[過去ログ] 【IWC脱退】ブラジル政府、日本政府を批判し再考を求める「多くの国の立場を無視した行為だ」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:06:08.78 ID:+XUjaFCs0(1/10)調 AAS
>>1 >>925
〜日本リサーチセンター調査「日本人の95パーセントが鯨肉をほとんど食べないか、全く食べたことがない」と判明〜
外部リンク[html]:www.csr-magazine.com
=======================
日本人も大半は捕鯨に反対である。
日本でも、東京都管轄の八丈島周辺や、沖縄県の島々では、ホエールウォッチングや、
ドルフィンスィミングが、日本国民から長年愛好されている。
他方、豚や牛と何をどう楽しむのか、となると、日本国民には難しいかもしれない。
日本国等の東アジアや東南アジア諸国に分布する仏教のベースは、インドのヒンドゥー教で在るが、
ヒンドゥー教では、「牛は神様」として崇められ続けている。
=================================
951: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:06:39.03 ID:+XUjaFCs0(2/10)調 AAS
>>1 >>925
==================
水産庁のバカさのせいで、「日本うなぎ」「日本ししゃも」「日本とらふぐ」までもが絶滅危惧種になっている。。。
大手を優遇する「水産庁の漁獲枠設定」が日本食文化を破壊する!!!〜零細漁業は廃業〜
外部リンク:news-vision.jp 外部リンク:news.yahoo.co.jp
=========================
955(2): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:07:13.34 ID:+XUjaFCs0(3/10)調 AAS
>>1 >>925
赤字事業の捕鯨存続への税金投入(10年間で80億円!!!)、IWCへの分担金(これも税金)投入だけでもバカだが、世界各国の上層部へ性接待(若い女中のセックス)までも施して、接待してるのは気色悪いわ。
これ、性接待も、我々日本国民の血税から出されてる。。。
ここまでして、捕鯨続けてどうなるの?
永田町は鯨在庫抱えてどうするの? 鯨肉の水銀は健康に悪いよ。
==========================
*既に、世界的に高名な『タイムズ』紙が録画証拠付きで世界的に報道している「捕鯨賛同のための世界の上層部への性接待〜若い女性達がギフト〜」
外部リンク:www.thetimes.co.uk
>The IWC commissioner for Tanzania said "good girls" were made available at the hotels
>for ministers and senior fisheries civil servants during all-expenses paid trips to Japan.
流石に、税金で捕鯨のための性接待はまずいよ。。。日韓の慰安婦問題でも世界的に問題視されているので。。
==================================
958: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:08:14.91 ID:+XUjaFCs0(4/10)調 AAS
>>1 >>925
=============================
〜日本政府IWC脱退表明は逆効果 鯨肉大幅減という皮肉な未来〜
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
商業捕鯨再開と聞くと、漁獲量が増えると思いますが、むしろその逆です。
IWCからの脱退によって、日本は南極海や北西太平洋でおこなってきた調査捕鯨が国際法上できなくなり、
さらにIWCに残るノルウェーやアイスランドからの(日本への)輸入もできなくなります。
鯨の供給量は大幅に減少するでしょう
==============================
960: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:08:58.13 ID:+XUjaFCs0(5/10)調 AAS
>>957
>>955
982(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:14:57.38 ID:+XUjaFCs0(6/10)調 AAS
>>975
極寒地の先住民には、必要不可欠だから許容されてる。
日本は先進国の上、先住民はアイヌのみだ。
他の国家とは異なるのだよ。
990(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:17:54.40 ID:+XUjaFCs0(7/10)調 AAS
>>980 >>983
横レスだけど、
日本の一般国民は悪くないけど、日本水産庁は「調査捕鯨」と称して「事実上の『商業捕鯨』」をしてた。
なので、「国際法違反」だったし、「国際司法裁判所での裁判でも敗訴が確定」したのだ。
991: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:18:39.07 ID:+XUjaFCs0(8/10)調 AAS
>>986
>>990
994(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:20:12.39 ID:+XUjaFCs0(9/10)調 AAS
>>987-988
紀伊半島南部(和歌山県)では、認知症が非常に多いので、
医療費増大負担の税金投入と、赤字捕鯨負担の税金投入と、ダブルで、日本国の迷惑なんだわ。
998: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:21:09.92 ID:+XUjaFCs0(10/10)調 AAS
>>985
京都議定書の国で、エコがレイシズム???
エコは、できて、当たり前の時代だよ。
日本は先進国だもの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s