[過去ログ] 【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:42:43.36 ID:TF74VCIV0(10/16)調 AAS
>>567
そのケースは国民年金基金があるよ
昔は無かったけど
602: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:42:56.16 ID:HDXr273F0(1)調 AAS
>>561
あらゆる地位や立場が
在任中を乗り切れればそれでいい
の積み重ねで回ってるだけだろうからな
603: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:42:57.37 ID:XximuIs/0(1)調 AAS
>>10
瞬きしてるぐらいさっさと時間進んでくれよ
55でさっさと早期退職したいから
現実は全く時間が進まんわ
604: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:42:59.74 ID:7o2Aal5S0(1)調 AAS
老人は一人で暮らせるように準備しておけよ
605: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:43:12.30 ID:DZIG3Cwa0(4/6)調 AAS
>>596
ああ、安倍チョン大本営発表かw
606: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:43:17.94 ID:Y85zNF3g0(11/16)調 AAS
氷河期と言うのは一体ラッキーだったのか、そうでないのかわからないところがあるのね、正直なところ
色々と疑問を感じる世代であるのは、世界的に間違いはないのよ
やっぱり時代の転換期なのかしらね・・
どれもこれも猛烈な人らだったら、案外世界的にヤバかったのかも・・
禍を転じて福と為すだったのかもね・・
607: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:43:24.25 ID:V31kWNLS0(6/14)調 AAS
>>576
社会不安は勝ち組にとっても悪影響でしかないからな
この30年景気が実質的にマイナスなのは勝ち組も含めてすべての人が安心できていないからなんだよな
608: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:43:27.70 ID:6mrFzFOu0(1)調 AAS
40代なら底辺高卒でも無条件で正社員になれたぞ
609(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:43:27.91 ID:eLCEBCtZ0(4/4)調 AAS
さて、このスレがどこまで伸びるか観察してみよう
どの視点かは内緒
610(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:43:57.58 ID:+Jt+3G7k0(1/2)調 AAS
氷河期世代はナマポ申請すりゃいいじゃん
40代で正社員歴がなくて死んだ魚の眼でもう無理ですといえば申請通るだろ
611(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:04.71 ID:DZIG3Cwa0(5/6)調 AAS
>>600
なんでネトウヨってネトウヨと呼ばれるのがそんなに嫌なんだ?
ネット右翼のみなさん、だったらいいのか?
612: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:05.31 ID:xuJVVEn20(5/6)調 AAS
>>595
これはどの世代でもあるな
リストラじゃなくて脱サラ失敗しちゃうやつとかな
大家族だったらどうにでもなる事が核家族では難しい
613(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:06.10 ID:nO8N+OPt0(1)調 AAS
30代ニートは間に合いますか?(震)
614: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:11.75 ID:n7dMEnZn0(1)調 AAS
有楽町ガード下で寝泊まりできる精神力と体力を身につけるわ
615: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:16.98 ID:ZEsz8WU50(2/3)調 AAS
将来、外人と、AIと熾烈な就職競争して、ちゃんと税金納めてくださいな、今の子供達。
自己で選択できない決定済みの未来ですが、すでにそれはあなた方の自己責任ですから。
616: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:20.69 ID:BcvpBP550(2/5)調 AAS
個人に自己責任と言い聞かせて無責任な政治をし続け
最後は国が傾いて移民の国へ一直線w
国が傾いてるのにやろうとしてるのはカジノ建設とゴルフ場改革w
617: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:21.60 ID:SkIQYUi90(1)調 AAS
疲れた
618: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:26.42 ID:zmT0ZWOG0(2/6)調 AAS
すいません 若者に聞きたいんだが
「家事手伝い」 って、今の大学でも職業欄であるの?
