[過去ログ] 【捕鯨】フランス政府、日本のIWC脱退に「遺憾」表明 (867レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(51): やなぎ ★ 2018/12/27(木) 23:37:32.89 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
12/27(木) 23:25配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【パリ=三井美奈】フランス政府は27日の声明で、日本政府の国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退表明に「遺憾」を表明した。

 声明は、生物多様性の保全に向けた国際社会の取り組みが進む中、日本の決定は「悪いシグナルを送る」と評価。一方で、鯨類保護の枠組みを強化するため、「日本と対話を続けることを望む」とした。
741: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:47:49.21 ID:4h0R3LKg0(1)調 AAS
>>738
南朝鮮人と東朝鮮人は同じ捕鯨仲間のレッドチームだよねぇw
742: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:50:21.52 ID:f8uxibxJ0(1)調 AAS
マクロンくん 自国ですらままならないのに 他国に干渉してる場合ですか?
743: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:50:24.88 ID:z/aOWkNw0(1)調 AAS
>>709
日本のいないIWCがどうなるか
あいつらこれから何を議題にすんの?
フランス、日本の国レベルだと得も損もない
744: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/31(月) 22:50:55.55 ID:auw/gee80(1)調 AAS
>>1
だって反捕鯨の国って話し合う気ないんだもん。
どこかで折り合いつけないとさ。
745
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:53:32.24 ID:+0tIKujf0(1)調 AAS
>>1

 
白人国家で一番の反日国家はドイツ

   
746: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:54:07.34 ID:e1vyq23k0(1)調 AAS
この間の暴動はすごかったな。
外国はやはり不平不満があったら黙ってないな。
747: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:54:31.41 ID:aSNefoSb0(1)調 AAS
>>745
マジレスするとドイツは白人国家じゃない
アフリカ人と中東人からなるムスリムの国だ
748: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:57:15.92 ID:wmaEqoUj0(1)調 AAS
>>1
フランス人よラーメンよりクジラのノルウェー煮の方が美味しいんだぜw
749: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:58:33.56 ID:2j5VXWN00(1)調 AAS
遺憾砲には遺憾砲で対抗だ!
750
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:58:52.93 ID:7dPK1Rx90(1)調 AAS
捕鯨賛成国が殆ど何処にある国か分からない国ばかりでわろた。
751: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:59:16.66 ID:quoN/egr0(1)調 AAS
遺憾っつーのは全く意味がないっつーのは体感出来たわ
752: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 22:59:45.60 ID:Et3G5wDg0(1)調 AAS
>>750
槍もって野生動物と戦ってる国だろ
753
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:00:00.61 ID:5wTyYHbR0(2/4)調 AAS
>>735
鯨の密漁現場@蔚山
画像リンク


【韓国】日本から鯨肉2トンを密輸入、流通させたグループなど18人立件[08/01]
外部リンク[nhn]:news.naver.com

画像リンク

▲ 警察が押収した密搬入の鯨肉。
754: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:00:25.90 ID:ut0tIbey0(1)調 AAS
>>750
だからこそ先進国である日本が道しるべとなるべきだ。
というのは嘘で、捕鯨は諦めろよ、糞まずいし。
755: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:01:19.54 ID:luGk43yG0(1)調 AAS
>>753
>>1-1000
 
日仲
本良
とし
韓ア
国ピ
はh
仲ル
良に
し必
な死
捕だ
鯨ね
国w



 
756: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:02:17.79 ID:MN+yqYvv0(1/2)調 AAS
日本抜けたら一気に
IWCの資金繰り悪化するからな
757: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:02:25.34 ID:IoptR7xk0(1)調 AAS
屁の突っ張りは遺憾ですよ
758
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:02:52.32 ID:kEuvWh4i0(1)調 AAS
クジラうめぇwwwとか言ってる奴らは味覚が韓国寄りなんだな
759: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:03:42.42 ID:MN+yqYvv0(2/2)調 AAS
なにこのスレ
あぼーんだらけやん
760
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:04:07.49 ID:y4YWNL640(3/3)調 AAS
>>758
じゃあカレー好きな俺は味覚がインド寄りか?
インド行ったことないがw
761
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:04:57.19 ID:5wTyYHbR0(3/4)調 AAS
反捕鯨国ばかりになったIWCは
どーなるの?っと。
762
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:06:27.03 ID:5wTyYHbR0(4/4)調 AAS
>>758
でも犬は食わないからな。
画像リンク

