[過去ログ] 【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:26:29.72 ID:Q8tcJn3z0(1/2)調 AAS
氷河期世代では無いけど
平成になってからの日本社会は相当に酷かったと思う。
社会的な大事件や大きな自然災害が相次ぐと言うような事もあるが、やはりバブル崩壊後の
1995年あたりから酷過ぎるんじゃなかったかと。ケケ中・小泉改悪以降の非正規全面解禁などで
もう本当に酷かったんじゃないかな。企業など民間労働者の待遇鵜をうんと悪くし
先進国中最低水準にして景気回復した、と言っても国内消費が落ちて痛いしっぺ返しを喰っている
世界一な官民格差だけは広がったが、そう言う事に野党ですらまともに取り組まないし声も上げ無い
民間賃上げ勧告を果敢にやったtり雇用対策非正規労働者の環境改善、同一労働同一賃金を
実現に向け協議する、政府与党自公のほうが真面目に取り組んでいるなと思わせる状況だ。
後半など高度経済成長や昭和元禄日建株価40000円記録の時代から
坂道を下った平成貧乏時代も終わり。 新しい元号の元日本社会は膨大な数の
民間人の生活水準や消費や納税環境を守る事が出来るのだろうか。長い老後の
社会保障は、既に財源破綻な上に団塊世代以降など貰う額チョッピリな内容だが
素直に破綻を認め、新しい制度、BIのような制度になるのだろうか
そう言った事にまともに取り組む国会政党と言うのは、毎日自公ガーアベガー盛欠けガー
9条ガー 戦犯天皇制ガー とレンコリしている勢力では無いようだ。
932: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:15:26.60 ID:Q8tcJn3z0(2/2)調 AAS
民間労働者の非正規増大とか所得中間層の大幅減少か消滅、消費も縮小、みたいな事は
日本だけの話では無く、米国でも起きている。何せ国民の僅か1%の層が米国の富の
大半を独占し、米国民の15%、4600万人がフードスタンプ食料補助を貰っているそうだ。
ちょっと前の数字だけど。米国では格差反対デモなどトランプ以前から起きており
大規模なデモがNYやワシントン、州都で定期的に起きるが、報道管制で国内外に
あまり報道しない。 ロシアは人口1億ちょいで1600万人が食料炊き出しを受け冬を越す
ユーロも中間層消滅で以前よか貧しくなってる上に、日本では無いが人口減少や労働力
不足を過度な移民で補って問題多発。 中国韓国なんてのはは既に株価暴落低空飛行で
中国など人民大規模暴動がしょっちゅう起き戦車まで出る。中国・韓国共に失業率倒産件数
など過去最悪。 新卒就職率など中国韓国は50%を割っている。
対する我が国日本は、自公政権下で新卒就職率は97%程度過去最良 有効求人倍率も
ブラック企業の解雇募集を入れても過去最良、人不足労働市場環境にすらなっている
だが現実は中高年の再雇用などかなり厳しく民間ろ有働者の給与水準や条件は
先進国中最低、と言うか中心国の上位に劣るくらい。4割非正規など同じ非正規でも
欧米のそれとはうんと条件も悪く、昇給賞与昇進正規化など難しい環境下で
老後に蓄えしろなどと言っても無理な環境だ。勿論退職金や老後年金も少ない。消費は振るわない
働く人の4人に1人は貧困環境。比較的裕福だあろうと思われる退職世代団塊世代以上でも
実際は4人に1人が生活保護以下の水準の貧困生活を余儀なくされている。そして介護破綻
そんな日本で制度に寄生するだけな公務員や医者の給料だけが一際異常な光を放ち
退職金もがっぽり。皆から徴収する反日NHKなど公務員の倍盗る組織だ。異常な光線を出しているw
財務省など財源足りないから、と民主政権下で消費税始め税金上げを多く決めたが
消費税8%上げの際の税収増を高過ぎ公務員給与上げに使い込んだようだ。 どこが財源足り無かったのかな
また米国程では無いが日本もケケ中以降更に極一部の層への富の偏在や格差が増大
国の借金では無いが使われない死に金が吹き溜る。企業では過去最大に肥大な内部留保やタクスヘイブン世界大脱税
また何時までたっても濡れ手に粟な儲けのトバク産業の中で裏金造りの警察の天下り
先でもある、25兆円パチンコや市民からお布施で大儲けの宗教法人に公平に課税する
事をしない。 そんな事でいつまでも財源不足でして〜なんて言っても、説得力0な財務省では無かったか。
国民がからの借金が国に1000兆超え溜る事なおdも、国内で有効に使って国民に返済
するようにするべきだが、財務省マスゴミ支店は、国民の借金が増えた、などと相変わらず
反対の嘘煙幕しか言わない。 そんな事では今後財務省や厚生労働省前に穏やかだが大規模な国民デモ隊が
次々に現れても不思議無いように思われる。そこに煩い朝鮮太鼓のレンコリ市民団体や特亜支援が入り込むと
原発デモ以上に厄介なデモとなる可能性は、今後十分あるように感じる
とても氷河期世代だけの問題とは思えないね
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s