[過去ログ] 【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:01:46.97 ID:nN1hlfQW0(4/4)調 AAS
>>740
日本を救う話ではなくて氷河期を救う話さ
現実的に考えろとはそういう事だよ

この点においては在日は日本人よりも賢いな
声を上げて時には暴れて政府をやり込めて自分達を救っている
787: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:01:47.65 ID:UYo/JfMh0(1)調 AAS
>>13
私は40代だけど20代の頃から選挙に行ったり社会運動に参加したりして労働者市民よりの政治を目指してました。回りの同世代の人間は安穏としてたけど。
788: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:01:52.06 ID:K1/SQKXp0(10/16)調 AAS
>>757
言うほど平に還元されてるか?
789
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:02:06.21 ID:jfJE5bsy0(10/16)調 AAS
>>772
生活保護受けたかったらどっかの支援してくれるNPOに電話してお願いすりゃいいだけじゃん
HPにそう書いてるしょ
何が難しいのか分からん
書いてる通りにやればいいだけじゃん
書いてることもできないのか?w
790
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:02:06.91 ID:VRmH0a5L0(5/11)調 AAS
>>777
いや・・・一方的に叩きのめされただけでしょw
綺麗ごと散々のたまってた団塊とバブルは逃げ切ることしか考えていないものw
791
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:02:15.17 ID:IDotVK/3O携(4/4)調 AAS
>>691
資本主義はその言葉ができる前から存在していた
ドラッカー曰く、歴史の転換期には取り残される人たちが大量に発生すると言っていて社会サービスの重要性を訴えている
ボランティア、NPOのコミュニティの成長がその一つということらしいけど、国内だとやはり胡散臭いイメージ
792: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:02:22.52 ID:UoHy6hvp0(1/2)調 AAS
この手のネタって何とでも言えるからなぁ。この記事で飯食ってるわけだし。
793
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:02:37.45 ID:s+C8mC1K0(3/6)調 AAS
なんで氷河期を目の敵にすんの?
俺はまだ年齢的に当てはまらないけど、お前らだっていつかこういう無能な窓際管理職になる可能性だってあるんだぜ
794
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:02:39.95 ID:NGsz2XMM0(1)調 AAS
年収は額面で2500万以上あるけど所得税、住民税、社会保障で半分持っていかれる。
消費税が逆進性と言うけれどこっちは給料を手にする前に散々引かれてるんだから
低所得者も少しは払えよ。
795: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:02:54.17 ID:0bQMdiSo0(3/5)調 AAS
>>757
ボーナスって全労働者のたった3割しか貰ってない統計があるのにアホだろwww
796: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:02:54.28 ID:qzYv4eWu0(13/15)調 AAS
おまえらみたいなカスが
五体満足なくせに怠けた人生送って食い詰めたから生ぽとか
そんな奴が外国人に生活保護だすなとか
不正受給だとか騒いでんだろうな

お前らみたいなのが一番日本にとって不要で不正な存在だよ
797
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:03:02.57 ID:9eYPrABt0(7/13)調 AAS
>>782
量的緩和も間違いだよ。
やったところは軒並み貧富の格差が拡大している。
好景気のドイツですらここ10年で拡大した。
理由は単純で量的緩和の恩恵を真っ先に受けるのが富裕層だから。
798
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:03:16.06 ID:lmxqTRQj0(7/8)調 AAS
>>740

結果さえ出せるなら右翼でも左翼でも構わん。
ちなみに、金融緩和やインフレ施策は
世界的には左派リベラル的な政策であって、
本来であれば、現在の野党がやらなければ
ならない政策だったわけです。

