[過去ログ] 【中国】「犬肉市場」、中国南部に行ってわかった実態 ★2 (137レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 砂漠のマスカレード ★ 2019/01/04(金) 14:39:03.65 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
旅の情報を知りたいときは、パンフレットやネットをのぞくのもいいが、やはりいちばん参考になるのは、その土地を訪ねたことがある人の経験談だろう。
丸山ゴンザレス氏などさまざまな土地に足を運ぶ旅人たちが執筆陣に並ぶ『旅の賢人たちがつくった海外旅行最強ナビ【最新版】』の中から、
今回は「中国南部玉林市の犬肉祭り」について一部抜粋して紹介する。著者は本サイトでも連載を持つ村田らむ氏。

中国の玉林(ユーリン)市で夏至の1週間、犬肉を食べる祭りがある。
だが近年、ヨーロッパを中心とした国々からバッシングされている。僕としては非難する気はまるでなく、今のうちに見ておこう!! という気持ちで玉林市に向かった。

玉林市は中国の南部にある地域だ。緯度は沖縄より南、台湾と同じくらいの場所になる。
かなり暑い地域だ。ネットで情報を調べてもほとんど出てこない。日本人はまず訪れない地域なのだ。もちろん日本からの直行便はない。

■上海、桂林市経由で玉林市へ向かう

上海で乗り換えて桂林市へ行き、1泊する。桂林市は観光地として有名な場所だ。1番人気は漓江(りこう)下りだ。
中国の山水画の世界そのものの風景を見ながらゆっくりと川下りする、とても優雅な船の旅だ。

僕は、さほど興味がなかったのだが、ガイドに「桂林に来て川下りしない。あなた初めて。絶対したほうがいいヨ」と強気で押されたので、体験した。
確かに風景は雄大で気持ちよかったが、まあ10分もすると飽きてくる。

船の屋根に登って自撮り撮影をしているのは、カラフルな服を着込んだ中国のオバサマたち。日本の繁華街や観光地でもたまにお見かけする彼女たちが、やいのやいの騒ぎながら写真を撮っている。
風情はあんまり感じなくなる。その間、子どもたちはどうしているかと言うと、客船のソファでつまらなそうにスマートフォンやゲームをいじっていた。どこの国も変わらないものである。

ちなみに桂林市でも犬肉は食べる。玉林市とは違い、冬の寒い時期に食べることが多いらしい。

桂林市から高速鉄道(日本で言う新幹線)に乗って玉林市に向かった。これがまたなかなか乗車するのが大変だった。
ガイドに頼んでチケットを取ったのだが、かなり強面の駅員と面談しパスポートチェックをしてやっと駅構内に入れた。飛行機に乗るレベルの警戒だった。

中国の高速鉄道は速いので乗ってしまえば、すぐ近くと言われていたが、それでも4時間ほどかかる。
ちなみに、中国の高速鉄道は、基本的に日本の新幹線よりも速い。時速300キロ以上の速度で移動する路線が多いのだが、南部は山が多いため日本と同じくらいのスピードだという。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
1/3(木) 8:00配信

前スレ 2019/01/03(木) 09:21
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:39:31.82 ID:uEsz8vo30(1/3)調 AAS
新幹線だと東京―広島くらいの距離感だ。さすが大陸である。「中国の高速鉄道の車内はマナーがなっていなくて、
ゴミだらけでぐちゃぐちゃだ」という動画を見たことがあったので、期待していたのだが、とてもキレイだった。

大声でしゃべったり、電話や音声チャットをしたり、パソコンの画面で大音量で映画を見たりゲームをしたりしている人はいたが、誰も気にしていないようだった。
それらの行為は中国ではマナー違反にはならないようだ。多少騒々しいが、気軽でいい。

