[過去ログ]
安倍首相「少子高齢化への挑戦は安倍政権にとって最大のチャレンジ」「生涯現役社会を実現していく」 (1002レス)
安倍首相「少子高齢化への挑戦は安倍政権にとって最大のチャレンジ」「生涯現役社会を実現していく」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 22:24:11.95 ID:wheU2ofw0 国民に増税を強いてる一方で・・・ 安倍政権の増税、国民負担増オンパレード。 ○消費増税5%→8%→(10%) ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○発泡酒増税 ○年金支給減額 ○国民年金料引き上げ ○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ ○高齢者医療費負担増 ○40−64歳介護保険料引き上げ ○医師の診療報酬引き上げ ○児童扶養手当減額 ○電力料金大幅値上げ ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 ○軽自動車税は、 7200円から1.5倍の10800円に値上げ 安倍自民党は国民負担増やして法人減税! ○タバコ5%増税 ○赤字企業に課税 ○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ リッター5円UP! ○初診料値上げ ○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ ○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ (補正予算は、財政法29条違反) 安倍自民党の国民搾取政策! ○固定資産税増税 ○議員歳費20%削減は廃止 ○残業代ゼロ合法化 ○配偶者控除廃止 ○死亡消費税導入 ○生活保護費削減 ○大企業優遇政策 ○さらにNHKや携帯電話税などを模索 ○マイナンバー→初期投資3000億円 毎年数百億円もの税金を投じる 官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに ○外国に大金バラマキ ○公務員給与引き上げ ・・・・・・etc 国家公務員のボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543689895/l50 安倍政権、7年で社会保障費4.3兆円を削減する事に成功 年金は2兆円削減を目指す http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545763960/l50 ■「消費税8%は社会保障に」 →消費税の8割を国の借金返済に利用 https://i.Imgur.com/55jkAsD.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/13
42: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 22:33:27.25 ID:wheU2ofw0 >>38 もう正体バレてまっせ 朝鮮カルト政党のネット工作員の皆さんw 嘘吐き朝鮮カルトの教祖様のご尊顔はコチラw http://stat.ameba.jp/user_images/20150326/14/himetoatomu/9f/26/j/o0702033613256219697.jpg 首相官邸前で韓国人が太極旗を掲げて安倍を応援w http://japan-us.org/post-498/ 日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132 統一教会を首相官邸に招き入れ https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html 統一教会の合同結婚式に祝電を送る安倍晋三 http://ime.pta.jp/d/LTCazd.jpg 安倍晋三が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明 【在日地方参政権】付与を明記 安倍首相も賛同するコメントを発表 https://www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html 坂中 英徳「在日韓国・朝鮮人との出会いが「移民1000万人政策」の原点になった」 https://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20091126/210668/ 坂中 英徳(さかなか・ひでのり)氏 1945年5月、朝鮮・清州市生まれ。 移民1000万人計画とは、外国人政策研究所所長の坂中英徳が提言し、自民党国際人材議員連盟に属する国会議員により計画されている政策 韓国人のノービザ渡航を実施したのも第一次安倍政権 在日へのヘイトスピーチを規制したのも安倍政権 韓国人の日本での就職を世話してるのも安倍政権 安晋三マンセーw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/42
49: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 22:35:34.67 ID:wheU2ofw0 >>38 自民ネトサポ「チョンガー、パヨクガー、ブサヨガー」 朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人の為の政治 http://stat.ameba.jp/user_images/20150326/14/himetoatomu/9f/26/j/o0702033613256219697.jpg 在日韓国商工会議所のHPより抜粋 >○ 安倍晋三元首相を招き晩餐会開催 >〜地方参政権獲得への支援要請など幅広い意見交換行う〜 > >本会議所ではホテルオークラ東京において5月20 日、安倍晋三元日本国総理大臣を招き晩餐会を開催した。 >当日は本会議所より崔鐘太会長、兪在根常任顧問、鄭幸男顧問、張勲顧問、朴忠弘副会長、黄永珠副会長、 >丁廣鎮副会長、柳和明常任理事、安健一常任理事、金守幸理事の10 名が参加した。 > >安倍元総理は以前から韓国との親交が深く、副官房長官時代には羽田−金浦空港間シャトル便開設や >日本を訪問する韓国人のノービザ実施など、両国の友好関係に尽力してこられた。 >晩餐会では、世界的金融危機克服に向けた韓日政府・民間レベルの協力の重要性、 >また躍動するアジア地域でのより成熟した両国のパートナー関係の構築、 >さらに永住外国人の地方参政権獲得へ向けた支援要請や遊技機器の規制緩和要請など、 >経済問題のみならず幅広い分野で意見が交換された。 安倍、マルハンに紫綬褒章。 パチンコ御殿への返礼w ↓↓↓ http://blog.livedoor.jp/y_s_p/archives/1871971.html パチンコ御殿に住む国会議員なんて、 国会広しといえども安倍くらいだろw 大阪府 IR推進会議 座長 溝畑宏 (公益財団法人大阪観光局理事長) http://www.pref.osaka.lg.jp/irs-kikaku/suishinkaigi/index.html マルハンが運営している日韓交流を目的とした「韓昌祐・哲文化財団」 理事 溝畑宏 (公益財団法人大阪観光局理事長・元観光庁長官) http://www.hanchangwoo-tetsu.or.jp/about/outline.html カジノ議連はパチンコ議連と完全に重なっている IR計画は始めからパチ屋と組んでたんだよ 安倍晋三が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明 【在日地方参政権】付与を明記 安倍首相も賛同するコメントを発表 https://www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html 自民ネトサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1506006960/l50 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/49