左派の皆さんが大嫌いな
安倍政権に先を越されちゃった形です。
799
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:03:23.45 ID:9YZDHwdC0(7/10)調 AAS
氷河期と移民じゃあ移民のほうがメンドクサイだろうな
800
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:03:28.13 ID:TwIhnUvq0(3/9)調 AAS
>>759
何言ってんだ。
うちらに迷惑かける産業廃棄物はさっさとくたばって欲しいわ。働いて税金納めてる間は許すけど。あと10年くらいしたら自分でいってほしいな。
801: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:03:28.68 ID:chwOK13M0(5/5)調 AAS
>>781
別に生活保護受けて人生謳歌するのは勝手だけどさ
仕事による喜びだってあるから、労働に費やす時間だって人生には大事なものだ
802
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:03:30.63 ID:TF74VCIV0(13/16)調 AAS
>>764
派遣の人は組織の人じゃなく物だからポジションも何もね
803: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:03:43.79 ID:QLSutTws0(3/3)調 AAS
団塊世代はまず小学校時代スクールカウンセラーなどいなかっただろう
平成18年だったかな設置され始めたの
まあスクールカウンセラーがどれだけニートになる危険がある子を見抜けるか微妙だけど
ないよりはマシ
あとは発達障害の診断を大人にもするようになり自立支援で助成金出るようになったのは最近
つまり、若い時に精神科医をたらいまわしにされてそのまま悪化した人も多い世代

日本は心理学といえば成功のためだったり、他人を見抜くためだったり、
そういうのがはやりすぎてて、あまりに未開すぎる
804: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:03:49.36 ID:Ad1pqxGo0(1)調 AAS
>>780
俺のこと?
もともと派遣屋さんに頼むつもりはないよ
ただ、そう伝えても、
どうしてもあってほしいっていうから
何回かそういう機会があった
このひとたちどうするのかなと
心配になるレベル
805: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:04:05.14 ID:GGlgyZ/T0(3/3)調 AAS
能力不足努力不足の連中に限って国ガーとか喚いてるからね
あまりにも情けない生きてる価値すらないゴミだよ
806
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:04:13.64 ID:K1/SQKXp0(11/16)調 AAS
>>790
そう
徹底的に叩き潰されたんで人が全然いなくて移民ってなったのよ
復讐は結果論だが1世代を見捨てればそうなるのは必然
807: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:04:18.71 ID:VRmH0a5L0(6/11)調 AAS
>>799
しかし移民にやられるのは氷河期から下っていうね。
よくできた無理げーだわ
808
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:04:31.71 ID:of4Wb90S0(1)調 AAS
「8050問題」の次はこれなのか
809: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:04:48.53 ID:lR8WM6GJ0(2/2)調 AAS
>>687>>698
テロ紛いやらフランスでもあった強奪行為の暴動は論外だな
ただ空疎な詭弁を弄していかにも景気いい風を装いながら、中身はスカスカ
我田引水牽強付会なお仲間だけの仲良しパーティ続けて国民を舐めてたら
特に機会も与えられず顧みられず、蔑ろにされてる無くすものが何もない世代を怒らせたら
そこそこヤバいですよ。とアピールできる最善の方法をまず考えんと
810
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:05:03.12 ID:UwWlGldl0(19/21)調 AAS
>>772
自己破産を躊躇うせいでほとんどの人は生活保護受けられん
自己破産が必須
なぜ破産できないかというと連帯保証人に請求が行くから
保証人が払っても破産しても、生きた心地はしないだろう
>>745
400万人が死ぬってことは
歴史上最大の戦争である第二次世界大戦の日本の死者数に並ぶ数が
死ぬということだぞ
811: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:05:08.34 ID:cgckbDosO携(1)調 AAS
>>791
共産主義エリートが奴隷を資本主義って呼んで完全なる搾取してるのが日本やで
大卒初任給で上級に搾取された後の可処分所得はたった数万円やで
812: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:05:09.80 ID:jfJE5bsy0(11/16)調 AAS
生活保護受けたかったらマニュアル通りに行動すればいいだけでしょ
相手は断れないんだから
水際作戦ってのを仕掛けてくるらしいけど、それもマニュアル通りに論破すればいいだけじゃん
書いてる通りにやればいいんだよ
自分で難しいことを考える必要がない
書いてる通りに淡々とやればいいだけ
813: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:05:18.81 ID:s+C8mC1K0(4/6)調 AAS
>>794
その額なら自分で確定申告しないとだな。リーマンでも。
814
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:05:21.74 ID:TwIhnUvq0(4/9)調 AAS
>>783
こいつ氷河期世代のくせに他の世代のフリして氷河期擁護してるぞーw
氷河期なんかしったことか。自己責任だろ。甘えんなくたばれ。お金恵んでくれるとでも思ってるのか物乞い世代が。
815: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:05:29.23 ID:BcvpBP550(4/5)調 AAS
このまま国が倒れていく姿を横目にみながら
グリーン車無差別殺人みたいな事件が起きるのを楽しみにして老いていくんだなw
ざまーみろ日本w
816: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:05:31.12 ID:n15nzh/F0(3/4)調 AAS
>>781
人生短いから体も頭も使えるうちに使って稼ぐ、頭も体も動かなくなった老人になって金が無い事態は想像するまでもなく悲惨だからな
817
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:05:41.36 ID:jaWT1/BL0(5/6)調 AAS
>>793
氷河期の人が書き込んでるんじゃないの。
自己嫌悪みたいなものかな。
818
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:05:46.94 ID:aC3ctNBb0(1)調 AAS
>>802
けど、専門性は若い人には勝てないから
40越えると行き場がないよ
819: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:03.82 ID:ub1K6oi50(1)調 AAS
>>794
貰いすぎやな
仕事やめたら?
それか金がほしけりゃもっと働けば?
820: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:11.72 ID:LxnjK0mN0(1)調 AAS
この例はまだ努力次第だ。
60の娘(40でもいい)と80の母親の時になぜ声を上げなかった?
その辺でこういう声には虫唾が走る。
821
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:17.72 ID:O5vnmEtj0(9/9)調 AAS
まあのし上がりたいなら第二の加藤やブレイビクになるか、
移民を扇動してサヨク活動家になるかの二択だわな。
822
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:18.64 ID:bDZpHEz80(13/15)調 AAS
ナマポっていくら貰えるか調べて来た(・3・)