■犬肉は日本で言えば「うなぎ」のようなもの

お昼頃に玉林に到着した。外に出ると、強烈な日差しに出迎えられた。緯度で言えば、沖縄よりも南なのだ。僕は帽子をかぶって街に出た。

玉林市は広西チワン族自治区という少数民族の現住地の1つだ。少数民族と言っても、玉林市の人口は500万人を超える。日本で言えば、福岡県レベルの都市だ。

ガイドと共に街に出た。玉林市は、亜熱帯地域であり、歩いているだけで汗がしたたり落ちる。
いかにも南国なゆるい雰囲気が漂っている。
街には信号はほとんどない。
交差点でも自動車が好き勝手に曲がっている。バイクはノーヘルメットで、3〜4人乗りが当たり前だ。バイクはほとんどが電動式になっていて、スーッとほとんど音を立てないで走る。
ただみんな、ひっきりなしにクラクションを鳴らしているので、エンジン音が静かだというメリットは生かされていない。当然、渋滞になっているし、頭から血を流して泣いているオバサンもいた。

なかなかアジアンで良い風景だが、「犬肉祭り」が開催されている様子はない。イメージでは派手な看板が出て、犬の頭をガンガンかち割りながらバーベキューをしているイメージだったが、全然そんなことはなかった。

買い物をしていた中年のオジサンに話を聞いてみる。「犬肉祭りというのは開催されていないよ。
夏至のシーズンには、犬肉を食べようって慣例があるだけだよ」とのこと。日本でいう、土用の丑の日にウナギを食べるようなものだという。
ちょっとガッカリするが、実際、犬肉レストランはこの時期、大繁盛するらしい
3: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:39:49.57 ID:uEsz8vo30(2/3)調 AAS
「普段から1〜2週間に一度は食べるよ。別に珍しい料理じゃない。長年の風習だったのに、急にインターネットでたたかれて困っているんだ」

インターネットにたたかれたせいで、犬の生体販売(生きた犬をオリに入れて売る)は政府からの要請で中止になってしまったそうだ。
ちなみに韓国の犬肉市場も次々に閉鎖に追い込まれている。「犬肉を売るのも厳しくなっている。みんなピリピリしているから気をつけなよ」と言われた。

市場を歩いていると丸焼きになった犬肉を調理しているオバサンがいた。カメラを構えると、オバサン、鬼の形相で包丁を持って飛び出してきた。
「また来たのか!!  いいかげんにしないとたたき切るよ!!」と怒鳴る。
切り包丁片手に怒鳴られるのはかなり迫力がある。料理されてしまってはたまらないので、ほうほうのていで逃げ出した。

■気になる「犬肉レストラン」の実態

犬肉を調理している市場や屋台はたくさんあったが、どこもけんもほろろに断られた。
動物愛護系の人たちが直に、そうとう嫌がらせをしたらしい。こっちは話を聞きたいだけなのに、残念である。
屋台では、看板がわりにヤギやブタの頭を台に載せている。犬だけないのはむしろ差別じゃないかって思う。

ガイドに、「夜になったらいちばんにぎわっているレストランに行きましょう。写真もたぶん撮れるよ。それまでは観光しましょう」と言われた。
観光といっても、玉林は見るべきものは特にない。台湾人が造ったという、やたらとでかい金ピカの大仏があるくらいだった。
ただ、観光地でない普通の町並みというのも楽しかった。
全体的にはのんきなアジアの都市だが、裏路地に入ると赤いペンキで国のスローガンが書いてある。

「富強、民主、文明、和諧・自由、平等、公正、法治・愛国、敬業、誠信、友善」と中国共産党が2012年以降広く宣言している「社会主義核心価値観」がでかでかと貼られている場所もある。
ザ・共産国家!! という香りがしてよい。その横に、「淋病、梅毒治せます」なんてポスターなどが貼られているのもまた楽しい。

夜になって、玉林市でいちばんにぎわっているという犬肉レストランに行った。「第一家脆皮肉館」というお店だった
4: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:40:35.44 ID:uEsz8vo30(3/3)調 AAS
昔は店名に“狗(犬)”の文字が入っていたのだが、時流にそって消したそうだ。夜といっても、南国なので夏至の18時くらいは昼間のように明るい。そのお店は交差点沿いに数店舗並んでいた。