「終生家事手伝い」が、増えすぎたのか・・・
619(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:32.57 ID:UwWlGldl0(13/21)調 AAS
>>540
勝ち組なんてのは議論の範囲外
普通に生活できず年金や保険すら怪しい人口が
400万人もいることが問題
620: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:34.30 ID:IDotVK/3O携(1/4)調 AAS
>>571
年功序列、終身雇用は悪とし、会社に縛られない生き方がマスコミなどでももてはやされていた
今はそれを求めた結果
621: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:38.42 ID:4roVjcE30(1)調 AAS
無職のままで入院して嫌な気持ちになったわ
622(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:38.62 ID:kYNSV0/H0(6/9)調 AAS
>>580
当時はFランなんかないのだぜ
Fランてのは氷河期に合わせてたくさん大学作ったら想定外の少子化になっちゃって
誰でも受かる大学ができちゃったというわけで氷河期以降の現象
今のFラン明星大学とかだって当時は1浪2浪して入る奴がいて
心理学部とかはそれなりに難しかった
623: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:43.93 ID:K1/SQKXp0(5/16)調 AAS
>>583
大量の移民で職を奪われて日本人は今後大変だろうな
氷河期世代が全世代に広がる
勝ち組も娘レイプされるが自己責任
624(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:44:53.62 ID:QXVatWHV0(8/10)調 AAS
シャープの再建を見てると末端の労働者はともかく、リーダーや管理職は中国人の方がはるかに優れていると痛感する
氷河期が復活する可能性があるとすれば、あらゆる業界が良い意味で中国人に乗っ取られる事だと思う
経営権は中国人に引き継ぎ社員は年功序列を排除した完全実力主義に移行すれば氷河期にもチャンスが出てくるけど
その道のりは長く険しいから、国ごと併合してもらってGHQ方式で中国から統治者を派遣してもらうのがベストなんけどね
625: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:03.36 ID:cJuwDmd90(1)調 AAS
外国人労働者ウェルカム
貧乏日本人は死ね
626: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:08.41 ID:x+rG8kx70(6/17)調 AAS
いつも思うんだけど、氷河期底辺は子供もいないんだろ?
だったらそんなに辛いなら自殺したらいいと思う。
627(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:12.56 ID:IrCxQJ7u0(2/3)調 AAS
>>538
震災もリーマン不況も民主のせいだよな
ネットはマスコミと違って正しいもんな!
628: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:28.15 ID:nHzmiiPm0(3/3)調 AAS
>>584
今はバブル崩壊後から過去最高の好景気だよ
金融バブルで世界は5京の金余りで投資先に困ってる状態
日本も大企業と投資家など資産所得者は大儲けしてるよ
629(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:31.82 ID:DZIG3Cwa0(6/6)調 AAS
>>619
だわなあ。生産力としても消費者としても、その層が圏外ってのは国として痛すぎるわな。
630(3): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:33.19 ID:lR8WM6GJ0(1/2)調 AAS
フランスのイエローベストみたいに、SNSを通じて同時発生的に始まる運動がもし日本で起きたら
さぞ政府は右往左往するだろうな
決まった旗頭が不在だから誰と話をつければいいかも判らない
ここ何十年と全国規模のデモらしいデモもないから対応のスキルも不足
そう遠くない時点で起きそうな気がする
631(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:36.52 ID:2+rqf2gG0(7/9)調 AAS
>>587
三バカがイラクでやらかした時に、
日本国内で自己責任の嵐が吹き荒れて、
アメリカのパウエル国務長官(当時)がビックリしてたくらいだもんねw
あの頃から全然変わってないよねw
632: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:40.34 ID:GCuaVHPN0(4/5)調 AAS
>>584
つっても一応条件に不満はあるにせよ求人はある方だぞ
今仕事見つからないやつに今後仕事見つけられるとも思えんがね
633: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:41.21 ID:jfJE5bsy0(5/16)調 AAS
このスレ見てると世界中で内戦が起こる国は起こるべくして起こったんだろうな
上級国民VS下級国民
634(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:44.27 ID:5UJvxQQu0(2/2)調 AAS
>>526
おー憧れたな
んで公務員が希望だったけど親に酷く反対され進学させてもらえず家業を継ぐ羽目に
まぁ何とか食えてるけど公務員のほうが良かったよなぁ
と親に言ってもお前の努力が足りねーからだと
介護したくねぇやなぁ
635: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:44.97 ID:TF74VCIV0(11/16)調 AAS
>>609
毎度の事ですよ
キッズの冷かしばかり
当事者は殆どいないスレ
636: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:51.91 ID:ApzCrTAS0(7/9)調 AAS
>>582
この世代、親がカネもってたから、普通科卒→大学卒→遊学→専門学校みたいにやたら就職遅らせてどんどん就職悪い時代に突入していったヤツ多かったよな。
わざと何かのコントやってるのかとすら思ったわ。
637(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:54.75 ID:bDZpHEz80(11/15)調 AAS
国民年金だけのやつも大丈夫よ
ナマポ > 国民年金だから
不足分は国民年金に上乗せしてナマポ貰えるから
638(3): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:45:55.93 ID:9YZDHwdC0(5/10)調 AAS
期間工も作業テンポ上がり続けるは工員減らすわでとろい奴は無理だよ
639(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:46:24.79 ID:UwWlGldl0(14/21)調 AAS
>>586
そう言いながら20代が30代になりもう40代半ばまで歳を重ねた
無理なら他に行けが失われた20年の正体
無職ループだったわけだ
640: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:46:27.69 ID:lVYEiWDR0(1)調 AAS
こんな似非だらけのインチキ国なんて捨てちゃえばいいんだよ
どうせこの先安定とか成功なんて考えてないだろ?