23区で老人1人暮らしの場合
生活費で8万円+家賃5万円までくらいだって

国民年金で6万円しか貰ってない人は不足分はナマポ貰えるからな
※(財産とか無ければね)
823
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:26.30 ID:K1/SQKXp0(12/16)調 AAS
>>800
社会的にはそれが正しいというかそうなればいいなぁという話だ
ただ現実的に400万人が一斉に自殺なんてできない
氷河期を見捨てたツケは日本社会に返ってくる
824: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:27.24 ID:VRmH0a5L0(7/11)調 AAS
>>806
まぁしいていうなら、親の介護は放棄して、相続も放棄した上で、
別々の人生を歩めばいいだろうと思うね。
団塊バブルはそれだけのダメージを氷河期以下に与えている。
孤独死もやむなしってくらいのな。(まぁ極端な表現だが、2chだから書かせてもらったw)
825: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:30.46 ID:J+1ixolC0(1/3)調 AAS
>>30
氷河期世代は老人ホーム入れる金なんか無いんだぜ( >_<)
826
(5): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:30.49 ID:x+rG8kx70(12/17)調 AAS
なんでお前ら底辺氷河期ってすぐ経済や政治の話するの?
経済政策を本当に語れるならお前は貧乏やってないだろ?
自分の悲惨な現状を責任転嫁したい&そして底辺中年の自分にまだ希望があると信じたいだけ。
40過ぎて何やってんの?
827: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:38.86 ID:9eYPrABt0(8/13)調 AAS
>>818
生涯教育という概念がないから日本の場合は加齢=劣化なんだよね。
企業も現時点では中年教育という観点がまるでないと思うわ。
828
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:06:53.28 ID:QUgbl6YJ0(1)調 AAS
70代は最高の厚生年金受給世代だろ。
70厚生年金勝ち組と40氷河期世代、いい組み合わせだ。
問題無し。
829: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:41.55 ID:+JXfFNEK0(1/2)調 AAS
就職氷河期世代を見捨て切り捨てるために、あの手この手の言動弄する集団が居るようだ。
830
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:42.34 ID:x+rG8kx70(13/17)調 AAS
>>759
同世代ですけど、底辺氷河期の♂でも♀でも路傍で死んでいてもなんとも思わんよ。
831: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:43.28 ID:jfJE5bsy0(12/16)調 AAS
俺もNHKの集金人くるけど、書いてる通りに撃退してるよ
テレビないって