763: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:07:19.30 ID:yRewBoYO0(1)調 AAS
遺憾砲とかw
なんの意味もない
764: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:07:51.67 ID:xTWWRPX50(1)調 AAS
>>59
希少種の制限を設けるのは政治であるべきだが、
食材としての必要性を決めるのは市場であるべきだ。
765: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:07:52.48 ID:mvGd7uaV0(5/5)調 AAS
>>761
捕鯨しないから調査できない
→存在価値なし
よって三流芸能人で御座います
766: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:08:35.33 ID:p9pHOLA30(1)調 AAS
>>391 事実上日本のせいでドイツは負けたからね
767: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:10:51.39 ID:o9sNCaXm0(1)調 AAS
フランス産ワインの輸出ストップの制裁ぐらいしろよ
768: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 23:17:06.21 ID:ICMGRsLY0(1)調 AAS
遺憾砲なんて役にたたんのがよくわかるなw
769: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 00:10:44.22 ID:9yQEDW/40(1)調 AAS
フランスより一足お先にあけおめ!
770: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:14:01.38 ID:wXi6qziS0(1/2)調 AAS
捕鯨を禁止にする論理的な理由は絶滅危機くらいだが、完全に回避できてるしなあ
771: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:23:48.16 ID:SOYEYu7V0(1)調 AAS
ヒステリックな反捕鯨を唱える方が遺憾だよ。
772: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:35:44.77 ID:QbiqLYFT0(1)調 AAS
>>760
>>762
クジラうめぇwwwとか言ってる奴らは味覚が韓国寄りなんだな
773
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:36:25.76 ID:J+D4W9PT0(1)調 AAS
>>800-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
774: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:38:24.33 ID:MfmkuC2H0(1)調 AAS
むしろ鯨類絶滅させた方が人類のため
775: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:38:45.47 ID:88VfBWTF0(1)調 AAS
クジラ肉に需要はそんなにないだろうけど、話し合いにならない会議なら加入する意味ないよね。
776
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:41:16.73 ID:YJOIaAjD0(1)調 AAS
ウサギは食べるくせに
777
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:42:25.53 ID:CXJJIQ8m0(1/19)調 AAS
>>773

ならそもそも魚類は全世界で禁漁だな。
わざわざ食わなかったものの需要伸ばす必要もあるまい。
778: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:42:30.19 ID:BYPlvWlY0(1)調 AAS
>>776
ウナギを滅ぼしたくせに
779
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:43:15.24 ID:CZUyiejx0(1)調 AAS
>>777
>>800-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
780: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:44:00.69 ID:CXJJIQ8m0(2/19)調 AAS
>>776

うなぎで鯨並みの反対運動する気がないあたり、
欧米勢も保護する気ないだろ。
781: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:44:30.18 ID:Y+pdLWIt0(1)調 AAS
汚職国家に何言われてもうんこでもない
782
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:44:57.47 ID:CXJJIQ8m0(3/19)調 AAS
>>779

だから魚も禁漁だな。
783
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:45:47.81 ID:CXJJIQ8m0(4/19)調 AAS
>>779

魚も年々売れなくなってるから
まずいってことで禁漁だな。
784: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:46:05.80 ID:AjJOkzF+0(1/6)調 AAS
>>782

【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。

【マグロ幼魚取りすぎて投棄】
外部リンク:www.nikkei.com
 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
2chスレ:newsplus
【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
2chスレ:newsplus
【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
2chスレ:newsplus

【稚内のサンマ漁船を臨検 国後に連行か】
外部リンク:mainichi.jp
 北方領土・色丹島沖のロシアの排他的経済水域(EEZ)内で操業していた稚内機船漁協(北海道稚内市)所属の大型サンマ棒受け網漁船「第8朝洋丸」(199トン)がロシア国境警備局の臨検を受けたことが16日、水産庁などへの取材で分かった。
混獲したイワシの水揚げを操業日誌に記載していなかった疑いがあり、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港沖に連行されたとみられる。
785
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:46:28.40 ID:AjJOkzF+0(2/6)調 AAS
>>783

【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。

【マグロ幼魚取りすぎて投棄】
外部リンク:www.nikkei.com
 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
2chスレ:newsplus
【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
2chスレ:newsplus
【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
2chスレ:newsplus

【稚内のサンマ漁船を臨検 国後に連行か】
外部リンク:mainichi.jp
 北方領土・色丹島沖のロシアの排他的経済水域(EEZ)内で操業していた稚内機船漁協(北海道稚内市)所属の大型サンマ棒受け網漁船「第8朝洋丸」(199トン)がロシア国境警備局の臨検を受けたことが16日、水産庁などへの取材で分かった。
混獲したイワシの水揚げを操業日誌に記載していなかった疑いがあり、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港沖に連行されたとみられる。
786
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:47:51.30 ID:CXJJIQ8m0(5/19)調 AAS
>>785

欧米でも食わなくなってるんだから、漁業は日米欧で禁止だな、お前の主張に従えば。
787: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:47:53.30 ID:AjJOkzF+0(3/6)調 AAS
>>782>>783

【日本の漁船がハワイでサメの密漁】

Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
外部リンク:www.hawaiinewsnow.com
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.

Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
788
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:48:18.47 ID:AjJOkzF+0(4/6)調 AAS
>>786

【日本の漁船がハワイでサメの密漁】

Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
外部リンク:www.hawaiinewsnow.com
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.

Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
789: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:48:34.78 ID:gI+Fgqz60(1/4)調 AAS
まずは自分所の治安を回復してから騒げやチンカス
790: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:49:09.33 ID:CXJJIQ8m0(6/19)調 AAS
>>785

日米欧では消費量が減ってるんだから、鯨同様不人気ということで
禁漁だな。

外部リンク[html]:www.jfa.maff.go.jp
791
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:49:12.98 ID:AjJOkzF+0(5/6)調 AAS
ID:CXJJIQ8m0

【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。

【マグロ幼魚取りすぎて投棄】
外部リンク:www.nikkei.com
 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
2chスレ:newsplus
【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
2chスレ:newsplus
【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
2chスレ:newsplus

【稚内のサンマ漁船を臨検 国後に連行か】
外部リンク:mainichi.jp
 北方領土・色丹島沖のロシアの排他的経済水域(EEZ)内で操業していた稚内機船漁協(北海道稚内市)所属の大型サンマ棒受け網漁船「第8朝洋丸」(199トン)がロシア国境警備局の臨検を受けたことが16日、水産庁などへの取材で分かった。
混獲したイワシの水揚げを操業日誌に記載していなかった疑いがあり、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港沖に連行されたとみられる。

【日本の漁船がハワイでサメの密漁】

Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
外部リンク:www.hawaiinewsnow.com
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.

Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
792: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:49:31.27 ID:AjJOkzF+0(6/6)調 AAS
>>850-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
793
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:50:15.76 ID:CXJJIQ8m0(7/19)調 AAS
>>788

だからなんだ?
消費量は減ってるんだから、日米欧は禁漁でいいだろ。
794: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:50:18.48 ID:sz/or7lo0(1)調 AAS
ウナギを滅ぼしたくせに。
795: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:50:34.45 ID:gI+Fgqz60(2/4)調 AAS
フォアグラの飼育方法にだんまりのフラカスが偉そうに
796
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:50:38.63 ID:RSohy8cB0(1/7)調 AAS
>>793
>>850-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
797: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:50:45.88 ID:yty9+4zU0(1)調 AAS
まあ、可愛そうだから食うなって学術的でも資源管理でもないし、付き合ってらんないわ
こっっちからしたら、牛頭大王がマクドナルドの前で仁王立ちして牛食ったなって感じだろ
798
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:50:49.01 ID:CXJJIQ8m0(8/19)調 AAS
>>791

消費量が減ってるんだから、そう言うのも含めて全部禁止にしろや。
799
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:51:00.89 ID:RSohy8cB0(2/7)調 AAS
>>793 ID:CXJJIQ8m0

【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。

【マグロ幼魚取りすぎて投棄】
外部リンク:www.nikkei.com
 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
2chスレ:newsplus
【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
2chスレ:newsplus
【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
2chスレ:newsplus

【稚内のサンマ漁船を臨検 国後に連行か】
外部リンク:mainichi.jp
 北方領土・色丹島沖のロシアの排他的経済水域(EEZ)内で操業していた稚内機船漁協(北海道稚内市)所属の大型サンマ棒受け網漁船「第8朝洋丸」(199トン)がロシア国境警備局の臨検を受けたことが16日、水産庁などへの取材で分かった。
混獲したイワシの水揚げを操業日誌に記載していなかった疑いがあり、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港沖に連行されたとみられる。

【日本の漁船がハワイでサメの密漁】

Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
外部リンク:www.hawaiinewsnow.com
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.

Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
800: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:51:17.66 ID:RSohy8cB0(3/7)調 AAS
>>798
>>850-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
801
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:51:21.59 ID:CXJJIQ8m0(9/19)調 AAS
>>796

日米欧では売れない魚は全部禁漁でいいんだな?
802
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:52:02.63 ID:RSohy8cB0(4/7)調 AAS
>>801 ID:CXJJIQ8m0

【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。

【マグロ幼魚取りすぎて投棄】
外部リンク:www.nikkei.com
 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
2chスレ:newsplus
【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
2chスレ:newsplus
【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
2chスレ:newsplus

【稚内のサンマ漁船を臨検 国後に連行か】
外部リンク:mainichi.jp
 北方領土・色丹島沖のロシアの排他的経済水域(EEZ)内で操業していた稚内機船漁協(北海道稚内市)所属の大型サンマ棒受け網漁船「第8朝洋丸」(199トン)がロシア国境警備局の臨検を受けたことが16日、水産庁などへの取材で分かった。
混獲したイワシの水揚げを操業日誌に記載していなかった疑いがあり、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港沖に連行されたとみられる。

【日本の漁船がハワイでサメの密漁】

Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
外部リンク:www.hawaiinewsnow.com
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.

Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
803: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:52:10.08 ID:CXJJIQ8m0(10/19)調 AAS
>>799

取りすぎてるのに日米欧で消費はだだ下がり。
つまり魚は日米欧で禁漁ってことだな?
804: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:53:03.89 ID:CXJJIQ8m0(11/19)調 AAS
>>802

バカか?
違反してるやつがいても消費量が減ってるんだから
消費量が減ってる鯨同様、日米欧で漁業禁止だろ。
805
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:53:08.03 ID:RSohy8cB0(5/7)調 AAS
>>801
>>850-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
806: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:53:29.61 ID:gI+Fgqz60(3/4)調 AAS
この手の食うな文化って白人のご都合主義だろ
もしイスラムやインドが牛豚食わないのを押し付けてきても誰も無視するやろ
807
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:53:32.92 ID:RSohy8cB0(6/7)調 AAS
>>900-1000 ID:CXJJIQ8m0

【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。

【マグロ幼魚取りすぎて投棄】
外部リンク:www.nikkei.com
 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
2chスレ:newsplus
【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
2chスレ:newsplus
【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
2chスレ:newsplus

【稚内のサンマ漁船を臨検 国後に連行か】
外部リンク:mainichi.jp
 北方領土・色丹島沖のロシアの排他的経済水域(EEZ)内で操業していた稚内機船漁協(北海道稚内市)所属の大型サンマ棒受け網漁船「第8朝洋丸」(199トン)がロシア国境警備局の臨検を受けたことが16日、水産庁などへの取材で分かった。
混獲したイワシの水揚げを操業日誌に記載していなかった疑いがあり、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港沖に連行されたとみられる。

【日本の漁船がハワイでサメの密漁】

Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
外部リンク:www.hawaiinewsnow.com
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.

Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
808: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:53:42.79 ID:CXJJIQ8m0(12/19)調 AAS
>>805

日米欧で売れない魚は日米欧で禁漁だな。
809
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:53:49.31 ID:RSohy8cB0(7/7)調 AAS
>>900-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
810
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:54:18.88 ID:CXJJIQ8m0(13/19)調 AAS
>>807

取りすぎてるやつがいても、消費量が減ってるんだから
漁業は禁止だな?
811
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:54:33.16 ID:fvzOi3K90(1/4)調 AAS
>>810
>>900-1000 ID:CXJJIQ8m0

【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。

【マグロ幼魚取りすぎて投棄】
外部リンク:www.nikkei.com
 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
2chスレ:newsplus
【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
2chスレ:newsplus
【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
2chスレ:newsplus

【稚内のサンマ漁船を臨検 国後に連行か】
外部リンク:mainichi.jp
 北方領土・色丹島沖のロシアの排他的経済水域(EEZ)内で操業していた稚内機船漁協(北海道稚内市)所属の大型サンマ棒受け網漁船「第8朝洋丸」(199トン)がロシア国境警備局の臨検を受けたことが16日、水産庁などへの取材で分かった。
混獲したイワシの水揚げを操業日誌に記載していなかった疑いがあり、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港沖に連行されたとみられる。

【日本の漁船がハワイでサメの密漁】

Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
外部リンク:www.hawaiinewsnow.com
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.

Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
812: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:54:50.17 ID:fvzOi3K90(2/4)調 AAS
>>910-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
813
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:55:19.53 ID:CXJJIQ8m0(14/19)調 AAS
>>809

日米欧で消費量が減ってるんだから
日米欧は漁業なんてやめたらいいんだよな?
お前が言ってるのはそういうことだ。

外部リンク[html]:www.jfa.maff.go.jp
814: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:55:48.74 ID:gI+Fgqz60(4/4)調 AAS
クジラ文化否定してるのは
ここで出てくるような長文ガイジだけやろ
無視しておkや
815
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:55:50.07 ID:CXJJIQ8m0(15/19)調 AAS
>>811

