[過去ログ]
【Why?】なぜ日本人は幸福度や自尊心が低いの?経済的にはそこそこ豊かなのに (250レス)
【Why?】なぜ日本人は幸福度や自尊心が低いの?経済的にはそこそこ豊かなのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:31:34.39 ID:59uAoIwq0 虚業が幅を利かせて無駄に身分差を煽っているからだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/55
56: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:31:50.80 ID:tMrnAur60 >>34 5年位前から、上からの命令で、新卒に人生観の教育をしている。 貴方の寿命は何歳ぐらいですか? 何歳位に結婚しますか? 結婚式は海外で挙げますか? 何歳位に子供が授かりますか? 授かる子供は何人くらいですか? 子供は全員大学に行かせますか? 親は何歳ですか? とかね。 その上で、生涯に必要なお金を確認させ、君の幸せって何かを認識させているわ。 で、毎日、会社にいる時間から二時間だけ、自分を磨けて、しかも会社に貢献できる事をやらしているね。 結果、残業減ったし、利益もボチボチ上がっている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/56
57: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:31:56.71 ID:gUM4bQer0 ハンセン病とか被差別部落問題とか歴史的に完全に無かったことにする政策だからなぁ そういう国民性なんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/57
58: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:32:38.88 ID:81heDgkq0 それは簡単。 神と思ってた天皇がアメリカから 「殺すぞ」と言われたけど、黙って 受け入れてた過去があるから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/58
59: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:34:17.17 ID:A6HW58l5O >>46 もっと別の言い方をすれば、欲望の落とし所や損益分岐点の 見極めができなくなったからだよな 競合先との共存を考えずに、余所を処してまで利益を独り占めするようになった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/59
60: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:36:14.95 ID:9k4pLADx0 記事の日付 2018.7.13 07:00 韓国よりは豊かだからどうでもいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/60
61: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:37:28.90 ID:O/ZUZGZz0 ,√/7 | ー_゛ー, | 「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。 それでも、日本人は生き延びていた・・・。」 人 ビシッ …!! (*´∀`*)_S~☆ 『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』 人 ビシッ …!! (*´∀`*)_S~☆ 『オラオラ!もっと働かんか! 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ! キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ! お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない! 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』 (´;ω;`)pq 『お、お願いです! どうかこの子だけは・・・!』 キリキリ…パシュッ! 人 <-(|- (*´∀`*) 「われわれを批判する者、退転者は、自殺に追い込めとのおたっしだ! えすえーじーえー えすえじーえー オラよっと!」 −− ドスッ …!! 三 >>--(ノ≧凵) 「 キャー!! 」 ( 背中にボーガンの矢が刺さって倒れる女 ) 。゚(゚´Д`゚)゚。「 ママーーーッ!!! 」 人 (*´艸`*) 『ねぇねぇ。愛媛では、農水省と組んで、こんなことをやってるみたいよ。』 ↓ ---------------------------- Hプロジェクト(「Human」人・計画)は、 「美容・健康・美味しい」をコンセプトとした農業で、 地域社会に貢献するべく創業されました。 https://web.archive.org/web/20130314195023/http://www.ehime-hpro.com:80/summary/index.html ---------------------------- hプロジェクトとは、 「農業+α」で農業に付加価値を付け、 “儲かる農業”を実現しようと 2011年に設立 した企業で 「h」の頭文字には「ヒューマン」。 つまり人間を計画していくという意味がある。 http://www.eh.zennoh.or.jp/public_magazine/pdf/agreed1509.pdf ---------------------------- 新居浜市の人みたいなんですが、新居浜市といえば、↓ http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/d/1dd08428.png ---------------------------- 佐々木社長のFacebookに、 白石徹さんが友達登録されています。^^ 日本大学の人もいますね。^^ https://www.facebook.com/enoha.ehime/friends?lst=100003038922035%3A100003585529336%3A1526781260&source_ref=pb_friends_tl http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/61
62: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:37:59.90 ID:J0Oj79fT0 >>1 日本語表記からして自尊心のかけらもないだろ 中国の文字に日本の文字を従属させている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/62
63: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:38:00.23 ID:gUM4bQer0 韓国ごときを下に見て安心できる国民って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/63
64: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:38:18.69 ID:O/ZUZGZz0 小沢一郎の腹心で、創価学会員のこの人が、↓ --------------------------------- 東祥三 千葉科学大学 危機管理学部 危機管理システム学科 教授 http://www.cis.ac.jp/~kyoin_info/RR/sazuma.html --------------------------------- 「第三文明」(2017年4月号) 金惠京の日韓の未来を考える 第40回 幸せが広がる生き方とは 金惠京 (キム・ヘギョン) 16年から日本大学危機管理部准教授。 著書に「涙と花札−韓流と日流のあいだで」(新潮社) 「風に舞う一−葉身近な日韓友好のすすめ」(第三文明社)など。 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1001484311390961664 --------------------------------- 日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)が 25日、文化放送「くにまるジャパン 極」(月〜金曜午前9時)に生出演し、 日大アメフト部で反則行為をし、実名で記者会見した選手について 「卒業し、就職するまで守り、 フォローするのが学校の、学部としての総意」 と力説した。 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805260000258.html --------------------------------- あとはこちらで。^^ ↓ http://56285.blog.jp/archives/52024751.html https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/64
65: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:38:45.71 ID:O/ZUZGZz0 日産自動車が 東京国税局の税務調査を受け、 タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って 2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが 7日、同社や関係者の話で分かった。 日産側は争う姿勢を示しており、 今後の推移はタックスヘイブンの子会社で 同様の処理をしている他の企業に 影響を与える可能性もある。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3746578007112018MM8000/ -------------------- つまりは、日本の金持ちは、 先進国並みの税金を払っていないのです。 そのしわよせが、消費税となっているのです。 もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、 消費税の増税などまったく必要ないのです。 というより、消費税の廃止さえ可能なのです。 https://www.mag2.com/p/news/377019/3 -------------------- 消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B.png -------------------- ”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として 「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」 への転換をあげますが、 全世代を生活苦や将来不安に陥れる 社会保障破壊を進めているのが実態です。” https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html -------------------- 「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、 社会保障の充実を図るということ。 今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、 伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」 https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10260558/?all=1&page=2 -------------------- 消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181027/0020576.html -------------------- 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/65