108: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 22:51:23.06 ID:QGjx3tqj0 84年前の少女たちが「今の女子高生と同'じ姿」と衝撃走る(動画) http://twitterhot.servequake.com/twitter/movie/8.html http://o.5ch.net/1d2j9.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/108
114: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 22:52:36.04 ID:AIJPrffW0 乞うご期待です https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/578342/964ac3401832fe6f378f94c30468a811_1f43b0217fdad0aaf3209f464fe5c7c5.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/114
168: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:06:09.96 ID:49lc9f3H0 日本は滅びるのだ わはははは ざまあ くたばれ、ニッポン! 日本がこうなるというのか!!! http://jp.ext.hp.com/info/newsroom/pr/fy2006/images/fy06-143_3.jpg 日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう! 日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう! 日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう! アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/168
230: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:15:23.24 ID:wheU2ofw0 >>1 息をする様に嘘を吐く https://pbs.twimg.com/media/C_83EwOUIAEwAxW.jpg https://pbs.twimg.com/media/DCnPhqpVwAA2oN7.jpg https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/ccd9df8bc3c98dc96adc7e963367bfbb.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/230
253: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:18:37.02 ID:O/ZUZGZz0 (≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」 「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ) https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/ 「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。 法務省が公表している資料によると、 3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 ) 中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。 そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。 ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓ ・「技能実習」制度の概要。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png ・新しい在留資格「特定技能」。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png ・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png ・【在留資格】の一覧。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png ・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。) http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html ・【人物相関図】はこちら。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png 人手不足関連倒産の内訳は、 社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で 全体の七割超を占めた。 ^^^^^^^^^^^^^ http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html ・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png 産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており 「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/ ・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png ・給料が上がりにくい原因。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png ・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png ・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png ・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い) http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓ http://56285.blog.jp/archives/52631893.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/253
255: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:19:03.37 ID:O/ZUZGZz0 外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。 http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png 2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、 若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、 あとは横ばいで、景気に連動して、 微増、微減を繰り返しています。 一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。 ということはですね、 日本の若者がする仕事を吸収してからは、 外国人労働者同士の競争になって、 労働条件が、どんどん悪くなっていった ということなんですよ。 そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、 割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。 