確かにすごくにぎわっている。お店の前には、丸焼きになった犬肉が何体も吊るされ、何人もの職人が、でかい肉切り包丁でバンバン、肉をたたき切っている。

店内店外には100人以上のお客さんがいて、皆鍋をガツガツと食べている。小さな子どもを連れた家族、若いカップル、会社の仲間たち、と客層はそれぞれ。とても楽しそうだった。

メニューを聞くと、「汁あり鍋」と「汁なし鍋」の2種類だけと、とてもシンプルだった。ぶつ切りにした犬肉を甘辛いタレで絡めてある。
スパイシーでおいしかった。ガイドも一緒に食べる。「う〜ん。桂林のがおいしいね。玉林は固いよ。
あ、ここの部分おいしいよ」と言って、ひょいと肉片を渡してくれた。足の肉球だった。
確かにコリコリしてうまい。現地の人に混じって犬肉料理を食べていると「ああ、地元に根づいた文化なんだな〜」と実感した。

レストランで話を聞くと、中国国内でも玉林市の犬肉食に対しては非難が高まっているらしい。

「季節ごとにいろいろな肉を食べる。犬はスタミナがつくって言われているから、夏や冬に食べる。もうずっと前から。ヨーロッパ人に文句言われる筋合いはないね。
牛や豚だってかわいいし、かわいそうだしね。北京や上海の奴らは犬肉を食べる文化がないから、勝手に文句ばかり言うんだ。
そして、愛護団体を名乗る奴らが、犬を運ぶトラックを襲って、犬を盗んでいった。それってもうボランティアじゃなくて、盗賊だよな?」

ボランティアたちは、犬を解放して育てるとして飼い始めたが、すぐに資金が尽きてしまったらしい。全頭、餓死してしまったと笑いながら教えてくれた。

夏の時期は牧場で育てた犬だけでは数が足りず、ペットの犬を盗んできて食べることもあると聞いた。その話も聞いてみた。

「最初はペット泥棒はよくないと批判が出た。だけど、犬を飼っている人たちは大体マナーが悪い。鳴かせるし、ふんもさせる。
だからペット泥棒がさらってくれて、静かになってよかったとみんな喜んでいる
だから今は文句出ない」とのこと。めちゃくちゃな話ではあるが、クールな中国人っぽい考え方だとも思った
5
(6): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:41:33.46 ID:nZRe89Sc0(1)調 AAS
ネトウヨ「中国人は犬食うな!韓国人は犬食うな!」
白人「お前らはクジラ食うのやめろや」
ネトウヨ「中国人の犬食い文化は良い文化!韓国人の犬食い文化は良い文化!」

手のひら返しすぎて腱鞘炎にならないかコッチが心配になるレベルw
6
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:42:04.54 ID:0rsTDDe60(1)調 AAS
中国や韓国を叩いてるけど、

昭和40年頃までは日本も犬や猫、

普通に食ってたからな
7
(4): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:42:07.72 ID:XVyPcp0O0(1/2)調 AAS
中国人は、つい最近まで人も食べてたよね
8: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:42:38.66 ID:uZ3fQFCj0(1)調 AAS
法に触れない範囲であれば何を食うのも自由
他国の文化に一々自分達の価値感を押し付けるな
酷いのになると菜食主義を自分の子供へ押し付けて
発育不良等にさせる始末だからな
9
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:43:56.01 ID:HZx4JVOB0(1/2)調 AAS
ひとをくったはなし
10: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:44:53.44 ID:0N57dNQC0(1)調 AA×

11: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:44:53.58 ID:ZwK2CIbb0(1)調 AAS
>>7
>>9
ひかりごけ(ボソッ)
12
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:44:54.87 ID:Z/qKz3bG0(1)調 AAS
遡ればお前らの先祖も犬食ったり猫食ったり猿食ったり人食ったりしてきたんじゃ
そうして生き延びてきたから今お前らそこにいるねん
13: 【ぷぎゃー】 !dama 2019/01/04(金) 14:46:29.12 ID:V1s1tbRb0(1)調 AAS
画像リンク

