[過去ログ] 【海底地名】海底地形の命名、日本が一歩リード ルール無視の中国 (57レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: AHRA ★ 2019/01/08(火) 11:58:41.46 ID:FMNnmf4e9(1)調 AAS
海底地形の公式名を審査する国際会議「海底地形名小委員会」(SCUFN、スカフン)で日本が提案し承認された地形名が、計500件を超え、米国とともに世界最多レベルに達したことが判明した。スカフンから「申請の質」を高く評価されたためで、日本近海で命名活動を活発化させている中国との“命名競争”を一歩リードした。
「完璧に近い成果を得た」。政府関係者は振り返る。日本は沖ノ鳥島周辺と九州パラオ海嶺南部海域で申請した37件中35件が承認、南鳥島周辺では38件全てが認められた。海上保安庁の海洋調査に基づく正確な海底地形図などの質が評価されたことに加え、地道な「根回し」も承認につながったとみられる。
日本は同海嶺海域に有する大陸棚の延長を国連大陸棚限界委員会に申請中だが中国は反対。一方、同海域ではパラオも大陸棚の延長を申請中だ。日本は関心が重なる同海域の対立や申請の重複が起こらないよう、名称や位置についてパラオと事前協議を実施。結果的に、日本の申請はほぼすべてが順調に受理された。
これに対し、中国は関係国と調整する姿勢はみせず、同海嶺海域で申請した4件のうち1件で日本、2件でパラオと重複。4件はいずれも承認されず、各国との協議を求められた。
南極周辺海域の地形では古代中国の思想家「孔子」と命名しようとしたものの、関連性のなさを指摘された。また、共通の特徴を持つ地形群では日本の「星座」のように統一化した命名が求められるが、ルールから外れてばらばらの名称を付けようとして承認されなかった事例もあるなど、申請には粗さが目立った。
ただ中国は日本近海での活発な命名活動を継続しており、沖ノ鳥島や九州パラオ海嶺海域周辺では16件中3件、南鳥島周辺では3件中1件が認められた。「海洋強国」を目指す中国にとり同海域は海洋戦略の要衝で、軍事的活動の強化と並行し、命名に向けた強引な海洋調査を加速させる恐れがある。
スカフンでは国家間の主張が対立する海域などの申請は審査しないルールだったが、今回、同海嶺の南部海域で日中が重複した案件などを保留した上で、協議を行うよう求めた。今後、会議の政治色がより強まる可能性がある。
一方、今会議では新議長が韓国から選出。韓国は不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)で命名を申請した経緯があり日韓関係が悪化する中、審査への悪影響も懸念される。
2019.1.8 00:14
外部リンク[html]:www.sankei.com
2: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 11:59:42.97 ID:rQrROKEx0(1)調 AAS
中国って完全にパヨク化してるな
だから国際協調の中で負けることになる
3(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:00:02.76 ID:8Ff/avh10(1)調 AAS
やっぱり産経
4: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:00:23.55 ID:coodaUyh0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1546916321_4_EFEFEF_000000_240.gif)
5: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:00:52.65 ID:FMNnmf4e0(1/2)調 AAS
>>3
五毛党はんどうしたw
6: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:05:09.87 ID:S9zJZ/h10(1)調 AAS
スーパーヅカン
7: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:05:29.27 ID:hbONn8ZV0(1)調 AAS
トールの双子とか?
8: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:06:16.18 ID:Gw4fsDuq0(1)調 AAS
まずスカフンの呼称はやめよう
エスシーユーエフエヌでいいだろ
9: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:09:55.75 ID:ojfaNql/0(1)調 AAS
リードも何も、中国から遠く離れた日本近海の場所。
スタートから負けてる。
10: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:13:26.41 ID:1urS8cD60(1)調 AAS
おちんぽ岩礁
11: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:13:49.21 ID:ztM6bVVH0(1)調 AAS
ルールを守れ
この時点で無理
12(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:14:43.05 ID:NH5RFwQk0(1/2)調 AAS
中国は沖ノ鳥島をどうにかしようとしてんのか
陸続きでもないし領土主張は厳しいやろ
また埋め立てて拠点化するつもりなのかな
13(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:14:43.31 ID:aUi9eML10(1)調 AAS
日本海終わったな
14: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:16:50.19 ID:3UHh3WY40(1)調 AAS
日本に来る外国人の中身はシナ人中心
敵国人を入国させてどうするんだ、安倍?