1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、 就職浪人が多かったのかも知れませんね。 まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、 価格競争では勝ち目なかったと思いますね。 それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、 高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^ 中国に進出するには技術移転が必要。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png 日本の場合、甘えてるのは企業。↓ 労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる) https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、 下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ ) http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf 自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?) http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf これはフェイクじゃなかったね。↓ 群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。 一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23%と人口比率を上回る。 https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html 工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。 ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png 1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/43299 現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省) https://abortion-note.com/abortion-data/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/255
259: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:19:24.80 ID:O/ZUZGZz0 【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴 http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87.png 数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態 「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。 長年求人募集をしていないと、 “あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、 採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。 ライバル社が求人しているのを見て “うちも出そう”と募集するケースもあります。 だけど採用する気はありません」(郭洋春氏) https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2 転職に詳しいジャーナリストもこう言う。 「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、 企業を回って求人募集を取ります。 その際、企業によっては単なる付き合いで 『経理マン募集』などと出すことがありますが、 よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。 それでも求人倍率を押し上げることになる。 『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも 一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。 一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは 厚労省から評価されます」 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3 ------------------------- ○我が国における直近5年間の 雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。 その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf ------------------------- 求人が増えても就職できない ハローワークに集まる【怪しいお仕事】の実態 https://diamond.jp/articles/-/33883 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/259
263: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:19:53.16 ID:O/ZUZGZz0 「改正入管法」の問題点を整理してみる http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%A5%E7%AE%A1%E6%B3%95%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%82%92%E6%95%B4%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B.png 立法に至った根拠 http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%AB%8B%E6%B3%95%E3%81%AB%E8%87%B3%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A0%B9%E6%8B%A0.png 概要のフリップを見ればわかると思いますが、 悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。) ・「技能実習」制度の概要。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png そして、労働法などについても 2010年から適用されているのにもかかわらず、 いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。 そもそも論として、この制度は、 奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png つまりこれは必須なんですよ。 入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、 おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。 この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして、中小企業からの要望だったんです。 円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速 http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。 ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を、廃止にするしかないんです。 密入国は、そうとう難しいですからね。 3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。 逃げるのにはかなりの勇気が要ります。 それを考えると、やっぱり こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^ 媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、 国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。 そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^ ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。 地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか? それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、 借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%A8%BC%E8%A8%80.png ドイツとの協定みたいに、国家間協定にすれば中間業者を排除できるんじゃないですか? 野党側の参考人をされていた指宿弁護士もそうおっしゃってましたよ。^^ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/263
317: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:27:16.54 ID:QGjx3tqj0 1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか? http://twitterhot.servequake.com/twitter/80/ http://o.5ch.net/1d2l5.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/317
461: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:46:49.82 ID:PEneG6aV0 , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、 , ', , ゙ ゙ `、 __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、 _,≧州' " ゙ ' ル州ソ!、 _,,,ィ州リ",r'"j i^'!、 !リi斗州、 _,,イ|リリ' </´ `ヾ> ヘミル州i、 ,l _,._,. _,._,. .:.:l, | < (ヅ,> < (ヅ,> ...:.::| ! ` ̄´ . ` ̄´ ..: ::::::! | ノ . : . :;i, ... ::::::.:::| ! (.::.;人..;:::) ...:.:::::.:::::::::! ヽ、 `´ `´ ........::..::..::.::::::::/ \......,,,,,,,_ .....:::::::::::::::::::::::::/ ■薄毛で結婚を反対された人も! 8割の女性は夫や彼の薄毛が気になると回答 ヘアメディカルグループはこのほど、20歳〜49歳までの夫・もしくはパートナーが薄毛である女性を対象に 実施した「薄毛に関する調査」の結果を明らかにした。同調査は10月29日〜11月2日にかけて行い、500名から有効回答を得た。 (夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついたことがある人に)傷ついた理由は何ですか? http://news.mynavi.jp/news/2015/11/24/503/ http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/001l.jpg ■夫やパートナーの薄毛を、気にしていますか? 夫やパートナーの薄毛を気にしているか尋ねたところ、29.8%が「気にしている」、49.6%が「やや気にしている」と回答した。 合わせると8割弱が、パートナーの薄毛について気にしているということがわかった。 ■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがあるか尋ねた。 「何らかの薄毛対策を実施したことがある」は25.4%、「情報収集を行ったことがある」は24.2%で、 約半数がアクティブに対策をしようと働きかけていることが明らかとなった。 ■また、27.6%は「何かしようとは思ったが、何もできていない」と回答。 具体的に情報収集や対策を実施した人と合わせると、 77.2%が夫やパートナーの髪のために何かサポートをしてあげたいと考えていることがわかった。 http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/002l.jpg ■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがありますか? 夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついた経験があるか聞くと、「傷ついたことがある」 または「少し傷ついたことがある」と回答したのは合わせて34.6%だった。 ■どのような理由で傷ついたかを尋ねると、 「友人に夫またはパートナーの薄毛をバカにされたから」が71.1%で最も多かった。 21.4%は「親にお付き合いや結婚を反対されたから」と回答している。 http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/003l.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/461
492: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:50:40.32 ID:wheU2ofw0 安倍晋三の実態は、保守を騙し長期政権下で売国政策を続ける売国奴 今までさんざん保守気取りで野党を批判してきた安倍移民党が この6年間でやった事はコチラw ◆保守が安倍に期待してる政策 保守が安倍に期待してる政策で6年もやって実現したのは0←←←注目 ×憲法9条改正 ×スパイ防止法 ×靖国参拝 ×公共投資拡大 ×消費税減税 ×デフレ脱却 ×放送法改正 ×財務省解体 ×朝鮮総連解体 ×在日朝鮮人の強制送還 ×自主防衛 ×核武装 ×河野談話破棄 ×拉致被害者奪還 ×外国人に対する生活保護停止 ×アメリカからの属国解消、自主独立 ×違法ギャンブルのパチンコ廃止 ×留学生優遇廃止 ×戦勝国史観ではない正しい歴史認識を主張 ◆安倍が実現した売国政策 〇移民推進 〇消費税増税 〇日韓合意 〇河野談話継承 〇非正規雇用拡大 〇水道民営化 〇残業代無料 〇靖国不参拝 〇緊縮財政継続 〇自由貿易推進 〇TPP推進 〇ヘイトスピーチ規制法制定 〇尖閣諸島日本人立ち入り禁止 〇種子法廃止 〇カジノ解禁 〇再エネ推進、発送電分離 △軽減税率を新聞に適用 支持率が下がるといつもお決まり 国内の在日メディアとつるんで保守気取りの朝鮮プロレスごっこ それが偽装保守の朝鮮カルト、安倍移民党の十八番ですw http://stat.ameba.jp/user_images/20150326/14/himetoatomu/9f/26/j/o0702033613256219697.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/492
544: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 23:57:07.56 ID:ynlAnVAJ0 https://i.imgur.com/EIHx5Gh.jpg https://i.imgur.com/gOyGNvb.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/544