14: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:48:30.04 ID:NnKY0w7s0(1)調 AAS
犬肉は水滸伝にも出てくるね
あれ漢民族の国民食みたいなものだろう

それと蛇食べるのな
15: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:48:39.91 ID:XVyPcp0O0(2/2)調 AAS
>>12
困窮して食べるのと、道楽で食べるのでは意味が違うんだよなあ
16: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:49:14.27 ID:XZbl+CAK0(1)調 AAS
正直文化の違いだからこれはしょうがないよな
牛を神聖だと崇める国もあれば大便に薬効があると実践してる国もある
世界で一番非道な食文化を持ってるのはどこなのかねえ
サルの脳みそか?
17
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:51:53.37 ID:i7P5bWJr0(1)調 AAS
日本でも中華街に行けば食えるんだろ?
うなぎの味に似てると言われたらちょっと食べてみたいな
18: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:51:58.21 ID:BBkwM1Yx0(1)調 AAS
> 屋台では、看板がわりにヤギやブタの頭を台に載せている。犬だけないのはむしろ差別じゃないかって思う。

現代の洋頭狗肉ですな
19: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:52:05.30 ID:OHEhKSPR0(1/2)調 AAS
犬食おうが鯨食おうが別にとやかく言われる筋合いねーわ(´・ω・`)
20: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:52:54.55 ID:gqC4BCaJ0(1/3)調 AAS
>>5
お前はキチガイかw
中韓の連中が犬食っていようが猿食っていようがどうでもいいわ。
むしろ中韓が日本の捕鯨に反対してる方が異常だわ。
21: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:53:00.72 ID:eMykvJbv0(1)調 AAS
人間食べる儀式も現存してるんだから犬なんか余裕余裕
けっこう美味しいと聞いた
22: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:54:22.45 ID:OHEhKSPR0(2/2)調 AAS
>>7

日本でも地方によっては人間の肝臓を食っていたんだよ(´・ω・`)
東南アジアでは今でも人食いのある地方もあるらしいし。
23: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 14:55:31.42 ID:rGN0IBhX0(1)調 AAS
パンダも食べて絶滅寸前まで追い込んだ支那人は罪深いね
24: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:00:18.26 ID:gqC4BCaJ0(2/3)調 AAS
>>17
味がうなぎに似ているのではなく、日本でいう土用の丑の日みたいに、
『精が付く』からと犬肉を盛んに食べる時期があるという話。
韓国では女に食わすなというくらい精力剤的扱いをされる。
あと、タイとかベトナムでも犬肉は食べられている。
これで捕鯨をとやかく言われるのは心外。
25: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:05:53.64 ID:bMLg/HRq0(1)調 AAS
チョンは犬肉にウンコつけて食ってるしなw
26
(2): !omikuji !dama 2019/01/04(金) 15:08:47.01 ID:lXNEoFYi0(1)調 AAS
他国は知らんが日本人なら頭おかしい
流石に身近な犬猫兎は無理
そいつ等は餓死するより我が子を喰らうって事だろ
27: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:09:50.92 ID:TG4rm11c0(1)調 AAS
クジラ食うジャップが他国の食文化を批判する資格なんてねーよボケナス
28: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:12:01.94 ID:Hg3g9lT40(1)調 AAS
豚をペットにしてるからって豚を食べるなと
いおうとは思わん
それと同じだな
何もいうこと無し
29
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:12:30.49 ID:n8qx+gN00(1/2)調 AAS
競馬好きだけど馬肉に何の抵抗もないし
昔犬飼ってたけど犬食文化に何の抵抗もないわ
30: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:13:25.84 ID:dpKTp9QG0(1)調 AAS
>>26
食用ウサギを食わないでどうするんだ?
神棚にでも飾るのか?
31
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:15:08.75 ID:ljP9vywL0(1)調 AAS
>>29
今飼ってたら食える?
32: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:17:19.36 ID:uttelemy0(1)調 AAS
犬飼ってるから食べる気にはならんけど別に他国の食文化だしと思って読んでたけど
ペット泥棒は許せんわ
そんな犯罪行為が野放しになってるなら規制しろ
33: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:17:35.23 ID:n8qx+gN00(2/2)調 AAS
>>31
自分で飼ってた犬を殺して食うor死んだので食うって話じゃなきゃ余裕っしょそんなの
34: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:17:51.17 ID:gqC4BCaJ0(3/3)調 AAS
>>26
日本人だって犬や兎はついこないだまで食ってたろ。
兎なんかフレンチでもポピュラーだし、なんなら今が旬だよ。
香港じゃ野良猫がいないってくらい猫を食うし、冬は鳩と蛇が旬。
愛玩動物として愛でるのも、食用として舌鼓を打つのもどちらも同様に人間のエゴ。
犬猫兎も牛豚鶏も同じ。
35: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:20:23.13 ID:ZTp/K12b0(1)調 AAS
※観光や仕事で神戸に来られる皆様へ