66: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:39:06.31 ID:O/ZUZGZz0 日本の失業率は3%を切っている。 しかし、それは臨時雇いやパートなどの不安定で低収入な就職口、 つまり非正規雇用者ばかりが増えているだけであり、 正規雇用者は減少している。 この流れは、日本に限らず米国や他国でも同様だ。 しかし、日本がほかの国々と違うのは、 とくに戦後から「正規雇用」「終身雇用制度」が定着し重視されてきたため、 正社員にならなければ「失敗した」とみなされてしまう点だ、 と東京工業大学准教授の西田亮介は説明する。 そのため、男性が一家の大黒柱とみなされる日本社会では、 この非正規雇用者の増加が、未婚率の増加、 そして出生率の低下につながる。 正社員ではない低収入の男性は、“望ましい”結婚相手にはなれないのだ。 テンプル大学ジャパンキャンパスのジェフ・キングストン教授によれば、 日本人の約40%が非正規雇用だ。 そして、30代前半の非正規雇用者のうち既婚者は約30%にとどまるが、 正規雇用者の場合は56%にのぼる。 女性が非正規雇用の場合は、正社員と異なり産休や育休制度がないため、 産後に仕事を見つけるのが難しくなる。 そうなると、やはり男性が正社員となり安定した収入を得なければ、 結婚して子供をつくるのは難しい。 https://courrier.jp/news/archives/98140/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/66
67: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:39:47.86 ID:O/ZUZGZz0 中山隼雄 1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月) 中山隼雄科学技術文化財団 理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授 ゜ http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html 特別対談 http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html ――――――――――― 月刊「潮」2007年5月号 新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川) 日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之) http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117 月刊「潮」2003年11月号 [[特別企画] 「日本再生」のシナリオ 雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之 http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25 月刊「潮」2004年6月号 インタビュー 「会社社会」から脱却を(南部靖之) http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17 月刊「パンプキン」2007年10月号 「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ) http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127 月刊「潮」2015年8月号 【連載7】 トップの戦略 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治 http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338 ――――――――――― 月刊「パンプキン」2008年10月号 今、なぜ30代に「うつ病」が 急増しているのか 香山リカ(精神科医) http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153 月刊「パンプキン」2009年11月号 【BOOK】 最相葉月/香山リカ http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/67
68: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:40:02.71 ID:XSU+kbTH0 着膨れしないスマートな冬用の防寒アウター教えて下さい! プロテクターはどっちでもいいです! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/68
69: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:40:17.00 ID:O/ZUZGZz0 少子化が進んでいる原因は、 物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。 既婚者が中絶をする理由にしても、 経済的な理由が大半です。 そして低賃金、収入不安定の原因は、 外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。 90年代のデータを見れば一目瞭然。↓ http://56285.blog.jp/archives/52631893.html ---------------- 入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金 https://seedsfornews.com/2018/12/motegi/ ---------------- 世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。 エマールは、このアウトソーシングと 労働力の価格差をコンサルティングした、 新しいサービスを提供している企業です。 https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/69
70: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:40:46.27 ID:O/ZUZGZz0 外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。 http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png 2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、 若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、 あとは横ばいで、景気に連動して、 微増、微減を繰り返しています。 一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。 ということはですね、 日本の若者がする仕事を吸収してからは、 外国人労働者同士の競争になって、 労働条件が、どんどん悪くなっていった ということなんですよ。 そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、 割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。 1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、 就職浪人が多かったのかも知れませんね。 まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、 価格競争では勝ち目なかったと思いますね。 それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、 高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^ 中国に進出するには技術移転が必要。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png 日本の場合、甘えてるのは企業。↓ 労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる) https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、 下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ ) http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf 自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?) http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf これはフェイクじゃなかったね。↓ 群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。 一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23%と人口比率を上回る。 https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html 工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。 ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png 1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/43299 現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省) https://abortion-note.com/abortion-data/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/70
