[過去ログ] 【なぜ?】韓国は高度計算も出来ないのか P-3Cの高度情報、ねらーの計算式で決着か (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(11): 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 12:05:23.18 ID:FPxF45520(2/6)調 AAS
つづき
> ところで、韓国がなぜ、高度200フィート説を唱えたかの謎解き。
>
> 韓国が公開した、高度の表示は、200フィートで間違いないはずです。
>
> これは、海上自衛隊のP3C哨戒機が、その表示されている23日の午後2時3分頃に、
> 高度200フィート、すなわち高度60mで飛んでいるという電波信号を出していて、
> それを韓国海軍の駆逐艦が捉えたことを意味しています。その値は真実でしょう。
> しかし、だからといって、本当に高度60mで飛行したことにはなりません。
>
> 当日の日本の気象庁の天気図です。
> 画像リンク

> 画像リンク

>
> 事件のあった日の蘇岩礁では、正午で1024hPa、午後三時で、1022hPaだとわかります。
> その間の時刻、つまり午後二時の気圧は、等圧線から判断して、1023hPaです。
>
> 次に、航空機のトランスポンダーというのは、気圧高度計の数値を100フィート単位で
> 発信しているもので、気圧高度計は、1013hPaを高度0として測定します。これは平均気圧を
> 目安にしたものですから、この日の事件現場のように大陸から高気圧が張りだしてきた
> 影響で、事件現場では、地上面(海上面)気圧が1023hPaだったのですから、海面の位置
> でも通常の高度0表示より低い値を送信します。つまり、高度計は10hPa分にあたる海面下90m=−300フィートを表示します。
> したがって、この時、P3C機が、高度150m=500フィートを飛行していたとしても、その
> 気圧高度計は200フィートと表示し、かつその情報をトランスポンダーで送信したのでしょう。
> だから、韓国側は、その電波情報を探知して、機械はウソを吐かない、これは
> 200フィートの低空飛行だと吹聴していると考えられます。
>
> 勿論、海自はもっと正確な電波計測のリアルタイム高度データを持っているから
> やる気になれば、韓国の妄想60メートル高度の説など吹っ飛んでしまうだろうけど。
1-
あと 984 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s