書いてる通りにやればいいだけでしょw
そんな難しいこと書いてないじゃん

生活保護だって同じでしょ
書いてる通りにやればいいだけだよたぶん
ググればどこにでも同じマニュアル書いてるじゃん
832
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:46.29 ID:06pwPGgM0(1)調 AAS
働いたら負け ニダ
ナマポの金は、死んでも離さない のが在日ニダ
833: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:46.57 ID:UwWlGldl0(20/21)調 AAS
>>789
無理に決まってんだろ。学生の奨学金破産じゃないんだから
親戚か親友か恩師か、もっとも絆深い人に借金が飛んでいく結果になる
834: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:46.77 ID:TF74VCIV0(14/16)調 AAS
まあなんだ
批判する人は個人に掛けてる社会保障を全て破棄してからじゃないと駄目だよ
自分はもしもの保険を掛けてるのに受給しようとする人を避難するのはフェアじゃない
全てを捨て去ると自由になれるからね
835: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:46.81 ID:UoHy6hvp0(2/2)調 AAS
>>808
次は6030でそのあと8555で7545と続きます。
836: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:49.52 ID:5g3wPI9C0(1)調 AAS
こいつら叩きまくった結果が移民ってまじ笑えるよなw
ガキや孫が移民と低賃金争いすんのwwww
837: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:52.64 ID:PzN2JhsV0(1)調 AAS
>>764
最近はやりの外国人には在留資格の条件に技能の習得を絡めるようだけど
そもそも国内でそんなないない尽くしが大量にあぶれ出したら
本当に手当のしようもないだろうな
838: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:07:59.29 ID:9eYPrABt0(9/13)調 AAS
>>826
そう。そういうこと。
正しい経済政策を知っている?

そんなに優秀なら一部上場でもコンサルでもなんでもできるだろって話。
正しい経済政策なんて世界中の経済学者が考えても分かんないんだから、
分かるはずがない。
839
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:06.70 ID:BcvpBP550(5/5)調 AAS
>>826
そんな奴らにかまってかまってとレスし続けるお前も何やってるの?w
840
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:14.15 ID:0bQMdiSo0(4/5)調 AAS
>>826
何歳になってもくだらないことを語る奴は語るよ
お前みたいにな
841: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:18.65 ID:K1/SQKXp0(13/16)調 AAS
>>814
それが死んでくれれば社会としてはいいんだがそうはならない
結果社会保障の増大と移民ですよ
842: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:22.25 ID:lmxqTRQj0(8/8)調 AAS
>>799
移民にはテロのリスクもある。
在日さん達にはきびしいことを言わせてもらうが
拉致問題も普通にテロだし、彼らも移民です。
843: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:24.00 ID:JxYVZ4/20(2/2)調 AAS
>>828
うちの親は60歳から月20万もらってるね
母親の年金は月12万ぐらい