71: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:41:02.01 ID:h9WAminp0 豊か?何十年前の話だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/71
72: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:41:09.64 ID:O/ZUZGZz0 【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴 http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87.png 数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態 「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。 長年求人募集をしていないと、 “あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、 採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。 ライバル社が求人しているのを見て “うちも出そう”と募集するケースもあります。 だけど採用する気はありません」(郭洋春氏) https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2 転職に詳しいジャーナリストもこう言う。 「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、 企業を回って求人募集を取ります。 その際、企業によっては単なる付き合いで 『経理マン募集』などと出すことがありますが、 よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。 それでも求人倍率を押し上げることになる。 『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも 一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。 一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは 厚労省から評価されます」 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3 ------------------------- ○我が国における直近5年間の 雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。 その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf ------------------------- 求人が増えても就職できない ハローワークに集まる【怪しいお仕事】の実態 https://diamond.jp/articles/-/33883 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/72
73: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:41:37.13 ID:O/ZUZGZz0 「改正入管法」の問題点を整理してみる http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%A5%E7%AE%A1%E6%B3%95%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%82%92%E6%95%B4%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B.png 立法に至った根拠 http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%AB%8B%E6%B3%95%E3%81%AB%E8%87%B3%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A0%B9%E6%8B%A0.png 概要のフリップを見ればわかると思いますが、 悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。) ・「技能実習」制度の概要。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png そして、労働法などについても 2010年から適用されているのにもかかわらず、 いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。 そもそも論として、この制度は、 奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png つまりこれは必須なんですよ。 入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、 おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。 この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして、中小企業からの要望だったんです。 円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速 http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。 ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を、廃止にするしかないんです。 密入国は、そうとう難しいですからね。 3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。 逃げるのにはかなりの勇気が要ります。 それを考えると、やっぱり こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^ 媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、 国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。 そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^ ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。 地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか? それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、 借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%A8%BC%E8%A8%80.png ドイツとの協定みたいに、国家間協定にすれば中間業者を排除できるんじゃないですか? 野党側の参考人をされていた指宿弁護士もそうおっしゃってましたよ。^^ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/73
74: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:42:08.27 ID:O/ZUZGZz0 池田佳隆センセーの収支報告書に名前のあった人たちを ザラッと調べてみたんですが、 ^^ 意外にも、今まで登場した人たちと 関連する人が多かったですね。^^ http://56285.blog.jp/archives/51723428.html ------------------------- 財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.2 http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html 経世会系というか、なんだか妙な偏りがありますね。 ------------------------- それから、年金データの入力業務を 中国の会社に投げていたのがバレた SAY企画についてはこちら。↓ ------------------------- 主な得意先: 東芝ソリューション株式会社 株式会社廣済堂 株式会社アイ・エス・ビー 株式会社イオン・エンタープライズ サンパートナーズ株式会社 https://web.archive.org/web/20100123004406/http://www.say-p.co.jp:80/corp.html ------------------------- 株式会社SAY企画 環境基本方針 価値の創造をはかり、 https://web.archive.org/web/20100124225620/http://www.say-p.co.jp:80/eco.html ------------------------- 「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ http://56285.blog.jp/archives/50537138.html わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ ( ※「会社案内」をクリック ) 「共創」については、前川喜平のご実家の 【前川製作所】が旗振り役みたいですね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/74
75: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:42:20.21 ID:tMrnAur60 >>59 それな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/75
