[過去ログ] 【IWC脱退】ブラジル政府、日本政府を批判し再考を求める「多くの国の立場を無視した行為だ」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:00:25.79 ID:FMOGCwB10(7/14)調 AAS
>>906
いやだ!お前の命令なんて聞かないぞ!
913: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:00:30.25 ID:9rz8VnoL0(1)調 AAS
ブラジルは犯人引き渡し条約にサインさせろ
人殺しが帰国しても罰金20万円だけだぞ
914(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:00:47.34 ID:EXtSn4Hh0(9/12)調 AAS
>>907
>日本は仏教
勝手に仏教にすんな
915: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:00:56.24 ID:8V2OR31vO携(4/4)調 AAS
>>1
日本近海では小さな鯨しか取れないし、鯨そのものの需要も低下してるのに色んな国を敵に回した安倍はアホだろ?
916: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:00:57.64 ID:2Fd3TzRe0(8/11)調 AAS
>>905
本質を見ると不安になるクズ
917(2): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:01:05.11 ID:uxwH50Yq0(3/4)調 AAS
>>864
いまクジラを食べる人なんていないだろ
もう必要ないし
918(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/12/28(金) 04:01:14.40 ID:6NmJchFf0(15/22)調 AAS
>>907 生命の重さを差別すんのお前?
919: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:01:16.09 ID:fAIAp0/q0(10/15)調 AAS
>>894
健康に良いかはわからねぇ
だが美味いもんは全て体に悪い
悲しいけどこれ真実なのよね
920(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:01:19.96 ID:Zb4Djb/w0(3/11)調 AAS
>>914
9割仏教だぞ
アカの唯物論者かお前は
921: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:01:30.59 ID:i6KOdgyX0(2/2)調 AAS
外国の価値観を押し付けられる筋合いはないし
捕鯨はいいんだが、それとは別に
日本側の関係組織や決定構造がおかしくないか検証が必要。
日本対外国の構図になったらその内容は見えてこない。
922: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:01:31.80 ID:T3lQoKhF0(34/34)調 AAS
>>905
糞ミンジョクは、世界中で毛嫌いされてるけど那。w
923(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:01:43.84 ID:Zb4Djb/w0(4/11)調 AAS
>>918
生命が重いなら当然クジラも重い
捕鯨肯定は無理になったな
924: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:01:47.30 ID:m88d8ND50(8/9)調 AAS
ローソンでとりの唐揚げ萬出したわ
アホかw
925(5): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:02:14.08 ID:FMOGCwB10(8/14)調 AAS
>>917
食べますよ
多くの日本国民がね
926: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:02:17.70 ID:LXTw+5zE0(5/7)調 AAS
>>905
低脳はお前だ。ボケ
太地の伝統漁とイヌイットと北欧の伝統量は全く同価値だ。
927(2): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/12/28(金) 04:02:30.26 ID:6NmJchFf0(16/22)調 AAS
>>923 ぢゃあお前野菜も肉も食うな死ね。
928: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:02:55.08 ID:LrepDxaL0(6/7)調 AAS
ゴキブリと猫の命は違う
猫にゴキジェットできない
929: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:03:00.53 ID:ErPTt9i00(1)調 AAS
捕鯨は利権
930(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:03:04.53 ID:EXtSn4Hh0(10/12)調 AAS
>>920
飲酒する人が9割なのにそんなわけないだろう
出鱈目な数字をねつ造スンナボケ
931(2): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:03:11.27 ID:FMOGCwB10(9/14)調 AAS
>>927
別に食べなくても生きていけるからねぇ
932(2): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:03:12.92 ID:Zb4Djb/w0(5/11)調 AAS
>>927
俺は家畜と野菜は食うけど鯨は食わんよ
933: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:03:26.73 ID:fAIAp0/q0(11/15)調 AAS
いま出回ってるクジラ
質が悪いの結構みるよな
血だらけなのとか
改善されるとええんやが
934(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:04:03.11 ID:Zb4Djb/w0(6/11)調 AAS
>>930
酒には甘いんだよ
チョンかお前
935(2): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:04:21.00 ID:FMOGCwB10(10/14)調 AAS
>>932
鯨を差別してんなよ
平等に食わないと
936: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:04:26.50 ID:NilBgUYG0(1/3)調 AAS
立場とか言ってる時点で、捕鯨を許す気がないのが分かるなあ・・・
日本が脱退した時点で、商業捕鯨モラトリアムなんて只の日本縛りでしなかった
もうIWCなんざ必要ないってことなんだろうか
937(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:04:43.75 ID:yyJWGkKq0(1)調 AAS
日本が脱退するとブラジルの負担金でも増えるの?
