[過去ログ] 【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:53:55.44 ID:JUyDqXOo0(1)調 AAS
よくわからんが
7040問題は始まりだと思ふ(´・ω・`)
本番は8050問題!
親が自分の寿命を考えて、必要に応じ独身ニートを間引きを検討する
62(2): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:01.54 ID:bP1vPjfm0(1)調 AAS
年寄りが長生きしすぎ
昔みたいに50過ぎたら死ねばいい
63: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:18.26 ID:WOZtRutz0(1)調 AAS
生産性の無い世代なんですよね
そんな人たちに価値あるんですかね
64: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:28.69 ID:+9t8k7e90(2/2)調 AAS
こんなにも素晴らしい社会構造の美しい国だから安心だねwww
消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
増税で公務員は6年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!
災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税
一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
幾ら増税されようが「寄生虫公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」w
寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?
民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!
作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!
益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員
65(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:31.07 ID:8yzsLCCv0(2/5)調 AAS
>>55
消費税とは? その二
2013年 消費税税収は10.8兆円
平成26年 2014年 4月1日に8パーセントに上げた後
2014年 消費税税収は16兆円
☆ 消費税増税が社会保障というのはウソ ☆
自民党は社会保障予算を2015年削減している
消費税増税が社会保障の財源だとかやめてほしい
予算95.9兆円もつかうのに税収が50兆ほどしかない
あとは(未来に負担)借金45兆円ほど(公債金収入)に依存
借金返済の債務償還費(13兆1,383億円)
利子の返済の利払費等(10兆1,319億円)
大企業のへの払い戻しは消費税5パーセントの時で4兆超えたそうな
消費税分は利子だけで消える
消費税増税での財政健全化なんて誰が見ても無理だとわかると思うが
デフレ状況で消費税増税
膨れ上がる借金は1000兆円を超える
このまま進むのは明らかに危険だろ
公務員や議員報酬が上がるのもこの危険な状況で
一緒に国を潰しているとしか思えん
アベノミクス失敗するのわかっててみんな押しているんだよな
恐怖の対象でしかない
66(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:39.81 ID:kfFnKOB+0(1)調 AAS
氷河期だけど、おかげで酒、タバコ、お菓子などの無駄なものは買わず
本当に欲しいものしか買わないしライフスタイルを適応させたから
貯金も貯まって都心にマンションと実家の両方を持てたし
自由気ままに生活して
そういう時代だったおかげで良い事もあるよ
普通に今の新卒とかなら、ブサ嫁と妥協して子供産んで金カツカツで
ヒィーヒィー言ってたかも
今良くても将来家族のためにローン組んでリストラされるかもしれないしな
67: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:47.75 ID:T57GzKhG0(1)調 AAS
>>24 あんまり失敗体験を積み重ねるとホントにやる気なくなるぞ
68: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:47.81 ID:rbhomxen0(1/3)調 AAS
ナマポがあるだろ
69: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:49.94 ID:Hig2CKdcO携(1/2)調 AAS
本体と寄生虫みたいなもん
本体死んだら寄生虫も死ぬ
70(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:58.68 ID:gE832ziQ0(1)調 AAS
>>30
俺は保育士を目指す。
71: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:54:58.94 ID:KoQnggV/0(1/2)調 AAS
デイや特養は貧乏人は安いで
世帯分離するとか方法はある
72: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/22(土) 23:55:11.27 ID:GczF4mvS0(3/3)調 AAS
つか、ババアが騙されてiPhone買わされたwあ
73: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:55:17.62 ID:+SKG+kqC0(5/8)調 AAS
>>58
そんなことはない
目ざといやつは、10年前に仮想通貨を買って、去年利確して逃げている。
どんな時代でも、金持ちになるやつはいる
74(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:55:26.54 ID:Hn8uVUEJ0(1)調 AAS
>>62
確かに、3600万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
年寄りの数が多すぎるし、
老人が日本を駄目にしているし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬すべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな
日本人は50歳以上の中高年だけでも5500万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら老人への安楽死を推奨する事である。
75(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:55:51.46 ID:8yzsLCCv0(3/5)調 AAS
>>65
犯人は政治家たちです
累進課税の税率をこっそり変えたのは
自民党
我々一般国民が選挙に関わる場合
選挙で代表を決める
その政治家が献金として(賄賂)を受け取るため
一般国民が選挙をする意味が全然ない
単純に腐敗政治なわけ
官僚は企業に役員として天下り
政治家は献金として(賄賂)をうけとり
法人税を下げる
政治家ほか特権階級が税金払わず
国民に消費税をどんどん押し付けて
タックスヘイヴン
76: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:55:55.24 ID:KoQnggV/0(2/2)調 AAS
介護サービス利用するのもコミュ力でいるから大変やで
77: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:55:57.90 ID:vUccInjh0(1)調 AAS
まともな70代なら年金出てるはず
78: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:56:10.46 ID:tX4SWPC70(1)調 AAS
現役世代からがっぽりとって
生活保護にまわす
79(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:56:19.57 ID:ZYMJmJXr0(2/2)調 AAS
>>42
それは全く関係無い問題。
いま当時と同じ様な不況が起こったとして、新人採用の為に40代をリストラすればそれはそれで納得できないだろ?