東南アジアでフラフラしてる方がカネはかからないし健康だよ
641: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:46:34.69 ID:OajWTFNw0(1/2)調 AAS
その気になれば働けるのに
642(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:46:41.05 ID:V31kWNLS0(7/14)調 AAS
>>593
声が大きいほうが勝つってのはある意味で大事なんだよね、
だって声を上げなきゃ主張しなきゃ誰も理解しないもの、嘘や恫喝は良くないけどさ
日本人の気質的に内にこもって我慢するってのは社会的には最悪の気質と言えるんだよなあ
しかも声をあげるのは決まって嘘と恫喝しかしないし
643: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:46:56.21 ID:1v+9ZjVM0(1)調 AAS
>>19
仕事あるだけマシじゃん
田舎は地獄だぞ
644: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:46:57.93 ID:jaWT1/BL0(4/6)調 AAS
>>624
日本人は経営に向かないね。決断はできないし、無責任だし。
自分は何もしない割には社員をこき使うし。
645: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:07.30 ID:M6mv+IMI0(4/6)調 AAS
>>624
不法支配層の反日カルト朝鮮人よりはマシだよな
あいつらと違って上層の中国人は合理的だ
646: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:09.33 ID:IrCxQJ7u0(3/3)調 AAS
>>593
アメリカのリバタリアン化みたいにどんどん富めるものだけで地域コミュニティ作ってくれればいいんだよな
そうすりゃこの負け犬氷河期世代とかは端的に言って公共サービス受けられなくて死んでいくから
647: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:11.43 ID:+Jt+3G7k0(2/2)調 AAS
>>458
苦労とか努力とか言ってるやつは世間知らず
そんなものよりコネや運が大事
648(5): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:12.23 ID:9eYPrABt0(2/13)調 AAS
>>639
そう言われてるけど、氷河期に就職できなかったのって女だけだよ。
男はどの世代もだいたい就職率は変わっていない。
女は氷河期ががくっと下がる。
649: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:21.13 ID:CnIay6AY0(8/9)調 AAS
>>627
リーマンショックだけは自民党政権時代であった。
650: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:29.99 ID:Y85zNF3g0(12/16)調 AAS
違うのよ・・ま、自分らは生きているかどうかはわからないけれども、
何か大きく世の中が変わりそうだなとは思うでしょう・・
アメリカなんて社会主義者が出て来たでしょう。あれには心底驚いたものね
まあどこもあまりにも「個」を基本とした社会に疲れたのかしらね?