★【兵庫県神戸市ボッタクリ注意警報】★

夜の『神戸三宮繁華街』(東門通り周辺及び生田新道付近など)に沢山立っていて
前を通るお客を誘っているチャイナ女の呼び込みにだけは絶対に引っ掛からない方が良い!!

「飲み屋どーですか?」「私と一緒に飲みに行かない?」
「4000円だけで1時間飲み放題よ〜♪♪」

とか甘〜いコトバで誘ってくるがアレ殆んどが客を泥酔させ
会計時に高額な追加料金を強引に請求するボッタクリ専門の悪質スナックばかりだから!!

★あれは最初に連れて行ったチャイナ女があとでその店から
連れて行った客より巻き上げた売り上げの半分をバックマージンとして貰えるシステムになってるらしい。

◎それに奴等、中国人と言うと警戒されるのが解ってるらしく、必ず国を聞かれたら「台湾」 と嘘をつく!

偽台湾人である悪質チャイナ女に誘われてモテたと勘違いし、鼻の下を長くしてデレデレと一緒に飲みに行ったりすると 
マジでおサイフの中身が酷い目に遭うからホント要注意!!

◆お金が無い場合コンビニでキャッシングまでさせられます。

■場合によっては財布の中身を盗まれたりクレジットカードをスキミングされたりするケースもあるらしいから要注意が必要!

※★※★※ 中でも一番気を付けて欲しいのは
二人でコンビを組み、東門周辺をうろついてお客を探し客引きしているチャイナ女
(白もしくはグレーのダウンコートと黒っぽいダウンコートなどを着ている二人組)
この悪質な二人組チャイナ女にだけには絶対に気を付けるように!!

▼奴等は金かけて違法密入国してきて就労ビザ無しで不法滞在してたりしてるから
お金を稼ぐ為ならどんな汚なく悪どい事も平気でやります!!

☆★☆特に夜の9時頃から明くる日の朝方頃にかけての時間帯(深夜は特別に危険)が超ヤバいらしいので絶対に気を付けて下さい!!!
36: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:24:53.99 ID:yp5FL/Hf0(1)調 AAS
食うために飼育してるのならばよいのではないのか?カンガルーやワニだって
養殖して食えば良い。他人の飼育してるペットを盗んできて食うのはさすがに
文明国の諸法が許すところではないのでやめた前。
37: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:28:47.51 ID:ioH5BVVj0(1/3)調 AAS
2005年くらいトンガンに行ったら普通に狗肉って書いた店けっこうあったけど
いま中国でもそんななってるのか
38: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2019/01/04(金) 15:38:04.40 ID:RTCtYfL70(1)調 AAS
>>5
 

 ペットは食うな の思想で解決済み

 
 
39
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:41:55.81 ID:QJHnw6cF0(1/6)調 AAS
>>1