80: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:56:26.31 ID:+SKG+kqC0(6/8)調 AAS
>>62
40代の無職も死ねばいい
81: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:56:30.83 ID:D/laJ+qo0(1)調 AAS
安楽死でも出て来るんじゃないかね?
先の事を気にしても意味がないと思うんだよね
ま、税収は落ち込むのかもね・・
10円とか1円をチャリーンみたいな・・
82: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:56:32.56 ID:rbhomxen0(2/3)調 AAS
外人でもナマポを受けれるんだろ?
日本人なのになぜ受けない?
プライドが邪魔してる?
83(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:56:34.76 ID:+RgCl/2V0(1)調 AAS
ナマポか刑務所があるでよ
84: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:56:40.16 ID:TgpGLTba0(4/4)調 AAS
団塊世代はしぶといぜー
なかなか死なんよ
20年後に・・・90・60問題になってるから
日本破滅w
ざまあ
85: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:56:48.19 ID:J1hbBIqh0(1)調 AAS
コンビニバイトでも介護でもなんでもあるやろ甘えんな
86(2): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:57:09.37 ID:hIIa7kI70(1/2)調 AAS
俺も43歳の無職歴18年だけど両親が今は人手不足だから年齢がいってても仕事あるからって言われてハローワークに行かされたけどどんだけ探しても両親が働ける仕事無かったんだけど
87: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:57:31.98 ID:8yzsLCCv0(4/5)調 AAS
>>75
ui
保守という概念を正そう
人は集団で暮らす動物
集団で暮らすために
ルール モラル 法律等を作ってきた
☆ 重要 ☆
☆ 法が一般国民の人権に向いているのか ☆
☆ 一部の特権階級富裕層に向いているのか ☆
自分自身の人権を守るために
一国一国籍制を死守し
国家の枠組みで
国と国民自分自身の人権を守る
二重国籍だと法と人権を破壊して
逃げるところがあるので
政治に参加させてはいけない
二重国籍や移民は
一部の特権階級富裕層が
一般国民の人権削除のために利用される
まあ政府に対して信用できないこれが一番の反対理由か
88(2): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:57:36.91 ID:7rXg0mKl0(1/2)調 AAS
アルバイトでも日雇いでもすりゃいいじゃん
89: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:57:46.03 ID:DPTric8p0(3/3)調 AAS
団塊の企業年金とアベノミクスのミックスって一体どれくらいの額に
なってんねんやろ。
90: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:57:49.02 ID:+SKG+kqC0(7/8)調 AAS
>>86
最後のオチw
91: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:57:52.06 ID:yElX/1+70(2/3)調 AAS
>>31
家事手伝いとかいう人達と
専業主婦とかいう人達も入ってるよ
専業主夫とかいう男性も
全員ただの無職 なんの問題もない 無職叩きしてマスゴミが問題をでっち上げてる
92: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:58:03.36 ID:Hig2CKdcO携(2/2)調 AAS
>>24
俺も自営だけど、大変だけど旨みも多くない?