よくわからないところがあるのね。長屋とか銭湯とかああいうのが復活しそうだなと思うのね
ま、上の世代の価値観ってやっぱりぶつかるのよねぇ・・。だけど上の世代の考えのままだったら
環境汚染も著しいだろうからね・・
651: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:33.71 ID:wjBD3kLF0(2/3)調 AAS
生活保護なんてそのうち無くなるよ
期待しない方が良い
652: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:35.49 ID:1Ey7JMMVO携(6/7)調 AAS
>>426 躁のときは良いけどな…
厚生年金なら働いても受給できるしね
頭の病気は長引くから経済的損失は大きいんだよ…
そこんとこ配慮してあげないとね
羨ましがってたってしようがないでしょ
653: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:40.37 ID:VRmH0a5L0(2/11)調 AAS
>>631
ネオリベ発祥のイギリスも労働党出てきてるしな
ま、日本人はカネがなくならないと動かないだろうな。
根っからの乞食根性だから。しかし年金が出ないとなると話は別。
30年代に革命が起こるだろう。
654: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:42.95 ID:zmT0ZWOG0(3/6)調 AAS
>>622
昔は、高卒とか専門卒でも上がって来る奴はいた
東大卒の発達障害もいた
むずかしいね・・・・
655(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:58.21 ID:SJSprAoV0(6/6)調 AAS
しゃーないなあ
いいこと教えてやるよ
借金してナマポ申請して
自己破産して受給しろ
タンス貯金で
ぬるま湯ナマポライフや
656(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:47:58.72 ID:DWXMifDc0(1)調 AAS
働いたら負けとかほざいてたニートは自業自得
657(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:03.76 ID:y/VExeWq0(1)調 AAS
病気やケガじゃなければ
40代無職が倒れるのは、自己責任だろ
658(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:14.00 ID:UwWlGldl0(15/21)調 AAS
>>638
最近は介護業界がそれいってる
馬鹿もどこかでは正社員にしないと日本にもスラム街ができるだろうな
日本中に分散してるとはいえ400万人はスラム作るのに充分な数だろう
659(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:15.03 ID:nD1BfYb40(1)調 AAS
無職殺処分法で解決
660: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:26.47 ID:IDotVK/3O携(2/4)調 AAS
>>638
ノルマに堪えられない
661: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:29.97 ID:z7DNACKs0(1)調 AAS
今みたいに第二新卒とかの救済策もなかったからな
正社員になれるならどこでもいい、どんなに理不尽な環境でも耐えてしがみつかなければ、とブラック企業で働いた結果、身体や精神を病んでしまい、実家に戻って引きこもり無職というパターンも結構いる
662: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:30.66 ID:9eYPrABt0(3/13)調 AAS
>>642
リバタリアンはそれを無駄な作業とみるんだよ。
フランスのデモでもけっきょく産業破壊してるだけで豊かにならないんだからね。
663: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:35.81 ID:K1/SQKXp0(6/16)調 AAS
>>642
氷河期は教育がきつかったからな
上の世代が荒れてたから教師もピリピリして押さえつけと体罰と学歴の過度な信仰が蔓延してた
664: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:35.86 ID:x+rG8kx70(7/17)調 AAS
>>622
言葉は覚えてないが、当時からFランって概念はあったぞ?
人間の下限はマーチ、ニッコマが猿人、そっから下は人型の何かが通うところ(Fラン)。
これは20年以上前から何も変わってないと思う。
勉強してマーチも入れん阿呆ならそんな身に産まれてきた自分が悪いし。
665(4): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:42.50 ID:wjBD3kLF0(3/3)調 AAS
革命なんて起きないよ
不景気になったら弱い奴から死んでいくだけ
666: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:55.91 ID:6w0Hjv3l0(1)調 AAS
>>600
そもそも国家論に二元論は必要ないし、
「社会主義」とか「ナチス」とか、
そういうレッテル貼りは本人たち以外は盛り上がらない。
キリスト教圏や朝鮮半島の原始的思考形態だから。
これは右派左派が涙を流して喜んでいる消費税が元凶だから。
イデオロギーを排除してしまった方が良いくらい。
667: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:48:58.78 ID:U8VwMlg50(1)調 AAS
働きたいならヤマトで荷物の仕分けでもやれよ
俺も2時から夜勤だし案外いいぜw
668: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:03.48 ID:ApzCrTAS0(8/9)調 AAS
>>634
楽な方に流れてるだけだろ。
「家業ある奴はいいよなあ」と思ってる公務員や会社員たくさん居るよ。
669: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:05.86 ID:acr1uxVy0(9/11)調 AAS
(-_-;)y-~
ああ、職業訓練受けてた時に、阪急電車で倒れて病院に救急搬送されて、
リンゲル1本、支払いの現金が無くて明日持ってきますと言うと、
病院事務員さんに露骨に嫌な顔されたな。
大学七回生で失業保険貰いながら、職業訓練フォトショ&イラレしてた頃で、
一日二食、お昼の弁当は白いご飯に昆布乗せのみ。
これ以上何を努力せよと言うのか!ヒャッハー!