15: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:19:11.53 ID:ddhwupvj0(1)調 AAS
yes
動画リンク[YouTube]
16: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:22:10.52 ID:QugdTBgk0(1)調 AAS
いまのところ
外部リンク:xn--s7y86k.jp
17: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:22:19.01 ID:sO5XXFy30(1)調 AAS
よほど特徴的、あるいは経済活動を行っている場所以外は記号にしてしまうべき
18(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:23:37.39 ID:O3tKZtCJ0(1)調 AAS
>>13
東海だが
19: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:24:13.08 ID:FMNnmf4e0(2/2)調 AAS
>>18
東シナ海の事アルか?
20: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:24:16.28 ID:JFOQ5dvc0(1)調 AAS
最後にどえらいことをサラッと書いてるな
21: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:25:49.82 ID:iXLdTkSD0(1)調 AAS
日本の攻勢もここまでってことか……
22: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:27:35.68 ID:8f6r19Dj0(1)調 AAS
韓国に議長なんかの資格ないだろ
23(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:28:11.06 ID:Nc4gVSCV0(1/2)調 AAS
>>12
我が中国の海洋調査の結果崩れてなくなっても仕方ないある
24: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:28:28.89 ID:cS83amPj0(1)調 AAS
スカフンの汚鮮が心配だ
25: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:29:56.35 ID:vR/U98fX0(1)調 AAS
いくら海底を取っても
沖ノ鳥島は島ではないから結局EEZは無くなる
26: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:32:49.14 ID:METcAWpF0(1)調 AAS
中国人が得意なのは人海戦術だけなんだね
27: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:37:11.47 ID:/seZG6jY0(1)調 AAS
スカフンて呼称やめようや
28(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:38:17.96 ID:NH5RFwQk0(2/2)調 AAS
>>23
崩れて無くなれば公海アル
公海なら自由に開発できるアル…か
なるほど
29: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:38:34.54 ID:TbRHAa4/0(1)調 AAS
スカフンのスポンサーは?スカフンの
30: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:38:59.48 ID:ZywPpcXr0(1)調 AAS
これもうスカフンでウケ狙ってるだけやろ
31: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:40:16.16 ID:yT8MKdUK0(1)調 AAS
韓国は東海一押し
32: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:42:05.08 ID:HCszsBHA0(1)調 AAS
誰が考えてつけてるんだろ
有名どころが教科書に載ったりするのかな
33: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 12:59:55.14 ID:lSfev6Cg0(1)調 AAS
なんだ、日本もやることやってんだ
前日こんなスレがたってたわ
【日本は何やってんの?】中国、国際組織UCUFNへ日本周辺の海底の命名申請を連発…すでに一部認定され中国名に
2chスレ:newsplus
34: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 13:01:42.02 ID:631EWZOV0(1)調 AAS
誰が命名とかどうでもいいだろ
同じ土の上で殺し合う理由づくりはもう飽きたよ
一体世界中はどうなってしまったのだろうか
何を思い、何をそんなに行き急ぐのか
春、夏、秋、冬、季節は変わっていく
周りへの優しさを忘れ、先立つ個人の主張同士がぶつかり合う世の中
頼れない大人たちに子供の未来は暗雲が立ち込め、
意味の無い価値観競争によって犠牲になる人々
高々、海底火山の命名権ごときで火花を飛ばし合い、気づけば憎しみを募らせて銃が火を吹く現実社会
社会人という名ばかりの破壊者が馬鹿医者のごとく癒えぬ傷を舐め合う・・
そろそろ気づくべきじゃないかな
35: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/08(火) 13:04:19.13 ID:eMrU0Inz0(1)調 AAS
リード♪便利だなっ
36: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 13:08:38.74 ID:6M9ikyZS0(1)調 AAS
これはいいニュース
37: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 13:11:48.63 ID:Nc4gVSCV0(2/2)調 AAS
>>28
まずは調査からするアル
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
38: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 13:12:08.19 ID:Fq/nZ2Er0(1)調 AAS
そんな必死に命名して何になるんだ?