938(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/12/28(金) 04:04:50.14 ID:6NmJchFf0(17/22)調 AAS
>>932 お前はお前で好きに生きたら良いだろ?だが俺様に指図すんなw
939: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:04:51.92 ID:EXtSn4Hh0(11/12)調 AAS
>>934
現実を見ずにホルホルするお前がチョン
酒飲むやつは仏教徒ではない
940: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:04:51.51 ID:Zb4Djb/w0(7/11)調 AAS
>>935
命が大事なのか大事じゃないのかどっちなの
屁理屈ばっかだから世界で孤立するんだぞ
941: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:05:02.80 ID:uxwH50Yq0(4/4)調 AAS
>>925
食べてないよw
多くの日本人はね
942(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:05:41.44 ID:Zb4Djb/w0(8/11)調 AAS
>>938
お前なんかのたれ死のうがどうでもいいよ
日本は裁判で負けて法律を破り逃げた情けない国ってのは確定
943: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/12/28(金) 04:05:48.57 ID:6NmJchFf0(18/22)調 AAS
>>931 ぢゃあ光合成かなんかで生きろよw
944: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:05:52.48 ID:m88d8ND50(9/9)調 AAS
>>931
ビタミン取らないと脚気で死ぬよ?
945: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:05:57.42 ID:fAIAp0/q0(12/15)調 AAS
というかクジラは害獣なんだよ?
魚とか食い過ぎんだ
鯨飲馬食と昔から言うだろ
946: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:06:05.82 ID:LXTw+5zE0(6/7)調 AAS
>>917
必要あるっていってる人の行動を禁止する権利など誰にもねえよ。
947: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:06:08.78 ID:+XUjaFCs0(1/10)調 AAS
>>1 >>925
〜日本リサーチセンター調査「日本人の95パーセントが鯨肉をほとんど食べないか、全く食べたことがない」と判明〜
外部リンク[html]:www.csr-magazine.com
=======================
日本人も大半は捕鯨に反対である。
日本でも、東京都管轄の八丈島周辺や、沖縄県の島々では、ホエールウォッチングや、
ドルフィンスィミングが、日本国民から長年愛好されている。
他方、豚や牛と何をどう楽しむのか、となると、日本国民には難しいかもしれない。
日本国等の東アジアや東南アジア諸国に分布する仏教のベースは、インドのヒンドゥー教で在るが、
ヒンドゥー教では、「牛は神様」として崇められ続けている。
=================================
948: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:06:12.75 ID:pqN90iHp0(1)調 AAS
>>81
お、九州NGワード
949: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:06:16.22 ID:Zb4Djb/w0(9/11)調 AAS
鯨食いは水銀中毒でアホになってるから
950: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:06:26.63 ID:EXtSn4Hh0(12/12)調 AAS
クジラ肉っていったい何に使われてるんだろうなあ
多分日本政府のことなので悪魔教の儀式とかじゃないの?