ハッキリいって俺の手取りより高い
844
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:24.99 ID:J+1ixolC0(2/3)調 AAS
>>826
政治経済分かってないと自白してるんじゃねえぞゴラッ
845: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:29.33 ID:9YZDHwdC0(8/10)調 AAS
まあ俺も今後大病患ったらアウトだなあ
その頃親はこの世にいないと思うからその辺は気楽だけど
床のシミになって世の中に嫌がらせする事になりそ
846: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:35.99 ID:VRmH0a5L0(8/11)調 AAS
>>826
ん?頭悪いなお前w
首切られて貧乏で暇だから2chで暇つぶしやって経済政策を知るんだろうがw
ふつー暇じゃなきゃそんなことしないって。
847: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:37.54 ID:TwIhnUvq0(5/9)調 AAS
>>810
400万人働かせて老人なる前にくたばってくれたらずいぶん助かるだろ。いいじゃん。
848
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:39.68 ID:+JXfFNEK0(2/2)調 AAS
氷河期世代を見捨てようとあの手この手。
849: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:41.89 ID:p9eqUcgi0(1/4)調 AAS
>>793
無能な管理職になっても同じ年代のやつが少ないから個人としてはセーフ
組織としてはその年代が弱ければ様々な断絶があって終わる可能性があるけどそれが採用を絞るということ
850
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:08:56.44 ID:w6NPB+UE0(2/3)調 AAS
>>789
俺が生ポ貰うって言ったか?審査が厳しいって言ってるから最初の審査みたいなのが厳しいのかな?って言っただけだが?
851: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:05.75 ID:Bz7W20y/0(1/3)調 AAS
この世代、贅沢に育ったから文句も多いんだよな。
きちんと世の中を見て自己評価すればわかるのに、頭でっかちで我が儘な奴も多い。
852: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:09.36 ID:sONTesTE0(8/8)調 AAS
自分の人生が不遇で面白くないから暴動wwwwwwww

ないからw
君以外の日本人は豊かです
853: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:11.12 ID:r4KbrU8+0(1/5)調 AAS
外部リンク:www5.cao.go.jp日本政府:内閣府ソース)
平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成28年
1月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成29年
1月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
続く。
854
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:13.58 ID:V31kWNLS0(11/14)調 AAS
>>797
量的緩和よりデフレのほうがよっぽど貧富の差を広げるんだが?
それにドイツだってこの10年で非正規と派遣を増やし、おまけにプラスして増税してるわけで
ドイツはリーマン後にやった対策が量的緩和以外が酷いんだよ
855: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:17.58 ID:ZEsz8WU50(3/3)調 AAS
>>823
掲示板で死ね死ね言ってるだけだから
現実じゃぁ何もできないよ、彼
「氷河期が憎いので税金払いません!」なんて口が裂けても言えないだろうよ
856: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:21.01 ID:vT18afaD0(1/8)調 AAS
>>832
ジャップの行動と特徴を自己投影してんじゃねえよウンコ食いジャップが。

働いたら負け デスマスダ
ナマポの金は、死んでも離さない のが日本人デスマスダ
だろが。

大好物の日本伝統食のウンコ食って自己投影してんじゃねえよウンコ食いキチガイ民族ジャップが。
857: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:22.71 ID:r4KbrU8+0(2/5)調 AAS
続き。
平成30年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。
4月 景気は、緩やかに回復している。
5月 景気は、緩やかに回復している。
6月 景気は、緩やかに回復している。
7月 景気は、緩やかに回復している。
8月 景気は、緩やかに回復している。
9月 景気は、緩やかに回復している。
10月 景気は、緩やかに回復している。
11月 景気は、緩やかに回復している。
12月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
【予定】平成31年1月の公表予定日: 未定
画像リンク

858: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:26.87 ID:JBwWDDYB0(16/16)調 AAS
>>793
>>817
自民ネットの工作員だろw

知らないならググれ
859: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:30.13 ID:Uh+YYByG0(1/3)調 AAS
>>571
入れてたね〜
今こそ国に舵取り大きく変える時だと、普段あまり政治に興味ない周りの友人家族がこぞって小泉自民党に入れるって言ってたわ
なお、明言してた友人家族でその当時より豊かになってる奴は一人もいないw
自分は与党の勝ちすぎ心配で野党に入れたが、それも色々な意味で無駄だったわw
860
(5): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:30.70 ID:g2ZVFZQC0(1)調 AAS
2ちゃんやツイッターどころか最近はFBでも氷河期や老人なんて捨てちまえ論が出てきてるな
…お前らほんと同胞意識なさすぎだろ
861
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:44.44 ID:2ewyK1LA0(2/5)調 AA×