まあ、中国の「犬食」は、中国内の朝鮮系がやってるだけと言われてるからな。

ただ、もちろん、中国人でも物好きは食べるだろうが。
スレ記事では、「犬肉は、日本のウナギのようなもの」とネゴト言ってるがw

アホ。
犬は、「食肉用に作られた品種」ではねえぞw

人間が、氷河時代に「オオカミ」から、狩猟用、番犬用として新しい品種を作ったものだ。
したがって、牛や豚などのような食べるための動物ではない。

今、コリアンは、「犬を食べる」という1点で、我々と同じ現生人類(ホモサピエンス)ではないと言われてる。
おそらく、中国北部にいた原人「ホモエレクトス」の子孫だろうな。

  (最近、遺伝子解析で、コリアンとホモサピエンスとの遺伝子の違いが、何と900万ヵ所も発見されたようだな。)
40: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:43:31.63 ID:ioH5BVVj0(2/3)調 AAS
>>39
チャウチャウ・・・いうのがおってな
41
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:47:30.64 ID:DBDugsV50(1)調 AAS
そういう暮らしをして来たんだからいいと思うけどね
42: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 15:51:45.48 ID:QJHnw6cF0(2/6)調 AAS
>>41

ま、非・現生人類のコリアンが、我々現生人類の社会に侵入した時に、

アチコチに「犬」が歩いてるのをみて、
「おいおい、ここでは、肉が自由に歩き回っているのか?」 と驚いただろうなw
43
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:00:34.79 ID:6cz/MrYx0(1)調 AAS
中は四本足の物は机以外は食う
って言われてんだから当然だろ
44: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:04:33.48 ID:QJHnw6cF0(3/6)調 AAS
>>43

犬だけは食わんかったようだな。

中国の料理文献をみても、ツバメの巣など、奇妙なものは沢山あるが、「犬」の料理だけはない。
45: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:08:12.90 ID:+VOAMpha0(1)調 AAS
>>7
臓器販売が盛況だってどっかで見たわ
46: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:11:50.98 ID:HZx4JVOB0(2/2)調 AAS
朝は4本足
昼は2本足
夜は3本足の真ん中の足はなーんだ
47: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:13:31.39 ID:ioH5BVVj0(3/3)調 AAS
ちむぽ
48
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:19:29.39 ID:warnMFC00(1)調 AAS
>>39
朝鮮族が住んでるのは東北部だ
王林の位置確認しろ
49: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:22:18.29 ID:QJHnw6cF0(4/6)調 AAS
>>48
それは、固まって住んでる地域だよ。
50: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:24:13.25 ID:xGvbasxy0(1)調 AAS
>>17
バカだろ
51: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:24:39.33 ID:zEk7PZ520(1)調 AAS
中国人に食えないもんはないからな、と言うか食えないもんあるの?
52
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:24:53.25 ID:aIGgU9Zu0(1)調 AAS
人様のペットを殺して食うならともかく
食用として育てた犬を食うことのどこが悪いのかサッパリわからん
53: ネトサポ(自民党ネットサポーターズ) 2019/01/04(金) 16:26:17.62 ID:uz+JcYJm0(1)調 AAS
ワンコは食べてはダメニダ。
神が人類が絶滅したら
次にヒト化しようと考えている生き物だ。
犬食は許されない。
54
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:26:19.35 ID:LJpNt0A30(1)調 AAS
食は文化だから外野が特に言うことはなし
55: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:30:12.38 ID:QJHnw6cF0(5/6)調 AAS
>>52

まあ、コリアンが野生の「オオカミ」から食用の「犬種」を作り上げて食べてるのなら、

誰も文句を言うスジ合いはないが、
実際は、人類が狩猟用・番犬用に造った品種を、「コリャ食べられるぜ」と、非人類のコリアンが横取りして食ってるだけだからな。
56: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:32:25.41 ID:raZjt6XV0(1/2)調 AAS
>>5
うむ。犬はダメだ
鯨は数が余っている種ならいい
57: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:33:33.13 ID:QJHnw6cF0(6/6)調 AAS
>>54