951: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:06:39.03 ID:+XUjaFCs0(2/10)調 AAS
>>1 >>925
==================
水産庁のバカさのせいで、「日本うなぎ」「日本ししゃも」「日本とらふぐ」までもが絶滅危惧種になっている。。。
大手を優遇する「水産庁の漁獲枠設定」が日本食文化を破壊する!!!〜零細漁業は廃業〜
外部リンク:news-vision.jp 外部リンク:news.yahoo.co.jp
=========================
952: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:06:45.35 ID:FMOGCwB10(11/14)調 AAS
まず捕鯨って日本の文化じゃないだろ
953: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:07:09.12 ID:j/bVfuzv0(17/19)調 AAS
>>897
お前が歩くだけで虫や生物は死ぬ上に
お前が野菜だけを食おうが
体の中に腸内菌は今お前が食ってる物で
死ぬか生きるかバトルしてるだろうけど
お前が仏面で殺生を説いても意味ないよ。
今じゃすっかりお前ら坊さん金の亡者に殺生とか説かれてもな〜
954: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:07:09.22 ID:BkdlC7qF0(1)調 AAS
>>17
鯨の次は鮪かな?
鮪の次は鮭かな?
鮭の次は何かな?
955(2): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:07:13.34 ID:+XUjaFCs0(3/10)調 AAS
>>1 >>925
赤字事業の捕鯨存続への税金投入(10年間で80億円!!!)、IWCへの分担金(これも税金)投入だけでもバカだが、世界各国の上層部へ性接待(若い女中のセックス)までも施して、接待してるのは気色悪いわ。
これ、性接待も、我々日本国民の血税から出されてる。。。
ここまでして、捕鯨続けてどうなるの?
永田町は鯨在庫抱えてどうするの? 鯨肉の水銀は健康に悪いよ。
==========================
*既に、世界的に高名な『タイムズ』紙が録画証拠付きで世界的に報道している「捕鯨賛同のための世界の上層部への性接待〜若い女性達がギフト〜」
外部リンク:www.thetimes.co.uk
>The IWC commissioner for Tanzania said "good girls" were made available at the hotels
>for ministers and senior fisheries civil servants during all-expenses paid trips to Japan.
流石に、税金で捕鯨のための性接待はまずいよ。。。日韓の慰安婦問題でも世界的に問題視されているので。。
==================================
956: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:07:31.82 ID:kqdTouGX0(1)調 AAS
八木ちゃんから一言↓
957(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:07:54.73 ID:M59itkR80(1)調 AAS
約半分は賛成というか捕鯨国なんだから、批判されようがどうでもいい。
批判してる国は牛鳥豚の肉を食うのをやめてもいないのに、他国の文化を批判する厚かましい国だと自己紹介中。
次はどこのバカが自己紹介するかな?
958: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:08:14.91 ID:+XUjaFCs0(4/10)調 AAS
>>1 >>925
=============================
〜日本政府IWC脱退表明は逆効果 鯨肉大幅減という皮肉な未来〜
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
商業捕鯨再開と聞くと、漁獲量が増えると思いますが、むしろその逆です。
IWCからの脱退によって、日本は南極海や北西太平洋でおこなってきた調査捕鯨が国際法上できなくなり、
さらにIWCに残るノルウェーやアイスランドからの(日本への)輸入もできなくなります。
鯨の供給量は大幅に減少するでしょう
==============================
959: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:08:53.79 ID:2B5uWuSc0(1)調 AAS
世界が反日に
960: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:08:58.13 ID:+XUjaFCs0(5/10)調 AAS
>>957
>>955
961: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:09:08.08 ID:fAIAp0/q0(13/15)調 AAS
>>935
クジラは恒温動物だから変温動物と比べてエネルギー効率悪いんよ?