だから禁止しろや、って言ってるのに、何が問題なんだ?
816
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:55:50.36 ID:fvzOi3K90(3/4)調 AAS
>>813
>>950-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
817: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:55:57.11 ID:qtPykUFQ0(1)調 AAS
捕鯨国だけで組織作ればいい。
捕鯨しない国がいる意味がわからん。
818: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:56:08.40 ID:fvzOi3K90(4/4)調 AAS
>>815
>>950-1000 ID:CXJJIQ8m0

【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。

【マグロ幼魚取りすぎて投棄】
外部リンク:www.nikkei.com
 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
2chスレ:newsplus
【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
2chスレ:newsplus
【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
2chスレ:newsplus

【稚内のサンマ漁船を臨検 国後に連行か】
外部リンク:mainichi.jp
 北方領土・色丹島沖のロシアの排他的経済水域(EEZ)内で操業していた稚内機船漁協(北海道稚内市)所属の大型サンマ棒受け網漁船「第8朝洋丸」(199トン)がロシア国境警備局の臨検を受けたことが16日、水産庁などへの取材で分かった。
混獲したイワシの水揚げを操業日誌に記載していなかった疑いがあり、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港沖に連行されたとみられる。

【日本の漁船がハワイでサメの密漁】

Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
外部リンク:www.hawaiinewsnow.com
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.

Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
819
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:56:27.53 ID:CXJJIQ8m0(16/19)調 AAS
>>816

日米欧ではまずくて売れない魚は日米欧ではもう禁漁でいいよな?
820: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:57:08.70 ID:OO0e8fxP0(1/2)調 AAS
>>819
>>991-1000
 

 
TPPが成功すると一番打撃を食らうのはドイツ
ベンツBMボロクソバーゲンとかいう中国車なんざ買う気ならんw

 
 
 
821: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:57:30.59 ID:OO0e8fxP0(2/2)調 AAS
>>819
>>991-1000
  

 
TPPが成功すると一番打撃を食らうのはドイツ
ベンツBMボロクソバーゲンとかいう中国車なんざ買う気ならんw

 
 
 
822: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:57:56.38 ID:gYWsVgA40(1/2)調 AAS
>>960-1000

【マグロ取りすぎ「迷惑料」1億円支払いへ 函館の漁協】
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道函館市の南かやべ漁協は12日、国際合意で漁獲量が規制されている太平洋クロマグロの小型魚(30キロ未満)を定置網で大量に漁獲した問題で、「迷惑料」として約1億円を日本定置漁業協会(東京)に支払う意向を明らかにした。南かやべ漁協が大量に漁獲したことで水産庁が設けた上限を超過しており、操業自粛を強いられた他府県に配慮した。

【マグロ幼魚取りすぎて投棄】
外部リンク:www.nikkei.com
 北海道庁がクロマグロの漁獲量が増えすぎないよう、洋上投棄も容認する方針を打ち出したことが13日わかった。厳しい漁獲制限を実施している未成熟な小型魚(30キログラム未満)が豊漁で、上限を上回っているため。水産庁は生きた魚は放流、死んだ魚は水揚げして漁獲報告するよう指導しており、道庁に手法の見直しを求めている。

【北海道庁】クロマグロ突然豊漁、制限超過分を投棄容認
2chスレ:newsplus
【水産庁】小型クロマグロ枠、北海道と鹿児島ゼロに…来期
2chスレ:newsplus
【クロマグロ】 来季の漁獲枠 北海道は取りすぎ、事実上ゼロに
2chスレ:newsplus

【稚内のサンマ漁船を臨検 国後に連行か】
外部リンク:mainichi.jp
 北方領土・色丹島沖のロシアの排他的経済水域(EEZ)内で操業していた稚内機船漁協(北海道稚内市)所属の大型サンマ棒受け網漁船「第8朝洋丸」(199トン)がロシア国境警備局の臨検を受けたことが16日、水産庁などへの取材で分かった。
混獲したイワシの水揚げを操業日誌に記載していなかった疑いがあり、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港沖に連行されたとみられる。

【日本の漁船がハワイでサメの密漁】

Illegal shark finning probe nets criminal charges against ten international fishermen
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.
外部リンク:www.hawaiinewsnow.com
HONOLULU (HawaiiNewsNow) - Federal investigators have charged ten fishermen with trying to smuggle nearly a thousand shark fins out of Hawaii.
The U.S. Fish and Wildlife Service said they are all Indonesian nationals and worked on the Kyoshin Maru, a longline fishing vessel from southern Japan.