法人成りする前の個人事業主時代は、大量の故郷納税の農作物で床が抜けそうだったよ
93(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:58:06.40 ID:+GWnp+iR0(1)調 AAS
安楽死法制化しないと毎日電車止まって出社できなくなるよ
94: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:58:08.76 ID:fjOwC6KF0(1)調 AAS
親子ともども早く死んだほうがいい、これ以上日本社会を苦しめないでもらいたい
95(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:58:20.91 ID:hIIa7kI70(2/2)調 AAS
>>88
そんな仕事しても老後の貯金が今更でくるわけじゃないし
96(2): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:58:52.91 ID:rc4Shevd0(1)調 AAS
「問題」とは「それを放置しておくと自分を含む誰かが困ったことになる現象」
てことなんだけどさ。生活困窮者が食べて行けずに死んだとして、それが社会の中の
誰にとって都合が悪いんだろう?
97(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:58:54.28 ID:o1A8QKVy0(1)調 AAS
恨むなら自民党を恨め
98: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:01.36 ID:BEFhVhiF0(1)調 AAS
70ならまだ何とか
子が70で介護する側なことだってあるくらいだ
99(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:02.73 ID:vq0rRl7e0(1)調 AAS
まあ自己責任やろ
成功者も落伍者も全て自己責任
100: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:12.45 ID:Gr01fZCl0(1)調 AAS
>>83
ぶったけソレやろ
101: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:16.65 ID:3a7RgUlH0(2/2)調 AAS
>>70
建設的な意見ですね 。うちの施設は 介護士から 看護師 にもなれます。 試験に受かればですけどね。保育士頑張ってください。
102: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:18.38 ID:+SKG+kqC0(8/8)調 AAS
知り合いの40代は、就職できなかったんだけど、自営したら
今はフェラーリ乗っているわw
103: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:21.04 ID:8yzsLCCv0(5/5)調 AAS
>>74
日本人vs朝鮮人でもありません
左右の対立でもありません
全てマッチポンプ
上下の戦いです
選挙の意味がない?
☆ 賄賂システム ☆
政治家は嘘ついて当選
政治家は日本国民から搾取しまくっている
特権階級から賄賂を受ける
日本国民が頼んでんない
売国を全力でやる
さて問題です
どおやって止めたらいいでしょうか?
104: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:21.10 ID:7c773g8M0(1)調 AAS
ずっと競争してずっと叩かれる世代
生き残ってる者も必死だし、死んだ者も多い
今なんて氷河期世代の半分以下の学年人口しかいないのに東大の定員は昔と一緒w
105(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:26.71 ID:dXzCvrDB0(1)調 AAS
60代70代でも金なくてバイトしてる人たち多いし
プライドさえ捨てればアルバイトで生きていける国だよ
106: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:29.78 ID:kF+3HjLK0(1)調 AAS
政治のせいだろ。
107: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:34.44 ID:KZjjWWiN0(1)調 AAS
火事手伝いが真っ先に浮かんでしまった
108: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:39.82 ID:rbhomxen0(3/3)調 AAS
移民でもナマポ受けれるんだろ?
そういうタフなところは外人見習えよ
109: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:40.12 ID:7rXg0mKl0(2/2)調 AAS
>>95
今生きる金稼げばいいってだけ
最後は生活保護だよ
110(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:41.01 ID:hL//Of/N0(1)調 AAS
>>93
今日は首都圏は電車の人身事故多かったよw
111: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:52.54 ID:yElX/1+70(3/3)調 AAS
>>88
だからさw お金に困ってない無職の人達が居るだけw それはナマポの人達に言うべき言葉
112: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:55.50 ID:Ougu1zdj0(1)調 AAS
氷河期世代は熱狂的自民支持者が多いだろ
自分で選んだルート
113(2): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 23:59:55.96 ID:GbZZvhbX0(1)調 AAS
>>1
介護の仕事とか引く手数多なのになんでやらないんだろ?