670: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:12.39 ID:bDZpHEz80(12/15)調 AAS
>>638
(・3・)
そのうち自動車業界も大きいシッペ返しくらうよ
移民だけで乗り切れるわけないw
671: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:21.63 ID:JBwWDDYB0(13/16)調 AAS
自民ネットのクズがいちいち姑息な妨害すんなw
>>593
立ち上がろうじゃないか
団結しようじゃないか
>>597
世間見てわかる通り
突然情報公開されて地獄に落ちる
芸能人なりスポーツ界なり
ずっと監視されてて
タイミング見計らって
ハニトラ マネトラ
にかかるようじゃ論外
電話もネットも監視されてる
盗聴器仕掛けられてるなんて余裕
マスコミ暴露で社会的に抹殺する
この戦略がお得意だよな
CIA組織って
候補者はガチでこれかわさないとダメ
職歴は出来るだけ変な組織に関わった事がない感じで
高学歴じゃなくてもいい
普通の一般日本人という印象がいい
ところがこれがクリアされると
後は余裕
金じゃないw信用で99パーセント貧困層
を味方につければいいし
数で腐敗政治を正せる
まずは体制作りだな
カリスマじゃない説明力だ
普通の一般国民で(●`・ω・)ゞ<ok!なんだ
ネックは監視されることだ
これが平気ってやつがいい
多分これ以外に対策はないw
672: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:25.71 ID:Uz+u3Ckr0(1)調 AAS
>>648
そうかな、取引先みても
大きな会社はとくに
氷河期世代の層がいないよ?
673(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:28.29 ID:+Wp+j8Pc0(1)調 AAS
べーしっくいんかむまだか?
674: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:31.43 ID:JNjkwuRV0(7/8)調 AAS
>>613
まずはバイトでもして1〜2年の経歴を積みあげる事。
1〜2年働いてこれたなら雇ってみても良いかな?と雇用主は考えるよ。 30だったらまだまだ
脳味噌も若いからバイトしながらでも勉強して資格でもとりな! バイト中に資格を取ったという
事が多いにアピールポイントになると思うよ。 頑張れる年齢だから頑張りな!!
675: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:35.19 ID:x+rG8kx70(8/17)調 AAS
>>639
そんな負け犬、俺らの世代でもごく一部だよ。
676: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:41.88 ID:BcvpBP550(3/5)調 AAS
>>630
秋葉原の安倍辞めろコールですら動揺しまくって
それ以降ガッチガチの身内で固めたとこにしか姿を現さなくなったからなw
677: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:41.96 ID:3xzyjPRT0(3/5)調 AAS
>>648
就職率て、上級に行けた奴が中級に中級のやつが下級にの玉突きしてただけやん女がそれに押し出されたってだけで
678: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:44.66 ID:8jq8JSzK0(2/2)調 AAS
安倍って長期ニートから総理だぞ
一般人ならヒキニートから犯罪者コースw
679: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:46.17 ID:lmxqTRQj0(5/8)調 AAS
>>577
上の世代や経営陣が欲しがっているのは労働奴隷。
かつての氷河期世代と同じ立ち位置の労働者。
一度、移民を入れると治安の悪化に始まり
低賃金によるデフレ圧力もあり、
不況が待ち構えているんじゃないかと心配になる。
アベノミクスは雇用の面では成果は出たが
消費増税と移民政策による再デフレで失速する可能性が高いと思う。
680: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:46.62 ID:Hc1EY0iw0(3/4)調 AAS
>>631
あいつらやこないだ帰ってきたやつは仕方ないだろ
危険地帯での人質に関しては自己責任論が世界的に広がってるね
日本が元祖なのかな?
681: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:53.59 ID:qzYv4eWu0(9/15)調 AAS
底辺の諸君よ
ネットde真実は見つかったかい?
