[過去ログ] 【社会】未婚でさまざまな「縁」から離れた30〜40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来 ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 01:26:04.05 ID:UyVLutOX0(2/2)調 AAS
それよりも虐待で子供を死なせる親をなんとかしろ
204
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 01:38:28.05 ID:Cgpq5Wni0(1)調 AAS
>>179
非モテは結婚や恋愛はしないほうがいい
非モテと結婚や恋愛をする女の人が不幸
モテる人と結婚や恋愛をしたほうがきっと幸せだ
255
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 01:44:14.05 ID:jHmrolFX0(1/11)調 AAS
>>218
選択肢と可能性の問題だよ
家族がいれば1人で死にたいと希望を伝えてそうしてもらえる可能性が高い
だれか側にいてくれと頼めばそうしてもらえる可能性が高い
家族がいなければひとり、それしか選択肢がない
賢いやつが想像すればわかると思うが
選択肢や可能性がないというのは
人間の絶望のはじまりなんだよ
257: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 01:44:32.05 ID:ZSy5Ix910(9/9)調 AAS
>>241
バリカンをお奨めします
国産なら、ほぼ永久使用
277
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 01:46:53.05 ID:5d50X1lM0(2/3)調 AAS
一人で死ぬ事を孤独死と言ってるだけで、寂しいという意味の孤独は感じづらい世の中だと思うけどなぁ
うさぎじゃあるまいし、そんなに他の人と直接交流しないとやってらんないの?
312
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 01:49:51.05 ID:nd405To80(3/16)調 AAS
>>265
また老人のほうも住宅ローンや教育費に苦しむ夫婦に遠慮してしまう部分もあるんだよな
同居もしないから孫も懐かないし、ほぼ面識のないまま孫も家庭を持ちほぼ他人状態
当然面倒など見てもらえない
361
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 01:54:13.05 ID:pFfiMdrV0(2/3)調 AAS
>>300
35
362
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 01:54:17.05 ID:K1mTJTL/0(2/21)調 AAS
>>336
既婚は朝鮮人メンタルのクズが多いからな。何でも大袈裟に話す
428: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 02:01:12.05 ID:fnZqpuor0(1)調 AAS
別に独りでいて何が悪いのかね
妻子いるけどいつも独りで楽しいけど。
597
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 02:13:02.05 ID:hbQxmD1/0(1)調 AAS
>>557
同じ発達障害の人の意見が聞きたいんだよね
652: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 02:16:42.05 ID:Zvj1kjkw0(1)調 AAS
また氷河期か
679: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 02:18:40.05 ID:O9sFemXN0(7/8)調 AAS
舛添は、自分の親の介護の経験から、
都知事選挙の時は高齢者問題を掲げていたんだよな。
それが当選してからは外交官気取りの外遊三昧。
小池に至っては・・・
781: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 02:26:18.05 ID:HtIaisTz0(6/9)調 AAS
>>593
>>618
面白いな・・・
828: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 02:30:12.05 ID:gwT8nrw90(4/5)調 AAS
>>765
子供一人育てるのに一千万って・・・
956: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日) 02:40:02.05 ID:uzi/urkj0(4/4)調 AAS
>>880
以前会った時は「俺すごいんだ」って中心で注目されたがってた感じだった
けど私の家の父のが祖父母から家を継いでたから(私の他の兄弟は他所で家庭を持ってる)
あまり尊重してあげなかったところあったら
ちょっとそれは気にいらなかったみたい。。

今更頼りにしても遅い??
ま相談とかできればいいってくらいだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.271s*