862: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:09:58.83 ID:fwof25lO0(1)調 AAS
小泉竹中殺して英霊の仲間入りしなよ
863: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:15.99 ID:r4KbrU8+0(3/5)調 AAS
ゴメン訂正
平成30年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。
4月 景気は、緩やかに回復している。
5月 景気は、緩やかに回復している。
6月 景気は、緩やかに回復している。
7月 景気は、緩やかに回復している。
8月 景気は、緩やかに回復している。
9月 景気は、緩やかに回復している。
10月 景気は、緩やかに回復している。
11月 景気は、緩やかに回復している。
12月 景気は、緩やかに回復している。
【予定】平成31年1月の公表予定日: 未定
864: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:21.31 ID:eaiIa8qY0(3/3)調 AAS
>>860
バカが消費税増税と社会保障をトレードオフだと思わせるからでしょ。
865: 822 2018/12/23(日) 01:10:23.10 ID:bDZpHEz80(14/15)調 AAS
>>822
さ〜俺達、氷河期よ(・3・)

長生きして遠慮なく 年金、ナマポで税金を食い尽くしてやるぞ
頑張って長生きしような、みんなー

こんなクソ国家、滅びるべきなんだよw
866: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:26.14 ID:iK4d5Lrw0(1)調 AAS
>>848
不都合な社会問題は適当に理由を付けてみんな氷河期のせいにするよう煽動しとけばいい
という使われ方にもなるんだろう
867
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:27.01 ID:UwWlGldl0(21/21)調 AAS
>>830
400万人が死ぬのは太平洋戦争の日本の死者と同じ
出兵もなく都市空爆もなく、自国の社会が400万人殺すとか
868: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:31.14 ID:42JWh9G60(1/2)調 AAS
自己責任だろwwwwwwwwwwwww
ソースがブログってwwwwwwwwwwwww
869
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:37.57 ID:9YZDHwdC0(9/10)調 AAS
田舎者だからわからんけど都会だともうすでに移民に乗っ取られて日本人が近づきがたい場所もちらほらあると聞くが
870: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:42.29 ID:LD9Pyfc50(1/3)調 AAS
お稲荷家族?
871: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:52.24 ID:r4KbrU8+0(4/5)調 AAS
「アマテラス景気」って名前でええんちゃう?
画像リンク

画像リンク

872: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:53.64 ID:vT18afaD0(2/8)調 AAS
>>821
ウヨクジャップが移民扇動してるからって自己投影してんじゃねえよウンコ食いキチガイジャップが。

ウヨクジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って自己投影してんじゃねえよキチガイ人種が。
873: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:10:57.67 ID:K0LwaP9J0(1)調 AAS
自己責任だろ40だぜ?何も身を立てる術もってないとかありえねーて
874
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:01.89 ID:9eYPrABt0(10/13)調 AAS
>>854
インフレ下で給料もらったら貯蓄がまったくできなくなるよ?
なんか5ちゃんだとインフレのほうがいいインフレのほうがいいっていうけど、
貯蓄の価値がどんどん下がって困るのは貧困層だと思うんだけどね。
いつか働けなくなったときにどうするのだろうかと思う。
875
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:03.18 ID:jfJE5bsy0(13/16)調 AAS
>>850
審査もくそもないじゃん
金がないのを証明して家がしょぼければ出るようになってるって書かれてる
マニュアル通りにやって証明すればいいだけの話
審査とか以前にもらえる対象かどうか
余裕があるならもらえないって書いてる
876: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:04.64 ID:vT18afaD0(3/8)調 AAS
働いたら負け デスマスダ
ナマポの金は、死んでも離さない のが日本人デスマスダ
877: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:05.40 ID:p9eqUcgi0(2/4)調 AAS
定年が70才になり希望者は75才まで雇用しなければならなくなるよ
878: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:29.77 ID:Dyxw3DNf0(1/2)調 AAS
>>1
70の親が消えたら
完全に無敵だなw
やべー
879: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:30.37 ID:r4KbrU8+0(5/5)調 AAS
国内版似非マリア・アントニアw
画像リンク