もうわかっただろう
真実は現実社会にしかないんだよ
682(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:49:56.65 ID:OajWTFNw0(2/2)調 AAS
底辺会社の正社員なんて全然良い事ない
それなら時給の高いバイトでもしてる方がよっぽどいい
独身に限るけど
683: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:50:08.21 ID:zmT0ZWOG0(4/6)調 AAS
>>655
ナマポ電子マニー
パチンコできんよ????wwwwww 死ねwww 氏ねじゃくて死ねw 自称部落民乙w
684(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:50:25.44 ID:K1/SQKXp0(7/16)調 AAS
>>656
そう言って強がらざるを得なかった時代なんだよ
まぁ移民に自分や息子の職を奪われれば君も分かる
685(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:50:31.30 ID:nN1hlfQW0(3/4)調 AAS
>>583
君のように直ぐにウヨクだサヨクだ言い出す人がいるけどさ、
そのウヨクとやらは氷河期を救済するために何かしてくれたのか?
誰が味方になりうるのかもう少し現実的に考えないとな
餓死してからでは手遅れだぞ
686: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:50:46.39 ID:PBaOs0wY0(1/3)調 AAS
日本は、格差社会の先進国。一 億 総 中 流 は 昔 の 話。
今や、日本は、
スラム街あるアメリカに次ぐ世界第2位の格差社会の先進国。
(日本は世界の先進国のなかで貧困率 ワースト5位)
アメリカを超えるのも時間の問題
外部リンク[html]:finalrich.com
さて、それでは日本の格差拡大がアメリカのように少しずつおさまることはあるのでしょ
うか?考えて見ましょう。今の日本が格差拡大をくいとめるためにやっていることを・・・。
何かありますか?
何もありません!
全くありません!
今の日本は格差拡大を止めるために打てる手が何もありません。そうですよね、
今の政治家は負け組を絶望させて自らの既得権益を守ることに必死なのですから。
格差拡大を食い止めるための手段が何もない今の現状が続けば、
後10年ぐらいで日本はアメリカを超える格差社会になることは避けられそうもありません。
収入の増え方 見通し
高所得世帯と、貧乏人世帯
格差ますます拡大 アベノミクス
画像リンク
687(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:50:46.61 ID:2+rqf2gG0(8/9)調 AAS
>>630
仮にフランスのイエローベスト運動みたいなことが日本で起こったら、
あなたはどうするつもりなの?
688(5): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:50:50.69 ID:QXVatWHV0(9/10)調 AAS
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、それは間違っている。
仕事は選ぶ権利があるのだ。死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。
689: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:50:55.06 ID:6DGtFMRv0(1/2)調 AAS
2001年に公務員採用されたけど、
馬鹿みたいに倍率だけは高かったな。
高卒枠だから、大学中退コネなしでもなんとかなったが、中途半端に大卒資格得て大卒枠で試験受けてたら
まず採用されなかっただろうな。
690: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:02.45 ID:chwOK13M0(3/5)調 AAS
>>673
やって欲しいな
仕事したいやつだけすればいいってなんったらどんだけ楽か
みんなしたいことするのが普通になればいいのに
691(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:04.70 ID:Y85zNF3g0(13/16)調 AAS
てか、海外の映画とか観ていたら「親父にこう言われるんだ・・」とかあって、
ああやっぱり考え方がぶつかるんだな、と思ったのよ
だけど何か相容れない価値観があるとは思っても、言葉にするというのは大変な作業なんだろうと思うのね
マルクスだって、全部は間違ってはいないんだけれども、やっぱり大変な思想でしょう・・
でも資本主義が正しいのか?と言えば、昨今は特に色々とあるものね・・
それ以外のシステムはないわけだし・・
でも哲学そのものに亀裂が入っているのが、今の時代なんだろうなーと思って、
氷河期だからただジーッと世の中で起こる事を肯定も否定もせずに見ていられるわけじゃない?
692: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:07.18 ID:JaALzzN10(1)調 AAS
>>659
自分は無職にはならないと思ってる様な残念な頭じゃ、お前もその内に無職になって処分されるだけだな。
693: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:09.46 ID:O5vnmEtj0(6/9)調 AAS
>>611
国粋主義者だけど、経済的には統制経済と再分配を重視してるから
自己認識ではサヨクなんでしょ。
694(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:10.56 ID:jfJE5bsy0(6/16)調 AAS
5ちゃんって高齢化しまくってるとか言ってたけど、このスレに限れば
ガキが多くね?