大食いなんよ
962(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/12/28(金) 04:09:24.55 ID:6NmJchFf0(19/22)調 AAS
>>942 町内会の多数決とか裁判ぢゃねーし、多数決が不服なら町内会を辞めたら良いだけの話w
逆に町内会に残って欲しいなら相手の要求も聞くのが道理。
963(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:09:27.77 ID:NJKW8g4q0(2/2)調 AAS
俺は鯨は食わん
だが殺せ、殺さねばならん、慈悲はない
964: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:09:55.06 ID:mhgTfh3Q0(1)調 AAS
日本の立場を一切無視して来た奴らが何言ってるんだか。
965: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:09:59.56 ID:FMOGCwB10(12/14)調 AAS
>>963
お前の分まで食ったるわい
966(3): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:10:12.12 ID:Zb4Djb/w0(10/11)調 AAS
>>962
多数決じゃないよ
日本が法に反したから捕鯨禁止という判決が出た
法を守ろうな
967: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:10:34.92 ID:tNDXoHd00(1/4)調 AAS
元はといえばオマエラがさんざん邪魔した結果じゃねーか
今更ヌルぃ事言うな (´・ω・`)
968: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:10:37.35 ID:Zb4Djb/w0(11/11)調 AAS
水銀中毒者はアホだから
969: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:10:44.99 ID:6BWoQoQN0(1)調 AAS
クジラとか子供のころに1回食べたことあるような?くらいだし多分今後も食べる機会はないんだろうけど
絶滅しそうだから保護しましょうならまだわからなくもないが知能云々の理屈は本当分からん
970: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:11:10.42 ID:fAIAp0/q0(14/15)調 AAS
>>937
増えるやろ
日本の金でやってるような集会やし
971(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:11:21.99 ID:LrepDxaL0(7/7)調 AAS
南極まで鯨捕りにくるなってことなんだよね
伝統でも文化でもない
972: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:11:36.38 ID:j/bVfuzv0(18/19)調 AAS
とりあえず俺は基地外IWC側に回ったけど結論を言いたい
まずお前ら食わねーだろ?
文化を守るにはその文化がどの位昔からあってとかちゃんと学べ
そしてこれはクジラだけじゃないという事を知れ、
例えばアニメやオタク文化も今も海外国内の連中は虎視眈々と潰そうとしてる
結論、こういう尊い食文化を守れない奴は今大切にしてる
物をきっと守れない。だから全力で抵抗しよう!
973: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:11:38.65 ID:NilBgUYG0(2/3)調 AAS
>>966
法を守って脱退してるだろ
なにを破ったことになるんだ?
974: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:11:55.45 ID:ZVhg+L990(2/2)調 AAS
>>955
また一字あけか?この馬鹿、とっととそのスタイルやめろ。
975(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:12:02.84 ID:2Fd3TzRe0(9/11)調 AAS
>>966
ほかの先住民には捕鯨認めて日本人にだけは
捕鯨認めないアパルトヘイト法は無効
人道に対する罪
976: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:12:10.73 ID:FMOGCwB10(13/14)調 AAS
>>971
南極での捕鯨は日本の文化であり国技だけど
977: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:12:48.71 ID:NCoNSFhf0(1)調 AAS
何でもおかしな聖域化はよくない
978: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:13:31.30 ID:h9/hD0rV0(1/2)調 AAS
孤立化への道
979: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:13:54.48 ID:tNDXoHd00(2/4)調 AAS
あいつら、クジラは知能が高いから獲って喰うなとかヌカしてやんの (´・ω・`)
980(2): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:14:17.84 ID:LXTw+5zE0(7/7)調 AAS
>>966
嘘ばっか言ってんじゃねえよ。
そんな法律はない。
981: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/12/28(金) 04:14:28.84 ID:6NmJchFf0(20/22)調 AAS
逆に日本がIWCなんかの参加国で有った事が権威だったし、是でアメリカがぶん投げでもしたらカッペ倶楽部w
982(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:14:57.38 ID:+XUjaFCs0(6/10)調 AAS
>>975
極寒地の先住民には、必要不可欠だから許容されてる。
日本は先進国の上、先住民はアイヌのみだ。
他の国家とは異なるのだよ。
983(1): 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/12/28(金) 04:15:37.42 ID:6NmJchFf0(21/22)調 AAS
>>980 チョンコって法律とか条約とか裁判とか多数決とか分からんのよ。
984: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:16:26.86 ID:rLrYwSg+0(1)調 AAS
ブラジルは他国に文句言ってる暇あるなら自国でやることあるだろ
985(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:16:27.29 ID:2Fd3TzRe0(10/11)調 AAS
>>982
エコレイシズムのアパルトヘイトが欧米のクジラ問題の本質
986(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:16:35.58 ID:NilBgUYG0(3/3)調 AAS
設立趣旨が、商業捕鯨の持続可能性だったたのに
グジラの保護に代えるってんで、それおかしいだろと抗議したら
多数決で決まったから敗訴
そりゃ抜けるっつーねん
987(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:17:19.62 ID:FMOGCwB10(14/14)調 AAS
日本人なら食べて応援しろ!