76: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:42:36.83 ID:O/ZUZGZz0 (´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめは、公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」 「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞) https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807 ”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ 学会側は否定 熊本市 http://www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large (*´ω`*)「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」 (・∀・)「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」 (*´ω`*)「中国が攻めてきたら、城門を開いて歓迎しましょう。 そうすれば日本も北朝鮮みたいになりますね。」 (・∀・)「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」 (*´ω`*)「しかし先生。これからは独居老人が増えます。 年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」 (・∀・)「年金、社会保障、ぜんぶ下げて、もっともっと追い込んじゃおう。」 (*´ω`*)「さすが先生。アタマ良過ぎでしゅぅ。」 中国の自治区のなう。↓ https://twitter.com/okada09_m/status/927311912542511104 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/76
77: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:43:11.22 ID:O/ZUZGZz0 IR研究会 代表 草加和徳 https://integrated-resort.jp/articles/ 株式会社 昌和商會 代表取締役 草加和徳 http://www.showa-shokai.co.jp/company/ パチスロ屋さんですね。 ------------------------- IR議連名簿 平成27年3月27日現在生活の党と山本太郎のなかまたち 衆議院 生活 小沢一郎 衆議院 生活 主濱了 https://web.archive.org/web/20160701075211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians ------------------------- 「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」 http://www.jikyokushinwakai.jp/important_person/asia_person_012.html ------------------------- 平野:実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、 私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、 そのときの参加者でもあった。 http://blogos.com/article/23587/?axis=&p=11 ------------------------- 「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。 書いてあるとおりの事をしてる? でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることもそのまま現実にしてる。」 「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。ほんとはこれがしたかったのね。というか。」 https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820 ------------------------- 「この絵の中で優先的に整備するルートとされている北陸新幹線、北海道新幹線が まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」 https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3 ------------------------- 「自民党の北海道連の意見が まとまっていなかったこともあるが、 札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 http://56285.blog.jp/archives/49650766.html ------------------------- 日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、 それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、 この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。 社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。 そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、 ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。 ------------------------- 当時、内田氏は 都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/77
78: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:43:11.77 ID:4LREePMU0 >>1 「お前幸福か?」 「幸福じゃない」と答えた場合。実際当たっていてもゼロ。予期せず当たっていなかったらラッキー。全体の期待値はプラス。 「幸福だ」と答えた場合。実際当たっていたら当然なのでゼロ。予期せず外れていたらマイナス。全体の期待値はマイナス。 日本人は直感で期待値を頭ん中で弾きだしているんだとしたら、スゲーと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/78
79: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:43:20.01 ID:HkfKDbWx0 身の丈に合わない自尊心ほどくだらないものはない、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/79
80: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:43:31.35 ID:iAZyhbOF0 >>1 クソスレ開いたら必ずスタス 死んでしまえよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/80
81: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:43:54.08 ID:DgSjDNov0 >>1 Why? なぜこのクソ馬鹿=CAP_USER9 はCAP剥奪されないの? どうなってんだ?>運営 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/81
82: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:44:03.89 ID:cKa6trnI0 日の丸をふることから始めよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/82
83: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:44:17.71 ID:XaPH9iti0 ゴミ政府のせいだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/83
84: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:44:26.20 ID:gnz07FLJ0 幸福とは何かを考えたことがないからでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/84
85: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:45:04.88 ID:iAZyhbOF0 >>54 キャップ漏れじゃねえよ スタスは前からふざけたクソキャップだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/85
86: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:45:10.31 ID:PKDSMLPV0 日本人による反日教育 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/86
87: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:45:47.88 ID:IfPbpjT40 たこ焼きを焼かしてもらえんからじゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/87
88: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:45:58.76 ID:iAZyhbOF0 >>78 クソキャップのお遊びに付き合ってんじゃねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/88
89: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:46:32.71 ID:6msVABuz0 だから豊かじゃねえんだっていい加減気づけやw いくらモノがあっても奴隷みたいな世の中じゃ心荒むだろ ちょっとは頭使って考えろよバカどもがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/89
90: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:47:16.10 ID:HkfKDbWx0 自尊心を表に出す奴の承認欲求みたいな卑しさが鼻につくから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/90