確かにな。

人類社会に寄生する非人類であるコリアンの「食文化」ということだ。
人類も、人類社会に害をなすだけのコリアンの排撃に、ソロソロ向かうべきだろうな。
58: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:33:36.08 ID:6D3jmKCf0(1)調 AAS
>>5

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

おまエラ朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になってる。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
外部リンク:seihanzai.tripod.com
.
59: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 16:33:44.12 ID:raZjt6XV0(2/2)調 AAS
精が付くってのも迷信だからな
元気な犬のイメージで犬食うと勃起するって思ってるんだぜ
そんな効能はない
60: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 17:06:47.03 ID:imYaMRJK0(1)調 AAS
日本人の鯨はもちろん馬食べるのも海外から見れば異質だとか。
まぁイギリス人はウサギ食べてるしあんまりこう言うのに口出しする気は無いな。
61: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 17:13:03.44 ID:B/UqrA8fO携(1)調 AAS
欧米から見れば鯨を食う奴らは野蛮
イスラム教からから見れば豚食う奴らはゲスい
ヒンズー教から見れば牛を食う奴ら大悪党

他国の食文化に口を出すな
62: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 17:42:44.67 ID:kfGF0qYv0(1)調 AAS
まだ解ってないよな、日本は食だけはキレるよ?
63: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 17:45:12.86 ID:lr7x+jjd0(1)調 AAS
チャウチャウは元々肉用犬種
64: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 17:51:10.42 ID:rLP1f/adO携(1)調 AAS
パンダも喰えよチャンコロ
65: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 17:51:13.43 ID:O3pZm05S0(1)調 AAS
日本も犬を食べよ。鯨より美味しく安い
66: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:08:42.36 ID:hHe2oDiZ0(1)調 AAS
チャウチャウは舌が紫
蒙古斑みたいなもんかな
67: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:43:28.29 ID:9k/+v5OC0(1)調 AAS
. シナちゃん
    〜 軽く炙っても良し 
  ノJJJし  煮付けても良し
 ( ∩`ハ´)我想喫犬 保身湯最高アル!  
 ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
 `〜し-Jー′

■閲覧注意 犬を家族として扱う日本 犬猫を喰らう中韓
外部リンク[html]:asiamatome999.ken-shin.net
68: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:44:17.79 ID:D9d6rwYt0(1)調 AAS
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.3.45634.
69: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:47:49.00 ID:XwkOTbsP0(1)調 AAS
まあ俺も他国の食文化を否定するのは毛頭ない
70
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:48:18.23 ID:3u+hEUXa0(1/11)調 AAS
犬食はむしろ日本の伝統食文化なんだけど、ネトウヨ達は無知なのだろうね
てっきり「犬食は日本が起源だぞ!」って騒ぐ展開かと思ったけど、近代人ヅラして日本の伝統を忘れてるってわけか
71: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:50:19.45 ID:yxFjXshe0(1)調 AAS
>>5
コピペ貼りしかできない無能w
72: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:50:37.63 ID:G+78pcL30(1)調 AAS
猫は無理だけど犬は食ってみたいな
チャウチャウなんて元々食用犬だし
73: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:52:44.11 ID:3u+hEUXa0(2/11)調 AAS
ビートたけしの漫才ネタにも、ヒロポンと並んで犬を食うネタはよく出てきてた
74: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:55:34.41 ID:PkQQZPdK0(1/12)調 AAS
>>70
7世紀の持統天皇は牛、馬、犬、猿、鶏
の肉食禁止令出してます。
75: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:55:36.66 ID:3u+hEUXa0(3/11)調 AAS
>>5
韓国を馬鹿にするときには必ずノーベル賞を引き合いに出すのに、
イギリスフランススイスなどの日本よりノーベル賞受賞者が多い国から馬鹿にされるとノーベル賞は棚に上げて相手国の食文化叩きしたりするもんな日本人って
一貫性の無さは驚くほどだ
76: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:58:15.45 ID:T8g9qYly0(1)調 AAS
>>52
人のペットも盗って食ってるぞ

