[過去ログ] 【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(7): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 16:32:31.88 ID:7J1xiyFN0(1/2)調 AAS
でも月一回しか乗らない人と毎日10km走る人の税金が同じってのは実際は不公平だよね
所有者一律より利用率に応じてって方が公平だと思うけどなんでこんな怒ってるやつがいるのかよくわからん
あとEVも充電税作らないとガソリン車だけ多額の税金とられてバカみたい
30(2): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 16:37:02.88 ID:bIou5jQi0(1)調 AAS
てことは自動車取得税とかは廃止になるのか?
自動車税も廃止か?
保有から利用とはそういう事だよな?
49(2): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 16:40:48.88 ID:TAD0d+hi0(1)調 AAS
年5千も走らないから朗報
402: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 17:45:45.88 ID:34Ndjt6E0(3/9)調 AAS
首相税、議員税、役人税、土建屋税を新設しろよ!!!
404: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 17:45:47.88 ID:VPtiENJ30(3/6)調 AAS
>>391
馬車も自転車も三輪車もだぜ
454: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 17:51:50.88 ID:iEdSFxTe0(4/18)調 AAS
>>446
ソニーが
馬型アイボでも作ってくれれば
爆発的ヒットするかもな
464: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 17:52:29.88 ID:6IYijsFN0(14/35)調 AAS
>>443
アメ車で安い軽売ってるところないの?
485: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 17:55:32.88 ID:VPtiENJ30(6/6)調 AAS
>>474 国会議員の大半は地方代表なんだが
565(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 18:07:45.88 ID:NASgVzrp0(2/7)調 AAS
地方住より東京住の方が偉いんだから格差が出るのは当然
568: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 18:08:11.88 ID:EKxOm5bu0(11/21)調 AAS
安倍「日本国民は、車に乗れないなら馬車に乗ればいいじゃないか!」
612: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 18:16:24.88 ID:iEdSFxTe0(11/18)調 AAS
>>598
一般庶民が車を持つな
車に乗っていいのは年収1億円以上の富裕層、国会議員、国家公務員だけ
という道路ガラガラの北朝鮮みたいな国家像を理想としているのが安倍一派だよ
828(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 18:47:13.88 ID:RS0WEGCc0(8/12)調 AAS
>>799
いや、無駄に税金払わず高級車乗りたいな。
底辺何てどうでもいいし。
918(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 18:59:39.88 ID:m8a0l8Pl0(8/8)調 AAS
>>897
地方は農家が支持してたんだよね。米の関税まもるために。
今も支持してるのはよくわからんが、老人が慣習やしがらみで投票してんじゃないかな
若者の支持が増えてるのは明らかにネトウヨ病の伝染
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s