Copyright 2018 Hawaii News Now. All rights reserved.
823
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:58:13.67 ID:gYWsVgA40(2/2)調 AAS
>>960-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
824
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:58:36.55 ID:CXJJIQ8m0(17/19)調 AAS
ID:CXJJIQ8m0 はバカなのか?w
日米欧で消費量が減ってるんだから、こんな連中もひっくるめて
漁業やめろというのがそんなに都合が悪いのか?
825: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:58:49.66 ID:7XDfG+0X0(1/3)調 AAS
海外「俺達は日本を支持するぞ!」 日本のIWC脱退に捕鯨国ノルウェーから称賛の声
826: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:59:10.15 ID:bjh3dI//0(1)調 AAS
いかんいかん!とかいってる間にオタクの国大変なことになってますよ
827: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:59:21.62 ID:KDrVE48g0(1)調 AAS
嘘つき民族ってバレたなフランス野郎はw
てめーらはゴーンを擁護するような屑なんだよ
828: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:59:29.03 ID:YIrw+D+H0(1)調 AAS
捕鯨委員会が鯨を捕るなとか意味不明なことを言ってるからな
しかも金だけとって
仮に捕鯨をしないとしても脱退した方が金が浮く
829: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:00:03.90 ID:VAtM75Qs0(1)調 AAS
【日米FTAも控えている】食肉輸入が過去最多 TPPで拍車懸念
2chスレ:newsplus

水産庁必死w
830: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:00:20.79 ID:HKX2H5u40(1)調 AAS
フォアグラにだけは言われたくねぇ
831: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:00:45.58 ID:191Qe08x0(1)調 AAS
>>824
せやで、ただの統合失調症やでw
832: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:01:06.77 ID:7XDfG+0X0(2/3)調 AAS
そもそも内陸国の仏には関係のない事である
すっ込んでろ
833: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:01:09.72 ID:Sok7UU4M0(1)調 AAS
>>824
  

 
TPPが成功すると一番打撃を食らうのはドイツ
ベンツBMボロクソバーゲンとかいう中国車なんざ買う気ならんw

 
 
 
834: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:02:07.39 ID:wu0pd0oX0(1)調 AAS
ゴミ老害水産庁解体しようぜ
害しか撒き散らさんし
835: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:03:04.59 ID:aoMAcFNu0(1)調 AAS
入ってたところでデメリットしかないし
836
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:03:09.58 ID:CXJJIQ8m0(18/19)調 AAS
海洋条約で決定には従う必要あるわけだが、その決定は会議開くまでもなく
南極海での禁止はひっくり返らないことはわかってるわけだし。

だったら脱退して決定に粛々としたがってるだけの方が
金かからないだけお得だよな。
837: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:03:47.33 ID:7XDfG+0X0(3/3)調 AAS
と思って確認したら一応海に面してるようである
どこかの国と勘違いしていた
許せ仏
838: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:04:10.24 ID:sOLDK7Oh0(1)調 AAS
>>836
824 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 08:58:36.55 ID:CXJJIQ8m0
ID:CXJJIQ8m0 はバカなのか?w
日米欧で消費量が減ってるんだから、こんな連中もひっくるめて
漁業やめろというのがそんなに都合が悪いのか?
839: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:04:51.32 ID:Jrgj85eB0(1)調 AAS
ゴミ老害水産庁解体しようぜ
害しか撒き散らさんし 
840: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:05:11.19 ID:JsuBZkxr0(1)調 AAS
こんないちおう表明するみたいなんにいちいち反応するなや
841: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:08:05.21 ID:MKtE2GHf0(1)調 AAS
水産庁ヤクザの雇った工作員だし
842
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:08:39.30 ID:CXJJIQ8m0(19/19)調 AAS
>>823

ID:gYWsVgA40 は結局何が言いたかったんだ?
日米欧で消費が減ってるんだから、まずい魚は日米欧で禁漁ってのが
そんなに都合が悪いのか?

俺がアンカーミスったから大人しくなったみたいだけど。
843: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:08:40.65 ID:gPq3j8qT0(1)調 AAS
いいから自国の心配しとけよ
844: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:09:19.02 ID:hhDCYxrl0(1)調 AAS
>>842
>>970-1000

商業捕鯨停止決定『以前』のだだ下がりを見てみろ
不味くて売れなくなっただけ
画像リンク

画像リンク


 
845: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:10:01.59 ID:17CzWkVw0(1)調 AAS
まず>>2レスしてる奴を全部NGに突っ込む所からクジラスレは始まるw
増えすぎてめんどくさくなってきたな
846: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:10:22.90 ID:cF5vCKWn0(1)調 AAS
破綻したら大笑いしてやるよ
早く商業捕鯨始めてみろw
847: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:10:31.80 ID:OkoCIUBz0(1)調 AAS
フランス人の怒りはゴーン釈放まででしょ
有罪になったら知らん
848: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:11:31.25 ID:cSCy9/cS0(1)調 AAS
どこの企業が参入表明してるの?
ドッグフード加工工場?
849: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:12:36.15 ID:3AFsYikJ0(1)調 AAS
奴等も遺憾砲つかえたんか
850: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:14:55.71 ID:OM4DQ1YH0(1)調 AAS
IWC世界ヘビー級チャンピオン
851: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:15:05.43 ID:7QYAnpzO0(1)調 AAS
肉よりも、クジラの脂身のほうがうまい。
852: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:15:22.28 ID:hTFaYGOz0(1)調 AAS
 