114: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:02.42 ID:Y85zNF3g0(1/16)調 AAS
普通に税収が悪くなるから上も気にしてんじゃないかね・・と思う
まあでもその時はその時だろうね・・
115: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:03.47 ID:7T+rA7vc0(1)調 AAS
自己責任なんて言わずにいきるしかない
116: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:05.02 ID:osMxfOoS0(1)調 AAS
ネトウヨ(50歳無職)「80歳の親の年金でアニメとエロゲ買ってオナニー気持ちいいニダ」
↑共倒れ寸前だったの?(´・ω・`)
117: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:08.45 ID:AypV3Bmo0(1)調 AAS
親は年金で悠々自適で俺は二階でナマポ受けてるから
親が死んでも生活費には困らないけど住む所に困る事になる
118: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:13.61 ID:jfJE5bsy0(1/16)調 AAS
20代の無職も死んでいい
ゲームしてアニメみてるやつは全世代死んでいい
119(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:24.26 ID:tKVSVMjj0(1/9)調 AAS
働いて払った税金で、40無職の生活を支えていると思うと、働くのが馬鹿らしくなるな。
120: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:24.53 ID:7GRc00690(1/2)調 AAS
先は絶望感しかないからなこの国
121: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:29.07 ID:bDZpHEz80(1/15)調 AAS
>>97
いや・・・俺が恨むのは 松○(男) こいつ一択
こいつがすべての元凶
こいつが世界最強のクズ人間
一生、この恨みは忘れないよ
122(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:44.37 ID:JLyV4gLx0(1)調 AAS
子供から金をせびる親は子供の事を考えていないんだろうな
123: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:00:53.26 ID:23YgFaqJ0(1)調 AAS
全てはルシファーがために生ぬるい氷河をなす八寒地獄典獄の罪
124: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:03.06 ID:CnIay6AY0(1/9)調 AAS
>>110
先週まで関東各地の鉄道で人身事故が起こりました。
ソースはNHK
125(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:08.63 ID:3Xg9ISfI0(1)調 AAS
>>113
正直に言うと今介護歴6年の介護福祉士だけどニートや高齢無職のおっさん雇うなら移民の外人さんの方が10倍マシ
126: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:09.43 ID:1DVDdqEQ0(1)調 AAS
アメリカの仕業だろこれ
黒幕はこれ
127: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:13.40 ID:pQfgW+k90(1)調 AAS
>>36
よろしく
128: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:16.02 ID:mpjMPXDi0(1)調 AAS
>>1
経団連のワンワンである自民党が政権を握っているのだから当然のこと
打開するためにはこれからの選挙では野党第一党に投票するべきだ
129(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:18.24 ID:ApzCrTAS0(1/9)調 AAS
>>58
バブル景気時のサラリーマンも「恩恵は土地持ちだけ」なんて吐き捨ててたわな。
自分世代だけが苦しい訳じゃ無いだろ。
数の論理で氷河期ゴリ押しできてるけど。
130: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:20.63 ID:daQRhhQP0(1)調 AAS
おれは都内に実家あるからアルバイトしながら正社員になれたけど
地方からのやつはほんと大変そうだったしな
いつのまにか見かけなくなった人もいたし
131: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:21.25 ID:0fGDanSX0(1)調 AAS
>>119
その粗大ごみを生成したのも自己責任やろ
132(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:29.57 ID:PzYHqtng0(1/5)調 AAS
今20代のやつは年金なんて無いからw
133: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:29.98 ID:oGSoMos2O携(1/5)調 AAS
まあ自己責任だろな
そうとしか言い様がない
134(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:38.29 ID:Yci80Z7R0(1/3)調 AAS
団塊の企業年金っていくら貰ってんねんやろ?