91: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:47:48.35 ID:reqGHeEM0 専業主婦は社会保険無料という破格の厚遇を受けている こんなふざけた話はないのに誰も口にしない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/91
92: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:48:30.65 ID:E6MHfTey0 大本営発表では好景気で豊かなだけで 現実はそうじゃないからでしょうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/92
93: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:48:55.71 ID:xNgXteAu0 週休3日制になれば日本も幸福度が上がるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/93
94: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:49:04.83 ID:T9iF+CV/0 いつでも誰でも幸せを感じることはできるんだけど それを教えない教育だからな 常に何か不足していて罪悪感や恐怖心に縛られて生きている 安い賃金で働くはずだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/94
95: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:50:36.38 ID:EDEQAueJ0 WHY馬鹿に反応しないように。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/95
96: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:51:04.79 ID:6msVABuz0 どこが豊かなんだよ モノがありゃ豊かなのか? ガキを保育所に親を施設に放り込んで夫婦で馬車馬みてえに働く人生のどこが豊かなんだよw 笑わせんなよ 逃げてばかりいねえでちょっとはマトモに豊かさとか幸福とはなんぞやからはじめろよ たまにゃマトモに真理に向き合えよバカどもがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/96
97: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:53:05.67 ID:IfPbpjT40 ちゃんとコーヒー飲みながら、ペンを走らせてるよ。 タッチペンだけどさ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/97
98: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:53:37.53 ID:PEbAymOh0 そこそこ働いてそこそこ稼いでそこそこ幸せ 1人ぼっちだけどなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/98
99: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:53:48.25 ID:J0Oj79fT0 日本のトップからしてこれ 尊敬する李克強(り・こくきょう)国務院総理、そして御列席の皆様、日中第三国市場協力フォーラムの開催に当たり御挨拶を申し上げます。 日本と中国は、1,000年以上の長い間、お互いに影響を与え合ってきました。5世紀、日本に、初めての文字である漢字がもたらされました。 6世紀に伝来した仏教は、日本人の考え方に大きな影響を与えています。そして8世紀に遣隋使(けんずいし)・遣唐使を通じて、中国の社会制度や、都市のつくり方を学びました。 中国は、長きにわたり、日本のお手本でした。 今も、日本の高校生は、日本の国語として、漢文、すなわち中国の古典を勉強しています。御来場の皆様にも、学生時代大変苦しい思いをした方がたくさんおられるのではないかと思います。 でも、漢文の奥深さは日本語を豊かにしており、私自身、今でも漢文から学ぶことは多いと感じています。 19世紀になると、日本人が西洋の技術を取り入れ、中国が作った漢字を使って、西洋の思想を翻訳しました。哲学、経済など、その時につくられた新しい単語は、 中国に逆輸入され、今でも、中国語として使われています。 https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2018/1026daisangoku.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/99
100: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:54:27.49 ID:eQcvo+N40 >>96 あんた誰よりも不幸になるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/100
101: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:55:41.16 ID:J0Oj79fT0 そもそも経済的に豊かといっても物質的な豊かさに過ぎない 日本には美しい街並みや景観があるわけでもない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/101
102: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:57:37.39 ID:MP/Av82l0 >>1 経済的にそこそこでもない韓国人の尋常じゃない自尊心の方が不思議 日本の自尊心の無さは敗戦後のGHQ日教組における自虐教育の賜物です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/102
103: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:57:43.52 ID:UJ3stzHc0 セロトニンが脳内に足りないんじゃね?欧米人はドバドバっしょ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/103
104: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 15:59:16.21 ID:K6jBjEIk0 幸せの青い鳥だな 幸せはすぐそばにあるのに、なくしてから気が付く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/104
105: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 15:59:56.92 ID:pOrHMuug0 日本死ね❗って言った人の気持ちが今は分かりますわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/105
106: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:00:06.05 ID:klC+WAS90 幸福度は知らないが自尊心は高くても、ひとにはそう言わないのが日本人だと思うの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/106
107: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:01:37.81 ID:42LzfOPR0 持ってない時は金があればなあ、ああ俺は不幸だって思うけど 持っていてもそれほど幸せになるわけじゃないっていうのは 実際手にして見ないとわからない実感だよな まじ世の中金じゃないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/107
108: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:01:58.23 ID:A6HW58l5O >>98 これから、その一人ぼっち同士が老若男女集まって色々何かやる時代が来るよ お楽しみに… >>103 しかも日本人同士でセロトニンの止め合いをしてるっつうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/108
109: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:03:25.33 ID:wu9sQqBT0 最近ニュウ速+に変な小学生の質問のようなスレが増えてきているな なんで? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/109
110: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:03:57.31 ID:w6HhCzP50 妬み 嫉み 僻み がひどいから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/110
111: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:05:12.22 ID:xYVJZRuC0 >>109 冬休み中だから、精神年齢が下がってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/111
112: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:05:29.94 ID:OsfiyMT+0 自尊心より謙譲と思いやりだろ。 せまい日本で昔みたいに戦ばかりされても困るし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/112
113: ネトサポ(自民党ネットサポーターズ) [sage] 2019/01/05(土) 16:06:52.57 ID:jDW9Gcvz0 安倍政権下で 貯蓄0の貧困層や非正規雇用は増大して、 国民はますます貧しくなっている。 https://i.imgur.com/SwpC7fC.jpg https://i.imgur.com/zcfJzlr.jpg https://i.imgur.com/gcoiyUY.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/113
114: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:07:45.11 ID:OsfiyMT+0 Whyスレ主の正体は日本会議に操られてる某ギルバートかよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/114