>夏の時期は牧場で育てた犬だけでは数が足りず、ペットの犬を盗んできて食べることもあると聞いた。その話も聞いてみた。
>「最初はペット泥棒はよくないと批判が出た。だけど、犬を飼っている人たちは大体マナーが悪い。鳴かせるし、ふんもさせる。
>だからペット泥棒がさらってくれて、静かになってよかったとみんな喜んでいる
>だから今は文句出ない」とのこと。
77: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 18:59:18.26 ID:3u+hEUXa0(4/11)調 AAS
「欲しがりません勝つまでは」
「一億玉砕」
「一億火の玉だ」
とか言ってたのに、原爆二つで降参だもんな、こういう民族なんだよね、つまり嘘とハッタリだけってこと
そしてこれより驚くべき事なのが、多くの日本国民が天皇の肖像画を家の中に飾って拝んでたのに、敗戦と同時に一気にアメリカ万歳に転換したこと
日本人の手のひら返し、根無し草、節操の無さは世界随一だろう
78
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:01:40.93 ID:lkTPWXfK0(1)調 AAS
右翼の知らない真実。
犬肉は、日本にも食用で輸入されている。
79
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:03:34.77 ID:3u+hEUXa0(5/11)調 AAS
昭和40年代にはまだ日本には多くの野犬が居た
もちろん都会の話
野犬を食うなんてのも当たり前のこと
年寄りネトウヨ達は絶対知ってるはずなんだよね、でも都合が悪いからダンマリ
80: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:05:09.42 ID:zw5vxna9O携(1)調 AAS
うちの街の中国料理屋の肉が今まであったこともない食感で気持ち悪いから二度と行かないようにしたんだけど。
81: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:08:07.74 ID:ba29ycz60(1)調 AAS
三十八式歩兵銃でしとめたヒヒの肉
82: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:10:13.44 ID:3u+hEUXa0(6/11)調 AAS
立花陸軍少将は捕虜の人肉を食って「うまい!お替わりだ!」と叫んだそうだね
これが日本人の実態だよ
83
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:19:17.02 ID:szTbVKA00(1/2)調 AAS
>>79
息をするように嘘を吐く、なるほどって感じ。

人の進化を促した犬猫を食べるなんで人ではない、
太古の昔、外敵から人を守ってくれたのだから、今は守ってあげるのが道理。
84: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:19:24.49 ID:PkQQZPdK0(2/12)調 AAS
>>78
在日の方と物好きな人用です。
85: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:19:44.37 ID:amHXisCf0(1)調 AAS
韓国にも犬猫肉の市場が有るんだろ?
86
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:21:38.43 ID:3u+hEUXa0(7/11)調 AAS
>>83
ほらー、ソースだ
昭和40年代の日本はまだまだ発展途上だった - いまトピ <外部リンク:ima.goo.ne.jp

動画もあるぞ
嘘を言ってるのはお前だったね、即座に論破されてどう思った?犬みたいに逃げるか?それとも日本人らしく醜い嘘を重ねるか?
87: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:23:14.65 ID:3u+hEUXa0(8/11)調 AAS
ネトウヨはアホ同士で寄り集まってエコーチェンバーを形成して慰め合ってるだけだから、ソースを出されたらひとたまりも無いな
88: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:24:29.44 ID:PkQQZPdK0(3/12)調 AAS
>>79
昭和40年代に生きてましたよ。野良犬もいましたけど小学校にも迷いこんできて、給食のパンあげたてました。それで小学校に住み着いたりしてたよ。
おおらかな時代だった。
89: 名無しさん@1周年 2019/01/04(金) 19:26:33.68 ID:rXowT4D+0(1)調 AAS
シナ人といえ人の文化をバカにするのはおかしい
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.992s*