135: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:42.38 ID:2+rqf2gG0(1/9)調 AAS
>>99
ただし、政治家が自己責任だからと突き放すことは許されんよ。
それは国民の代表者としての責任放棄と同義なんだからね。
136(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:47.82 ID:jXFXVvKM0(1)調 AAS
都会なら警備員か掃除夫か
137: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:01:54.80 ID:jEMLRFSc0(1/6)調 AAS
>>86
ハロワは高度な専門職や資格持ってると良いのあるよ。なんであんな良いとこがここに出してるのかノルマでもあるのかと驚くくらい。
でも高度な専門職や資格持ってる人はハロワなんて来ない。ミスマッチw
138: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:02.07 ID:JBwWDDYB0(1/16)調 AAS
賄賂受け取ってる時点で
政治家は全員ペテン師です
左右なんて嘘
全部マッチポンプ
現政党は全て一つと言っていい
なんせ金で買える
一部の富裕層が搾取してため込んだ金で
政治を買い人権すら削られる
☆ 怒りを怒りを感じたなら 立ち上がろう ☆
富裕層1パーセントvs貧困層99パーセント
数は断然多い
まず賄賂は受け取らない
どんな奴もCIAは監視しているので
監視されても悪い情報が出ない
そういいうやつを立候補させて
我々が全力で支持する
これ以外にない
異論があれば受ける
139(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:03.51 ID:BzsMXzcN0(1)調 AAS
この間、会社の同僚が痴呆になった親の介護で鬱になって退社したんだが
こういうのが身近に起こって、明日は我が身と正直震えている
140: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:06.20 ID:V/+lYCAB0(1)調 AAS
いまだに氷河期世代が〜
なんて言ってるのか
アホらし
何年経ってると思ってるんだよ
141: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:07.09 ID:7GRc00690(2/2)調 AAS
38万ぐらい
142(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:09.74 ID:kBmdOVHO0(1/4)調 AAS
実家暮らしなんでしょ?
親が生きてるうちにパラサイトしてアルバイトして老後の貯金貯めりゃいいだけのこと
70でもバイトすればいいだけのこと
結婚して〜家買って〜って思うからハードルあがるだけでただ生きてくだけならフリーターで十分暮らせるよ
高齢無職の一番の問題は無駄にプライドが高いところだよ
143: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:14.62 ID:UibIbJiM0(1/2)調 AAS
何十年社会のせいにしてるんだよw
144: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:15.73 ID:dQIWg7a00(1)調 AAS
自動車系の期間工行けばいいだろ
寮、光熱費無料
死ぬ気で働け
工程によっては自衛隊上がりが音を上げるほどきつかったりするが
1か月耐えれば後は何とかなる
まあ>>1みたいな40台は楽な工程に当たってもバックレるんだけど・・・
145: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:19.16 ID:OJCbPGUw0(1/3)調 AAS
>>79
リストラする会社は新人とらないうからw
お前、前提がむちゃくちゃだぞw
146: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:23.64 ID:o3E2OHLi0(1)調 AAS
7040世代って、朝鮮人丸出しだな。
147(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:24.28 ID:YmFcshkK0(1)調 AAS
氷河期はブラック会社に勤めて
頑張れば良いと思う
なぜなら不幸の耐性が付いているから
意外とうまくやれると思う
148: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:29.64 ID:tKVSVMjj0(2/9)調 AAS
40まで無職で生活出来たんなら、これからも生活出来るんじゃない。
寄生能力は高そうだし。
149(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:36.29 ID:TF74VCIV0(1/16)調 AAS
>>134
殆ど解散してるでしょ
150: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:37.82 ID:bDZpHEz80(2/15)調 AAS
(・3・)
俺が恨むのは 松○(男) こいつ一択 !!
こいつがすべての元凶 !!
こいつが世界最強のクズ人間 !!