 
 
■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 9:50 
外部リンク:www.afpbb.com

■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺
外部リンク:www.businessinsider.jp

■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 5:11 
外部リンク:www.afpbb.com

■ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書 2018年3月9日 14:12 
外部リンク:www.afpbb.com

■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
画像リンク


 
【Japan besitzt genug Plutonium, um Tausende von Atombomben bauen zu können】17.10.2018, 11:09 (Neue Zürcher Zeitung)
Japan hat mehr Plutonium als jeder andere Nichtatomstaat. Das Ausgangsmaterial für potenzielle Atombomben stammt aus der Wiederaufbereitung von Brennstäben aus Atomkraftwerken.
外部リンク:www.nzz.ch
 
【日本は数千の核爆弾を作るのに十分なプルトニウムを持っている】
日本は他の非核国よりも多くのプルトニウムを保有している。核爆弾の原材料は、原子力発電所からの燃料棒の再処理で可能。
  
 
      
853: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:17:57.24 ID:jXAMrT3j0(1)調 AAS
クジラなんて食わねえのに
854: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:32:04.40 ID:0CNlkW0e0(1)調 AAS
太平洋で核実験やったりガチョウの口に無理矢理餌流し込んで肝臓肥大させるフランスにゴチャゴチャ言われる筋合いない
855: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 09:38:05.88 ID:ftBjnryg0(1)調 AAS
どうしてクジラをかばうんですかねー
人間の数倍魚食ってる害獣なのにねえ
856: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 12:11:25.17 ID:sSheoyr30(1)調 AAS
何とも言えない。
857
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 12:18:13.76 ID:RHfP9E9k0(1)調 AAS
シャムライブルー…笑
858: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 15:07:35.29 ID:wXi6qziS0(2/2)調 AAS
国際機関を牛耳って利得を得るのは得意なフランスとしては
そうなるだろうな
859: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 21:51:31.55 ID:mwfyeysp0(1)調 AAS
黙れって・・・
860: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 23:09:11.04 ID:1ZetrcmQ0(1)調 AAS
国挙げて何やってんだか
861
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 23:19:55.86 ID:YIEkCEVs0(1/7)調 AAS
==========================

*既に、世界的に高名な『タイムズ』紙が録画証拠付きで世界的に報道している「捕鯨賛同のための世界の上層部への性接待〜若い女性達がギフト〜」
外部リンク:www.thetimes.co.uk

>The IWC commissioner for Tanzania said "good girls" were made available at the hotels
>for ministers and senior fisheries civil servants during all-expenses paid trips to Japan.

流石に、税金で捕鯨のための性接待はまずいよ。。。日韓の慰安婦問題でも世界的に問題視されているので。。

==================================
862
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 23:20:25.15 ID:YIEkCEVs0(2/7)調 AAS
==================

大馬鹿水産庁のせいで、「日本うなぎ」「日本ししゃも」「日本とらふぐ」までもが絶滅危惧種になっている。。。

大手を優遇する「水産庁の漁獲枠設定」が日本食文化を破壊する!!!〜零細漁業は廃業〜
外部リンク:news-vision.jp 外部リンク:news.yahoo.co.jp

=========================
863: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 23:21:36.06 ID:YIEkCEVs0(3/7)調 AAS
>>321

「水産庁に余った鯨肉の在庫」は全て、勾留者や受刑者用の食材として処理させるべきではないだろうか?