880: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:32.41 ID:0bQMdiSo0(5/5)調 AAS
氷河期の親って親バブルで儲けてるはずだしいくらでも兼ねあるだろ
881: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:40.32 ID:2C7a97jK0(1/2)調 AAS
ただの銭ゲバ世代の成れの果て
もっと大切な事が他に沢山あった
882: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:45.47 ID:Bz7W20y/0(2/3)調 AAS
>>861
それが「普通」だと、必ずなれると信じるような教育を受けた世代だよな。
過剰な夢は、ささやかな現実を受け入れなくする…
883: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:48.54 ID:qzYv4eWu0(14/15)調 AAS
政治や経済はおろか社会すら微塵もしらない底辺無職ヒキニートが
おおいに政治・経済を語るかw
まさにネットde真実w
884: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:11:56.44 ID:vT18afaD0(4/8)調 AAS
嘘を吐いてるウヨクジャップは日本伝統食のウンコ食うのやめて脳外科と精神病院に行くか、
今すぐ死んでくれ。

お前らは日本の汚物だから
885: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:06.08 ID:ynjpsrFZ0(2/4)調 AAS
>860
氷河期も勝ち組と負け組で分断されてるからなぁ
886
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:06.57 ID:K1/SQKXp0(14/16)調 AAS
>>860
捨てられるなら喜んで捨てるだろう
それが経済的には正しい
ただ氷河期も人間なんで飯も食えばクソもするし自殺なんてできないし殺すのは無理
887
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:08.15 ID:jaWT1/BL0(6/6)調 AAS
>>830
別に底辺氷河期でなくてもなんとも思わない人間なんだろ。
単なる冷血人間。
888
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:12.51 ID:TF74VCIV0(15/16)調 AAS
>>818
それはその人の問題で
引用元の人が派遣に社内でのポジションって的はずれなコメントをしてたから
二級品しか送られない会社なのに
889: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:18.82 ID:VRmH0a5L0(9/11)調 AAS
>>861
んーいうてもな?親の介護さえ逃げ切れば、後は結構いけちゃうぞw
俺は家と子供を明メタ。結果かなり身軽になってる。
ようは捉え方さ。カネも時間も寄越さなかった社会に過剰に期待も恩返しも考えないでいいってこと。
890: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:19.69 ID:vT18afaD0(5/8)調 AAS
ウヨクは息を吐くように嘘を吐く、
891: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:24.21 ID:IwVX3B1U0(1)調 AAS
自己責任はではあるけどそういう人たちから見たら自分以外それこそbotだからな
主役の自分がひどい目にあってるのにbotがぬくぬくと暮らしてるのを許してくれる人ばっかりとは限らん
892: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:25.81 ID:2C7a97jK0(2/2)調 AAS
もう何も擁護する事は無い
おかしい世代
893
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:28.85 ID:V31kWNLS0(12/14)調 AAS
>>798
結果さえ出せたら右左関係内ないは同意
しかし日本の場合では左翼はマルクス経済学以外はろくに勉強してないわけで、こんな古典いまに通用するわけがない
一方右翼にしても経済なんかろくに勉強してないわけで
今でも竹中なんか重用してるんだからな
財務省の方針とそれを支えて金を稼ごうとする竹中ら御用学者しか政府にいないんだから
894
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:37.26 ID:J+1ixolC0(3/3)調 AAS
>>874
利率が上がる
馬鹿?
895: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:47.40 ID:vT18afaD0(6/8)調 AAS
ウヨクジャップは恥を知らないから仕方がない
896: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:51.34 ID:/o/ff0o00(1)調 AAS
何でも自己責任って言っとけば楽だからな
そうやって今まで問題を放置し続けてきた
このまま中国に飲み込まれるのも自己責任って事でいいだろ
日本人が自分たちで選んだ道なわけだからな
897: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:55.03 ID:LD9Pyfc50(2/3)調 AAS
お稲荷団www
898: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:12:57.40 ID:x+rG8kx70(14/17)調 AAS
>>839
底辺氷河期がなぜそんなに愚かなのか、そしてなぜ生きてるのか興味あるから。
だってもう40だぜ?
>>840
底辺の主観なんて何の価値もないよ。子供の万能感まだ持ってるの?
>>844
いやここの連中よりはマシかなぁ。
最低限の知識と学ぼうとする姿勢はあるわ。
899: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:06.63 ID:R12AJ+210(1)調 AAS
まー希望は無えなー
低収入ブラックで体と心壊して野垂れるか自殺か方法考えながらもうてきとーに生きてるわ
900
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:13.31 ID:gyNNrJMn0(1)調 AAS
>>775
ITだ、別に個人の話などしてない
貴方も何かしら上手く行って生きて来れたのだろう
その生存率が大幅に低いだけだ、IT業界は特にな
でも今のスマホ世代よりはるかに底辺でもIT能力の平均能力が高かった
901
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:23.74 ID:42JWh9G60(2/2)調 AAS
自己責任じゃないニダ!連呼ってなんなんだろうな
ウリが日本に密航してきて寄生しているのは日本のせいニダ!とか言い始めそうな狂気を感じるわ
902: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:25.54 ID:w6NPB+UE0(3/3)調 AAS
>>875
俺は貰う気ないから知らん。俺がアンカつけてる人が、生ポはもらうの難しいって言ってるから、そうなのかってレスしただけ
903: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:28.20 ID:TwIhnUvq0(6/9)調 AAS
>>867
どーせ年取ればみんな死ぬだろ。氷河期は他より寿命少なくなればいいだけ。
904: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:29.76 ID:vT18afaD0(7/8)調 AAS
大好物の日本伝統食のウンコ食って嘘を吐いてるウンコ食いジャップは今すぐ死んでくれ
お前らは日本の汚物だから
905: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:31.48 ID:VlEX9PAy0(1)調 AAS
いくら氷河期でも無職て
そら自己責任やろが
バイトすらしないとか甘え以外のなんだよ
906: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:33.40 ID:Uh+YYByG0(2/3)調 AAS
政治で悪い事はミンスか野党のせい
経済で悪い事は自分か氷河期のせい
外交で悪い事は中韓のせい