一生、この恨みは忘れないよ www
151: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:02:49.92 ID:O5vnmEtj0(1/9)調 AAS
異文化強制社会と移民奴隷制社会の下準備として、
国民の分断と国民中の敵階層を創出するのに大成功だな。
せめて小泉、竹中、安倍とその一族が、北條一門みたいに
みじめな族滅の末路を迎えてくれるといいんだが。
152: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:03.91 ID:Yci80Z7R0(2/3)調 AAS
>>149
そうなんか
153: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:06.23 ID:Y2bVq8bf0(1)調 AAS
>40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か
セットで生存してんだから、親が寿命来たらおしまいでしょ
154: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:06.54 ID:vFb9OZdC0(1/2)調 AAS
ナマポになればええやん
155: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/23(日) 00:03:14.02 ID:nn5GKmE/0(1)調 AAS
っ動画リンク[YouTube]
156: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:15.91 ID:xuJVVEn20(1/6)調 AAS
そもそもトンキンに根無し草の団塊ジュニア集めておいて
氷河期だから採用しないだもんな
団塊の時は不景気でも実家に逃げ帰れたけど
団塊ジュニアの実家は狭い一軒家か狭いアパート団地ばかりじゃん
157(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:20.33 ID:jEMLRFSc0(2/6)調 AAS
>>132
近いうちに年金からも年金が徴収されて、介護保険、健康保険、年金と引かれてほとんど残らないらしい。
158(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:42.15 ID:IEm6eN430(1)調 AAS
団塊の世代と団塊ジュニア世代
日本の人口の中で2大ボリューム世代だから本来選挙で票田世代として大事にされる筈なのに、完全に冷や飯喰わせられてて
159(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:42.51 ID:Myli6Ir70(1/2)調 AAS
>>136
今は工事現場の誘導員が足りんからそっち狙え
160: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:42.73 ID:oGSoMos2O携(2/5)調 AAS
40代なら1人食ってくなら何とかなるだろ
まして実家付きならさ
161: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:50.64 ID:vsPxxKeJ0(1/3)調 AAS
それさ、両方がナマポもらえば一気にセレブだろ
162: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:03:51.50 ID:sURDn48b0(1)調 AAS
40代の方が仕事すれば何とかなるだろ
それの何が問題なの?それとも病気とか
163: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:04:09.26 ID:M6mv+IMI0(1/6)調 AAS
>>125
ベテランになっても待遇のよくならない典型的な下級国民じゃないか
164: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:04:25.68 ID:2qqRaKDw0(1)調 AAS
40歳に差し掛かるネトウヨ
刻一刻と迫る現実
165: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:04:32.04 ID:eLCEBCtZ0(1/4)調 AAS
氷河期世代は氏ねという特殊性癖の人を過去に見たな
166: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:04:38.73 ID:wLw0o2A60(1/5)調 AAS
>>134
団塊ではないけど、俺の会社の企業年金の支払予定・・・月6000円って連絡が来たぞw
167: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:04:39.25 ID:JBwWDDYB0(2/16)調 AAS
>>113
安いからだろw
>>125
ウソだろw
注目ですよwwww
日本人vs朝鮮人でもありません
左右の対立でもありません
全てマッチポンプ
上下の戦いです
選挙の意味がない?
☆ 賄賂システム ☆
政治家は嘘ついて当選
政治家は日本国民から搾取しまくっている
特権階級から賄賂を受ける
日本国民が頼んでんない
売国を全力でやる
さて問題です
どおやって止めたらいいでしょうか?
168: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:04:39.82 ID:rQiV78zx0(1)調 AAS
首相官邸、各省庁への問い合わせ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
自民党への問い合わせ
外部リンク:www.jimin.jp
法務省への問い合わせ
外部リンク[html]:www.moj.go.jp
169(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:04:47.89 ID:kBmdOVHO0(2/4)調 AAS
自分がよくいくコンビニでは使えない60くらいのおっちゃんがバイトで入ってきたし
黒人の日本語カタコトのバイトも入ってきたよ
あの二人を採用するくらいなら40代50代の日本語話せるおっさんならいけるよ
知人のジジババも自営業倒産した人たちは介護だの送迎だのやってるよ
今から大型免許でもとってくりゃいくらでも仕事あるんじゃない?