649: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 00:13:37.21 ID:c0VbSThc0 360 あなたの1票は無駄になりました 2019/01/05(土) 22:15:05.10 ID:Vn36vkPx0 既出かもしれんが 汚れちまった悲しみに @koyoimomata フォローする @koyoimomataをフォローします その他 加計学園問題。一目瞭然じゃないか。 #加計学園 #岡山理科大 https://pbs.twimg.com/media/DvqZhCGVsAERHlY.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/649
666: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 00:16:33.98 ID:QBbokZxI0 その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/9/c/9cd22ddc.jpg 草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/666
773: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 00:36:37.28 ID:R8NJF4N50 >>754 保守気取りの朝鮮プロレスごっこしか能が無い 嘘吐き偽装保守の朝鮮カルト、それが安倍移民党の正体ですw http://stat.ameba.jp/user_images/20150326/14/himetoatomu/9f/26/j/o0702033613256219697.jpg 安倍晋三が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明 【在日地方参政権】付与を明記 安倍首相も賛同するコメントを発表 https://www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html 日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132 安倍晋三が統一教会の合同結婚式に祝電を送るw https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/b882f710e803cdd5ee5ac94a4deb6b69 過去の統一教会の合同結婚式で、日本人女性が6500人も 韓国の農村チョン男にあてがわれて現在も行方不明中 統一教会に来られたA級戦犯の祖父岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部) http://www.chojin.com/history/kishi.htm 安倍総理、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_09.jpg 統一教会の合同結婚式に祝電を送る安倍晋三 http://ime.pta.jp/d/LTCazd.jpg 統一教会を首相官邸に招き入れ https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html ちなみに安倍昭恵は元電通で韓流ブームの広告塔w 安倍と二人三脚の現在の経団連のトップも朝鮮人 パチンコ送金野放し 安倍晋三とパチンコ御殿 http://pocopocohead.blogspot.jp/p/blog-page_9257.html 安倍、ロッテの結婚式に出席 祖父の代からロッテとは家族ぐるみの付き合いだとよw http://s.japanese.joins.com/article/033/209033.html 安倍、マルハンに紫綬褒章。 パチンコ御殿への返礼w http://blog.livedoor.jp/y_s_p/archives/1871971.html 首相官邸前で韓国人が太極旗を掲げて安倍を応援w http://japan-us.org/post-498/ 坂中 英徳「在日韓国・朝鮮人との出会いが「移民1000万人政策」の原点になった」 https://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20091126/210668/ 坂中 英徳(さかなか・ひでのり)氏 1945年5月、朝鮮・清州市生まれ。 移民1000万人計画とは、外国人政策研究所所長の坂中英徳が提言し、自民党国際人材議員連盟に属する国会議員により計画されている政策 韓国人のノービザ渡航を実施したのも第一次安倍政権 在日へのヘイトスピーチを規制したのも安倍政権 韓国人の日本での就職を世話してるのも安倍政権 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/773
812: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 00:42:51.65 ID:R8NJF4N50 >>1 http://imgur.com/CfAbVe1.jpg まずね『移民入れないと日本がもたない』んじゃないんですよ。 日本の経営者がもたないんです。 ------------------------------------------------------------------- 日本がもたないっていうと なんか日本人の労働者とか含めて日本人全体がもたない、日本経済がもたないっていってるふうに聞こえるけど、あくまでこれ経営者がもたないって話なんですね。 ------------------------------------------------------------------- でね、じゃあなんでヘルパーが集まらないかっていったら低賃金だからにつきます。 ------------------------------------------------------------------- 私、介護事業者の知り合いもいていろいろ話を聞くんですけどもやっぱりね賃金が安いんですよ。 僕は北欧のスウェーデンに行って介護の取材をしてきました。 そしたら介護はスウェーデンでは人気職なんですよ なぜか?全員、地方公務員なんです。 だから皆なりたいんですよ。 じゃあ日本も地方公務員にしたらいいのかって言ったら、それはまたそのぶんで安心がほしいんだったら税金をもっととりますよって話になる。 北欧はそうだから。 ------------------------------------------------------------------- 本当はそういうふうな議論をやらなきゃいけないんだけど。 ------------------------------------------------------------------- またもう一つ、企業の倒産が増えている。 これがいいんです ------------------------------------------------------------------- つまり安い賃金しか払えない企業っていうのは潰れて、その労働者をね、今、人手不足であぶれないから。そうすると雇えるところに行くようになる そこは給料が払えるところだから。 ------------------------------------------------------------------- そうして労働者の賃金があがっていくんですね。 企業が淘汰されることによって企業数が減って、賃金があがっていくっていうふうな循環が生まれる ------------------------------------------------------------------- だから(外国人労働者のうけいれ拡大する法案、出入国管理法の改正案)というこれが本当にアベノミクスだとすれば、アベノミクスは本来やるべきことの逆をやろうとしている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/812
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s