115: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:08:32.44 ID:4pFWTpQd0 働くために生きてるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/115
116: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:08:32.84 ID:w6HhCzP50 自己評価が低すぎて 物を安売りしてしまう 日本人は高品質のものを低価格で売って(買って)いる状態 問題ではあるがそこを変えてしまうと社会システム、文化が変わりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/116
117: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:09:33.37 ID:lF/wrGYI0 >>1 黙ってクソちょん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/117
118: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:09:58.31 ID:EHvve5Fq0 若年性平和認知症も恐いな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/118
119: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:10:20.10 ID:MP/Av82l0 >>104 本当に大切なものは目には見えないものだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/119
120: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:11:11.13 ID:yInEUKZYO しつけぇw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/120
121: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:12:53.03 ID:UJ3stzHc0 >>114 自虐的史観の刷り込み、 WGIP(War Guilt Information Program)だな。 そのシンボルが9条。マジョリティが違和感もってないもんね。敗戦国の罰ゲーム。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/121
122: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:13:35.80 ID:G0YZaBOQ0 そもそも日本人に本音喋らせるだけでも大変なのに 精度の高い調査なんて出来るの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/122
123: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:14:08.26 ID:abjpuSq90 >>1 即刻剥奪させろ スレ乱立どころかニュースでも何でもないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/123
124: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:14:52.16 ID:85abrU5W0 日本人の知力はかたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/124
125: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:16:07.44 ID:t5369DZO0 義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義の武士道精神は今や完全に喪失し、利己主義と金儲け、 そして子孫の事など一切無視した今だけ主義。 もう日本人は日本列島には必要ない民族なのか。だからこその大量労働移民政策ではないかと思ったりする。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/125
126: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:17:10.76 ID:MP/Av82l0 >>112 日本人は、お互い様が身に付いてるよな 人生で本当の緊急時である災害時に、日本人は日本人たる資質で本領を発揮してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/126
127: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:17:51.44 ID:VG+LSxXO0 >>1 妄想を書くと原稿料もらえるんだからいいですよね〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/127
128: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:20:46.35 ID:A6HW58l5O >>125 論語を読んだり渋沢栄一さんの教えを 今一度思い出した方がいいよな マジで国民のせいで国家が破綻しかねん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/128
129: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:20:56.70 ID:JsZzzZ3V0 高いやつは否定されるんだよw 貧乏人の集団に攻撃されるんだwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/129
130: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:21:56.85 ID:VOXddh3g0 「白人が住む欧米先進国」って、 自分らと縁もゆかりもないものを目標にしてる国になったからだろw フィリピンも、中南米も、白人に憧れ真似ばかりしてるそういった地域は 独自のビジョンがなく、何でも権力者や格差のせいにし、文句が多く、 庶民間でも嫉妬や足の引っ張り合いが激しく、幸福度も低い 経済的にも、たとえ一時豊かになっても、基本的には底なし沼のように沈む一方 まさに「灰色の国群」って感じだ。 日本人はOECDとか先進七カ国内とか馬鹿げな比較ばかりしてるけど 世界全体をみれば、日本が本当は今、どこのグループになってるのかわかる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/130
131: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:22:19.64 ID:xZcl1Hut0 >>126 ショックで思考停止してるだけ 子供のようになってもたれあってるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/131
132: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:22:58.10 ID:dNx0xzIc0 幸せでも周りの空気を読んで不幸を装ってるだけだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/132
133: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:24:27.54 ID:ICa5OKV50 >>9 これ 日本人は無記名のアンケートでも謙遜する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/133
134: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:29:14.06 ID:HdSj6pfG0 >>128 体育会系は論語を100回素読するまで礼儀って言葉使用禁止にしたい。 奴らの言う礼儀のソースは儒教思想だが、あいつら上に立つ人間が 都合よく横柄にふるまえるように孔子の教えをグズグズに腐らせやがった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/134
135: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:29:53.46 ID:A6HW58l5O >>133 裏を返して、無記名でも真面目につらつらと自分の考察やら所感を書いた人を 「めんどくせーヤツ」みたいな厄介者とか外国人扱いしてる気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/135
136: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:31:12.81 ID:FJjZe7CE0 生活コストが高すぎるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/136
137: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:33:10.79 ID:WfL4hSdL0 日本人はそこそこ遠慮がちに、 謙遜しながら幸福度を言うけど、 本当は、そこそこ結構幸せ 日本人は、同調圧力がすごく 日本人は日本で住み辛いなんて 外国人がNHKで言う 日本人同士ならもっと幸せだろう 外国人が増えて住みづらくなっただけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/137
138: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:34:58.13 ID:SeV+w/5u0 楽しく過ごす時間が人の幸不幸を決める 動けなくなった時の為の貯蓄を目的に、身を粉にして働く日本人は決して幸せとは言えない 要するに、社会保障や生きていくのに必要なコストが賃金と合ってないんだよ だから時間でカバーするしかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/138
139: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:36:00.60 ID:RUSn9VBy0 TBSと朝日のおかげです。 日本はダメダメって毎日のように言われるとねー 今回の韓国の艦船の報道も日本が悪くないとは言わず 韓国が正しくて日本が往生際が悪いように報道する とにかく何が何でも日本が悪いというからさー。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/139