========================

*【医学】紀伊半島南部(和歌山県/鯨食継続地域)は、西ニューギニア(イルカ等小型鯨食継続地域)と並ぶ (*グアム島は米国領となり問題が解決)「世界二大 ALS (筋萎縮性側索硬化症)多発エリア」: 外部リンク[html]:kii-als-pdc-project.com

*【医学】海洋哺乳類(クジラやイルカ)や大型魚に含まれる水銀がALS(筋萎縮性側索硬化症)の一因か: 外部リンク:www.carenet.com

*【医学】紀伊半島南部(和歌山県/鯨食継続地域)に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与 : 外部リンク:n.neurology.org

〜時代錯誤の海洋哺乳類食継続による「医療費負担への税金投入」と、「赤字捕鯨負担のための税金投入」はダブルで迷惑です。また、ソフトパワーの低下と外交摩擦による「日本製品不買運動」も迷惑そのものです。 〜

=======================
864: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 23:22:57.38 ID:YIEkCEVs0(4/7)調 AAS
>>1

海洋保護と人類の健康増進のための捕鯨反対署名が世界中に広がっています。

~Tell Japan NO to SLAUGHTERING WHALES!~
外部リンク:www.change.org

~End the Whaling Program in Japan: No More Slaughter of Whales~
外部リンク:www.change.org

~Norway Boosts Whaling Quota~
外部リンク:www.change.org
865
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 23:23:49.31 ID:YIEkCEVs0(5/7)調 AAS
>>1

ハッシュタグ "#boycottTokyo2020 (捕鯨反対 東京オリンピック2020をボイコットしよう)": Twitterリンク:Greenpeace

イギリス白人: Twitterリンク:TobyWoolfe
イギリス白人: Twitterリンク:CollinsMikeyc
イギリス白人: Twitterリンク:KatieRees6
イギリス白人: Twitterリンク:carleystenson
イギリス白人: Twitterリンク:SBowny2590
スコットランド白人: Twitterリンク:ron_dickinson
スコットランド白人: Twitterリンク:shawemily
アイルランド白人: Twitterリンク:thomaspower4
アイルランド白人: Twitterリンク:DevineDrKaren
カナダ白人: Twitterリンク:GerlachCarmella
カナダ白人: Twitterリンク:bj95432geemale
アメリカ白人: Twitterリンク:RealKellyJones
アメリカ白人: Twitterリンク:kerplooey10
アメリカ白人: Twitterリンク:PattiPMS57
アメリカ白人: Twitterリンク:ProudResister
アメリカ白人: Twitterリンク:JazzmanRivers
アメリカ白人: Twitterリンク:neale1964
アメリカ白人: Twitterリンク:Amy_Marietta
アメリカ白人: Twitterリンク:britsh57girl
キューバ白人: Twitterリンク:DaisyFuentes
ドイツ白人: Twitterリンク:effieloutweets
スイス白人: Twitterリンク:AlbiDeak
スロバキア白人: Twitterリンク:DolphinMartina
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
866: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 23:24:25.73 ID:YIEkCEVs0(6/7)調 AAS
(>>865続き)

ハッシュタグ "#BoycottJapan (捕鯨反対 日本製品をボイコットしよう)": Twitterリンク:hashtag
ハッシュタグ "#SHAMEONJAPAN (捕鯨反対 恥を知れ日本!)": Twitterリンク:hashtag

アメリカ白人: Twitterリンク:Gary_Chandler
アメリカ白人: Twitterリンク:jaygirl1980
アメリカ白人: Twitterリンク:KKoz03
アメリカ白人: Twitterリンク:920Grill
イギリス白人: Twitterリンク:Phil_Brereton
イギリス白人: Twitterリンク:jujugaboo
イギリス白人: Twitterリンク:chrisdenning42
スイス白人: Twitterリンク:Austroswiss
フィンランド白人: Twitterリンク:haloefekti
オーストラリア白人: Twitterリンク:RSiljanoski
オーストラリア白人: Twitterリンク:SandraBrisAU
南アフリカ上位層白人: Twitterリンク:scwasas
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
867: 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 23:25:03.92 ID:YIEkCEVs0(7/7)調 AAS
>>1 >>600

===========================

米国務長官首席補佐「沖縄に海兵隊が駐留している理由?日本がカネ払ってくれるから。抑止力はあるけど諸刃の剣」
2chスレ:newsplus

【元米軍高官】沖縄の海兵隊駐留に言及 「戦略的必要性ない」「全てお金と海兵隊の兵力維持のためだった」
2chスレ:seijinewsplus

日米安保破棄を真剣に検討し始めた米国
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

【防衛オフレコ放談】「日米安保破棄」 公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

MD問題 米側が日本側に軍事通信衛星の使用を認めていないことが発覚 米軍の通信ネットワークから除外される
外部リンク:mimizun.com

米NYタイムズ紙 日本の歴史隠蔽行為を非難する記事を連日掲載 日本右翼の「監視役」を自任
外部リンク:yomi.mobi

米議会で批判相次ぐ「日本の首相は、靖国参拝やめろ」「遊就館内の説明、訂正すべき」
外部リンク:mimizun.com

米司法長官「真珠湾攻撃の山本五十六搭乗機の撃墜と同じ」ビンラディン殺害の正当性強調
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

========================
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.349s*