ムキになって食べないとぬかしてる奴はなんなんだ
988(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:17:24.28 ID:tNDXoHd00(3/4)調 AAS
あいつらの捕鯨反対の源はあいつらの宗教観が中心だろ (´・ω・`)
989: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:17:26.36 ID:+iwoMFI20(15/16)調 AAS
はっきり言って食料安全保障上の問題だから、そんなうす甘いテレビドラマの影響で育った様なヒッピーの息子みたいな連中にガタガタ言われたくないんだよな
990(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:17:54.40 ID:+XUjaFCs0(7/10)調 AAS
>>980 >>983
横レスだけど、
日本の一般国民は悪くないけど、日本水産庁は「調査捕鯨」と称して「事実上の『商業捕鯨』」をしてた。
なので、「国際法違反」だったし、「国際司法裁判所での裁判でも敗訴が確定」したのだ。
991: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:18:39.07 ID:+XUjaFCs0(8/10)調 AAS
>>986
>>990
992: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:19:30.34 ID:j/bVfuzv0(19/19)調 AAS
あーでも科学的な話だと
長寿な生き物肉を食うと死ぬんじゃないの?
クジラのライフサイクルは大体人間と同じか
寿命が長い連中程、中に何を蓄えてるか分かったもんじゃ無いしな。
993: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/12/28(金) 04:20:04.61 ID:6NmJchFf0(22/22)調 AAS
そんなん言ったらIWCなんか創設目的からの逸脱ぢゃん。
994(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:20:12.39 ID:+XUjaFCs0(9/10)調 AAS
>>987-988
紀伊半島南部(和歌山県)では、認知症が非常に多いので、
医療費増大負担の税金投入と、赤字捕鯨負担の税金投入と、ダブルで、日本国の迷惑なんだわ。
995: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:20:20.51 ID:tNDXoHd00(4/4)調 AAS
おまい、調査捕鯨での研究資料提供で一番貢献したの 日本の調査捕鯨じゃねーか (´・ω・`)
996: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:20:39.73 ID:h9/hD0rV0(2/2)調 AAS
普通の日本人は鯨なんか食べないでしょ
一部の愛好家だけだよ
997: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:20:52.47 ID:2Fd3TzRe0(11/11)調 AAS
>>994
デマ
998: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:21:09.92 ID:+XUjaFCs0(10/10)調 AAS
>>985
京都議定書の国で、エコがレイシズム???
エコは、できて、当たり前の時代だよ。
日本は先進国だもの。
999: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:21:19.13 ID:fAIAp0/q0(15/15)調 AAS
>>904
まずはエッグおんベーコン
からのターンオーバーがおぬぬめや
1000: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 04:21:23.24 ID:+iwoMFI20(16/16)調 AAS
アイヌは鯨なんか食ってないだろ
いやアイヌって言っても幅広いから中には居たかもしれないが
鯨は本州以南
あと食べた事無い様な顔してるけど、イングランドやアイルランド、デンマークは少なくともビートルズの前くらい迄は食ってた
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 37分 52秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.285s*