140: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:36:54.73 ID:HdSj6pfG0 アメリカじゃ「ミレニアル世代はみんな自分は特別だと言われて育ったから社会に出て 自信を失ってる」って言ってるぞ。今の日本くらいでいいんじゃねえの? 所詮人口の90%以上は大した生産性もない凡人なんだから、大仰なプライドは邪魔にしかならんよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/140
141: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:37:17.71 ID:M7gdb6PJ0 欲って言うのはきりがない 不安も苦しみも煩悩のなせる業だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/141
142: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:38:10.29 ID:T4ewF/yB0 会社嫌いになっても転職できないから当然 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/142
143: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:39:28.11 ID:Ce2NAWfD0 【Why?】なぜ日本では警察の天下りや利権が減らないの?パチンコ、モザイク、運転免許、国際免許証… 、 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667950/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/143
144: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:39:58.66 ID:/Mk+F8c10 >>1 自民党政権がそんな国民にしたんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/144
145: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:40:17.61 ID:/WVolEno0 韓国に貶められてるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/145
146: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:42:10.11 ID:8wyr2tUr0 給料と仕事量がみあってないから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/146
147: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:44:45.71 ID:VTCgKEFV0 アメリカの植民地で在日米軍があるから 日本人は幸せではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/147
148: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 16:45:02.63 ID:YaeuCgLy0 幸福と自尊心を売ってカネにしてるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/148
149: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:47:56.28 ID:WfL4hSdL0 日本人は偽造パスポートなどで、 外国に不法在留してまでも住み着きたいとも思わない 外国に移民もしたいとは思わない 日本国民である それで充分だろう ただ、今は一番駄目な時代 日本と日本人を大切にする政治家がない不幸の時代 ほらテレビを見てみろ 日本人は、駄目駄目宣伝をいつもやっている 外国人を知ると、もっと駄目だったのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/149
150: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:50:23.58 ID:gt3J5ils0 >>1 豊かになる過程を経験したのは団塊世代まで バブル世代氷河期世代ゆとり世代は日本経済が凋落してるのを現在進行形で体験してるから 親より豊かになれない これが日本の実感 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/150
151: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:54:07.45 ID:lTCvP/iM0 日教組自虐史観のせい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/151
152: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:54:45.17 ID:8wyr2tUr0 他人との会話で自分の不幸自慢をするのも日本人くらい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/152
153: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:55:15.69 ID:y8oxp4S+0 やっぱアレだ あの電柱を何とかしろ あのタラ〜と垂れ下がった電線 しょっ中見てたら誰でも嫌になる? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/153
154: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:58:22.19 ID:Sbig1feE0 贅沢なだけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/154
155: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 16:58:45.45 ID:jRH/7yP70 でも日本人て移住したり国籍変える人は少ないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/155
156: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:00:56.43 ID:gwCLml5B0 謙遜してるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/156
157: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:00:57.67 ID:aXnYDrCS0 表面は聖人、裏は陰湿卑劣な国民性といわれるけど 日本から移民で海外に行った人はいない 今でも海外在住者は数百人くらいやろ? いろいろあるけど、それほど日本は住みやすい国なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/157
158: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:02:11.11 ID:Q+b4HybH0 >>105 気付くの遅いって。俺は日本史ねとは思わないまでも数十年前からよ? 朝鮮人が日本人の鼻先に「ここに幸福があるよ?」とぶら下げて見せた 3つの誘惑、タワマン、フェラーリもしくはハマー、キャバクラ。 それに翻弄される前からそして少し落ち着いた今。昔から変わらずにじっと 観察してこの国の田吾作の成長するのを待ってましたよ。 キリスト教という語を出すだけで非国民だとかね、朝鮮人だとか、 モノにそこまでの幸せはない、と書くと貧乏人だとか、蜂の巣にされてましたな。 昨今でこそ、のびのびと投稿できる。頭と心の芯になにか触れるように なったのだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/158
159: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:03:22.79 ID:9/YLccoN0 生産性は簡単なことな 職場で働いてる人と働いていない人がほぼいつも両方いるってこと デキる人とデキない人って言い方のあるけどデキた人が時や内容の変化でデキなくなることもある そしてどちらも正社員はいつまでも残業し、デキるアルバイトも昇格出来ないw 組織の流動性、新陳代謝がないからいつまで経っても集団の総体の平均値は変わらない 終身雇用、流動性の無い人材、村社会 当たり前のことだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/159
160: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:03:34.57 ID:aXnYDrCS0 謙遜、謙遜 自民党いう世界一の政党をいただき 人類史上まれにみる戦後70年を大繁栄を実現させた いまでも世界一豊かな国は続いている 街に出れば老若男女の笑顔が輝いている 実質賃金も上がり続けている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/160
161: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:04:49.76 ID:l/QBER/u0 文化だからなあとしか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/161
162: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:07:23.15 ID:KouDbsfnO 【Why?なぜ、朝鮮カルト教団について語ることが再びタブー化しているように見えるのか?】 韓国軍による我が国自衛隊哨戒機に対するレーダー照射問題が長引く遠因としては、 次のような問題が通奏低音として横たわっていることはご存知だろうか。 具体的には、仮に信教の自由に関して最大限解釈を拡張したとしても、 安倍周辺や日韓議連と似非キリスト教団としての朝鮮カルト組織との関係性に疑惑の目を向けられている点がそれだ。 この教団は、現韓国大統領がひたすらのめり込んでいるように見える「南北朝鮮統一」の「統一」という語をキーワードにしている教団であり、 関係性は不明ながらも、教団創始者とされる人物と、現韓国大統領の姓は奇しくも同じ「文(ムン)」に他ならない。 このような経緯が存在する事からも、日本政府は常識ある日本国民からもその外交姿勢について不信の目で見られている事に十分に留意すべきなのであり、 これ以上しらを切り続ける事はけっして得策ではあるまい。 むしろ、このような疑惑を放置したままでは、韓国との関係でいつも必要以上の妥協や譲歩を強いられていると見える点で、あり得べからざる取引関係や密約の存在を疑われても致し方あるまい。 きちんと疑惑を晴らし、次の段階へ局面を開く大切な契機としても、国民の多くが日韓議連の解散を求めている事を知らないとは言わせまい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/162