170: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/23(日) 00:04:55.34 ID:s4ZDq06A0(1)調 AAS
氷河期世代も多くは正社員だろうけど、ピラミッド構造の強い日本だと多くが下請け等の下〜中層レベルの会社だろうな。だから経済的にも厳しくなる。
今の新卒は就職率は高いけどバブルのような高待遇はできないから、JRなど子会社を作ってるから若手はそっちで本家より遥かに低い待遇で雇われるなんてケースも多い。
結局解雇規制緩和しないから上の世代が能力以上の高待遇な分、下の世代にシワ寄せが来る構造自体は変わってない。
今の日本の元凶は20年前に能力に見合わない待遇の連中のクビを切ってシワ寄せを若い世代に押し付けない事だったと思う。日本の企業が世界の時代の流れから出遅れぎみなのは単純にそれだけ年をとってるからだろう。
171: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:00.04 ID:1Ey7JMMVO携(1/7)調 AAS
>>66 慎ましいんだね 自分はバブルの申し子だけど、
やりたいことは全部やったわ
マンションは生前贈与受けて、キャッシュで買ったわ。
もっとやりたいことは本当はまだいっぱいあるよ
172: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:18.62 ID:RnYV43Wb0(1)調 AAS
安倍移民党の支持者は自己責任やな
移民が代わりになるから切り捨てや
173(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:20.82 ID:1+kzmXoF0(1)調 AAS
このスレに40過ぎたオッサンいるの?
そんな年齢になってまで何やってたんだ?
174: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:22.68 ID:jEMLRFSc0(3/6)調 AAS
>>139
氷河期正社員組は上下世代と比べて著しく層が薄く大変だからな。
仮に出世して勝ち残っても介護離職などのリスクが待ち構えている。親元から離れている人が多いから余計にな。
175: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:32.39 ID:1k07wtKb0(1)調 AAS
最近83歳の母と物忘れ外来行って軽度認知障害って言われたわ
認知症ではないんだけど
脳トレ的な事をやるようにして頑張ってる
ここから一年に10%程度がアルツハイマー型認知症に発展するらしい
いろいろググったけどまだこのへんの事情は全然発展途上なんだな
年寄りだからしょうがない、で診断してない人もすごい多いと思う
176: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:33.74 ID:2+rqf2gG0(2/9)調 AAS
>>105
そしてこう言う新たな社会問題を生み出すわけですねw
↓
「使い潰される」高齢労働者 多発する労災、人生を変える悲惨な実情
外部リンク:news.yahoo.co.jp
177: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:38.10 ID:tKVSVMjj0(3/9)調 AAS
40代まで無職だったら、もう働く気無いだろ。
最後はナマポだろうな。
178: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:40.69 ID:Yci80Z7R0(3/3)調 AAS
団塊の世代は年金結構貰っている気がしてた。
179: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:42.29 ID:HITugIqf0(1/5)調 AAS
>>1
必ず復習する
180: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:44.91 ID:vFb9OZdC0(2/2)調 AAS
>>157
そのうち逆転して100歳越えても取られ続けるな
今一人辺り800万以上のマイナスで毎年赤字増えてんだから
181: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:45.13 ID:jfJE5bsy0(2/16)調 AAS
生活保護貰うも貰わないも自己責任
182: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:05:57.63 ID:IVXeWGgy0(1)調 AAS
日本国籍なら
ナマポで
183(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:06:02.04 ID:15Pnb6lr0(1)調 AAS
>>2
でもこの図の場合なら右の図の方がいいわけで、結果の平等が必要な場合もあるよね
184(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:06:04.29 ID:CnIay6AY0(2/9)調 AAS
>>169
この手の無職の息子は大型免許を習得するのにかかるお金すら無いだろう
185(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:06:12.56 ID:wLw0o2A60(2/5)調 AAS
40代と70代の共存・・・70代が要介護状態になったら、詰む
186(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:06:18.86 ID:OJCbPGUw0(2/3)調 AAS
>>129
ぜんぜん違う
その時勤めてた奴は労働組合が守ってくれた
就職できなかったやつは必然的に守るやついない
ハローワークでさえ就職浪人は相手にしてなかった
なぜなら、ハローワーク職員のノルマ外だったから
雇用統計でも就職浪人はカウント外だった
187(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日) 00:06:20.05 ID:j+VHvNTi0(1)調 AAS
もうどうでもいいわ
何ならこんな国滅びろと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s