AAS
>>958
好きだからそのくらいは家族でぺろっと食べちゃうw
重慶飯店も美味しそうね
966: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:44:35.08 ID:xi7375rT0(3/3)調 AAS
鶴見線は猫がいる駅が多いよね
ホームにいる駅もあったなあ
967: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:45:19.53 ID:tKApNkkF0(3/3)調 AAS
買うのはちょっと、津波やばいわ
968(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:45:32.61 ID:mf+/xlV/O携(1)調 AAS
>>959
相鉄が止まる(かもしれない)程度で我慢しなw
地下鉄は無理だ
もともと大倉山経由だったからの鶴見行き
日吉から直角カーブなあの計画線は車体を軟体化させないと無理だw
川崎市が縦貫線の代替として川崎-新川崎-日吉を掘って
計画せんは2号線みたいな放置プレイにするだろう
969: 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:50:08.11 ID:/XdJLiiX0(9/13)調 AAS
>>968
地下鉄が出来るのを恐れているのは、オマエが港北区民だからだなw
鶴見に地下鉄が繋がり、中距離電車も停まることになれば、港北区は鶴見のベッドタウンだからなww
せいぜい足掻いてろやww
970: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:51:04.10 ID:HFCNCbSb0(1)調 AAS
横浜に限らず東京のベッドタウンは年寄りが居座るから
破綻まっしぐらなのに誰も認識してないのがヤバイ
田舎のほうがまだ人が少ないから影響は小さいけど横浜はワクワクすっぞ
971: 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:52:38.03 ID:/XdJLiiX0(10/13)調 AAS
まあ、日吉なんて用事はないがなw
972(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:55:44.77 ID:mU4FUxTT0(1)調 AAS
横浜って言っても相鉄沿線は致命的に田舎じゃないか?
横浜は広いんだよ
大倉山に学生の時住んでいたけど
日吉の隣
973: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 00:56:53.74 ID:ZyYctvdd0(1/2)調 AAS
>>937
通るわけないでしょ。
新川崎、武蔵小杉を経由するわけだしな。
諦めて品川で乗り換えな?
>>955
源氏の都、古都鎌倉なめんな。
974(2): 鶴見区民 2019/01/29(火) 00:58:49.80 ID:/XdJLiiX0(11/13)調 AAS
>>972
東横線も山だらけの田舎だろ。大倉山も山奥の糞田舎。温泉がでるくらいだからなw
それから日吉のとなりは綱島だろう。
975: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:00:06.20 ID:YMGTZmYR0(7/8)調 AAS
相鉄沿線がこれから躍進するの知らんのか
976: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:00:35.73 ID:YMGTZmYR0(8/8)調 AAS
東横線沿線と変わらなくなるぞ
977: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:05:48.81 ID:+gRdiI/80(1/3)調 AAS
>>577
ここどこ?グーグルマップで教えてほしい
978: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:06:54.69 ID:+gRdiI/80(2/3)調 AAS
>>535
戸塚は元々鎌倉郡なの
区分上横浜に追いやられちゃったけど
979(1): 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:07:29.42 ID:ZyYctvdd0(2/2)調 AAS
>>974
横浜、代官山、渋谷をお忘れかね?
980: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:10:36.96 ID:2QjWxxA80(1)調 AAS
新横浜は田舎だよw
981: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:11:22.07 ID:jN/tpYq/0(1)調 AAS
のんのんびより「おまいら田舎なめてんの?」
982: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:13:53.43 ID:V25fBpfM0(2/2)調 AAS
>>773
俺も南区最寄りは吉野町
983: 鶴見区民 2019/01/29(火) 01:14:13.51 ID:/XdJLiiX0(12/13)調 AAS
>>979
話の流れから大倉山周辺の東横線の話だろ。だれが渋谷代官山の話してんだやw
984(1): 鶴見区民 2019/01/29(火) 01:18:05.58 ID:/XdJLiiX0(13/13)調 AAS
さて、そろそろスレも終わるなw
そろそろ寝るぜwww
最後に鶴見の発展を祈って!!
985: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:26:33.54 ID:6dYJQMLT0(1/14)調 AAS
>>984
鶴見って川も隔てず川崎と地続きだから、文化圏も何もかも、実態は川崎だからなぁ。
986: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:28:43.35 ID:6dYJQMLT0(2/14)調 AAS
>>974
無理やり電車引いて開発かけて、お上品を装ってるだけの完全な他所もん地域だな。
987: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:29:59.40 ID:6dYJQMLT0(3/14)調 AAS
急に止まったな。
988: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:30:28.36 ID:6dYJQMLT0(4/14)調 AAS
次スレ移行用に埋め立てとくか。
989: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:31:23.68 ID:6dYJQMLT0(5/14)調 AAS
>>964
発展はしない。過去の発展の成れの果て。
990: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:32:04.49 ID:+gRdiI/80(3/3)調 AAS
>>577
外部リンク:goo.gl
ひょっとしてここか?
991: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:33:45.11 ID:6dYJQMLT0(6/14)調 AAS
>>916
昔は、川崎体育館のとこに、「同和差別反対」のまくがなんかの鉄塔にいつも垂れ下がってた。
にこよんのおじさんたちのとこ。
992: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:34:39.95 ID:IHDFd42y0(1)調 AAS
>>952
普通はそこに入れるのは藤沢だろ
993: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:34:58.82 ID:6dYJQMLT0(7/14)調 AAS
>>952
合併で作った、インチキ政令指定都市だから。近年の政令指定都市は、みんなそれ。
994: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:36:32.22 ID:6dYJQMLT0(8/14)調 AAS
>>924
鶴見は川挟んで、もう別の街だからなあ。川崎でいいんじゃない?
995: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:37:24.11 ID:6dYJQMLT0(9/14)調 AAS
>>874
戸塚市ね。了解。
996: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:37:45.63 ID:6dYJQMLT0(10/14)調 AAS
>>872
なんの地位?
997: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:38:33.77 ID:6dYJQMLT0(11/14)調 AAS
>>868
新大久保は、もはやインド・ネパールタウン。
998: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:40:20.43 ID:6dYJQMLT0(12/14)調 AAS
>>862
それは、わざわざ出て行かないといけない駅ということね。
999: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:40:55.66 ID:6dYJQMLT0(13/14)調 AAS
>>846
学校も山の上
1000: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 01:41:22.45 ID:6dYJQMLT0(14/14)調 AAS
1000!
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 58分 59秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.325s*