163: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:08:17.78 ID:tZU35Nqm0 日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳 法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を 手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。 法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1 続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に 立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学 部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する 困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような) 語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。 外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27 hnx http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/163
164: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:09:35.11 ID:F0DkWYfx0 格差拡大は加速してるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/164
165: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:10:20.77 ID:9/YLccoN0 中野先生がたまに言ってるけど やっぱり農耕民族のDNAらしいけどね 狩猟民族は好戦的と言うかよく言えばポジティブで やっぱり自虐的に考える人は少ないらしいよ 「社会が悪い」って言えるんだよ あれっ?お前らwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/165
166: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:10:56.70 ID:A6HW58l5O >>134 色々と切羽詰まってた戦時中の精神や教育を 戦後も引っ張っていっただけだからね 敗戦と同時に早々と変わっていかなきゃ駄目だったし それがマジョリティにならないかんかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/166
167: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:11:04.39 ID:to2ErrFn0 >>2-1002 挑発目的の質問には答えないのが礼儀だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/167
168: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:11:18.96 ID:Rp630BhO0 1人当たりGDP先進国で最下位だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/168
169: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:12:26.80 ID:+jgRjkgt0 45/1056560 【ヤマトゴキブリ】 日本の国虫 日本古来から日本人の象徴として冠にヤマト(日本人)がついたゴキブリ 紫式部の和歌にも詠われ、ヤマトゴキブリは日本人の歴史と共に愛された昆虫 === | .| ┌┴┴┐  ̄| ̄ .Ξ| ̄ |尊..Ξ| |皇..Ξ| プスッ | ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .  ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣ . / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣ / | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣ .,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・ ■ ジャップ■ ▪ ∴ …. ii.  ̄" " ̄ii /ヾ| ( ゚) (゚ ) | //;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!! //γ | ●● | ソ_ソ>'´.-!、 \ Д / τソ −! ヾ ー-‐ ィ、.. ノ 二!__―.' .-'' \ /\ / http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/169
170: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:12:37.63 ID:8HQxtmM+0 自民党がブラック企業・経団連・経営側の味方だからでしょ 残業過労死ライン80時間の提言無視して100時間オッケーとかしたり、 サービス残業合法化法案を無理矢理通したり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/170
171: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:13:04.59 ID:fsmRww6nO 中には生まれ変わったら他の国がいいっていう国民が大多数の国もある。 日本は生まれ変わったらまた日本人がいいという国民のほうが多い。 つまり本音と建前という部分があるがそれを理解出来ないというのは感性がな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/171
172: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:15:12.16 ID:aoXVUIRj0 韓国は人気あるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/172
173: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:17:02.72 ID:2A0Uj5CG0 張本人が何を言ってるんだ? 朝日のせいだろ? 自覚ないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/173
174: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:18:51.14 ID:juF/exco0 ホント裕福になったよね 今、東名で渋滞だけど 周りはピカピカな乗用車ばかり 装備も豪華 マイティの49.8万円を買ってた俺には眩しいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/174
175: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:19:36.52 ID:ZLJM8Zy3O 経済的に豊かってどのレベルで言ってるんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/175
176: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:19:39.17 ID:/PJrqoH90 日教組が頭おかしいから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/176
177: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:24:53.36 ID:rY0fvFZd0 一回不細工ぶすって言われて考えだすやつは完全なぶすな奴だけだよ 他でカッコいいとか可愛いと言われないからかき消されないんだよその言葉がずっと頭に染みついて イケメンや可愛いこが好みじゃないと言われてもB専だとポジティブになれるからな 本物の不細工やぶすみたく常に不細工扱いされてりゃそうもなるだろwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/177
178: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:25:03.52 ID:fNMqwKkx0 日本人は合格ラインの設定が高いからだよ。 だから、よくなるとも言える。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/178
179: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/05(土) 17:26:02.30 ID:9/YLccoN0 クビに出来ないから体育会系の教育が必要ともいえる 失敗する自由がないから失敗を恐れるし差別する それからセーフティーネットはどこまでするのか真剣な議論が生まれる 実は福祉サービスがちゃんと機能してない国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/179
180: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:26:50.41 ID:y5sNkbBv0 >>1 脳内真赤な反日馬鹿左翼の所為 絶対日本は誉めてはいけない教育 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/180
181: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/05(土) 17:26:57.54 ID:xUwwyha30 >>178 高卒のバカ女でも 新築マイホームに新車が当たり前だと思ってるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546667586/181
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.159s*