どうでも良い仕事トップ5に入ると思う
39: 名無し 2019/01/08(火) 13:19:16.81 ID:A6OXMVvF0(1)調 AAS
南極で孔子とかwww
孫堅、孫策、孫権とかでも申請したらいいのに
40(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 13:24:32.29 ID:pPQPybJM0(1/2)調 AAS
そんな事より朝鮮半島の半島って何だよ
命名した奴は何か勘違いをしてたのか
41(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 13:29:37.10 ID:K6q9Y31i0(1)調 AAS
>>40
ん?
どういうこと?
42: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 13:30:32.52 ID:nrk7xlKr0(1)調 AAS
中国www
やっぱ大陸だな
43(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 13:33:38.22 ID:Z0z59LBm0(1)調 AAS
あと20年もしたら日本は中国に呑み込まれて中華名に改定されるけどなw
44: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/08(火) 13:39:31.44 ID:CdZFNqEf0(1)調 AAS
鄭和が通った海は我が国の領海アル
45(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 13:57:27.84 ID:epjlMtYX0(1)調 AAS
>>43
それより中国は10年後にアメリカに飲み込まれて英語になっている可能性の方が高い。
もっとも今もウォルター・ウォンとか意味不明な名前名乗っているから大して変化は無いだろうけどね。
46: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 14:22:03.29 ID:bM1BWdNP0(1)調 AAS
>>45
そのアメリカもヒスパニック系が増えて、スペイン語が公用語になるかも?と言われてる。
47(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 15:49:31.94 ID:pPQPybJM0(2/2)調 AAS
>>41
だって島じゃないし半島の半は何の半なの?
48: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 15:56:01.65 ID:TWr7eu0g0(1)調 AAS
半分島みたいなもんだから半島だろ
49: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 15:58:49.28 ID:kctry28h0(1)調 AAS
ルール無用のチンクスに〜正義のパンチをぶちかませ〜♪
最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
外部リンク[html]:yamatotakeru999.jp
★まるで煽り運転】 中国、
軍事闘争準備を指示/レーダー挑発の韓国
★ハイパー行軍カルタ 2019
★韓国レーダー照射動画公開される
更に中国船が水産庁職員を半日拉致して逃亡
50: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 18:06:14.07 ID:uiAJqM0X0(1)調 AAS
スカでフンだから韓国議長とか、ノリで決めちゃあかんだろ(´・ω・`)
51: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:02:34.67 ID:olwGv5HC0(1/2)調 AAS
なんでチョンとかシナ人の国際機関の就任が多いの?
すっごく優秀で公正だから?
52: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:07:22.44 ID:olwGv5HC0(2/2)調 AAS
ルール無用の悪党に
53: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:08:31.53 ID:EQAMb2/60(1)調 AAS
なんてつけようが実行支配されたら終わり
54: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:45:18.12 ID:ZdTzTIhp0(1)調 AAS
スカフン新議長に韓国人って狙いすぎだろw
55(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 11:02:50.55 ID:6TUF4Bju0(1)調 AAS
>>47
アラビア半島や房総半島のように400平方メートル四方を島と呼ぶと国連で決定している。
海に面していない陸地部分をダーカル法で測量出来るので、1つの島と仮定した上での半島。
56: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 13:01:19.28 ID:/QoMLzw/0(1)調 AAS
日本を油断させようとするチョンチャンの陰謀だから、こういう日本持ち上げ記事は戦略的無視。
57: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 14:28:35.12 ID:oATV6SiD0(1)調 AAS
>>55
あんた凄いよ
何年も問い続けて初めて答えてくれる人が現れた
理解できましたありがとう!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.417s*