こう言う単純化二分化に慣れすぎてしまったわ
さて、ここに絶対に出てこない連中がいるのだが…
907: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:35.83 ID:s+C8mC1K0(5/6)調 AAS
ファミコン、キン消し世代か。
うちの前の上司も無能やったわ。
908
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:40.07 ID:XQ4aoxBy0(1/3)調 AAS
氷河期世代は、そもそも他の人がいくら給料もらってるか知らなかったからね
努力以前の問題

俺も時給1000円のバイトが高給だと思ってたから
909: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:55.35 ID:9eYPrABt0(11/13)調 AAS
>>894
いや、だからその銀行口座に入れる金はどっから湧いてくるの?
富裕層は株に逃げるとかできるけど、
毎月カッツカッツで「値段が上がるから日用品に使わなきゃあ」
とかで追いまくられるのは貧困層だけどね。
910
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:55.97 ID:ynjpsrFZ0(3/4)調 AAS
>886
今後は上手に自殺に追い込むっていう感じになっていくかと。
既になっているかもしれんがw
911
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:56.84 ID:n15nzh/F0(4/4)調 AAS
>>860
氷河期世代だがごく一部と思われる者が代表者面して周囲が悪いと大声出してるのは不快感感じる
一面的には不遇なところもたしかにあるが、殆どはそのなかを黙々と泳ぎきってきたんだよ?
912
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 01:13:56.93 ID:2ewyK1LA0(3/5)調 AA×

1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s