自分が中高年なら自分を叩くわけねえじゃんw
695: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:29.63 ID:4ggFfl8/0(5/5)調 AAS
>>657
犯罪被害も加えよう
不況時は犯罪が多いが社会は被害者を見て見ぬ振り
696: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:36.76 ID:TF74VCIV0(12/16)調 AAS
>>637
違うんだな
国民年金だけと言うことは個人事業主だから
商売してるなら店や事務所、工場など資産を持ってる
売れる資産なら売って保護を貰えるけど
売れない資産でも資産だから保護を貰う事は難しくなる
697: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:44.35 ID:sONTesTE0(6/8)調 AAS
地球上で
自分でエサを取れないのは赤ちゃんとニートだけ
698(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:46.06 ID:JBwWDDYB0(14/16)調 AAS
>>630
>>687
無血の戦い出来るぞ
止めとけ
699(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:49.52 ID:M6mv+IMI0(5/6)調 AAS
>>665
この国のインチキ構図が大衆にも解れば他よりよほど起こりうるけどね
700: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:51:55.59 ID:Hc1EY0iw0(4/4)調 AAS
オカマはいつも何を言っているのかさっぱり
701: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:52:05.39 ID:IDotVK/3O携(3/4)調 AAS
>>658
介護や保育みたいな公共サービス寄りな仕事で、テンポなんてのは無理があるな
702: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:52:25.62 ID:lmxqTRQj0(6/8)調 AAS
>>611
その手の単語を並べても心に響かない。
いくら良いことを言っていても
誰も聞いてくれなくなると思うよ。
703: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:52:30.66 ID:1Ey7JMMVO携(7/7)調 AAS
>>448 君は偉いね! 将来良いことが沢山待ってるよ
君みたいな子がいたら、養子にしたいよ
うちは子供いないから 遺産はぜーんぶ君にいくよ
704: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:52:32.79 ID:7oTRBm6i0(2/3)調 AAS
まーとりあえず
その怒りは小泉に向けていーと思うよ
知らん顔してるアホボンに
あたっても かまへん。
705: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:52:34.20 ID:eaiIa8qY0(2/3)調 AAS
日本政府の債務に問題がありますか?
否、世界最低の金利です。
インフレ率が高すぎるのですか?
否、GDPデフレーター マイナス0.1のデフレです。
外国通貨建ての政府債務が多く、円安が困るのですか?
否、一円もそんな政府債務はありません。
外国人の投資家が日本政府の債務をファイナンスしないと金利が急騰するのですか?
否、経常収支黒字なので輸出するほど資本(過剰貯蓄)は余ってます。
むしろ政府に貸したがっています。
それではなぜ財政支出を増やしたり、消費税減税したりして完全雇用、マイルドインフレにしないのですか?
答 とんでもねえバカだからです。
706: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:52:34.42 ID:BLQDBmup0(1)調 AAS
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part10 2chスレ:cafe40
707: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:52:45.27 ID:zmT0ZWOG0(5/6)調 AAS
>>684
とりあえず仕事しろよw
甘え過ぎw
親父殺して自殺すんの?
708: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:52:54.67 ID:qzYv4eWu0(10/15)調 AAS
>>688
ずっと選んでみっともない人生を歩みたまえ
選べるのは必要とされる能力を持つものだけ
能力がない人間が選べる立場にあるとか勘違いもはなはだしいw
709: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:00.08 ID:kyYEhes80(1)調 AAS
ふざけんなネトウヨボットが
自己責任言うなら税金取るなよ
税金はいっぱい取るけど責任は全部国民に押しつけるなんて
最低じゃねぇか
クソヤローがっ!!
710: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:00.11 ID:3xzyjPRT0(4/5)調 AAS
>>694
氷河期40代でも勝った奴やサイコパスや逆張りガイジはいくらでもいる
711: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:02.85 ID:acr1uxVy0(10/11)調 AAS
φ(-_-;)y-~
救急搬送されたのは十三駅。
てことで、阪神1Rの13番やろ…この馬がテンが速いと飛ぶかもしれんで…
鮫克の馬とか道悪なんで、ぶっ飛ばすやろうし。
阪神1Rは難しいね。
712: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:06.68 ID:jfJE5bsy0(7/16)調 AAS
10年前に2ちゃんの平均年齢は40代って聞いたけど、このスレ見る限り
20代ばかりに見えるんだがw
少子高齢化してるはずなのに若者増えてるのか?w
713: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:07.15 ID:V31kWNLS0(8/14)調 AAS
>>619
>>629
どうしても普通に生活できない層が一定数出るのは仕方ないんだけどね
だからこそ生活保護があるわけで
そして政治とはそのような生活保護やその予備軍を減らして国民生活を向上させることが最大のテーマのはずなんだよね
しかし、この30年政治は普通に生活できない人を増やし続けてたんだよね
アベノミクスが最初支持されたのは国民生活が向上すると期待されたからなんだけど
結局は氷河期どころか一般の労働者も可処分所得があがらずに苦しむ結果にしかなってないわけで
マジで大失敗なんだよね
30年の失政に加えてこの大失敗
この失政を取り戻すのはぶっちゃけ不可能かもしれない
714: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:08.25 ID:n15nzh/F0(1/4)調 AAS
>>129
氷河期から見たバブルでイケイケの先輩達も、安月給以上の見栄張らざるを得なくてバカ高い金利でローン組んで実質カツカツの生活だったという
715: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:13.58 ID:UwWlGldl0(16/21)調 AAS
>>627
原発停止は民主のせいだろ
アレが無ければ失業しなかった層も多いぞ
>>648
400万人が全員女であるはずない
就職といっても非正規は実質無職だ
好きな期間で解雇されるからな
716: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:13.81 ID:etTwRumw0(1)調 AAS
劣等遺伝子は駆逐されるべき
717(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:14.26 ID:uBeZgLio0(1)調 AAS
>>682
当時、新しい働き方とかいって、
意に沿わない正社員より
派遣やフリーターを選ぶ風潮かあってね、それがどうなるかっていうと、
結果はまさにいま出てる、みてのとおりだよ
718: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:19.08 ID:K1/SQKXp0(8/16)調 AAS
>>665
死んでくれればいいが現実問題人間はなかなか死ねない
どうなるかというと最終的には社会保障へだよ
719(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:30.41 ID:fbnC6XPc0(1)調 AAS
土日に独りで5ちゃんにこびりついてるのはほとんどが中年引きこもりだもんなぁ
720: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:34.79 ID:PBaOs0wY0(2/3)調 AAS
日本の最低賃金は最低生存水準を下回っている。(国連)
画像リンク
721: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:58.01 ID:dFCGW6cZ0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1545489565_721_EFEFEF_000000_240.gif)
722: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:53:59.77 ID:kYNSV0/H0(7/9)調 AAS
>>648
そんなわけねー公務員県に1人とか上場企業からレター届くの早慶東大京大一橋東工大だけで
受かるのはその中のごく少数て言う時代だぜ
今何か銀行や大手外資や公務員だって日大からでさえいけるじゃねーか
723: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:54:01.89 ID:GCuaVHPN0(5/5)調 AAS
>>688
その通りだと思うが、それを20歳の時に言うのか、30になっても言うのか、40になってもまだそれ言ってるのかで話はだいぶ違ってくるな
724: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:54:09.79 ID:GGlgyZ/T0(1/3)調 AAS
今の日本で怪我病気障害で働けないはただの甘え
725: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:54:21.79 ID:Y85zNF3g0(14/16)調 AAS
お釈迦様も、最後は糞尿を垂れ流して、「人生は甘美であった」と言われたというくらいだし、
別にそう深く考えても意味がないから、最後にああ言えたらいいなーと思って生きていれば良いんじゃないかね?
726: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:54:30.79 ID:haWe980c0(1)調 AAS
年配見習って責任トスしていくよ
727: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:54:34.31 ID:x+rG8kx70(9/17)調 AAS
そして最後は怪しい陰暴論を根拠に「革命しよう」と言う無職や非正規のオッサン。
もちろん、妻子なし。
お前らの人生、完全に終わったね。
我慢して中小でも行けばよかったのに安易に資格や第二新卒やフリーターになったお前らの自業自得だけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*